研究概要 |
本研究は,平成13年度に推進した同課題名の研究プロジェクトを継続するものである.平成15年度は,Gridなどの大規模並列計算環境において,広帯域放送通信をデータ管理に利用することを想定し,クライアントが相関性のあるデータアイテムを効果的にスケジユーリングする方式を考案した.考案方式では,クライアントが相関性をもつアイテム集合に対して,アクセス要求を同時に発生する場合と,時間間隔(データ利用時間)をおいて発生する場合の両者が混在する環境において,各アイテム放送時に待ち時間の総和が最も大きいアイテムを放送することで平均応答時間の短縮を図る. シミュレーション実験により考案方式の性能評価を行い,従来方式と比較して,応答時間を大幅に短縮することを確認した.Gridのように大規模な並列計算を行う環境では,処理単位となるプロセスの実行には複数のデータが利用され,その処理に大きな時間がかかることが多いため,考案方式の有効性は高いものと考える. 今後は,平成14年度に開発を開始したプロトタイプシステムに対して,GridのデファクトスタンダードであるGlobusをプラットフォームとして,実装をさちに進める予定である.さらに,平成15年度までに考案したデータ管理方式を,実装したプロトタイプシステム上に実現し,いくつかのアプリケーションを動作させることで,考案方式の実環境における有効性を検証する予定である.また,クライアントがP2Pネットワークを構築して,協調的にキャッシングを行う方式についても検討する予定である。
|