• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太陽光下の水環境系における光機能界面での活性酸素の生成と計測

研究課題

研究課題/領域番号 15033221
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京工業大学

研究代表者

大坂 武男  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (80152099)

研究分担者 岡島 武義  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手 (70194347)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
2004年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2003年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード光機能界面 / 活性酸素 / 過酸化水素 / 酸素 / スーパーオキシドイオン / ヒドロキシルラジカル / 腐植酸 / 光触媒 / 電気化学測定 / 過酢酸
研究概要

本研究は、太陽光下の水環境系である海面、河川水面、湖面などの空気/水界面での活性酸素(ROS;O_2^-,H_2O_2,・OH,^1O_2など)の生成・反応機構の解明およびそのための新たな計測法の開発を目的として行われ、次の成果を得た。
1.自然界の太陽光下水環境系での光機能界面モデルとして、光照射下の空気(酸素)/水溶液界相を設定し、O_2^-およびH_2O_2のその場計測に成功した。
2.腐植酸(HA)を含む酸素および空気飽和水溶液(pH 7)に光照射した場合、溶存酸素濃度が高いほどHAの分解の程度は著しいことがわかった。
3.N_2雰囲気下ではHAのH_2O_2による分解はほとんど起こらないが、紫外線の照射によりHAは著しく分解した。これはH_2O_2の光分解で生じる・OHによるHAの酸化分解と考えられ、・OHのスカベンジャーであるエチルアルコールの存在下においてはHAの分解の程度が小さいことを明らかにし、本研究で設定した光機能界面において、O_2^-とH_2O_2に加えて・OHが生成することを確証した。
4.平成14-16年度において開発したO_2^-センサをマイクロセンサ(直径10μm、長さ500μm)まで微小化することに成功した。また、I^-/I_3^-レドックス対をredox-potential bufferとして用いることにより、H_2O_2、過酢酸、O_3、HClO(ClO^-)などの酸化剤の同時定量が可能な新しい計測方法の開発に成功した。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (30件) 図書 (2件) 産業財産権 (7件) 文献書誌 (38件)

  • [雑誌論文] Current Oscillatory Phenomena Based on Electrogenerated Superoxide ion at HMDE in Dimethylsulfoxide2005

    • 著者名/発表者名
      Md.M.Islam
    • 雑誌名

      J.Electroanal.Chem. 577

      ページ: 145-154

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxygen Reduction at Electrochemically Deposited Au(100)-like Gold Nanoparticles2005

    • 著者名/発表者名
      M.S.El-Deab
    • 雑誌名

      Electrochem.Commun. 7

      ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrodeposition of Gold Nanorods with a Uni-directional Crystal Growth and Lower Au(111) Facets Area2005

    • 著者名/発表者名
      F.Gao
    • 雑誌名

      Indian J.Chem. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Simultaneous Electroanalysis of Hypochlorite and H_2O_2 : Use of I^-/I_2 as a Probing Potential Buffer2005

    • 著者名/発表者名
      M.I.Awad
    • 雑誌名

      Electroanalysis (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrochemical Preparation of an Au Crystal with Peculiar Morphology and Unique Growth Orientation and Its Catalysis for Oxygen Reduction2005

    • 著者名/発表者名
      F.Gao
    • 雑誌名

      J.Electrochem.Soc. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Carbon Fiber Microelectrode-Based Third-Generation Biosensors for Superoxide Anion2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tian
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrode Kinetics of the O_2/O_2^- Redox Couple at Hg Electrode in the Presence of PVC in Aprotic Media2005

    • 著者名/発表者名
      M.S.Saha
    • 雑誌名

      Electrochim.Acta (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Current Oscillatory Phenomena Based on Redox Reaction at a Hanging Mercury Drop Electode (HMDE) in Dimethyl Sulfoxide2004

    • 著者名/発表者名
      Md.M.Islam
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 108

      ページ: 19425-19431

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electroanalysis of Peroxone2004

    • 著者名/発表者名
      M.I.Awad
    • 雑誌名

      Electrochem.Commun. 6

      ページ: 1135-1140

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-assembled Monolayers Suitable for Electron-transfer Promotion of Copper Zinc Superoxide Dismutase2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tian
    • 雑誌名

      Electrochem.Commun. 6

      ページ: 609-614

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] In Situ Color Video Observation of Polarographic Streaming Phenomenon of an HMDE Using Electrochromic Reactions2004

    • 著者名/発表者名
      Md.M.Islam
    • 雑誌名

      Electrochem.Commun. 6

      ページ: 556-561

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Electrode Materials on the Kinetics of the Electroreduction of Peroxyacetic Acid2004

    • 著者名/発表者名
      A.Denggerile
    • 雑誌名

      Electrochim.Acta 49

      ページ: 4135-4141

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Determination of Saturated Concentration and Diffusion Coefficient of Nitric Oxide in Physiological pH Solution Using Hydrodynamic Chronocoulometry2004

    • 著者名/発表者名
      T.Oritani
    • 雑誌名

      Electrochemistry 72・5

      ページ: 298-301

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrochemistry and Electrocatalytic Activities of Superoxide Disumutases at Gold Electrodes Modified with Self-assembled Monolayer2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tian
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 76

      ページ: 4162-4168

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electroreduction of Peroxyacetic Acid at Gold Electrode in Aqueous Media2004

    • 著者名/発表者名
      M.I.Awad
    • 雑誌名

      J.Electrochem.Soc. 151・12

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrocatalytic Reduction of Oxygen in a Novel Catalytic System with Cobalt Phthalocyanines and Manganese Oxide2004

    • 著者名/発表者名
      K.Arihara
    • 雑誌名

      J.Electrochem.Soc. 151・12

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrochemical Behavior of Conjugated Quinoxaline Derivatives2004

    • 著者名/発表者名
      R.Wang
    • 雑誌名

      J.Electroanal.Chem. 567・1

      ページ: 85-94

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Catalytic Reduction of Oxygen by Pyrazine Derivatives2004

    • 著者名/発表者名
      R.Wang
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.A 108・11

      ページ: 1891-1899

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular-level Design of Binary Self-assembled Monolayers on Polycrystalline Gold Electrodes2004

    • 著者名/発表者名
      M.S.El-Deab
    • 雑誌名

      Electrochim.Acta 49・13

      ページ: 2189-2194

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Bifunctional Catalytic Activity of Manganese Oxide toward Oxygen Reduction- Novel Insight into the Mechanism of Alkaline Air Electrode -2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ohsaka
    • 雑誌名

      Electrochem.Commun. 6・3

      ページ: 273-277

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Selective Detection of Dopamine and Its Metabolite, DOPAC, in the Presence of Ascorbic Acid Using Diamond Electrode Modified by a Polymer Film2004

    • 著者名/発表者名
      P.R.Roy
    • 雑誌名

      Electroanalysis 16

      ページ: 1777-1784

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrolytic Synthesis of Peroxyacetic Acid Using in situ Generated Hydrogen Peroxide on Gas Diffusion Electrodes2004

    • 著者名/発表者名
      M.S.Saha
    • 雑誌名

      J.Electrochem.Soc. 151・9

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Novel Alkaline Air Electrode Based on a Combined Use of Cobalt Hexadecafluorophthalocyanine and Manganese Oxide2004

    • 著者名/発表者名
      L.Mao
    • 雑誌名

      Electrochim.Acta 49

      ページ: 2515-2521

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Amperometric Oxygen Gas Sensor Based on Supported Room-Temperature Ionic Liquid Porous Polyethylene Membrane-coated Electrodes2004

    • 著者名/発表者名
      R.Wang
    • 雑誌名

      Electroanalysis 16

      ページ: 66-72

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electro-reduction of Dioxygen in 1-n-Alkyl-3-methylimidazolium Tetrafluoroborate Room-temperature Ionic Liquids2004

    • 著者名/発表者名
      D.Zhang
    • 雑誌名

      J.Electrochem.Soc. 151

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxygen Gas Sensor Using Supported Hydrophobic Room-temperature Ionic Liquid Membrane-coated Electrode2004

    • 著者名/発表者名
      R.Wang
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 33

      ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of Au(111)-like Polycrystalline Gold Electrodes and Their Application to the Oxygen Reduction2004

    • 著者名/発表者名
      M.S.El-Deab
    • 雑誌名

      J.Electrochem.Soc. 151

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrochemical and Spectroscopic Studies on Electron-transfer Reaction between Noble Water-soluble Tetrazolium Salts and Superoxide Ion2004

    • 著者名/発表者名
      T.Oritani
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta 357

      ページ: 436-442

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrooxidation and Amperometric Detection of Ascorbic Acid at GC Electrode Modified by Electropolymerization of N,N-Dimethylaniline2004

    • 著者名/発表者名
      P.R.Roy
    • 雑誌名

      Electroanalysis 16・4

      ページ: 289-297

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Simultaneous Electrochemical Detection of Uric Acid and Ascorbic Acid at Poly (N,N-dimethylaniline) Film-coated Electrode2004

    • 著者名/発表者名
      P.R.Roy
    • 雑誌名

      J.Electroanal.Chem. 561

      ページ: 75-82

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 表面科学の基礎と応用"分子機能電極"(日本表面科学会編)2004

    • 著者名/発表者名
      大坂武男(分担)
    • 総ページ数
      1531
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Development of Non-platinum-based Electrocatalysts for Oxygen Reduction in "Recent Research Developments in Electrochemistry"2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ohsaka
    • 出版者
      Transworld Research Network
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 特許権2004

    • 発明者名
      大坂 武男
    • 権利者名
      大坂 武男
    • 出願年月日
      2004-03-30
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 特許権2004

    • 発明者名
      大坂 武男
    • 権利者名
      大坂 武男
    • 出願年月日
      2004-10-04
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 特許権2004

    • 発明者名
      大坂 武男
    • 権利者名
      大坂 武男
    • 公開番号
      2004-241224
    • 出願年月日
      2004-08-26
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 特許権2004

    • 発明者名
      大坂 武男
    • 権利者名
      大坂 武男
    • 公開番号
      2004-313780
    • 出願年月日
      2004-11-11
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 特許権2004

    • 発明者名
      大坂 武男
    • 権利者名
      大坂 武男
    • 公開番号
      2004-085374
    • 出願年月日
      2004-03-18
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 特許権2004

    • 発明者名
      大坂 武男
    • 権利者名
      大坂 武男
    • 公開番号
      2004-043900
    • 出願年月日
      2004-02-12
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 特許権2004

    • 発明者名
      大坂 武男
    • 権利者名
      大坂 武男
    • 公開番号
      2004-433650
    • 出願年月日
      2004-02-12
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kishioka: "Electrochemical Studies of Acid - Promoted Disproportionation of Nitroxyl Radical"Electrochim.Acta. 48. 1589-1594 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] P.R.Roy: "Simultaneous Electroanalysis of Dopamine and Ascorbic Acid Using Poly(N,N-dimethylanine)-Modified Electrodes"Bioelectrochemistry. 59. 11-19 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.I.Awad: "Kinetic Studies of the Oxidation of Iodide by Peroxyacetic Acid"Inorg.Chim.Acta. 344. 253-256 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] F.Matsumoto: "Electrogeneration of Superoxide Ion and Its Mechanism at Thiol-Modified Au Electrode in Alkaline Aqueous Solution"Electrochemistry. 71. 266-273 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.Zhang: "Hydrodynamic Chronocoulometric Estimation of Diffusion Coefficients and Saturated Concentrations of Dioxygen in KOH Solutions"Indian J.Chem.(A). 42. 801-806 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.S.El-Deab: "Quasi-Reversible Two-Electron Reduction of Oxygen at Gold Electrodes Modified with a Self-Assembled Submonolayer of Cysteine"Electrochem.Commun.. 5. 214-219 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.S.Saha: "A New Method for the Preparation of Peroxyacetic Acid Using Solid Superacid Catalysts"Tetrahedron Lett.. 44. 5535-5537 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.S.El-Deab: "Electrocatalysis by Nanoparticles : Oxygen Reduction on Gold Nanoparticles-Electrodeposited Platinum Electrodes"J.Electroanal.Chem.. 553. 107-115 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.S.Saha: "Synthesis of Peroxyacetic Acid Using in situ Electrogenerated Hydrogen Peroxide on Gas Diffusion Electrode"Electrochem.Commun.. 5. 445-448 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.I.Awad: "Simultaneous Potentiometric Determination of Peroxyacetic Acid and Hydrogen Peroxide"Anal.Chem.. 75. 2688-2693 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.I.Awad: "Potentiometric Analysis of Peroxyacetic Acid in the Presence of a Large Excess of Hydrogen Peroxide"J.Electroanal.Chem.. 544. 35-40 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Arihara: "Multiple Voltammetric Waves for Reductive Desorption of Cysteine and 4-Mercaptobenzoic Acid Monolayers Self-Assembled on Gold Substrates"Phys.Chem.Chem.Phys.. 5. 3758-3761 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.S.El-Deab: "Electrochemical Reduction of Oxygen on Gold Nanoparticles-electrodeposited Glassy Carbon Electrodes"J.Electrochem.Soc.. 150. A851-A857 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.R.Raj: "Gold Nano-Particle Arrays for the Voltammetric Sensing of Dopamine"J.Electroanal.Chem.. 543. 127-133 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] L.Mao: "Mechanistic Study of the Reduction of Oxygen in Air Electrode with Manganese Oxides as Electrocatalysts"Electrochim.Acta. 48. 1015-1021 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.R.Raj: "Voltammetric Detection of Uric Acid in the Presence of Ascorbic Acid at a Gold Electrode Modified with a Self-assembled Monolayer of Heteroaromatic Thiol"J.Electroanal.Chem.. 540. 69-77 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Okajima: "Chemiluminescence of Lucigenin by Electrogenerated Superoxide Ions in Aqueous Solution"Luminescence. 18. 49-57 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.Wang: "Cyclic and Normal Puls Voltammetric Studies of 2,3,6,7,10,11-Hexaphenyl-Rexazatriphenylene Using a Benzonitrile Thin Layer-Coated Glassy Carbon Electrode"J.Phys.Chem.B. 107. 9452-9458 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] F.Matsumoto: "Enhancement of Electrochemical Reduction of Hydrogen Peroxide and Observation of Current Oscillatory phenomena during its Reduction on a Mercury Adatom-modified Au electrode"J.Electroanal.Chem.. 549. 71-80 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] L.Mao: "A Novel Electrochemical Strategy for Developing Alkaline Air Electrodes by a Combined Use of Dual Functional Catalysts"Chem.Commun.. 2003. 2818-2819 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] F.Matsumoto: "Electrochemical Reduction of Molecular Oxygen on Hg Adatom-Modified Au Electrodes in Organic Media Containing a Small amount of Water"Electrochemistry. 71. 927-932 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.Wang: "Electrochemical Behavior of Conjugated Quinoxaline Derivatives"J.Electroanal.Chem.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.Wang: "Catalytic Reduction of O_2 by Pyrazine Derivative"J.Phys.Chem.A. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.S.El-Deab: "Molecular-Level Design of Binary Self-Assembled Monolayers on Polycrystalline Gold Electrodes"Electrochim.Acta. 49. 2189-2194 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohsaka: "Bifunctional Catalytic Activity of Manganese Oxide toward O_2 Reduction-Novel Insight into the Mechanism of Alkaline Air Electrode"Electrochem.Commun.. 6. 273-277 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] P.R.Roy: "Selective Detection of Dopamine and Its Metabolite, DOPAC, in the Presence of Ascorbic Acid Using Diamond Electrode Modified by the Polymer Film"Electroanalysis. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.S.Saha: "Electrolytic Synthesis of Peroxyacetic Acid Using in situ Generated Hydrogen Peroxide on Gas Diffusion Electrodes"J.Electrochem.Soc.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] L.Mao: "A Novel Alkaline Air Electrode Based on a Combined Use of Cobalt Hexadecafluoro-phthalocyanine and Manganese Oxide"Electrochim.Acta. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.Wang: "A Novel Amperometric O_2 Gas Sensor Based on Supported Room-Temperature Ionic Liquid Porous Polyethylene Membrane-coated Electrodes"Electroanalysis. 16. 66-72 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.Wang: "O_2 Gas Sensor Using Supported Hydrophobic Room- Temperature Ionic Liquid Membrane- coated Electrode"Chem. Lett.. 33. 6-7 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Oritani: "Electrochemical and Spectroscopic Studies on Electron-Transfer Reaction between Novel Water-Soluble Tetrazolimu Salts and a Superoxide Ion"Inorg.Chim.Acta. 357. 436-442 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] P.R.Roy: "Simultaneous Electrochemical Detection of Uric Acid and Ascorbic Acid at Poly (N,N-Dimethylaniline) Film-Coated GC Electrode"J.Electroanal.Chem.. 561. 75-82 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.Zhang: "Electro-reduction of Dioxygen in 1-n- Alkyl-3-methylimidazolium Tetrafluoroborate Room-temperature Ionic Liquids"J.Electrochem.Soc.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.S.El-Deab: "A Fabrication of Au(111) -like Polycrystalline Gold Electrodes and Their Applications to the Oxygen Reduction"J.Electrochem.Soc.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] P.R.Roy: "Electrooxidation and Amperometric Detection of Ascorbic Acide at GC Electrode Modified by Electropolymerization of N,N-Dimethylaniline"Electroanalysis. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohsaka(分担): "Metal Complexes and Metals in Macromolecules"Wiley-VCH. 667 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大坂武男(分担): "第3版高分子辞典"朝倉書店(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大坂武男(分担): "新訂版・表面科学基礎と応用"(株)エヌ・ティー・エス(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi