• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強光子場中での溶媒和金属クラスターイオンの反応ダイナミックス

研究課題

研究課題/領域番号 15035209
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関神戸大学

研究代表者

富宅 喜代一  神戸大学, 理学部, 教授 (00111766)

研究期間 (年度) 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワード強光子場 / アルカリ土類金属イオン / 酸化還元反応 / フェムト秒レーザー / クーロン爆発 / 溶媒和電子 / アンモニウムラジカル
研究概要

[1]強光子場中での溶媒和アルカリ土類金属イオンの酸化還元反応の動的機構を解明するために、Mg(NH_3)_nやCa(NH_3)_nについて、Tiサファイア フェムト(FS)秒レーザーを用いた多光子イオン化過程の検討を行ったMg(NH_3)_nについて集光条件下(約10^<13> W/cm^2)で、Mg^<2+>(NH_3)_m(m【greater than or equal】4)の生成を初めて観測した。また、Mg(H_2O)_nではMg^<2+>(H_2O)_m(m【greater than or equal】3)が検出された。この結果は、Mgの第二イオン化ポテンシャルが非常に高いため、2価イオンを含む小さなクラスターでは電荷の再配分と溶媒分子の還元反応が起こり、クーロン爆発で分解すると結論した。また質量選択したMg^+(NH_3)_n(n=3-6)の光イオン化過程をFS秒レーザーを用いて検討した。この結果、10^<12> W/cm^2以上の光強度では、蒸発過程の他に新たに二価イオンの生成と金属イオンの酸化反応が競合して進むことを明らかにした。
[2]溶媒和電子の捕捉過程の理解とクラスター内でのH原子の動的挙動の情報を得るために、NH_4ラジカルのアンモニアクラスター内での励起状態緩和過程をFS秒ポンプープローブ法により検討した。1:1錯体では、無輻射過程が大きく促進され、1.4psに寿命が減少する結果が得られ、内部転換過程が大きく促進されることが明らかになった。さらにn=2と3では650,250 fsとなり、n=6では120 fsまで寿命が短くなる。この結果は、液体アンモニア中での電子の緩和速度とほぼ一致し、NH_4(NH_3)_n中で非局在化し溶媒分子と強く相互作用した価電子の緩和を反映していると結論した。また、CH_3NH_3(CH_3NH_2)_nの生成過程と安定性を調べるために、クラスターのイオン化ポテンシャルを検討した。また、FS秒レーザーを用いて、(CH_3NH_2)_nの光解離過程とCH_3NH_3(CH_3NH_2)_nの生成のダイナミックスを明らかにした。

報告書

(1件)
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 野々瀬真司: "Structure and Reactions of Biomolecular Ions Produced with Electrospray Ionization"Eur.Phys.J.. D24. 335-338 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡井信祐: "Ultrafast Relaxation Process of Excited-State NH_4 Radical in Ammonia Clusters"J.Phys.Chem.. A108. 727-733 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡井信祐: "Electronic Structure, Stability, and Formation Dynamics of Hypervalent Molecular Clusters : CH_3NH_3(CH_3NH_2)_n"Chem.Phys.Lett.. (未定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 富宅喜代一: "Spectroscopy and Dynamics of NH_4 in Ammonia Clusters"Research Trends in Physical Chemistry. (未定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 野々瀬真司: "Photoionization nd Photodissociation processes of Miltiply-Charged Cytochrome c ions Produced by Electrospray Ionization"Mem.Grad.School Sci.&Teclinol., Kobe Univ.. 22-A. 21-31 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi