• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物卵受精による母性mRNA翻訳活性化の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 15030230
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関神戸大学

研究代表者

佐藤 賢一  神戸大学, 遺伝子実験センター, 助手 (30235337)

研究分担者 深見 泰夫  神戸大学, 遺伝子実験センター, 教授 (00156746)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
2004年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2003年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード受精 / RNA結合タンパク質 / チロシンリン酸化 / 初期発生 / シグナル伝達 / hnRNP K / Src / MAPキナーゼ / 翻訳活性化 / 母性mRNA / 試験管内再構成 / ゼノパス / プロテオーム
研究概要

アフリカツメガエル(以下、ゼノパス)の受精と初期発生におけるRNA結合タンパク質heteronuclear ribonucleoprotein K(hnRNP K)の機能に焦点を充てた解析を行なった。ゼノパス卵hnRNPK(以下、xhnRNP K)は分子サイズ47kのタンパク質として発現し、大部分は細胞質分画に、一部はポリソーム分画に存在していた。ポリウラシルRNAの固定されたビーズを用いたアフィニティー沈降実験から、xhnRNP KにRNA結合能があることが示唆された。受精後5分から20分の初期胚において、xhnRNP Kは一過的にチロシンリン酸化されていることがわかった。ゼノパス卵で受精直後に活性化されるチロシンキナーゼSrc(xSrc)の阻害剤を注入しておいた卵では、xhnRNP Kの受精依存的なチロシンリン酸化が阻害された。xSrcの活性化を伴う人為的卵活性化処理によってもxhnRNP Kのチロシンリン酸化は誘導された。一方、未受精卵においてxhnRNP Kがセリン/スレオニンリン酸化されていることが分かった。このリン酸化は受精後20分過ぎには低下し、分裂前期の胚において再び一過的な上昇を示した。同じリン酸化の上下動パターンはp42 MAPキナーゼにも見られた。HEK293細胞を用いた強制発現実験と卵抽出液を用いたインビトロリン酸化実験において、xSrcあるいはp42 MAPキナーゼによるxhnRNP Kのリン酸化の再構成に成功した。xhnRNP KのポリウラシルRNA結合能はチロシンリン酸化により低下し、セリン/スレオニンリン酸化により上昇することが示された。以上から、ゼノパス卵xhnRNP KはxSrcおよびp42 MAPキナーゼによるリン酸化の標的としてRNA機能、特に母性mRNA翻訳制御に関与することが示唆された(投稿準備中)。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (9件) 図書 (1件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] Studying fertilization in cell free extracts : focusing on membrane/lipid raft functions and proteomics2005

    • 著者名/発表者名
      Sato K.et al.
    • 雑誌名

      METHODS MOL.BIOL. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of Src kinase activity during Xenopus oocyte maturation2005

    • 著者名/発表者名
      Tokmakov A.A.et al.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Association of c-Src with p52Shc in mitotic NIH3T3 cells as revealed by Src-Shc binding site-specific antibodies2005

    • 著者名/発表者名
      Sato K.et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem. (In press)

    • NAID

      10017342579

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Generation of an antibody specific to Xenopus fertilized eggs by subtractive immunization2005

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara K.et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular identification and characterization of Xenopus egg uroplakin III, a raft-associated protein that is tyrosine-phosphorylated upon egg fertilization2005

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara K.et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular dissection of egg fertilization signaling with the aid of tyrosine kinase-specific inhibitor and activator strategies.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato K.et al.
    • 雑誌名

      BIOCHIM.BIOPHYS.ACTA 1697

      ページ: 103-121

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Evidence that activation of a Src family kinase is not required for fertilization- associated [Ca^<2+>]_i oscillations in mouse eggs2004

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa M.et al.
    • 雑誌名

      Reproduction 127

      ページ: 443-456

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Mammalian fertilization: From sperm factor to phospholipase Cζ.2004

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa M.et al.
    • 雑誌名

      Biol.Cell 96

      ページ: 37-45

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fertilizome project : Study on the biological bridge between gametogenesis and embryogenesis2004

    • 著者名/発表者名
      Sato K.et al.
    • 雑誌名

      Current Proteomics 1

      ページ: 231-246

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Egg fertilizome : From transmembrane signaling to translational control of gene expression in the initiation of development : In: Focus on Genome Research(Williams, C.R.ed. )2004

    • 著者名/発表者名
      Sato K.et al.
    • 出版者
      Nova Science Publishers, New York
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, K.: "Reconstitution of Src-dependent phospholipase Cy phosphorylation and calcium transient by using membrane rafts and cell-free extracts from Xenopus eggs."Journal of Biological Chemistry. 278. 38413-38420 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, K.: "Src-dependent phosphorylation of the EGF receptor Tyr-845 mediates Stat-p21^<waf1> pathway in A431 Cells."Genes to Cells. 8. 935-943 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, K.: "Molecular dissection of egg fertilization signaling with the aid of tyrosine kinase-specific inhibitor and activator strategies."Biochimica et Biophysica Acta. In press. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kurokawa, M.: "Mammalian fertilization : From sperm factor to phospholipase Cζ."Biology of the Cell. In press. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kurokawa, M.: "Evidence that activation of a Src family kinase is not required for fertilization- associated [Ca^<2+>]_i oscillations in mouse eggs."Reproduction. In press. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 賢一: "がん遺伝子Srcから受精、そしてRNAワールドへ"RNA Network Newsletter. 2. 43-48 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, K.: "Focus on Genome Research"Nova Science Publishers, Inc.(In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi