• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プローブパーソンデータと都市空間の数理的記述を統合した歩行者行動解析

研究課題

研究課題/領域番号 14J10824
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関東京大学

研究代表者

大山 雄己  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2016年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード歩行者 / 回遊行動 / 経路選択モデル / 交通量配分 / ネットワークデザイン / GPSデータ / 歩行者回遊 / 経路選択行動 / 離散選択モデル / プローブパーソンデータ / 活動欲求 / 都市計画・デザイン
研究実績の概要

マルコフ型経路選択モデルを時空間ネットワーク上のスケジューリング問題へ拡張可能な計算手続きとして実装すると共に,都市空間政策を評価するためにネットワークデザインへのモデル適用を行った.旅行者のネットワーク上のスケジューリング問題への展開に関する研究成果について国際会議HKSTSにおいて発表を行った.時間制約の概念を用いることで,現実的な計算時間でスケジューリング問題への適用が可能になること,回遊行動のようなサイクリックのある経路選択行動についてモデルの記述性が向上していることを確認した.松山中心市街地のネットワークへと適用し,配分計算及び街路空間再配分施策の最適提案を行った結果,動学的な意思決定を表す時間割引率,時間制約といったパラメータの重要性を確認した.

さらに,位置精度の分散がパラメータ推定の安定性に影響を与えることに着目して構造推定の適用性評価を行った研究成果を国際会議hEARTで発表を行った.従前の確率的経路観測手法が位置精度の分散をネットワーク全体で均一かつ所与の値として与えていたこと,及びその理論的メカニズムを明らかとし,誤差分散のリンク固有性を捉えるための逐次リンク観測モデルを提案した.位置精度にばらつきの出る原因となりやすいストリートキャニオンにおいて, 本提案手法がパラメータ推定バイアスを除去しうることを示した.実データのパラメータ推定結果では,観測の不確実性が大きい状況では最短経路が選ばれやすいという結果が導かれたのに対して,本手法を用いることでアーケードや歩道幅員の正の効果を明らかとすることが可能となった.

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件)

  • [国際共同研究] EPFL(Switzerland)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 時空間制約と経路相関を考慮した歩行者の活動配分問題2016

    • 著者名/発表者名
      大山雄己,羽藤英二
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 51 号: 3 ページ: 680-687

    • DOI

      10.11361/journalcpij.51.680

    • NAID

      130005432837

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2016-10-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 活動欲求を考慮した離散-連続モデルによる小滞在発生メカニズムの分析2014

    • 著者名/発表者名
      大山雄己,福山祥代,羽藤英二
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 49-3 ページ: 375-380

    • NAID

      130004700714

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Pedestrian activity model based on implicit path enumeration2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Oyama
    • 学会等名
      The 21st International Conference of Hong Kong for Transportation Studies
    • 発表場所
      Kowloon, Hong Kong
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 観測不確実性下における経路選択モデルの不動点問題2016

    • 著者名/発表者名
      大山雄己
    • 学会等名
      第54回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      長崎大学・長崎県
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A link-based map matching algorithm with structural estimation method2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Oyama
    • 学会等名
      Symposium arranged by European Association for Research in Transportation
    • 発表場所
      Delft, Netherland
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Incorporating destination choices into microscopic land-use dynamics modeling using longitudinal data2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Oyama
    • 学会等名
      The 9th Triennial Symposium on Transportation Analysis (TRISTAN)
    • 発表場所
      Oranjestad, Aruba
    • 年月日
      2016-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Incorporating destination choices into microscopic land-use dynamics modeling using longitudinal data2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Oyama
    • 学会等名
      Triennial Symposium on Transportation Analysis
    • 発表場所
      Oranjestad, Aruba
    • 年月日
      2016-06-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trajectory-based traffic management using sequential discount rate: a case study of the Great East Japan Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Oyama
    • 学会等名
      ITS European Congress
    • 発表場所
      Glasgow, Scotland
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trajectory-oriented traffic management using sequential discount rate: a case study of the Great East Japan Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Oyama
    • 学会等名
      The 11th ITS European Congress (ERTICO)
    • 発表場所
      Glasgow, Scotland
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 移動軌跡情報に基づく時間構造化ネットワーク上の交通配分2016

    • 著者名/発表者名
      大山雄己
    • 学会等名
      第53回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学・北海道
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 移動軌跡情報に基づく時間構造化ネットワーク上の交通配分2016

    • 著者名/発表者名
      大山雄己
    • 学会等名
      第53回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学, 北海道札幌市
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Incorporating context-dependent energy into the pedestrian dynamic scheduling model with GPS data2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki OYAMA, Eiji HATO
    • 学会等名
      14th International Conference on Travel Behaviour Research (IATBR)
    • 発表場所
      London(England)
    • 年月日
      2015-07-19 – 2015-07-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Incorporating context-dependent energy into the pedestrian dynamic scheduling model with GPS data2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Oyama
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Travel Behaviour research (IATBR)
    • 発表場所
      London, England
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 街路整備に伴う歩行者の滞在効用を考慮した駐車場配置問題2014

    • 著者名/発表者名
      大山雄己,羽藤英二
    • 学会等名
      第49回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi