• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多孔体内における二重平均系の乱流熱輸送モデリングに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14J10154
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 流体工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

桑田 祐丞  大阪府立大学, 工学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2016年度)
配分額 *注記
3,070千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード乱流 / 多孔体 / 格子ボルツマン法 / 二重平均方程式 / 直接数値解析 / 直接数値計算 / 二重平均系 / 乱流輸送 / 渦構造
研究実績の概要

本研究では多孔体界面乱流の現象理解・モデル化を目的としており,当該年度ではこれまで行ってきたチャネルの下半分を多孔体で敷き詰めた多孔体チャネルの直接数値解析データを用いて,乱流渦構造の解明・乱流輸送メカニズムについて考察を行った.
特に,多孔体の透過性が乱流輸送に与える影響について調べたるために,解析結果は多孔体と同じ表面構造を持つ粗面乱流の解析データと比較した.得られたデータを用いて,体積・レイノルズ平均乱流方程式に現れる各乱流相関項の評価を行った.その結果,多孔体界面上で生成された乱れは多孔体内部には乱流・圧力拡散項によって輸送されており,多孔体深部には特に圧力拡散項によって輸送されていることが明らかになった.さらに,分散相関項の生成項の評価を行い,これらの相関項を予測する乱流モデルを構築する上で重要な知見を得ることができた.さらに,乱流渦構造を調べると,多孔体界面ではKelvin-Helmholtz不安定性に起因する大規模な圧力波が現れ,乱流を強化していることが分かった.
さらにこの圧力波が多孔体深部に到達することで乱流が多孔体内部に輸送されることが分かった.
また,これまで等方的な多孔体において議論を行ってきたが,より汎用的なモデルを構築するためには様々な多孔体構造が周囲の乱流場に与える影響を調べる必要がある.
そのため本年度は非等方的な透過性を持つ多孔体においても解析を行った.その結果,壁面垂直方向の透過性は周囲の流れに影響を及ぼさないが,主流方向に透過性を持つ多孔体上ではK-H不安定性に起因する圧力波が維持され強い乱れを生じることが分かった.

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Imbalance-correction grid-refinement method for lattice Boltzmann flow simulations2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwata, K. Suga
    • 雑誌名

      Journal of Computational Physics

      巻: 311 ページ: 348-362

    • DOI

      10.1016/j.jcp.2016.02.008

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Large eddy simulations of pore-scale turbulent flows in porous media by the lattice Boltzmann method2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwata, K. Suga
    • 雑誌名

      International Journal of Heat and Fluid Flow

      巻: 15 ページ: 143-157

    • DOI

      10.1016/j.ijheatfluidflow.2015.05.015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anomaly of the lattice Boltzmann methods in three-dimensional cylindrical flows2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwata and K. Suga
    • 雑誌名

      J. Comput. Physics

      巻: 280 ページ: 563-569

    • DOI

      10.1016/j.jcp.2014.10.002

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progress in the extension of a second-moment closure for turbulent environmental flows2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwata and K. Suga
    • 雑誌名

      Int. J. Heat Fluid Flow

      巻: 51 ページ: 268-284

    • DOI

      10.1016/j.ijheatfluidflow.2014.10.011

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] D3Q27Multiple-Relaxation-time lattice Boltzmann method for turbulent flows2015

    • 著者名/発表者名
      K. Suga, Y. Kuwata, K.Takashima, R.Chikasue
    • 雑誌名

      Comput. Math. Appl

      巻: 69 号: 6 ページ: 518-529

    • DOI

      10.1016/j.camwa.2015.01.010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and application of a multi-scale k-ε model for turbulent porous medium flows2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwata, K. Suga and Y.Sakurai
    • 雑誌名

      Int. J. Heat Fluid Flow

      巻: 49 ページ: 135-150

    • DOI

      10.1016/j.ijheatfluidflow.2014.02.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Turbulence over/inside porous surfaces and challenges to its modelling2014

    • 著者名/発表者名
      K. Suga, Y. Kuwata
    • 雑誌名

      J. Physics: Conference Series

      巻: 79 ページ: 3-8

    • DOI

      10.1088/1742-6596/530/1/012004

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Improvement of the Zonal Grid Refinement Scheme for the Lattice Boltzmann Method2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwata, K. Suga
    • 学会等名
      The First Pacific Rim Thermal Engineering Conference
    • 発表場所
      Waikoloa Beach Marriott Resort &Spa , Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-03-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 三次元モデル多孔体内の共役熱流動LESによる乱流及び分散熱流束項のモデル化に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      近末竜,桑田祐丞,須賀一彦
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第91期定時総会講演会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス(大阪府 寝屋川市)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Large eddy Simulation of turbulent heat transfer in square rod array flows by the lattice Boltzmann method2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwata, Y. Sakurai, K. Suga
    • 学会等名
      The Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow2015
    • 発表場所
      Busan EXhibition & COnvention center, Busan, Korea
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 三次元モデル多孔体内の共役熱流動LES2015

    • 著者名/発表者名
      近末竜,桑田祐丞,須賀一彦
    • 学会等名
      熱工学コンファレンス2015
    • 発表場所
      大阪大学 吹田キャンパス(大阪府 吹田市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Turbulent transport in the interface region of porous layer2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwata, K. Suga
    • 学会等名
      8th Int. Symposium on Turbulence, Heat and Mass Transfer
    • 発表場所
      Officer's Hall,Sarajevo, Bosnia and Herzegovina
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNS of a fully developed turbulent porous channel flow by the lattice Boltzmann method2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwata, K. Suga
    • 学会等名
      9th Int. Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena
    • 発表場所
      The University of Melbourne, Australia
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 角柱群内乱流熱輸送における二重平均相関量の挙動2015

    • 著者名/発表者名
      桑田祐丞,桜井洋太,須賀一彦
    • 学会等名
      第52回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県 福岡市)
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 格子ボルツマン法を用いた正方形角柱群内熱流動のラージ・エディ・シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      桜井 洋太,桑田祐丞,須賀一彦
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第90期定時総会講演会
    • 発表場所
      京都大学 桂キャンパス(京都府 京都市)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 乱流解析のための格子ボルツマン-マルチブロック法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      桑田祐丞,須賀一彦
    • 学会等名
      第28回数値流体シンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀 (東京都 江戸川区船堀)
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] LBMによる多孔体内乱流のLES(D3Q19モデルとD3Q27モデルの比較)2014

    • 著者名/発表者名
      近末 竜, 桑田 祐丞, 須賀 一彦
    • 学会等名
      第28回数値流体シンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀 (東京都 江戸川区船堀)
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A new multi-block-LBM scheme for turbulent flow simulations2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwata, K. Suga
    • 学会等名
      67th Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • 発表場所
      San Francisco  (USA)
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Large Eddy simulation of turbulence in porous media2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwata, K. Suga
    • 学会等名
      10th International ERCOFTAC Symposium on Engineering Turbulence Modelling and Measurements
    • 発表場所
      Marbella (Spain)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Lattice Boltzmann LES of Conjugate Turbulent Heat Transfer in Square Rod Arrays2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai, Y. Kuwata, K. Suga
    • 学会等名
      10th International ERCOFTAC Symposium on Engineering Turbulence Modelling and Measurements
    • 発表場所
      Marbella (Spain)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Multi-scale second moment modelling of turbulence and heat transfer in porous media2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuwata, K. Suga,
    • 学会等名
      15th Int. Heat Transfer Conference, Kyoto, Japan
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府 京都市)
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 微視的多孔体内乱流シミュレーションに基づく乱流モデルの構築2014

    • 著者名/発表者名
      桑田祐丞,須賀一彦
    • 学会等名
      第51回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      アクトシティ浜松・コングレスセンター (静岡県 浜松)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 子ボルツマン法を用いたラージ・エディ・シミュレーションによる正方形角柱群内熱流動の解析2014

    • 著者名/発表者名
      桜井 洋太,桑田祐丞,須賀一彦
    • 学会等名
      第51回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      アクトシティ浜松・コングレスセンター (静岡県 浜松)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.me.osakafu-u.ac.jp/htlab/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi