研究課題/領域番号 |
14J10291
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 国内 |
研究分野 |
生態・環境
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
田中 崇行 信州大学, 総合工学系研究科, 特別研究員(PD)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-25 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
2,270千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | 無性生殖 / シダ植物 / 多様性 / 繁殖様式 / 有性生殖 / 環境傾度 / 無配生殖 / 種多様性 |
研究実績の概要 |
本研究では、シダ植物の無性生殖種(無配生殖と根茎繁殖)の適応的意義を明らかにするため、亜熱帯から亜寒帯における山岳域の標高傾度に沿った無性生殖種の分布調査を実施し、分布パターンのメタ解析と気候要因との対応、無配生殖と根茎繁殖の繁殖保障に関する解析を行った。シダ植物の無性生殖種は他の生物群と比較してユニークな分布傾向を示すことが知られる一方で、その生態学的要因は未だ不明であるため、生物における無性の生態学的意義を理解する上でも重要な位置づけを持つ。 北海道から台湾まで標高傾度に沿った同一の調査手法でシダ植物の多様性・分布パターンと繁殖様式に関する情報を集積し、有性生殖種と根茎繁殖・無配生殖種の種多様性と機能的多様性の比較、さらに環境要因との対応を各山岳域で実施し、メタ解析を行った。その結果、どの山域でも共通してみられる傾向はなく、分布パターンや繁殖保障に関して以下のことが明らかとなった。 ①無配生殖による繁殖保障が成立していない場合、根茎繁殖による繁殖保障が観察されるという仮説を立てたが、どの地域にも当てはまる一般的な仮説ではなく、異なる無性生殖種間での繁殖保障の補填的な関係はないことが明らかとなった。 ②無配生殖は受精が必要でないという生態学的特徴から、より乾燥した環境条件において有性生殖種よりも有利であるという適応的意義が考えられている。しかし、どの山域でも乾燥の指数は無配生殖種の種多様性や個体数、繁殖様式の機能的多様性に寄与することはなく、乾燥条件の影響は少ない。一方で、無配生殖種の種多様性や機能的多様性は気温との密な関係を示した。これは無配生殖と他の形質(季節性;常緑性or夏緑性)との依存的な関係性を示唆しており、シダ植物の無配生殖が常緑性のシダ植物系統内で生じているという進化的背景を持ち、形質の階層的構造が無配生殖シダ植物の分布パターンに影響していることが考えられた。
|
現在までの達成度 (段落) |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|