• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リポソームDDS製剤と血栓溶解剤併用療法による虚血性脳血管障害の新規治療法構築

研究課題

研究課題/領域番号 14J10730
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 医療系薬学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

福田 達也  静岡県立大学, 薬食生命科学総合学府, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2016年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2015年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードリポソーム / 脳梗塞 / DDS / 組織プラスミノーゲン活性化因子 / PIT法 / ファスジル / 治療可能時間 / 脳虚血/再灌流障害 / PITモデル / 塩酸ファスジル
研究実績の概要

これまでに我々は、脳虚血時に生じる血液脳関門(BBB)の透過性亢進に伴い、ナノサイズのリポソームによる脳保護剤送達が虚血/再灌流障害の治療に有効であることを見出してきた。本研究では、組織プラスミノーゲン活性化因子(t-PA)により血流を再開でき、より臨床を反映した脳虚血モデルであるPhotochemically induced thrombosis(PIT)モデルを導入し、t-PAとリポソームDDS製剤による脳梗塞治療法の有用性を明らかにすることを目的としている。本年度は、t-PAによるBBBの透過性亢進や、治療可能時間(Therapeutic time window; TTW)に対するt-PA/リポソーム化Fasudil(Fasudil-Lip)併用療法の有効性を評価した。Fasudil-Lip、t-PAの投与時間はそれぞれ梗塞1、3時間後とした。その結果、t-PA処置によるBBBの透過性亢進が、Fasudil-Lipとの併用で有意に抑制されている様子が認められた。併用療法によって、脳出血に関与するマトリックスメタロプロテアーゼ-2, -9の活性化が顕著に抑制されることを前年度示していたが、本結果より、Fasudil-Lipの併用はt-PAによる脳出血のリスクを軽減できることが示唆された。また、t-PAの投与時間を梗塞3時間後から4.5時間後と遅くすることで、併用療法によるTTW延長効果について評価したところ、t-PA単独、遊離のファスジル併用群と比較して有意に高い脳保護効果を示し、PITモデルにおいて2時間程度と同定されたTTWを少なくとも2倍以上延長できる可能性が示された。以上の結果より、リポソームによる脳保護剤送達が、臨床におけるt-PA療法の問題を改善できる可能性が示され、リポソームDDS製剤と血栓溶解剤t-PAの併用が脳梗塞治療に有用であることが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Targeted Therapy for Acute Autoimmune Myocarditis with Nano-Sized Liposomal FK506 in Rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Okuda K, Fu HY, Matsuzaki T, Araki R, Tsuchida S, Thanikachalam PV, Fukuta T, Asai T, Yamato M, Sanada S, Asanuma H, Asano Y, Asakura M, Hanawa H, Hao H, Oku N, Takashima S, Kitakaze M, Sakata Y, Minamino T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 11 号: 8 ページ: e0160944-e0160944

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0160944

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Combination therapy with liposomal neuroprotectants and tissue plasminogen activator for treatment of ischemic stroke.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuta T, Asai T, Yanagida Y, Namba M, Koide H, Shimizu K, Oku N.
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1879-1890

    • DOI

      10.1096/fj.201601209r

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Targeted delivery of anticancer drugs to tumor vessels by use of liposomes modified with a peptide identified by phage biopanning with human endothelial progenitor cells2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuta T, Asai T, Kiyokawa Y, Nakada T, Bessyo-Hirashima K, Fukaya N, Hyodo K, Takase K, Kikuchi H, Oku N.
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 524 号: 1-2 ページ: 364-372

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2017.03.059

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Non-invasive evaluation of neuroprotective drug candidates for cerebral infarction by PET imaging of mitochondrial complex-1 activity2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Fukuta, Tomohiro Asai, Takayuki Ishii, Hiroyuki Koide, Chiaki Kiyokawa, Masahiro Hashimoto, Takashi Kikuchi, Kosuke Shimizu, Norihiro Harada, Hideo Tsukada, Naoto Oku
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 30127-30127

    • DOI

      10.1038/srep30127

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] リポソームDDSを用いた脳梗塞治療薬の開発2016

    • 著者名/発表者名
      福田達也, 浅井知浩, 奥 直人
    • 雑誌名

      人工血液

      巻: 24(1) ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neuroprotection against cerebral ischemia/reperfusion injury by intravenous administration of liposomal fasudil2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuta T, Asai T, Sato A, Namba M, Yanagida Y, Kikuchi T, Koide H, Shimizu K, Oku N.
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 506 号: 1-2 ページ: 129-137

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2016.04.046

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Treatment of stroke with liposomal neuroprotective agents under cerebral ischemia conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuta T, Ishii T, Asai T, Sato A, Kikuchi T, Shimizu K, Minamino T, Oku N.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceutics

      巻: 97 (Pt A) ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.ejpb.2015.09.020

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] リポソームDDSによる脳梗塞治療2015

    • 著者名/発表者名
      福田達也、浅井知浩、奥 直人
    • 雑誌名

      Drug Delivery System

      巻: 30 号: 4 ページ: 309-316

    • DOI

      10.2745/dds.30.309

    • NAID

      130005116533

    • ISSN
      0913-5006, 1881-2732
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time trafficking of PEGylated liposomes in the rodent focal brain ischemia analyzed by positron emission tomography2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuta T, Ishii T, Asai T, Nakamura G, Takeuchi Y, Sato A, Agato Y, Shimizu K, Asai S, Fukumoto D, Harada N, Tsukada H, Kawaguchi AT, Oku N
    • 雑誌名

      Artificial organs

      巻: 38 号: 8 ページ: 662-6

    • DOI

      10.1111/aor.12350

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Suppression in mice of immunosurveillance against PEGylated liposomes by encapsulated doxorubicin2014

    • 著者名/発表者名
      Yahuafai J, Asai T, Nakamura G, Fukuta T, Siripong P, Hyodo K, Ishihara H, Kikuchi H, Oku N
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release

      巻: 192 ページ: 167-73

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2014.07.010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] リポソーム化脳保護薬と血栓溶解剤の併用による脳梗塞治療2017

    • 著者名/発表者名
      福田達也、柳田洋翼、浅井知浩、奥 直人
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リポソームDDSを用いた脳梗塞治療薬の開発を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      福田達也
    • 学会等名
      第3回BRIGHTシンポジウム
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2017-03-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Treatment of ischemic stroke by combination therapy with liposomal neuroprotectants plus tissue plasminogen activator2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuta T, Yanagida Y, Asai T, Oku N
    • 学会等名
      The 12th China-Japan Symposium on Health Sciences
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2017-02-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Combination therapy with liposomal neuroprotective agents plus tissue plasminogen activator for the treatment of ischemic stroke2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuta T, Yanagida Y, Asai T, Oku N.
    • 学会等名
      AAPS 2016 Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2016-11-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mitochondrial Complex-1活性のPET解析によるDDS製剤の脳保護効果評価2016

    • 著者名/発表者名
      福田達也、浅井知浩、原田典弘、塚田秀夫、奥 直人
    • 学会等名
      第16回放射性医薬品・画像診断薬研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 脳保護薬内封リポソームと血栓溶解剤併用による脳梗塞治療2016

    • 著者名/発表者名
      福田達也、柳田洋翼、浅井知浩、奥 直人
    • 学会等名
      日本薬剤学会第31年会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規PETプローブを用いたリポソーム化FK506の脳保護効果解析2016

    • 著者名/発表者名
      福田達也、浅井知浩、原田典弘、塚田秀夫、奥 直人
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Fasudil内封リポソームと血栓溶解剤併用療法による脳梗塞治療2016

    • 著者名/発表者名
      柳田洋翼、福田達也、浅井知浩、奥 直人
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Non-invasive evaluation of neuroprotective effect of drug candidates on cerebral ischemia/reperfusion injury using positron emission tomography2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuta T, Asai T, Tsukada H, Oku N
    • 学会等名
      第8回武田科学振興財団薬科学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Combination therapy with liposomal DDS and tissue plasminogen activator for the treatment of ischemic stroke2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuta T, Asai T, Yanagida Y, Oku N
    • 学会等名
      The 13th US-Japan Symposium on Drug Delivery System
    • 発表場所
      Lahaina, Maui, Hawaii
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳血栓溶解療法の補助療法開発に向けたリポソームDDSの有用性検討2015

    • 著者名/発表者名
      福田達也、浅井知浩、奥 直人
    • 学会等名
      第31回日本DDS学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リポソームを用いた脳虚血部位への脳保護剤デリバリー2014

    • 著者名/発表者名
      福田達也、浅井知浩、佐藤晶彦、清水広介、南野哲男、塚田秀夫、奥 直人
    • 学会等名
      第36回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Delivery of neuroprotective agents to ischemic brain region using liposomes for stroke treatment2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Fukuta, Tomohiro Asai, Akihiko Sato, Kosuke Shimizu, Tetsuo Minamino, Hideo Tsukada, and Naoto Oku
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Pharma and Food
    • 発表場所
      Shizuoka, Japan
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of anti-high mobility group box-1 synthetic polymer nanoparticles for the treatment of cerebral ischemia-reperfusion injury2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya FUKUTA, Hiroyuki KOIDE, Yu HOSHINO, Yoshiko MIURA, Kenneth J. SHEA and Naoto Oku
    • 学会等名
      248th American Chemical Society National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      San Francisco, California
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 脳虚血時におけるリポソームの動態解析と脳梗塞治療への応用2014

    • 著者名/発表者名
      福田達也、佐藤昌彦、菊地隆司、清水広介、浅井知浩、南野哲男、塚田秀夫、奥直人
    • 学会等名
      第30回日本DDS学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-30 – 2014-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] リポソームDDS製剤の虚血時投与による脳虚血/再灌流障害治療2014

    • 著者名/発表者名
      福田達也、佐藤昌彦、菊地隆司、清水広介、浅井知浩、南野哲男、奥直人
    • 学会等名
      日本薬剤学会第29年会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi