• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クロロフィルを用いた自己集積型光応答ナノデバイスの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15033271
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関立命館大学

研究代表者

民秋 均  立命館大学, 理工学部, 教授 (00192641)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2004年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード光合成アンテナ / 光応答 / クロロフィル / 超分子 / 自己集積 / ポルフィリン
研究概要

緑色光合成細菌の膜外アンテナ部=クロロゾーム中では、クロロゾーム型クロロフィル分子が自己会合することによって、アンテナ色素部を形成している。このクロロゾーム型クロロフィルのモデル分子として有効であることが判明している「3^1-ヒドロキシ-13^1-オキソクロリン亜鉛錯体」の7・8位に様々な置換基を導入して、その自己会合に対する効果を検討した。π共役系の官能基を導入しても、単量体の最長吸収波長帯(Qy帯)にほとんど影響を与えなかった。これは、7・8位がQy遷移と直交したQx軸上にあるためであると考えられる。一方、自己会合体では、大きな平面性を有する置換基において、約10nmのより大きな長波長シフトが見られた。そのような置換基が会合体内で効果的に相互作用して、超分子構造を安定化していることが判った。また、配位能のあるホルミル基を導入しても、自己会合体形成の邪魔にならないことが判った。ホルミル基の電子吸引性のために可視吸収スペクトルには大きな摂動を与えるので、新たな領域での吸収帯を有する自己会合体の構築が可能になり、光エネルギー収穫とエネルギー伝達の両機能に対しても、微妙な調整が行うことが可能となった。
次に、光機能性界面デバイス構築のために、クロロフィル分子を固体界面に修飾することを試みた。クロロフィル分子に-S-S-基を導入し、その溶液を金板上にさらすことで、自己集積膜の調製を行った。S-Au結合に基づいて、クロロフィル分子が金上に修飾されたことが、化学反応性ならびに可視吸収スペクトルから判明した。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Self-aggregation of synthetic zinc oxo-bacteriochlorins bearing substituents characteristic of chlorosomal chlorophylls2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kunieda, H.Tamiaki
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 70

      ページ: 820-828

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-aggregation of protobacteriochlorophyll-d derivatives2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tamiaki, H.Kitamoto, T.Watanabe, R.Shibata
    • 雑誌名

      Photochem.Photobiol. 81

      ページ: 170-176

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of C8-substituents on spectroscopic and self-aggregation properties of synthetic bacteriochlorophyll-d analogues2004

    • 著者名/発表者名
      S.Sasaki, M.Omoda, H.Tamiaki
    • 雑誌名

      J.Photochem.Photobiol.A : Chem. 162

      ページ: 307-315

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Facile Synthesis of Chlorophyll Analog Possessing a Disulfide Bond and Formation of Self-Assembled Monolayer on Gold Surface2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Saga, H.Tamiaki
    • 雑誌名

      J.Photochem.Photobiol.B : Biol. 73

      ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Diastereoselective self-aggregation of synthetic 3-(1-hydroxyethyl)-bacteriopyrochlorophyll-a as a novel photosynthetic antenna model absorbing near the infrared region2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kunieda, T.Mizoguchi, H.Tamiaki
    • 雑誌名

      Photochem.Photobiol. 79

      ページ: 55-61

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-assembly of synthetic bacteriochlorophyll-f analogues possessing C8-formyl group2004

    • 著者名/発表者名
      S.Sasaki, H.Tamiaki
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 77

      ページ: 797-800

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Determination of 3^1-Stereochemistry in Synthetic Bacteriochlorophyll-d Homologs and Self-aggregation of Their Zinc Complexes2004

    • 著者名/発表者名
      H.Tamiaki, H.Kitamoto, A.Nishikawa, T.Hibino, R.Shibata
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 12

      ページ: 1657-1666

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Coaggregation of Amphiphilic Zinc Chlorins with Synthetic Surfactants in Aqueous Medium to an Artificial Supramolecular Light-Harvesting Antenna2004

    • 著者名/発表者名
      T.Miyatake, H.Tamiaki, M.Fujiwara, T.Matsushita
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 12

      ページ: 2173-2178

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of a novel cyclic chlorophyll hetero-dyad as a model compound for stacked chlorophylls found in photosynthetic system2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kosaka, H.Tamiaki
    • 雑誌名

      Eur.J.Org.Chem. 2004

      ページ: 2325-2330

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison between chlorosomes containing bacteriochlorophyll-c and chlorosomes containing bacteriochlorophyll-d isolated from two substrains of green sulfur photosynthetic bacterium Chlorobium vibrioforme NCIB 83272004

    • 著者名/発表者名
      Y.Saga, H.Tamiaki
    • 雑誌名

      J.Photochem.Photobiol.B : Biol. 75

      ページ: 89-97

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Syntheses and optical properties of stable 8-alkylidene-bacteriochlorins mimicking the molecular structures of natural bacteriochlorophyll-b and g2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kunieda, T.Mizoguchi, H.Tamiaki
    • 雑誌名

      Tetrahedron 60

      ページ: 11349-11357

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] MAS NMR structures of aggregated cadmium chlorins reveal molecular control of self-assembly of chlorosomal bacteriochlorophylls2004

    • 著者名/発表者名
      I.de Boer, J.Matysik, K.Erkelens, S.Sasaki, T.Miyatake, S.Yagai, H.Tamiaki, A.R.Holzwarth, H.J.M.de Groot
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem., B 108

      ページ: 16556-16566

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] メチル基転移酵素、そのDNA、及び特定部位にメチル基が導入されたポルフィリン型化合物の製造方法2004

    • 発明者名
      民秋 均, 原田 二朗, 佐賀 佳央
    • 権利者名
      学校法人立命館と発明者
    • 産業財産権番号
      2004-242888
    • 出願年月日
      2004-08-23
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamiaki, M.Omoda, Y.Saga, H.Morishita: "Synthesis of Homologously Pure Bacteriochlorophyll-e and f Analogues from BChls-c/d via Transformation of the 7-Methyl to Formyl Group and Self-Aggregation of Synthetic Zinc Methyl Bacteriopheophorbides-c/d/e/f in Non-Polar Organic Solvent"Tetrahedron. 59. 4337-4350 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Morishita, H.Tamaki: "Synthesis of Specifically ^<18>O-Labeled Chlorophyll Derivatives at Carbonyl Oxygen Atoms by Acidic Hydrolysis of the Ethylene Ketal and Acetal"Bioorg.Med.Chem.. 11. 4049-4057 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamiaki, S.Kimura, T.Kimura: "Self-aggregation of synthetic 2^1-hydroxy-12^1/13^1-oxo-prophyrins"Tetrahedron. 59. 7423-7435 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamiaki, H.Kitamoto, A.Nishikawa, T.Hibino, R.Shibata: "Diastereoselective Self-Aggregation of Synthetic Zinc Bacteriochlorophyll-d Homologs"BIOMOLECULAR CHEMISTRY-A Bridge for the Future-. 184-187 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sasaki, M.Omoda, H.Tamiaki: "Effects of C8-substituents on spectroscopic and self-aggregation properties of synthetic bacteriochlorophyll-d analogues"J.Photochem.Photobiol.A : Chem.. 162. 307-315 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kunieda, T.Mizoguchi, H.Tamiaki: "Diastereoselective self-aggregation of synthetic 3-(1-hydroxyethyl)-bacteriopyrochlorophyll-a as a novel photosynthetic antenna model absorbing near the infrared region"Photochem.Photobiol.. 79. 55-61 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Saga, H.Tamiaki: "Facile Synthesis of Chlorophyll Analog Possessing a Disulfide Bond and Formation of Self-Assembled Monolayer on Gold Surface"J.Photochem.PHotobiol.B : Biol.. 73. 29-34 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sasaki, H.Tamiaki: "Self-assembly of synthetic bacteriochlorophyll-f analogues possessing C8-formyl group"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 77(In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamiaki, T.Watanabe, M.Kunieda: "Self-aggregation of Synthetic Zinc 3^1-Hydroxy-13^1-Oxo-17,18-cis-Chlorin in a Non-Polar Organic Solvent"Res.Chem.Int.. 30(In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyatake, H.Tamiaki, M.Fujiwara, T.Matsushita: "Coaggregation of Amphiphilic Zinc Chlorins with Synthetic Surfactants in Aqueous Medium to an Artificial Supramolecular Light-Harvesting Antenna"Bioorg.Med.Chem.. 12(In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamiaki, H.Kitamoto, A.Nishikawa, T.Hibino, R.Shibata: "Determination of 3^1-Stereochemistry in Synthetic Bacteriochlorophyll-d Homologs and Self-aggregation of their Zinc Complexes"Bioorg.Med.Chem.. 12(In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kosaka, H.Tamiaki: "Synthesis of a novel cyclic chlorophyll hetero-dyad as a model compound for stacked chlorophylls found in photosynthetic apparatus"Eur.J.Org.Chem.. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi