• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結晶構造制御と人工ピニングセンターによる鉄系超伝導薄膜の特性向上と線材応用

研究課題

研究課題/領域番号 14J11323
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 無機材料・物性
研究機関東京工業大学

研究代表者

佐藤 光  東京工業大学, 総合理工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード超伝導 / 超伝導線材 / 磁束ピニング / 薄膜 / 鉄系超伝導
研究実績の概要

鉄系超伝導体は、 (1) 50 Tを超える上部臨界磁場、(2) 小さい異方性因子( = 1~2)、(3) 結晶粒界における臨界電流密度(Jc)特性の優位性という、低温における高磁場発生マグネット用線材への応用に有利な特性をもつ。昨年度、我々のグループでは、基板加熱機構にレーザーダイオードを用いた1000℃以上で製膜が可能な製膜装置を利用することで、鉄系薄膜では磁場中で最も高いJcを示すP添加BaFe2As2のエピタキシャル成長に成功し、またそのJcの異方性が成長速度の低下に伴い小さくなることを報告した。今年度は実用の際用いられる金属テープ基板を用いて、超伝導薄膜線材と同様の積層構造を持つP添加BaFe2As2薄膜を作製し、得られた薄膜のJc特性を調べたので報告する。

イオンビームアシスト蒸着によってハステロイ上に2軸配向したMgOを蒸着した、IBAD-MgO金属テープ基板(面内配向度約4度、iBeam Materials, Inc.製)をテープ基板として用いた。得られた薄膜は面内4回対称を示し、エピタキシャル成長が確認できた。薄膜のP濃度は28%と、ターゲットの仕込み組成に対して約7%減少しており、単結晶基板上への製膜時と同じ傾向を示した。4 KにおけるJcの値は、自己磁場中で1 MA/cm2、9 Tで0.1 MA/cm2であった。これらの値は同様の配向度を持つ金属テープ基板上に製膜されたBa(Fe1‒xCox)2As2薄膜のものと同等であったが、MgO単結晶基板上に製膜されたBaFe2(As1‒xPx)2薄膜より約1桁低い値であった。印加磁場に対するJcの角度依存性は、H // ab、H // cのどちらにもブロードなピークを持つことがわかり、磁束ピニングセンターが導入されていることがわかる。12 K、3 TにおけるJcの最大値と最小値の比は0.82とMgO単結晶基板上に製膜されたBaFe2(As1‒xPx)2薄膜のものと同等の特性を示し、本研究で得られた試料は現在までの鉄系薄膜線材の中で最も小さい異方性をもつ。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Electric field-induced superconducting transition of an insulating FeSe thin film at 31 K2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hanzawa, H. Sato, H. Hiramatsu, T. Kamiya, and H. Hosono
    • 雑誌名

      National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 113 号: 15 ページ: 3986-3990

    • DOI

      10.1073/pnas.1520810113

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel solid-phase epitaxy for multi-component materials with extremely high vapor pressure elements: An application to KFe2As22016

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama, H. Sato, H. Hiramatsu, T. Kamiya and H. Hosono
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 9 号: 5 ページ: 055505-055505

    • DOI

      10.7567/apex.9.055505

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vortex pinning property of phosphorous-doped BaFe2As2 epitaxial films: Comparison between (La,Sr)(Al,Ta)O3 and MgO substrates2015

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, H. Hiramatsu, T. Kamiya, and H. Hosono
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      巻: 25 号: 3 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2014.2368073

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High critical-current density with less anisotropy in BaFe2(As,P)2 epitaxial thin films: Effect of intentionally grown c-axis vortex-pinning centers2014

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, H. Hiramatsu, T. Kamiya and H. Hosono
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 104 号: 18 ページ: 182603-182603

    • DOI

      10.1063/1.4875956

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical factor for epitaxial growth of cobalt-doped BaFe2As2 films by pulsed laser deposition2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hiramatsu, H. Sato, T. Katase, T. Kamiya and H. Hosono
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 104 号: 17 ページ: 172602-172602

    • DOI

      10.1063/1.4874609

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SnAs with the NaCl-type Structure: Type-I Superconductivity and Single Valence State of Sn2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Wang, H. Sato, Y. Toda, S. Ueda, H. Hiramatsu and H. Hosono
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 26 号: 24 ページ: 7209-7213

    • DOI

      10.1021/cm503992d

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth of c-axis-oriented superconducting KFe2As2 thin films2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hiramatsu; S. Matsuda; H. Sato; T. Kamiya and H. Hosono
    • 雑誌名

      ACS Advanced materials & interfaces

      巻: 6 号: 16 ページ: 14293-14301

    • DOI

      10.1021/am5036016

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 複数の単結晶基板上に作製した鉄系超伝導体PドープBaFe2As2エピタキシャル薄膜の臨界電流特性2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 光,平松 秀典,神谷 利夫,細野 秀雄
    • 学会等名
      第54回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      佐賀県、アバンセ(佐賀県立男女共同参画センター)、ホテルグランデはがくれ
    • 年月日
      2016-01-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Superconductivity properties of phosphorus-doped BaFe2As2 films on IBAD-MgO buffered metal tape substrates2015

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, H. Hiramatsu, T. Kamiya, and H. Hosono
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-9)
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, Ibaraki
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金属テープ基板上へのBaFe2(As,P)2薄膜のPLD成長とその等方的な臨界電流特性2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 光,平松 秀典,神谷 利夫,細野 秀雄
    • 学会等名
      第157回金属学会秋季講演大会
    • 発表場所
      福岡県、九州大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] PLD法によるIBAD-MgO基板上へのP添加BaFe2As2薄膜成長2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 光,平松 秀典,神谷 利夫,細野 秀雄
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      愛知県、名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Isotropic Jc properties of P-doped BaFe2As2 films on IBAD MgO tape substrates2015

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, H. Hiramatsu, T. Kamiya, and H. Hosono
    • 学会等名
      The European Society for Applied Superconductivity 2015 (EUCAS 2015)
    • 発表場所
      Lyon Convention center, Lyon, France
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thin film growth and superconductivity of layered iron-pnictides2015

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, H. Hiramatsu, T. Kamiya, and H. Hosono
    • 学会等名
      Collective Quantum Seminar at Tübingen University (CQ seminar)
    • 発表場所
      Tübingen University, Tübingen, Germany
    • 年月日
      2015-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Unusual pressure effects on superconducting properties of cobalt-doped BaFe2As2 epitaxial films2015

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, H. Hiramatsu, T. Kamiya, and H. Hosono
    • 学会等名
      Materials and Mechanisms of Superconductivity 2015 (M2S 2015)
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Co添加BaFe2As2エピタキシャル薄膜における特異な圧力効果2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 光,平松 秀典,神谷 利夫,細野 秀雄
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川県、 東海大学 湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Heteroepitaxial Growth of Mn-Based Layered Oxypnictides with ZrCuSiAs Structure by Pulsed Laser Deposition2014

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, H. Hiramatsu, T. Kamiya, and H. Hosono
    • 学会等名
      The 8th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics
    • 発表場所
      Mielparque-Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 4種類の励起レーザー波長を使ったパルスレーザー堆積法による鉄系超伝導体Co添加BaFe2As2薄膜のヘテロエピタキシャル成長2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤 光, 片瀬 貴義, 平松 秀典, 神谷 利夫, 細野 秀雄
    • 学会等名
      新学術領域研究 平成26年度若手の会
    • 発表場所
      兵庫県、淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-07-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Strong vortex pinning and isotropic critical current density in BaFe2(As,P)2 epitaxial films grown by pulsed laser deposition2014

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, H. Hiramatsu, T. Kamiya, and H. Hosono
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference
    • 発表場所
      Charlotte Convention center, Charlotte, USA
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi