研究課題/領域番号 |
15020240
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
人文・社会系
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
垂水 共之 岡山大学, 環境理工学部, 教授 (50033915)
|
研究分担者 |
笛田 薫 岡山大学, 環境理工学部, 講師 (50253399)
飯塚 誠也 岡山大学, 環境理工学部, 講師 (60322236)
柳 貴久男 岡山理科大学, 総合情報学部, 講師 (80278910)
藤野 友和 福岡女子大学, 人間環境学部, 助手 (40364161)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
19,000千円 (直接経費: 19,000千円)
2004年度: 10,600千円 (直接経費: 10,600千円)
2003年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
|
キーワード | シミュレーション / 科学教育 / 統計学 / インターネット / マルチメディア教材 / 算数・数学 |
研究概要 |
一昨年度(課題番号:14022232)同じ課題名で作成したシミュレーション教材をベースに,昨年度(題番号:15020240)からはFlashアニメーションを中心としたマルチメディア教材の設計・作成を行った。昨年度作成したコンテンツ「棒グラフの描き方・読み方」「折れ線グラフの描き方・読み方」「帯グラフの描き方・読み方」「円グラフの描き方・読み方」「度数分布表の作り方」「確率とは」「確率と割合」「度数分布表とヒストグラム」「平均値と中央値」「分散と標準偏差」「相関図と相関」の修正を行うとともに、今年度は主に高等学校向けの確率分布関連のコンテンツを作成した。これらは「コインを2,3枚投げる」「サイコロを振ろう(統計的確率)」「二項分布」「連続型確率変数と離散的確率変数」「正規分布」「二項分布の正規近似」「期待値と平均」「母集団と標本」「推定」というコンテンツとなった。 解説を中心とするコンテンツに対して、実際に動かして理解を含めるものがシミュレーション教材であり、平均と中央値や、散布図と相関係数などJavaやFlashで生徒が実際に計算機で動かすものを作成した。 先生のために「統計用語集」「統計数値表」も整備したが、なかでも用語集は全国からアクセスされる頁になっている。 これらの成果は統計関係の国内外の学会・研究会,ならびに数学教育の関連学会で5回発表し,統計関係者,教育関係者の意見の吸い上げを行った。 なお,完成したものは下記URLで公開しているので,参照されたい。 http://case.f7.ems.okayama-u.ac.jp/
|