• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微生物感染における炎症と免疫反応のケモカインによる分子制御

研究課題

研究課題/領域番号 15019024
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

松島 綱治  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50222427)

研究期間 (年度) 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
2003年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
キーワードケモカイン / 樹状細胞 / リンパ球 / 炎症 / 肉芽
研究概要

血中樹状前駆細胞ホーミング機序の解析
正常及び炎症時のマウスの全身リンパ節・高円柱内皮細静脈(HEV)の詳細な免疫3重組織染色により、血中,pDC前駆体がHEVを介して血中からリンパ節に直接遊走し得る細胞群である事が強く示唆される結果を予備実験で得ていた。引き続き、血中mDCとpDC前駆体のホーミング分子をセレクチン、ケモカイン、インテグリンに着目し、FACSならびにPCRで発現パターンを解析した。pDC前駆体に関してはL-セレクチンとCXCR3がより高度に発現していたため、その機能を調べるべくまず凍結切片上でのHEV結合試験を行った。その結果、樹状細胞はリンパ球と異なり、正常リンパ節のHEVにはほとんど結合しないことが判明した。炎症時のリンパ節のHEVには、所属、非所属リンパ節を問わず結合する細胞群が認められ、これらがbDC前駆体のみであり、かつCXCR3のリガンドであるCXCL9/Migの中和抗体前投与によりHEVとの結合がきれいに阻害された。一方、L-セレクチンの中和抗体による阻害実験ではこのような阻害を認めず、逆にE-セレクチンの中和抗体でHEVとpDC前駆体の結合が阻害された。リンパ節HEVの免疫染色では、正常時にはほとんど認めなかったCXCL9とE-セレクチンが、P.acnes感染時には一過性ながら極めて強く発現するようになることを確認できた。以上の結果をもとに、短時間移入実験での阻害実験を試みた。同様に、pDC前駆体のみが炎症マウスの全身リンパ節に侵入することが明らかになった。このHEVを介した短時間のリンパ節遊走はCXCL9とE-セレクチンの共阻害によりほぼ完全に抑制された。一方、mDCは全身の末梢臓器に遊走し得たが、この短時間ではリンパ節への直接遊走は認められなかった。

報告書

(1件)
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Hashimoto SI, et al.: "Gene expression profile in human leukocytes."Blood. 101. 3509-3513 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Murai M, et al.: "Peyer's patch is the essential site in initiating murine acute and lethal graft-versus-host reaction."Nat.Immunol.. 4. 154-160 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Toyada N, et al.: "Analysis of mRNA with microsomal fractionation using a SAGE-based DNA microarra system facilitates identification of the genes encoding secretory proteins."Genome Res. 13. 1728-1736 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida T, et al.: "Clinical significance of CCR4 expression in adult T-cell leukemia/lymphoma : it close association with skin involvement and unfavorable outcome."Clin.Cancer Res.. 9(10pt1). 3625-3634 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang Y, et al.: "Mobilization of Dendritic Cell Precursors Into the Circulatio by Administration of MIP-1a in Mice."J.Natl.Cancer Inst.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ito T, et al.: "Defective B1 cell homing to the peritoneal cavity and preferential recruitment of B1 cells in the target organs in a murine model for SLE."J.Immunol.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 分子予防環境医学研究会: "分子予防環境医学-生命科学研究の予防・環境医学への統合-"(株)本の泉社. 768 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi