• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子商取引の制度的プラットフォーム構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15017288
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

岡田 仁志  国立情報学研究所, 人間・社会情報研究系, 助教授 (10333543)

研究期間 (年度) 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2003年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード電子商取引 / 個人情報保護 / セキュリティ / 電子マネー / ICカード / ユビキタス / 情報社会制度 / Webログ
研究概要

電子商取引のあらゆる形態を統合的に扱うための手段として電子的価値の交換性に着目し、統一的なプラットフォーム上で複数の電子的地域通貨,電子的ポイント類を交換する仕組みを検討した.環境問題への具体的あてはめ例として、ハイブリッド自動車の利用によって削減されたCO2量を走行距離数に応じて電子ポイント化し、航空マイルポイントと交換するためのプラットフォームを提案し、間接的な環境寄与を促進する情報プラットフォームの構想を示した。
2003年12月にアメリカ合衆国ハワイ大学で開催された全米科学財団(NSF)と日本学術振興会(JSPS)ならびにNSF中国(NSFC)の三学術団体の共催による三極国際会議"Trilateral Seminar on Science, Technology, the Internet and Society : Rationale and Objectives"にInformal Session IIIAのディスカッションリーダーとして参加し,Social Aspects of Information and Communication Technologiesなどのテーマについて各国の情報浸透度に応じた政策のあり方を議論した。
2004年1月に東京にて開催された国際会議SAINT2004"において,フランスのInstitut Nat.des TelecommunicationsのJean-Michel Sahut教授らとの共同でWorkshop 1:E-businessをオーガナイズし,Technologies and Law Enforcement about Electronic Payment Systemsなど4つのセッションにおいて国際比較議論を行った.
ネットワークセキュリティに関する法律や制度などの専門的知識を主に大学の管理者向けに発信するためのプラットフォームとして、情報社会制度ブログのサイトを試験的に構築した。ネットワーク管理者が法制度に応じてどのような対応をとるべきかを示すほか、ボトムアップ型の問題抽出によって法情報制度の改善すべき点を明らかにし、技術と社会の変化に即応した情報法制度を構築することを目的に運用を始めた。

報告書

(1件)
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 岡田 仁志: "再生への助走;e-ジャパンの功罪 第1回"月刊商工会. 44巻・1号. 10-11 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田 仁志: "再生への助走;e-ジャパンの功罪第2回"月刊商工会. 44巻・2号. 10-11 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田 仁志: "再生への助走;e-ジャパンの功罪 第3回"月刊商工会. 44巻・3号. 14-15 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺 良夫, 岡田 仁志: "地域通貨の電子情報化および交換に関する研究-ユビキタス時代の価値情報交換"電子情報通信学会技術研究報告. Vol.103 No.224. 35-39 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺 良夫, 岡田 仁志: "航空マイレージサービスをコアとした環境マネー"NIIジャーナル. No.8. 35-42 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takaaki Kamogawa, Hitoshi Okada: "Issues of e-business implementation from Enterprise Architecture Viewpoint"Workshop 1, E-business, The 2004 International Symposium on Applications and the Internet. 2004. 47-53 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田 仁志: "日本の産業システム<5>情報経済システム 第5章 eビジネス(林敏彦編)"NTT出版. 32 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi