• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイトカインによる免疫応答制御機構と自己免疫疾患の発症機構

研究課題

研究課題/領域番号 15002008
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

平野 俊夫  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (40136718)

研究分担者 村上 正晃  大阪大学, 生命機能研究科, 准教授 (00250514)
山下 晋  大阪大学, 生命機能研究科, 助教 (90346148)
石原 克彦  大阪大学, 生命機能研究科, 助教授 (10263245)
研究期間 (年度) 2003 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
594,100千円 (直接経費: 457,000千円、間接経費: 137,100千円)
2007年度: 81,900千円 (直接経費: 63,000千円、間接経費: 18,900千円)
2006年度: 93,600千円 (直接経費: 72,000千円、間接経費: 21,600千円)
2005年度: 93,600千円 (直接経費: 72,000千円、間接経費: 21,600千円)
2004年度: 166,400千円 (直接経費: 128,000千円、間接経費: 38,400千円)
2003年度: 158,600千円 (直接経費: 122,000千円、間接経費: 36,600千円)
キーワードメモリーT細胞 / サイトカイン / T細胞の恒常的な増殖 / 亜鉛 / 細胞内信号 / セカンドメッセンジャー / メモリー T 細胞 / T 細胞の恒常的な増殖 / IL-6 / GP130 / STAT3 / 免疫 / 細胞運動 / 樹状細胞 / T細胞 / gp130 / 自己免疫疾患
研究概要

サイトカインは、免疫応答、急性期反応、造血、炎症性反応に重要な役割を果たしている生理活性分子である。我々が作成した、シグナル特異的な変異を導入したgp130を発現しているノックインマウスは関節リウマチ様自己免疫疾患を自然に発症する。このマウスに見られるT細胞や樹状細胞の免疫学的機能異常のメカニズムを明らかにすることにより、逆にサイトカインシグナルによる正常の免疫応答の制御機構の一端を明らかにする。さらに、踏み込んでサイトカインのシグナル異常によって生じる自己免疫疾患に普遍的な機構を明らかにすることを目的とした。以下の2つの概念を証明することができた。
1. サイトカイン刺激による非免疫系組織の活性化が別のサイトカインを介してCD4+T細胞の活性化を引き起こして自己免疫につながる。
2. 非免疫系細胞にはIL-17とIL-6の刺激を引き金とするIL-6の正のフィードバックループが正常状態でも存在して生体のIL-6量を制御している。F759マウスではIL-6刺激後正常状態ならば働くはずのSOCS3による負のフィードバックループが働かずにIL-6の正のフィードバックループが暴走し、過剰なIL-6発現が自己免疫性の関節炎を引き起こす。
さらに、本研究の過程で発見された亜鉛シグナルの存在を証明して免疫反応との関連を研究して成果を出すことができた。

報告書

(9件)
  • 2013 自己評価書(追跡評価) ( PDF )   評価の所見(追跡評価) ( PDF )
  • 2012 研究概要(追跡評価) ( PDF )
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (317件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (114件) (うち査読あり 45件) 学会発表 (185件) 図書 (8件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] Combination treatment with IL-2 and anti-iL-2 mAbs reduces tumor metastasis via NK cell activation.2008

    • 著者名/発表者名
      Jin, G., et al.
    • 雑誌名

      International Immunology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] intracellular Zinc homeostasis and Zinc signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami M., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Cancer Science (in press)

    • NAID

      10024009265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of Zinc and Zinc signaling in immunity : Zinc is an intracellular signaling molecule.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Adavanced Immunology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combination treatment with IL-2 and anti-IL-2 mAbs reduces tumor metastasis via NK cell activation.2008

    • 著者名/発表者名
      Jin, G., T. Hirano, M. Murakami.
    • 雑誌名

      International Immunology (in press)

    • NAID

      10021241636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intracellular Zinc homeostasis and Zinc signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Cancer Science (in press)

    • NAID

      10024009265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of Zinc and Zinc signaling in immunity : Zinc is an intracellular signaling molecule.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 雑誌名

      Adavanced Immunology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zinc and its transporter ZIPIO are involved in invasive behavior of breast cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kagara, N., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 98

      ページ: 692-697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An essential role for RasGRP1 in mast cell function and IgE-mediated allergic response.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y., et al.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 204

      ページ: 93-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homeostatic proliferating CD4 T cells are involved in the pathogenesis of an Omenn syndrome murine model.2007

    • 著者名/発表者名
      *Khiong, K., et al.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest. 17

      ページ: 1270-1281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zinc is a novel intracellular second messenger.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, S., et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Bio1. 177

      ページ: 637-645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidermal Growth factor signaling mediated by Grb2 associated binder is required for the spatiotemporally regulated proliferation of Olig2-expressing progenitors in the embryonic spinal cord.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa-Yano, Y., et al.
    • 雑誌名

      Stem Cells 25

      ページ: 1410-1422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-6-gpl30-STAT3 in T cells directs the development of IL-17+Thelper cells with a minimum effect on that of Treg in the steady state.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishihara, M., et al.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 19

      ページ: 695-702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gab family proteins are essential for postnatal maintenance of cardiac function via neuregulin-1/ErbB signaling.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka, Y., et al.
    • 雑誌名

      J. Clinical Investigation : 117

      ページ: 1771-1781

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zinc and its transporter ZIP10 are involved in invasive behavior of breast cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kagara, N.
    • 雑誌名

      Cancer Science. 98

      ページ: 692-697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An essential role for RasGRP1 in mast cell function and IgE-mediated allergic response.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 204

      ページ: 93-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Homeostatic proliferating CD4 T cells are involved in the pathogenesis of an Omenn syndrome murine model.2007

    • 著者名/発表者名
      *Khiong, K. (*equal contribution)
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest. 17

      ページ: 1270-1281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zinc is a novel intracellular second messenger.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, S.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 177

      ページ: 637-645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epidermal Growth factor signaling mediated by Grb2 associated binder is required for the spatiotemporally regulated proliferation of 0lig2-expressing progenitors in the embryonic spinal cord.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa-Yano, Y.
    • 雑誌名

      Stem Cells 25

      ページ: 1410-1422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-6-gp130-STAT3 in T cells directs the development of IL-17+T helper cells with a minimum effect on that of Treg in the steady state.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishihara, M.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 19

      ページ: 695-702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gab family proteins are essential for postnatal maintenance of cardiac function via neuregulin-1/ErbB signaling.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka, Y.
    • 雑誌名

      J. Clinical Investigation 117

      ページ: 1771-1781

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zinc and its transporter ZIP10 are involved in invasive behavior of breast cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kagara, N.・N., Tanaka・S., Noguchi・ and T., Hirano.
    • 雑誌名

      Cancer Science 98

      ページ: 692-697

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An essential role for RasGRP1 in mast cell function and IgE-mediated allergic response.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y.・M., Zhu・K., Nishida・T., Hirano・W., Zhang.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 204

      ページ: 93-103

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homeostatic proliferating CD4 T cells are involved in the pathogenesi s of an Omenn syndrome murine model.2007

    • 著者名/発表者名
      Khiong, K.・*M., Murakami, et. al.
    • 雑誌名

      J., Clin. Invest. 17

      ページ: 1270-1281

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zinc is a novel intracelllular second messenger.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, S., et. al.
    • 雑誌名

      J., Cell Biol. 177

      ページ: 637-645

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidermal growth factor signaling mediated by Grb2 associated binder 1 is required for the spatiotemporally retulated proliferation of olig2-expressing progenitors in the embryonic spinal cord.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa-Yano, et. al.
    • 雑誌名

      Stem Cells 25

      ページ: 1410-1422

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-6-gp130-STAT3 in Tcells directs the development of IL-17+T helper cells with a minimum effect on that of Treg in the steady state.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishihara, M., et. al.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 19

      ページ: 695-702

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gab family proteins are essential for postnatal maintenance of cardiac function bvia neuregulin-1/ErbB signaling.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka, Y., et. al.
    • 雑誌名

      J. Clinical Investigation 117

      ページ: 1771-1781

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homeostatic proliferating CD4 T cells are involved in the pathogenesis of an Omenn syndrome murine model.2007

    • 著者名/発表者名
      Khiong, K., M.Murakami, K.Ishihara, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Zinc and its transporter ZIP1O are involved in invasive behavior of breast cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kagara, N., N.Tanaka, S.Noguchi, T.Hirano.
    • 雑誌名

      Cnacer Science (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A critical role for interleukin-6 family-mediated Stat3 activation on osteoblast differentiation and bone formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh, S., et al.
    • 雑誌名

      Bone 39

      ページ: 505-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoimmune arthritis associated with mutated IL-6 receptor gp130 is driven by STAT3/IL-7-dependent homeostatic proliferation of CD4+T.2006

    • 著者名/発表者名
      Sawa, S., et al.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 203

      ページ: 1459-1470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-2 in vivo activities and anti-tumor efficacy enhanced by ananti-IL-2 mAb.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 306-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zinc is required for FceRI-mediated mast cell activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kabu, K., et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 1269-1305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toll-like receptor-mediated regulation of zinc homeostasis influences dendritic cell function.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, H., S. Yamashita, M. Murakami, T. Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunol. 7

      ページ: 971-977

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD1d-restricted natural killer T cell activation enhanced homeostatic proliferation of CD8十T cells in a manner dependent onIL-4.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda, N., et al.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 18

      ページ: 1397-1404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRIF-GEFH1-RhoB cascade regulates surface expression of MHC classII in dendritic cells that is critical for CD4十T cell activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamon, H., et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 25

      ページ: 4108-4119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grasp a pTyr-peptide by its SOCS.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T., M. Murakami.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 10

      ページ: 542-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A critical role for interleukin-6 family-mediated Stat3 activation on osteoblast differentiation and bone formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh, S.
    • 雑誌名

      Bone 39

      ページ: 505-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autoimmune arthritis associated with mutated IL-6 receptor gp130 is driven by STAT3/IL-7-dependent homeostatic proliferation of CD4+ T.2006

    • 著者名/発表者名
      Sawa, S.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 203

      ページ: 1459-1470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Murakami. IL-2 in vivo activities and anti-tumor efficacy enhanced by an anti-IL-2 mAb.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 306-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zinc is required for FceRI-mediated mast cell activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kabu, K.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 1296-1305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor-mediated regulation of zinc homeostasis influences dendritic cell function.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, H.
    • 雑誌名

      Nature Immunol. 7

      ページ: 971-977

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CD1d-restricted natural killer T cell activation enhanced homeostatic proliferation of CD8+T cells in a manner dependent on IL-4.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda, N.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 18

      ページ: 1397-1404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TRIF-GEFH1-RhoB cascade regulates surface expression of MHC class II in dendritic cells that is critical for CD4+ T cell activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamon, H.
    • 雑誌名

      EMBO J. 25

      ページ: 4108-4119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TRIF-GEFH1-RhoB cascade regulates surface expression of MHC class II in dendritic cells that is critical for CD4+ T cell activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamon, H., T.K.Ishihara, M., Murakami, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 25

      ページ: 4108-4119

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] CD1d-restricted natural killer T cell activation enhanced homeostatic proliferation of CD8+T cells in a manner dependent on IL-4.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda, N., T.Hirano, M.Murakami, et al.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 18

      ページ: 1397-1404

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Toll-like receptor-mediated regulation of zinc homeostasis influences dendritic cell function.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, H., S.Yamashita, M.Murakami, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunol. 7

      ページ: 971-977

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Zinc is required for FceRI-mediated mast cell activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kabu, K, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 1296-1305

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] IL-2 in vivo activities and anti-tumor efficacy enhanced by an anti-IL-2 mAb.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., T.Hirano, M.Murakami, et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 306-314

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Autoimmune arthritis associated with mutated IL-6 receptor gp130 is driven by STAT3/IL-7-dependent homeostatic proliferation of CD4+ T.2006

    • 著者名/発表者名
      Sawa, S., Ishihara, M.Murakami, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 203

      ページ: 1459-1470

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] FcεRI-mediated mast cell degranulation requires calcium-independent microtubule-dependent translocation of granules to the plasma membrane.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K., et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 170

      ページ: 115-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-6-STAT3 controls intracellular MHC classII αβ-dimer level through Cathepsin S activity in dendritic cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, H., et al.
    • 雑誌名

      Immunity 23

      ページ: 491-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FceRI-mediated mast cell degranulation requires calcium-independent microtubule-dependent translocation of granules to the plasma membrane.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 170

      ページ: 115-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-6-STAT3 controls intracellular MHC classII α β-dimer level through Cathepsin S activity in dendritic cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, H.
    • 雑誌名

      Immunity 23

      ページ: 491-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-6-STAT3 controls intracellular MHC classII αβ-dimer level through Cathepsin S activity in dendritic cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, H., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Immunity 23

      ページ: 491-502

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] FcεRI-mediated mast cell degranulation requires calcium-independent microtubule-dependent translocation of granules to the plasma membrane.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 170

      ページ: 115-126

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Gabl contributes to cytoskeletal reorganization and chemotaxis in response to platelet-derived growth factor.2004

    • 著者名/発表者名
      Kallin, A., et al.
    • 雑誌名

      J. Blol. Chem. 279

      ページ: 17897-17904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The point mutation of Y759 of the IL-6 family receptor gpl30synergizes with HTLV-1 pX in promoting RA-like arthritis.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, K., et al.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 16

      ページ: 455-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zinc transporter LIV1 controls epithelial-mesenchymal transition in zebrafish gastrula organizer.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S., et al.
    • 雑誌名

      Nature 429

      ページ: 298-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic evidence for involvement of maternally derived Wnt canonical signaling in dorsal determination in zebrafish.2004

    • 著者名/発表者名
      Nojima, H., et al.
    • 雑誌名

      Mech. Dev. 121

      ページ: 371-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of sax1/nkx1. 2 and sax2/nkx1.1 in zebrafish.2004

    • 著者名/発表者名
      Bae, Y. -K., et al.
    • 雑誌名

      Gene Expr. Patterns 4

      ページ: 481-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zinc finger gene fez-like functions in the formation of subplate neurons and thalamocortical axons.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirata, T., et al.
    • 雑誌名

      Dev. Dyn. 230

      ページ: 546-556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulation of STAT3 activation is required for presumptive rod photoreceptor cells to differentiate in the postnatal retina.2004

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, Y., et al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell Neurosci. 26

      ページ: 258-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of MITF for Development of Mast Cells in Mice : Effects on Both Precursors and Tissue Environments.2004

    • 著者名/発表者名
      Morii, E., T. Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Blood 104

      ページ: 1656-1661

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-6 Regulates in vivo Dendritic Cell Differentiation through STAT3 Activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Park, S. -J., et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 173

      ページ: 3844-3854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STAT3 non-eel1-autonomously controls planner cell polarity during zebrafish convergence and extention.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyagi, C., et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 166

      ページ: 975-981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Koyasu, A. Miyajima. Development of CD4+ Macrophages from Intrathymic T Cell Progenitors Is Induced by Thymic Epithelial Cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Esashi E., et al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 173

      ページ: 4360-4367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence of a novel IL-2/15Rbeta-targeted cytokine involved in homeostatic proliferation of memory CD8+T cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 173

      ページ: 6041-6049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Related Articles, Links. Tyrosine dephosphorylation of STAT3in SARS coronavirus-infected Vero E6 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, T., et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 5

      ページ: 187-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New IL-6 (gpl30)family cytokine members, CLC/NNT1/BSF3 and IL27.2004

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M, et al.
    • 雑誌名

      Growth Factors 22

      ページ: 75-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zinc transporter LIV1 controls epithelial-mesenchymal transition in zebrafish gastrula organizer.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S.
    • 雑誌名

      Nature 429

      ページ: 298-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gab1 contributes to cytoskeletal reorganization and chemotaxis in response to platelet-derived growth factor.2004

    • 著者名/発表者名
      Kallin, A.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 279

      ページ: 17897-17904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The point mutation of Y759 of the IL-6 family receptor gp130 synergizes with HTLV-1 pX in promoting RA-like arthritis.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, K.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 16

      ページ: 455-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic evidence for involvement of maternally derived Wnt canonical signaling in dorsal determination in zebrafish.2004

    • 著者名/発表者名
      Nojima, H.
    • 雑誌名

      Mech. Dev. 121

      ページ: 371-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of sax1/nkx1. 2 and sax2/nkx1. 1 in zebrafish.2004

    • 著者名/発表者名
      Bae, Y. -K.
    • 雑誌名

      Gene Expr. Patterns. 4

      ページ: 481-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zinc finger gene fez-like functions in the formation of subplate neurons and thalamocortical axons.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirata, T.
    • 雑誌名

      Dev. Dyn. 230

      ページ: 546-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Downregulation of STAT3 activation is required for presumptive rod photoreceptor cells to differentiate in the postnatal retina.2004

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, Y.
    • 雑誌名

      Mol. Cell Neurosci. 26

      ページ: 258-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of MITF for Development of Mast Cells in Mice : Effects on Both Precursors and Tissue Environments.2004

    • 著者名/発表者名
      Morii, E.
    • 雑誌名

      Blood. 104

      ページ: 1656-1661

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-6 Regulates in vivo Dendritic Cell Differentiation through STAT3 Activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Park, S. -J.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 173

      ページ: 3844-3854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] STAT3 non-cell-autonomously controls planner cell polarity during zebrafish convergence and extention.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyagi, C.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 166

      ページ: 975-981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of CD4+ Macrophages from Intrathymic T Cell Progenitors Is Induced by Thymic Epithelial Cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Esashi E
    • 雑誌名

      J Immunol. 173

      ページ: 4360-4367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence of a novel IL-2/15Rbeta-targeted cytokine involved in homeostatic proliferation of memory CD8+ T cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 173

      ページ: 6041-6049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Related Articles, Links. Tyrosine dephosphorylation of STAT3 in SARS coronavirus-infected Vero E6 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 5 ; 577 (1-2)

      ページ: 187-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin-6 edited by Martini, L., Academic Press2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, T., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Endocrinology and Endocrine Diseases

      ページ: 64-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New IL-6 (gp130) family cytokine members, CLC/NNT1/BSF3 and IL-27.2004

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., D. Kamimura, T. Hirano.
    • 雑誌名

      Growth Facotrs 22

      ページ: 75-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gab1 contributes to cytoskeletal reorganization and chemotaxis in response to platelet-derived growth factor.2004

    • 著者名/発表者名
      Kallin, A., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 17897-17904

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The point mutation of Y759 of the IL-6 family receptor gp130 synergizes with HTLV-1 pX in promoting RA-like arth2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, K., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 16

      ページ: 455-465

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Zinc transporter LIV1 controls epithelial-mesenchymal transition in zebrafish gastrula organizer.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Nature 429

      ページ: 298-302

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic evidence for involvement of maternally derived Wnt canonical signaling in dorsal determination in zebrafish.2004

    • 著者名/発表者名
      Nojima, H., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Mech.Dev. 121

      ページ: 371-386

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of sax1/nkx1.2 and sax2/nkx1.1 in zebrafish.2004

    • 著者名/発表者名
      Bae, Y.-K., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Gene Expr.Patterns 4

      ページ: 481-486

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Zinc finger gene fez-like functions in the formation of subplate neurons and thalamocortical axons.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirata, T., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Dev.Dyn. 230

      ページ: 546-556

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Downregulation of STAT3 activation is required for presumptive rod photoreceptor cells to differentiate in the postnatal retina.2004

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, Y., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Neurosci. 26

      ページ: 258-270

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of MITF for Development of Mast Cells in Mice : Effects on Both Precursors and Tissue Environments.2004

    • 著者名/発表者名
      Morii, E., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Blood 104

      ページ: 1656-1661

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] L-6 Regulates in vivo Dendritic Cell Differentiation through STAT3 Activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Park, S.-J., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 173

      ページ: 3844-3854

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] STAT3 non-cell-autonomously controls planner cell polarity during zebrafish convergence and extention.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyagi, C., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 166

      ページ: 975-981

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Koyasu, A.Miyajima. Development of CD4+ Macrophages from Intrathymic T Cell Progenitors Is Induced by Thymic Epithelial Cell2004

    • 著者名/発表者名
      Esashi E, T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 173

      ページ: 4360-4367

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Evidence of a novel IL-2/15Rbeta-targeted cytokine involved in homeostatic proliferation of memory CD8+ T cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., T.Hirano, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 173

      ページ: 6041-6049

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Gads/Grb2-mediated association with LAT is critical for the inhibitory function of Gab2 in T cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 23

      ページ: 2515-2529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gabl is required for EGF receptor signaling and the transformation by activated ErbB2.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, S., et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 13

      ページ: 1546-1556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A homeobox gene, pnx, is involved in the formation of posterior neurons in zebrafish2003

    • 著者名/発表者名
      Bae YK, et al.
    • 雑誌名

      Development 130

      ページ: 1853-1865

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ogon/Secreted Frizzled functions as a negative feedback regulator of Bmp signaling.2003

    • 著者名/発表者名
      Yabe T, et al.
    • 雑誌名

      Development 130

      ページ: 2705-2716

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-6 induces an anti-inflammatory response in the absence of S0CS3in macrophages.2003

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa, H., et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunology 4

      ページ: 551-556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of gpl30 Transduces Hypertrophic Signal through Interaction of Scaffolding/Docking Protein Gabl with Tyrosine Phosphatase SHP2 in Cardiomyocytes2003

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka, Y., et al.
    • 雑誌名

      Circulation Research 93

      ページ: 221-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of Gab family scaffolding adapter proteins in the signal transduction of cytokine and growth factor receptors.2003

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Cancer Science 94

      ページ: 1029-1033

    • NAID

      10012163848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gads/Grb2-mediated association with LAT is critical for the inhibitory function of Gab2 in T cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 23

      ページ: 2515-2529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gab1 is required for EGF receptor signaling and the transformation by activated ErbB2.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, S.
    • 雑誌名

      Oncogene 13

      ページ: 1546-1556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A homeobox gene, pnx, is involved in the formation of posterior neurons in zebrafish.2003

    • 著者名/発表者名
      Bae YK
    • 雑誌名

      Development 130

      ページ: 1853-1865

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ogon/Secreted Frizzled functions as a negative feedback regulator of Bmp signaling.2003

    • 著者名/発表者名
      Yabe T
    • 雑誌名

      Development. 130

      ページ: 2705-2716

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-6 induces an anti-inflammatory response in the absence of SOCS3 in macrophages.2003

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa, H.
    • 雑誌名

      Nature Immunology 4

      ページ: 551-556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of gp130 Transduces Hypertrophic Signal through Interaction of Scaffolding/Docking Protein Gab1 with Tyrosine Phosphatase SHP2 in Cardiomyocytes"2003

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka, Y.
    • 雑誌名

      Circulation Research 93

      ページ: 221-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of Gab family scaffolding adapter proteins in the signal transduction of cytokine and growth factor receptors.2003

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K.
    • 雑誌名

      Cancer Science 94

      ページ: 1029-1033

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin-6, edited by Henry, H. L, and Norman, A. W. Academic Press2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura D., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Hormones

      ページ: 430-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-6 signal transduction and its physiological roles : The signal orchestration model.2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., K. Ishihara, T. Hirano.
    • 雑誌名

      Reviews of Physiology, Biochemistry and Pharmacology 149

      ページ: 1-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanisms and biological roles of STAT activation by the IL-6 family of cytokines. edited by P. B. Sehgal, D. E. Levy and T. Hirano, Kluwer Academic Publishers2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., T. Hirano.
    • 雑誌名

      Signal Transducers and Activators of Transcription (STATs) : Activation and Biology

      ページ: 595-607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 細胞内亜鉛信号による細胞活性化の制御2008

    • 著者名/発表者名
      村上正晃
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜みなとみらいホール
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation of cell activation by intracellular zinc signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      The 128^<th> Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan.
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 抗原提示におけるサイトカインIL-6とカテプシンの関係2008

    • 著者名/発表者名
      村上正晃
    • 学会等名
      徳島文理大学・健康科学研究所・私学助成研究発表会
    • 発表場所
      徳島文理大学・山城校
    • 年月日
      2008-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationship between IL-6 and Cathepsin in antigen presentation2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      Institute for Health Sciences, Tokushima Bunri University, Tokushima Bunri University, Institute for Health Sciences, Private school promotion research symposium
    • 発表場所
      Tokushima Bunri University, Japan.
    • 年月日
      2008-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of zinc and zinc signaling in immune response2008

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      免疫フロンティア研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of zinc and zinc signaling in immune response2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Kick-off symposium of WPI IFReC - Immunology and Imaging-
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mechanism of disruption of homeostatic proliferation of CD4+T cells and by cytokine signaling.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      The 28^<th> Science Meeting of Department of Veterinary of Hokkaido University. “The front of immunology-The future of immunology for young scientists"
    • 発表場所
      Learning exchange hall of Hokkaido University, Japan.
    • 年月日
      2007-12-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 網羅的に分子の挙動を捉える技術-cDNAや抗体というリソースを活用した新しい2007

    • 著者名/発表者名
      村上正晃
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A new technique for capturing the motility of molecules thoroughly-Utilizing the resources such as cDNA and antibody.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      BMB2007(The 30^<th> Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, The 80^<th> Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, and Yokohama Grand Intercontinental Hotel, Yokohama, Japan.
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc signaling in dendritic cells2007

    • 著者名/発表者名
      村上正晃
    • 学会等名
      The 20^<th> Naito Conference on Innate Immunity in Medicine and Biology [III]
    • 発表場所
      Shonan Village Center, Kanagawa, Japan
    • 年月日
      2007-10-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc signaling in dendritic cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 20^<th> Naito Conference on Innate Immunity in Medicine and Biology [III], Shonan Village Center
    • 発表場所
      Kanagawa, Japan.
    • 年月日
      2007-10-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 免疫応答における亜鉛の役割 : 亜鉛は新しいセカンドメッセンジャーである2007

    • 著者名/発表者名
      村上正晃
    • 学会等名
      メクロチオンネインおよびメタルバイオサイエンス研究2007
    • 発表場所
      徳島県文理大学国際会議場
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of zinc in immune response : Zinc is a new second messenger.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      Metallothionein and metalbioscience research 2007
    • 発表場所
      Tokushima Bunri University International Convention Center, Japan.
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 免疫にとっての自己とは? 非自己とは?2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      科学ゼミナール
    • 発表場所
      電力館(東京電力)
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] What is self, or non-self for immune system?2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      Science Seminar
    • 発表場所
      Denryokukan, Japan.
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 免疫・アレルギーと亜鉛 : 亜鉛は細胞内シグナル伝達分子である2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      大阪消化器フォーラム 特別講演
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Immunity, allergy, and zinc : Zinc is a new intracellular signal messenger2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Osaka digestion forum, Special lecture
    • 発表場所
      Osaka, Japan.
    • 年月日
      2007-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Role of zinc and zinc signaling in immunity : Zn is an intracellular second messenger.2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      2007 International Mucosal Immunity. (第13回国際粘膜免疫学会イブニングセミナー)
    • 発表場所
      Shinagawa Prince Hotel, Tokyo
    • 年月日
      2007-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Role of zinc and zinc signaling in immunity : Zn is an intracellular second messenger.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      2007 International Mucosal Immunity, Evening Seminar
    • 発表場所
      Shinagawa Prince Hotel, Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2007-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 亜鉛によるアレルギー・免疫制御2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第12回「鼻アレルギー治療研究会」
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation of allergy and immune system by zinc2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 12^<th> “The treatment society for nosal allergy"
    • 発表場所
      Senri Life Science Center, Japan.
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 亜鉛と免疫・アレルギー2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第19回日本アレルギー学会春季臨床大会 特別プログラム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc and immunity_allergy2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 19^<th> Spring Meeting of Japanese Society of Allergology, Special Program
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Japan.
    • 年月日
      2007-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 亜鉛シグナルは存在するか? : 亜鉛は新しいセカンドメッセンジャーである。2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第24回日本微量元素研究会シンポジウム特別講演
    • 発表場所
      京都リサーチパーク
    • 年月日
      2007-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Does Zinc signaling exist? : Zinc is a new second messenger.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 24^<th> Trace Nutrients Research Symposium, Special Lecture
    • 発表場所
      Kyoto Research Park, Japan.
    • 年月日
      2007-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サイトカインシグナル異常と自己免疫疾患2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第27回日本医学会総会 特別講演
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2007-04-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aberrant cytokine signaling and autoimmune disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 27^<th> General Assembly of The Japan Medical Congress, Special Lecture, Immune system and its disruption-For understanding higher complex immune system
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Japan.
    • 年月日
      2007-04-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc and interleukin 6 signaling in immune responses : Zn2+is a novel intracellular second messenger2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      高津先生退官記念シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所講堂
    • 年月日
      2007-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] From Interleukin-6 to Zinc Signaling in Immune Responses : Zn2+is a Novel Intracellular Second Messenger2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      International Symposium, Lymphocyte DecodingTheir Development and Function
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc and interleukin-6 signaling in immune responses : Zn2+ is a novel intracellular second messenger2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Prof. Takatsu retirement commemoration symposium
    • 発表場所
      The Institute of Medical Science, The University of Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2007-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] From Interleukin-6 to Zinc Signaling in Immune Responses : Zn2+ is a Novel Intracellular Second Messenger2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      International Symposium, Lymphocyte Decoding Their Development and Function
    • 発表場所
      Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2007-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サイトカイン発現ネットワークと自己免疫疾患2007

    • 著者名/発表者名
      村上正晃
    • 学会等名
      フロンティアバイオサイエンスコロキュウム生命機能研究科第27回研究交流会
    • 発表場所
      大阪大学生命機能研究科
    • 年月日
      2007-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cytokine expression network and autoimmune disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      27^<th> Frontier Bioscience Colloquium
    • 発表場所
      Graduate School of Frontier Biosciences, Osaka University, Japan.
    • 年月日
      2007-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6-gpl30-STAT3 signaling plays roles in autoimmune disease through regulating T cell homeostatic proliferation and Thl7 development.2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      5th International Symposium on ″Cytokine signalling
    • 発表場所
      Aachen, Germany
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-17 derived from homeostatic proliferating memory/activated CD4^+ T cells develops arthritis in F759 mice.2007

    • 著者名/発表者名
      村上正晃
    • 学会等名
      The 37^<th>Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology, International Symposium.
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Antigen independent induction of a CD4+T cell-dependent arthritis.2007

    • 著者名/発表者名
      小椋英樹
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Liver acute-phase reactions convert innate immune signaling into adaptive immune responses2007

    • 著者名/発表者名
      澤 幸久
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6 inhibits PLCg activation in TCR-mediated signaling2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤優江
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] NK cell-mediated inhibition of tumor metastasis by a combination treatment of IL-2 and anti-IL-2 antibody.2007

    • 著者名/発表者名
      金 桂花
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc is an intracellular signaling molecule.2007

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      International Symposium on Metallomics 2007(ISM 2007). Keynote lecture
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6-gp130-STAT3 signaling plays roles in autoimmune disease through regulating T cell homeostatic proliferation and Th17 development.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      5th International Symposium on "Cytokine signalling"
    • 発表場所
      Aachen, Germany.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] L-17 derived from homeostatic proliferating memory/activated CD4^+ T cells develops arthritis in F759 mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      The 37^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology, International Symposium
    • 発表場所
      Tokyo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Antigen independent induction of a CD4+ T cell-dependent arthritis.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, H.
    • 学会等名
      The 37^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Grand Prince Hotel New Takanawa, Shinagawa, Tokyo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Liver acute-phase reactions convert innate immune signaling into adaptive immune responses.2007

    • 著者名/発表者名
      Sawa, Y.
    • 学会等名
      The 37^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Grand Prince Hotel New Takanawa, Shinagawa, Tokyo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6 inhibits PLCγ activation in TCR-mediated signaling.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, M.
    • 学会等名
      The 37^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Grand Prince Hotel New Takanawa, Shinagawa, Tokyo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] NK cell-mediated inhibition of tumor metastasis by a combination treatment of IL-2 and anti-IL-2 antibody.2007

    • 著者名/発表者名
      Jin, G.
    • 学会等名
      The 37^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Grand Prince Hotel New Takanawa, Shinagawa, Tokyo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc is an intracellular signaling molecule.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano T.
    • 学会等名
      ISM 2007(International Symposium on Metallomics 2007). Keynote lecture
    • 発表場所
      Nagoya, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lliver acute-phase reactions convert innate immune signaling into adapive immune responses2007

    • 著者名/発表者名
      Yukihisa, Sawa
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] サイトカイン信号によるCD4T細胞の恒常性維持の破綻と免疫異常2006

    • 著者名/発表者名
      村上正晃
    • 学会等名
      平成18年度(第28回)北海道大学獣医学学術交流基金群講演会「免疫学の最前線-若手研究者の考える免疫学の未来-」
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2006-12-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 免疫にとっての自己とは? 非自己とは?2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      平成18年度千里ライフサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      千里クラブ
    • 年月日
      2006-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] What is self, or non-self for immune system?2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Fiscal 2006 Senri Life Science Form
    • 発表場所
      Senti Clab, Japan.
    • 年月日
      2006-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サイトカインシグナルから亜鉛シグナル研究へ : 免疫アレルギー・発生・がん研究の橋渡し2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第86回北海道医学大会総会 特別講演
    • 発表場所
      札幌グランドホテル
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] From cytokine signaling to Zinc signaling : Bridge of the researches of immunity, embryo, and cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 86^<th> Annual- Meeting of Hokkaido Medical Congress, Special Lecture
    • 発表場所
      Sapporo Grand Hotel, Japan.
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 免疫にとっての自己とは? 非自己とは?2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      天王寺高等学校スーパーサイエンススクール
    • 発表場所
      大阪国際交流センター大ホール
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] What is self, or non-self for immune system?2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Tennohji high school super science school
    • 発表場所
      International House, Osaka, Japan.
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 免疫、発生、がんにおけるサイトカイン・増殖因子シグナルと亜鉛 : 亜鉛はシグナル分子として作用しうるか?2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第71回日本インターフェロンサイトカイ学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫医科大学平成記念会館
    • 年月日
      2006-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cytokines, growth factors, and zinc for immunity, embryo, and cancer : Can zinc act as siganal molecule?2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 71th Annual Meeting of The Japanese Society for Interferon and Cytokine Research
    • 発表場所
      Heisei memorial hall of Hyogo College of Medicine, Japan.
    • 年月日
      2006-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サイトカインシグナルから亜鉛シグナル研究へ : 免疫・発生・がん研究の橋渡し2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第9回免疫ワークショップ学術集会
    • 発表場所
      芝蘭会館、京都
    • 年月日
      2006-04-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] From cytokine signaling to Zinc signaling : Bridge of the researches of immunity, embryo, and cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 9^<th> Science Meeting of immune workshop
    • 発表場所
      Shirankaikan, Japan.
    • 年月日
      2006-04-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 新しいマスト細胞脱顆粒抑制剤の開発の可能性2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      花粉症研究シンポジウム-花粉症克服へ向けた最新研究動向-
    • 発表場所
      ヤクルトホール、東京都
    • 年月日
      2006-01-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Potentiality for discovering new inhibitors of mast cell degranulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Pollinosis research symposium-The latest research trend for overcoming pollinosis
    • 発表場所
      Yakult Hall, Japan.
    • 年月日
      2006-01-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fc ε RI-mediated mast cell degranulation requires calcium-independent microtubule-dependent translocation of granules to the plasma membrane : Zinc-dependent pathway2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      RCAI-JSI International Symposium on Immunology 2006
    • 発表場所
      Hamagin Hall Via Mare, Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc signaling regulates epithelial-mesenchymal transition and activation of immune cells : Zinc is a novel second messenger?2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      The Japan Society for Promotion of Scienceand the National Institutes of Heath are planning to hold the first joint symposium
    • 発表場所
      NIH Bethesda, U. S. A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc signaling in epithelial-mesenchymal transition2006

    • 著者名/発表者名
      山下 晋
    • 学会等名
      Fifth East Asian Biophysics Symposium & Forty-Fourth Annua1 Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc signaling regulates epithelial-mesenchymal transition.2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      The 37th International Symposium of the Princess Takamatsu Cancer Research Fund
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of zinc in development, immunity and cancer : Does Zn function as a signaling molecule?2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      The Osaka University Forum in San Diego
    • 発表場所
      San Diego, U. S. A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc and dendritic cell maturation : Does zinc act as a signaling molecule?2006

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology, International Symposium
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Non-hematopoietic cell populations play a role for IL-6-mediated enhancement of CD4 T cell activation.2006

    • 著者名/発表者名
      村上正晃
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology, International Symposium
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Critical role of TRIF-GEFH1-RhoB pathway for MHCII expression on dendritic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      加門北斗
    • 学会等名
      第36回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc has a role in dendritic cell maturation.2006

    • 著者名/発表者名
      守川英幸
    • 学会等名
      第36回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A mutant mouse having excess amount of memory T cells is a model mouse of Omenn syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      キー・キョン
    • 学会等名
      第36回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-2 functions increased by an anti-IL-2 mAb in vivo2006

    • 著者名/発表者名
      澤 幸久
    • 学会等名
      第36回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6/IL-6 family-STAT3-IL-7 cascade causes an autoimmune arthritis via CD4+T-cell homeostatic proliferation ingpl30^<F759/F759> mice.2006

    • 著者名/発表者名
      小椋英樹
    • 学会等名
      第36回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Involvement of STAT3 signaling for IL-6-mediated development ofIL-17 producing CD4 T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      西原三佳
    • 学会等名
      第36回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CD8 T cell homeostatic proliferation in vivo is regulated byIL-4 from NKT cells.2006

    • 著者名/発表者名
      植田尚子
    • 学会等名
      第36回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fc ε RI-mediated mast cell degranulation requires calcium-independent microtubule-dependent translocation of granules to the plasma membrane : Zinc-dependent pathway.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      RCAI-JSI International Symposium on Immunology 2006, Regulation of Immune Responses in Allergy and Inflammation
    • 発表場所
      Hamagin Hall Via Mare, Yokohama, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc signaling regulates epithelial-mesenchymal transition and activation of immune cells : Zinc is a novel second messenger?2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The Japan Society for Promotion of Science and the National Institutes of Heath are planning to hold the first joint symposium.
    • 発表場所
      NIH Bethesda, U.S.A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc signaling in epithelial-mesenchymal transition2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S.
    • 学会等名
      Fifth East Asian Biophysics Symposium & Forty-Fourth Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan.
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc signaling regulates epithelial-mesenchymal transition2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 37th International Symposium of the Princess Takamatsu Cancer Research Fund "Cancer Micrioenviromnents"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of zinc in development, immunity and cancer : Does Zn function as a signaling molecule?2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The Osaka University Forum in San Diego.
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc and dendritic cell maturation : Does zinc act as a signaling molecule?2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology, International Symposium
    • 発表場所
      Osaka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Non-hematopoietic cell populations play a role for IL-6-mediated enhancement of CD4 T cell activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology, International Symposium
    • 発表場所
      Osaka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Critical role of TRIF-GEFH1-RhoB pathway for MHCII expression on dendritic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamon, H.
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc has a role in dendritic cell maturation.2006

    • 著者名/発表者名
      Morikawa, H.
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A mutant mouse having excess amount of memory T cells is a model mouse of Omenn syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Khiong, K.
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-2 functions increased by an anti-IL-2 mAb in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Sawa, Y.
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6/IL-6 family-STAT3-IL-7 cascade causes an autoimmune arthritis via CD4+T-cell homeostatic proliferation in gp130^<F759/F759> mice2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, H.
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Involvement of STAT3 signaling for IL-6-mediated development of IL-17 producing CD4 T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishihara, M.
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CD8 T cell homeostatic proliferation in vivo is regulated by IL-4 from NKT cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda, N.
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サイトカインとリウマチ2005

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第16回日本リウマチ学会関東支部学術集会 シンポジウム2
    • 発表場所
      つくば国際会議場第1会場
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cytokines and rheumatism2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 16^<th> Science Meeting of Kanto branch of Japan College of Rheumatology. Symposium 2 “From Immunobiology to Rheumatology"
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, Japan.
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-2ファミリーサイトカインによるメモリーCD8+T細胞の維持機構の解析2005

    • 著者名/発表者名
      村上正晃
    • 学会等名
      第14回目本癌病態治療研究会
    • 発表場所
      札幌プリンスホテル
    • 年月日
      2005-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of mechanism for maintenance of memory CD8+T cells by IL-2 family cytokine.2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      The 14^<th> Annual Meeting of Japanese Society of Strategies for Cancer Research and Therapy
    • 発表場所
      Sapporo Prince Hotel, Japan.
    • 年月日
      2005-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc transporter Liv1, a target of Stat3, controls epithelial-mesenchymal transition through regulating nuclear localization of snail2005

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      The 58th Annual Meeting of Japan Society for Cell Biology (JSCB58)
    • 発表場所
      Omiya Sonic City, Saitama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interaction of activated IL-6 producing CD4^+ T cell with non-hematopoietic tissues having gpl30 mutation causes a rheumatoid arthritis-like disease2005

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      RCAI-JSI International Symposium on Immunology 2005
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Hyperactivation of gpl30-Mediated STAT3 Signaling Induces a Rheumatoed Arthritis Like Disease That is Dependent on MHC class II Restricted CD4^+T Cells2005

    • 著者名/発表者名
      村上正晃
    • 学会等名
      Uehara Memorial Foundation Symposium-The Innate Immune System
    • 発表場所
      Keio Plaza Inter-Continental Hotel, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interaction of activated IL-6 producing CD4十T cells with non-hematopoietic tissues having a gpl30 mutation causes a rheumatoid arthritis-like disease.2005

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      Mini-Symposium on Cytokine Research, Institute of Biomedical Sciences Academia Sinica
    • 発表場所
      Taipei
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of responsible gene(s)in a spontaneous mutant of C57BL/10, which carries excess amount of memory T cells.2005

    • 著者名/発表者名
      キー・キョン
    • 学会等名
      第35回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] gpl30F759マウスの関節炎の病因へのT細胞homeostatic proliferationの関与2005

    • 著者名/発表者名
      澤新一郎
    • 学会等名
      第35回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] T細胞免疫寛容導入時におけるIL-6の役割2005

    • 著者名/発表者名
      中川貴之
    • 学会等名
      第35回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 樹状細胞活性化時におけるTRIF-GEF-H1-RhoBパスウェイを介したMHC Class2(CII)小胞の輸送調節機構2005

    • 著者名/発表者名
      加門北斗
    • 学会等名
      第35回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6信号の活性化T細胞の生存に与える影響2005

    • 著者名/発表者名
      熱海徹
    • 学会等名
      第35回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc transporter Liv1, a target of Stat3, controls epithelial-mesenchymal transition through regulating nuclear localization of snail.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 58th Annual Meeting of Japan Society for Cell Biology (JSCB58)
    • 発表場所
      Omiya Sonic City, Saitama, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interaction of activated IL-6 producing CD4^+ T cell with non-hematopoietic tissues having gp130 mutation causes a rheumatoid arthritis-like disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      RCAI-JSI International Symposium on Immunology 2005, "Mechanisms of Immune Responses in Health and Diseases"
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Hyperactivation of gp130-Mediated STAT3 Signaling Induces a Rheumatoed Arthritis Like Disease That is Dependent on MHC class II Restricted CD4^+T Cells2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      Uehara Memorial Foundation Symposium-The Innate Immune System : Strategies for Disease Control
    • 発表場所
      Keio Plaza Inter-Continental Hotel, Tokyo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interaction of activated IL-6 producing CD4+T cells with non-hematopoietic tissues having a gp130 mutation causes a rheumatoid arthritis-like disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Mini-Symposium on Cytokine Research, Institute of Biomedical Sciences Academia Sinica
    • 発表場所
      Taipei.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of responsible gene(s) in a spontaneous mutant of C57BL/10, which carries excess amount of memory T cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Khiong, K.
    • 学会等名
      The 35^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] gp130^<F759/F759> mice develop rheumatoid arthritis-like disease through aberrant homeostatic proliferation of CD4+T cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Sawa, S.
    • 学会等名
      The 35^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A role of IL-6 in the induction of T cell self-immune torelance.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T.
    • 学会等名
      The 35^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] TRIF-GEFH1-RhoB cascade regulates surface expression of MHC class II in dendritic cells that is critical for CD4+T cell activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kamon, H.
    • 学会等名
      The 35^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of IL-6 signaling in survival of activated T cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T.
    • 学会等名
      The 35^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サイトカインシグナル異常による関節リウマチマウスモデル2004

    • 著者名/発表者名
      石原克彦
    • 学会等名
      第6回なにわ骨代謝・骨腫瘍研究会 特別講演
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ大阪
    • 年月日
      2004-10-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A mouse model of rheumatoid arthritis developed by aberrant cytokine signaling.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, K.
    • 学会等名
      The 6^<th> Naniwa Society for Bone metabolism and tumor. Special lecture
    • 発表場所
      Hotel New Otani Osaka, Japan.
    • 年月日
      2004-10-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zn transporter LIV1, a new player of epithelial-mesenchymal transition2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      RCAI CDB Joint Form
    • 発表場所
      1st floor of Building C, CDB
    • 年月日
      2004-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zn transpoter LIV1, a new player in epithelial mesenchymal transition in zebrafish gastrulation.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      RCAI CDB Joint Form
    • 発表場所
      1st floor of Building C, CDB, Japan.
    • 年月日
      2004-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zn transporter LIV1, a new player of epithelial-mesenchymal transition2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      シンポジウム「The Forefront of B Cell Research」
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所
    • 年月日
      2004-10-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aberrant signal of gpl30 and autoimmune arthritis2004

    • 著者名/発表者名
      石原克彦
    • 学会等名
      シンポジウム「The Forefront of B Cell Research」
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所
    • 年月日
      2004-10-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zn transporter LIV1, a new player of epithelial-mesenchymal transition2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Symposium 「The Forefront of B Cell Research」
    • 発表場所
      The Institute of Medical Science, The University of Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2004-10-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aberrant signal of gp130 and autoimmune arthritis2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, K.
    • 学会等名
      Symposium 「The Forefront of B Cell Research」
    • 発表場所
      The Institute of Medical Science, The University of Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2004-10-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 原腸陥入におけるEpithelial-Mesenchymal Transitionの分子機構 : STAT3/LIV1亜鉛輸送蛋白/Snailの役割2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      OBIセミナー
    • 発表場所
      大阪バイオサイエンス研究所
    • 年月日
      2004-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular mechanism of Epithelial-Mesenchymal Transition in gastrulation : Roles of STAT3/ Zn transporter LIV1/Snail.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      OBI Seminar
    • 発表場所
      Osaka Bioscience Institute, Japan.
    • 年月日
      2004-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 免疫における自己、非自己認識 : その可塑性2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第44回生化学若手の会夏の学校ワークショップ
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2004-08-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Self/non-self recognition by the immune system : Its invertibility.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 44^<th> Summer school workshop for young biochemist
    • 発表場所
      National Olympics Memorial Youth Center, Japan.
    • 年月日
      2004-08-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-2ファミリーサイトカインによるメモリーCD8+T細胞の維持機構の解析2004

    • 著者名/発表者名
      村上 正晃
    • 学会等名
      第13回日本アポトーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2004-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of mechanism for maintenance of memory CD8+T cells by IL-2 family cytokine.2004

    • 著者名/発表者名
      Miurakami, M.
    • 学会等名
      Japanese Society for Apotosis, The 13^<th> Science Meeting of Japanese Society for Apoptosis
    • 発表場所
      Nagoya International Convention Center, Nagoya, Japan.
    • 年月日
      2004-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 原腸陥入におけるEpithelial-Mesenchymal Transitionの分子機構 : 細胞の可動性を制御する乳がん関連分子、LIV1亜鉛輸送蛋白の役割2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      国立癌センター講演
    • 発表場所
      国立癌センター
    • 年月日
      2004-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular mechanism of Epithelial-Mesenchymal-Transition in gastrulation : roles of Zn transporter LIV1, a breast cancer-related molecule regulating cell motility.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      “Roles of Zn transporter LIV1" National Cancer Center Seminar
    • 発表場所
      National Cancer Center Seminar, Japan.
    • 年月日
      2004-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サイトカインの分子生物学的研究2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      藤原賞受賞記念講演
    • 発表場所
      学士院会館
    • 年月日
      2004-06-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Research on Molecular Mechanisms of Cytokine.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The Fujihara Award Winning commemoration lecture
    • 発表場所
      Gakushikaikan, Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2004-06-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] インターロイキン6研究 : 免疫、発生、癌研究の橋渡し2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第1 3回東京免疫フォーラム 特別講演
    • 発表場所
      東大医科研・講堂
    • 年月日
      2004-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interleukin-6 research : Bridge of the researches of immunity, embryo, and cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 13^<th> Tokyo immune forum. Special lecture
    • 発表場所
      The Institute of Medical Science, The University of Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2004-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 原腸陥入におけるEpithelial-Mesenchymal Transitionの分子機構 : STAT3からSnailへの新たなシグナルの担い手LIV12004

    • 著者名/発表者名
      山下晋
    • 学会等名
      大阪大学生命研究交流会
    • 発表場所
      大阪大学大学院生命機能研究科 セミナー室
    • 年月日
      2004-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular mechanism of Epithelial-Mesenchymal-Transition in gastrulation : LIV1, a new signal messenger from STAT3 to Snail.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S.
    • 学会等名
      Frontier Bioscience Colloquium
    • 発表場所
      Graduate School of Frontier Biosciences, Osaka University, Japan.
    • 年月日
      2004-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Jaks and Stats in Epithelia-Mesenchymal Transition of Zebrafish Gastrula Organizer.2004

    • 著者名/発表者名
      山下 晋
    • 学会等名
      Keystone Symposia.
    • 発表場所
      Fairmont Chateau Whistler, Whistler, British Columbia, Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Day3 neonatal thymectomy accelerates arthritis onset in gpl30F759 mice CD25-CD4+T cell dependent manner.2004

    • 著者名/発表者名
      澤 新一郎
    • 学会等名
      12^<tn> International Congress of Immunology and4^<th> Annual Conference of FOCIS
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 比一2 depletion induces IL-7- or IL-15-independent division of memory CD8十T cells in vivo : A possible involvement of a novel IL-2Rb-using cytokine.2004

    • 著者名/発表者名
      上村 大輔
    • 学会等名
      12^<tn> International Congress of Immunology and 4^<th> Annual Conference of FOCIS
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] pl30 signaling modified SEB-induced activated T cell deletion in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      熱海 徹
    • 学会等名
      12^<tn> International Congress of Immunology and 4^<tn> Annual Conference of FOCIS
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of autoimmune rheumatoid arthritis like disease by abnormal signaling of IL=6 family cytokine.2004

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      東北大学21世紀COEプログラム第1[回国際シンポジウム“Lymphocyte Development and Immunological Disorders"
    • 発表場所
      東北大学大学院医学系研究科
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] gpl30^<F759/F759>マウスにおけるCD4+T細胞の恒常的維持の異常とリュウマチ様関節炎発症2004

    • 著者名/発表者名
      澤新一郎
    • 学会等名
      第34回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテルロイトン札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] メモリーCD8+T細胞の維持に関与する新規TL-2/15Rbサイトカインの存在2004

    • 著者名/発表者名
      上村大輔
    • 学会等名
      第34回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテルロイトン札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6による樹状細胞を介したT細胞の活性の変化2004

    • 著者名/発表者名
      中川貴之
    • 学会等名
      第34回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテルロイトン札幌 他
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 樹状細胞におけるアクチンフィラメント、微小管等の細胞骨格依存的なMHC Class2小胞の局在維持、輸送調節機構2004

    • 著者名/発表者名
      加門北斗
    • 学会等名
      第34回, 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテルロイトン札幌 他
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6信号の活性化T細胞の生存に与える影響2004

    • 著者名/発表者名
      熱海徹
    • 学会等名
      第34回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテルロイトン札幌 他
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] FceRI架橋刺激による顆粒の細胞膜移行にはカルシュウム非依存的な微小管形成が必要である2004

    • 著者名/発表者名
      西田圭吾
    • 学会等名
      第34回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテルロイトン札幌 他
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 樹状細胞の成熟過程における微小管形成とMHCII発現に及ぼすTL-6の効果2004

    • 著者名/発表者名
      北村秀光
    • 学会等名
      第34回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテルロイトン札幌 他
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Jaks and Stats in Epithelial-Mesenchymal Transition of Zebrafish Gastrula Organizer.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S.
    • 学会等名
      Keystone Symposia. Fairmont Chateau Whistler
    • 発表場所
      Whistler, British Columbia, Canada.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-2 depletion induces IL-7- or IL-15-independent division of memory CD8+ T cells in vivo : A possible involvement of a novel IL-2Rb-using cytokine.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D.
    • 学会等名
      12^<th> International Congress of Immunology and 4^<th> Annual Conference of FOCIS
    • 発表場所
      Montreal, Canada.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Day3 neonatal thymectomy accelerates arthritis onset in gp130F759 mice CD25-CD4+ T cell dependent manner.2004

    • 著者名/発表者名
      Sawa, S.
    • 学会等名
      12^<th> International Congress of Immunology and 4^<th> Annual Conference of FOCIS
    • 発表場所
      Montreal, Canada.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] p130 signaling modified SEB-induced activated T cell deletion in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T.
    • 学会等名
      12^<th> International Congress of Immunology and 4^<th> Annual Conference of FOCIS
    • 発表場所
      Montreal, Canada.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of autoimmune rheumatoid arthritis-like disease by abnormal signaling of IL=6 family cytokine.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Tohoku University 21^<st> century COE Program, The 1st International Symposium
    • 発表場所
      Graduate School of Medicine, Tohoku University, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6-Mediated Controlling of Dendritic Cell Maturation and T Cell Responses.2004

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      The 34^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology, Symposium
    • 発表場所
      Hotel Roitone Sapporo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] gp130^<F759/F759> mice develop rheumatoid arthritis-like disease through aberrant homeostatic proliferation of CD4+T cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Sawa, S.
    • 学会等名
      The 34^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Hotel Roitone Sapporo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] New IL-2/15Rb cytokines involved in maintenance of memory CD8+T cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D.
    • 学会等名
      The 34^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Hotel Roitone Sapporo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The change of T cell activation through IL-6-mediated dendritic cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T.
    • 学会等名
      The 34^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Hotel Roitone Sapporo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mechanism of cytoskeleton-dependent localization maintenance and transport regulation of MHC class II vesicles in dendritic cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamon, H.
    • 学会等名
      The 34^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Hotel Roitone Sapporo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6 reduces intracellular MHC class II αβ-dimer level through Cathepsin S activity in dendritic cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, H.
    • 学会等名
      The 34^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Hotel Roitone Sapporo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of IL-6 signaling in survival of activated T cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T.
    • 学会等名
      The 34^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Hotel Roitone Sapporo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] FceRI-mediated mast cell degranulation requires calcium-independent microtubule-dependent translocation of granules to the plasma membrane.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K.
    • 学会等名
      The 34^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Hotel Roitone Sapporo, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] インターロイキン6シグナル異常と自己免疫疾患、特に関節リウマチについて2003

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2003-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aberrant IL-6 signaling and autoimmune disease : especially about rheumatoid arthritis.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Senri Life Science Symposium "The frontier of immune regulation and autoimmune disease research"
    • 発表場所
      Senri Life Science Center, Japan.
    • 年月日
      2003-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サイトカイン受容体gpl30のシグナル異常により発症する関節リウマチマウスモデル2003

    • 著者名/発表者名
      石原克彦
    • 学会等名
      第9回自己免疫研究会
    • 発表場所
      東海大学校学友館
    • 年月日
      2003-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A mouse model of rheumatoid arthritis developed by aberrant signal of cytokine receptor gp130.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, K.
    • 学会等名
      The 9^<th> Autoimmunity Workshop
    • 発表場所
      Tokai University Alumni Hall, Japan.
    • 年月日
      2003-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gpl30シグナル異常と慢性関節リウマチ様自己免疫疾患2003

    • 著者名/発表者名
      平野俊夫
    • 学会等名
      第26回日本医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2003-04-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aberrant signal of gp130 and rheumatoid arthritis-like disease2003

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 26^<th> General Assembly of The Japan Medical Congress
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center, Fukuoka, Japan.
    • 年月日
      2003-04-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] p130F759変異を有するマウス微小環境は活性化T細胞の生存を促進する2003

    • 著者名/発表者名
      熱海 徹
    • 学会等名
      第33回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] サイトカイン受容体gpl30の点変異に由来する自己免疫性関節炎マウスの滑膜組織における免疫担当細胞の局在2003

    • 著者名/発表者名
      石原克彦
    • 学会等名
      第33回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] G-CSFは末梢のT細胞ホメオスタシスに関与する重要なサイトカインである2003

    • 著者名/発表者名
      上村 大輔
    • 学会等名
      第33回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 樹状細胞成熟時のIL-6によるMHC Class2分子輸送阻害2003

    • 著者名/発表者名
      加門 北斗
    • 学会等名
      第33回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] gpl30信号はT細胞の増殖、生存を制御する2003

    • 著者名/発表者名
      澤 新一郎
    • 学会等名
      第33回日本免疫学会総会・字術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] gpl30信号と臓器特異的自己免疫疾患の関係2003

    • 著者名/発表者名
      中川 貴之
    • 学会等名
      第33回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 抗IL-2抗体投与によるメモリー表現型CD8^+T細胞分裂はCD4+T細胞依存的・IL-15非依存的機構によって誘導される2003

    • 著者名/発表者名
      村上 正晃
    • 学会等名
      第33回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6は樹状細胞のリソソームプロテアーゼを介してMHCクフスII分子量を減少させる2003

    • 著者名/発表者名
      北村秀光
    • 学会等名
      第33回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] FceRIシグナル伝達におけるアダプター分子Gab2の役割2003

    • 著者名/発表者名
      西田圭吾
    • 学会等名
      第33回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6は樹状細胞の成熟過程を阻害する2003

    • 著者名/発表者名
      朴星珠
    • 学会等名
      第33回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6-Mediated Controlling of Dendritic Cell Maturation and T Cell Responses.2003

    • 著者名/発表者名
      村上正晃
    • 学会等名
      第34回日本免疫学会総会・学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      ホテルロイトン札幌 他
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Increase in activated T cells in the micro enviroments of gp130^<F759/F759> Mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Atsumi, T.
    • 学会等名
      The 33^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center, Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Localization of immune cells in the synovial tissues of autoimmune rheumatoid arthritis-gp130^<F759/F759> mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, K.
    • 学会等名
      The 33^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center, Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] G-CSF is a critical cytokine involved in the homeostasis of peripheral T cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D.
    • 学会等名
      The 33^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center, Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Inhibition of MHC class II transport by IL-6 during dendritic cell matulation.2003

    • 著者名/発表者名
      Kamon, H.
    • 学会等名
      The 33^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center, Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] gp130 signaling regulates the proliferation and survival of T cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Sawa, S.
    • 学会等名
      The 33^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center, Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationship between gp130 signaling and organ specific autoimmune disease.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T.
    • 学会等名
      The 33^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center, Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-2 depletion induces CD4+T cell-dependent or IL-15-independent division of memory CD8+T cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 学会等名
      The 33^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center, Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6 reduces intracellular MHC class II αβ-dimer level through Cathepsin S activity in dendritic cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, H.
    • 学会等名
      The 33^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center, Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A critical role of Gab2 in FceRI signaling.2003

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K.
    • 学会等名
      The 33^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center, Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6 inhibits the maturation process of dendritic cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Park, Song-J.
    • 学会等名
      The 33^<th> Annual Meting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center, Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Grasp a pTyr-peptide by its SOCS.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T., M.Murakami.
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Dev. Cell
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Interleukin -6 in Encyclopedia of Endocrinology and Endocrine diseas2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, T., T. Hirano.
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Academic Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Interleukin -6 in Encyclopedia of Endocrinology and Endocrine Diseases2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, T., T.Hirano.
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Academic Press
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] T.New IL-6 (gp130) family cytokine members, CLC/NNT1/BSF3 and IL-27. Growth Facotrs2004

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., D.Kamimura, T.Hirano
    • 総ページ数
      3
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] signal Transducers and Activators of Transcription (STATs) : Activatio and Biology2003

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S., Hirano, T.
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Kluwer Academic Publishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Encyclopedia of Hormones2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., Hirano, T.
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Academic Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Signal Transducers and Activators of Transcription (STATs) : Activatio and Biology2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., Hirano, T.
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Kluwer Academic Publishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Reviews of Physiology, Biochemistry and Pharmacology2003

    • 著者名/発表者名
      Kamimura, D., Ishihara, K., Hirano, T.
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/molonc/www/index.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/molonc/www/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 肥満細胞脱顆粒制御剤2006

    • 発明者名
      平野俊夫, 西田圭吾
    • 権利者名
      平野俊夫, 西田圭吾
    • 出願年月日
      2006-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 亜鉛イオンによる転写因子STATの活性制御(亜鉛によるSTAT転写因子の活性制御)2006

    • 発明者名
      平野俊夫, 村上正晃, 深田俊幸(理研、ゼリア新薬工業)
    • 権利者名
      平野俊夫, 村上正晃, 深田俊幸(理研、ゼリア新薬工業)
    • 出願年月日
      2006-11-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 未成熟樹状細胞の成熟化調節剤2005

    • 発明者名
      平野俊夫, 村上正晃
    • 権利者名
      平野俊夫, 村上正晃
    • 公開番号
      2005-015413
    • 取得年月日
      2005-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishihara, K., et al.: "The point mutation of Y759 of the IL-6 family receptor gp130 synergizes with HTLV-1 pX in promoting RA-like arthritis."Int.Immunol.. 16. 455-465 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yasukawa, H., et al.: "IL-6 induces an anti-inflammatory response in the absence of SOCS3 in macrophages."Nature Immunology. 4. 551-556 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita, S., Hirano, T.: "Signal Transducers and Activators of Transcription (STATs) : Activation and Biology"Kluwer Academic Publrshers. 13 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kamimura, D., Hirano, T.: "Signal Transducers and Activators of Transcription (STATs) : Activation and Biology"Kluwer Academic Publrshers. 21 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kamimura, D., Ishihara, K., Hirano, T.: "Reviews of Physiology, Biochemistry and Pharmacology"Springer-Verlag. 38 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi