• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経系の中枢化ー棘皮動物研究の観点からー

研究課題

研究課題/領域番号 14J40015
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 進化生物学
研究機関筑波大学

研究代表者

谷口 順子  筑波大学, 生命環境系, 特別研究員(RPD)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
キーワード前端部神経外胚葉 / Troponin I / Wntシグナル / 神経外胚葉 / セロトニン神経 / Retinal Homeobox / Homeobrain / FoxQ2 / nodal
研究実績の概要

コリンアセチルトランスフェラーゼ、小胞GABAトランスポーター等の神経伝達物質に関わる因子の発現解析、Retinal homeoboxやOpsin類等の光受容に関与する因子の発現解析、および機能解析を行ってきた。それぞれの発現の位置関係を時空間的に解析してきたが、発現が弱い因子は2重染色での検出が困難であることから詳細な位置を示すことができないものがあった。そこでウニ胚で検出可能な市販抗体の探索、およびマウスを用いた抗体の作成を進めてきた。繊毛帯領域全体に発現がみられたものから、前端部神経外胚葉の一部または後方に局在して見られた因子などがあり、ウニの前端部神経外胚葉と脊椎動物の神経系との比較解析を行うためのヒントとなる結果を蓄積することができた。また、ウニの神経系が遊泳に関与していることはこれまでにも報告されているが、神経機能を解析していく中で、前端部神経外胚葉の胃腸形成や消化への関与が示唆された。そこで消化管に関わる神経の発現パターンを解析すると共に、消化活動への機能解析を進めてきた。本年度は消化管の発生と機能を解明することを目的に、ウニの消化管にける筋肉組織を構成するTroponinの発現パターンの解析およびその機能解析を行った。 その結果、Troponin IのRNA及びタンパク質は共に食道の広範囲および幽門や肛門に発現しており、Troponin I機能抑制胚ではほぼ食道の動きが抑制され餌である珪藻が胃に取り込まれなくなった。それらの筋肉の動きを神経がどのように制御しているのか、食道や腸管とは離れた器官である、前端部神経外胚葉にある神経系を含めて、消化管の筋肉を制御する仕組みの解析を行った。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Troponin-I is present as an essential component of muscles in echinoderm larvae2017

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yaguchi, Junko Yaguchi, Hiroyuki Tanaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/srep43563

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cooperative Wnt-Nodal signals regulate the patterning of anterior neuroectoderm.2016

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi J, Takeda N, Inaba K, Yaguchi S
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 12(4) 号: 4 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1006001

    • NAID

      120007135521

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Early development and neurogenesis of Temnopleurus reevesii.2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yaguchi, Atsuko Yamazaki, Wakana Wada, Yasutaka Tsuchiya, Toshihiko Sato, Hideo Shinagawa, Yutaro Yamada, Junko Yaguchi
    • 雑誌名

      Development, Growth Differentiation

      巻: 3 号: 3 ページ: 242-250

    • DOI

      10.1111/dgd.12202

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bicaudal-C is required for the formation of anterior neurogenic ectoderm in the sea urchin embryo.2014

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yaguchi, Junko Yaguchi, Kazuo Inaba
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 6852-6852

    • DOI

      10.1038/srep06852

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The expression pattern and function of Troponin I in sea urchin larvae2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Yaguchi, Hiroyuki Tanaka, Shunsuke Yaguchi
    • 学会等名
      第87回 日本動物学会
    • 発表場所
      沖縄県宜野湾市 沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Cooperative Wnt-Nodal signals regulate the patterning of anterior neuroectoderm.2015

    • 著者名/発表者名
      Junko Yaguchi, Noriyo Takeda, Kazuo Inaba, Shunsuke Yaguchi
    • 学会等名
      Developmental Biology of Sea Urchins XXIII
    • 発表場所
      Marine Biological Laboratory, Woods Hole, MA, USA
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] バフンウニ前端部神経外胚葉に発現する遺伝子群のパターニング解析2015

    • 著者名/発表者名
      谷口順子、谷口俊介
    • 学会等名
      第86回 日本動物学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市 新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Wntシグナルによるウニ胚神経外胚葉のパターニング2015

    • 著者名/発表者名
      谷口順子、谷口俊介
    • 学会等名
      第86回 日本動物学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市 新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 筑波大学 下田臨海実験センター 谷口研究室

    • URL

      https://sites.google.com/site/yaguchisea/home

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi