• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光触媒的不活性分子活性化法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 14J10059
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 合成化学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

安 祐輔  独立行政法人理化学研究所, 侯有機金属化学研究室, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2014
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード光触媒 / 不活性分子活性化 / 有機金属化合物 / チタン / 銅触媒 / 金触媒
研究実績の概要

本研究では、金属錯体と光を活用した不活性な有機化合物と不活性な小分子(二酸化炭素、窒素)の同時活性化を経た革命的分子変換法の開発を目指している。本研究課題を達成する上で、不活性小分子と相性の良い金属錯体の基礎的反応性に関する情報を得ることは極めて重要である。そこで、二酸化炭素の挿入反応や窒素活性化に有利な金属錯体として安価、低毒性な銅錯体やチタン錯体に着目し、これらの錯体の有機基質(不飽和有機化合物、カルボニル化合物)との反応性について調査した。具体的な研究結果を以下に示した。
(1)1atmの二酸化炭素下、触媒量のカルベンCu錯体と1.1当量のKOtBuおよび末端にOH基を有する内部アルキンの反応からOH基が選択的にカルボキシル化された生成物を得ることができた。この知見を基に、アルキン部位とより強く相互作用する金錯体を用いて同様の反応を検討したところ、OH基のカルボキシル化と続くexo選択的な環化反応が高選択的に進行し、新規な環状カーボネートを得ることに成功した。(2)我々のグループはチタンアルキル錯体が常温、常圧の水素と窒素から対応する4核チタン錯体を高収率で与えることを発表している(Science, 2013, 340, 1549.)。本4核錯体を用いてカルボニル化合物との反応性を検討したところ、アミド類やニトリル類への変換が効率的に進行することがわかった。

現在までの達成度 (段落)

本研究課題は平成26年度が最終年度のため、記入しない。

今後の研究の推進方策

本研究課題は平成26年度が最終年度のため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Redox-economical radical generation from organoborates and carboxylic acids by organic photoredox catalysis2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Chinzei, Kazuki Miyazawa, Yusuke Yasu, Takashi Koike, Munetaka Akita
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 5 号: 27 ページ: 21297-21300

    • DOI

      10.1039/c5ra01826a

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Regio- and Diastereoselective Synthesis of CF3-Substituted Lactones via Photoredox-Catalyzed Carbolactonization of Alkenoic Acids2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yasu, Yusuke Arai, Ren Tomita, Takashi Koike, Munetaka Akita
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 16 号: 3 ページ: 780-783

    • DOI

      10.1021/ol403500y

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combining Photoredox-Catalyzed Trifluoromethylation and Oxidation with DMSO : Facile Synthesis of a-Trifluoromethylated Ketones from Aromatic Alkenes2014

    • 著者名/発表者名
      Ren Tomita, Yusuke Yasu, Takashi Koike, Munetaka Akita
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 53 号: 28 ページ: 7144-7148

    • DOI

      10.1002/anie.201403590

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct C-H Trifluoromethylation of Di- and Trisubstituted Alkenes by Photoredox Catalysis2014

    • 著者名/発表者名
      Ren Tomita, Yusuke Yasu, Takashi Koike, Munetaka Akita
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Organic Chemistry

      巻: 10 ページ: 1099-1106

    • DOI

      10.3762/bjoc.10.108

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] フォトレドックス触媒を用いたトリフルオロメチル基を含むオキサジン類の合成2014

    • 著者名/発表者名
      新井悠亮、安祐輔、小池隆司、穐田宗隆
    • 学会等名
      第114回触媒討論会
    • 発表場所
      広島大学 東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Oxy- and Amino-trifluoromethylation of Alkenes by Photoredox Catalysis2014

    • 著者名/発表者名
      Munetaka Akita, Yusuke Yasu, Takashi Koike
    • 学会等名
      the XXVI International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2014)
    • 発表場所
      Royton Sapporo
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of a Variety of Trifluoromethylated Alkenes from Alkenyltrifluoroborates by Photoredox Catalysis2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Koike, Yusuke Yasu, Munetaka Akita
    • 学会等名
      the XXVI International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2014)
    • 発表場所
      Royton Sapporo
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Highly Regio- and Diastereoselective Synthesis of CF3-Substituted Lactones via Photoredox-Catalyzed Carbolactonization of Alkenoic Acids2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yasu, Takashi Koike, Munetaka Akita
    • 学会等名
      the XXVI International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2014)
    • 発表場所
      Royton Sapporo
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Transformations of Alkenes into α-Trifluoromethylated Ketones through Photoredox Catalyzed Trifluoromethylation and DMSO Oxidation2014

    • 著者名/発表者名
      Ren Tomita, Yusuke Yasu, Takashi Koike, Munetaka Akita
    • 学会等名
      the XXVI International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2014)
    • 発表場所
      Royton Sapporo
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フォトレドックス触媒を用いたアルケンのオキシ及びアミノトリフルオロメチル化2014

    • 著者名/発表者名
      小池隆司、安祐輔、穐田宗隆
    • 学会等名
      第9回 日本ケミカルバイオロジー学会年会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フォトレドックス触媒を用いたアルケンのオキシ及びアミノトリフルオロ メチル化2014

    • 著者名/発表者名
      小池隆司、安祐輔、穐田宗隆
    • 学会等名
      第3回 JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フォトレドックス触媒によるアルケンからのα-CF3ケトン合成反応2014

    • 著者名/発表者名
      富田廉、安祐輔、小池隆司、穐田宗隆
    • 学会等名
      第3回 JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.riken.jp/lab-www/organometallic/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi