• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブラックホール連星の可視光短時間変動の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15037205
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

加藤 太一  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20283591)

研究分担者 野上 大作  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20332728)
植村 誠  京都大学, 基礎物理学研究科, 特別研究員(PD)
石岡 涼子  京都大学, 大学院・理学研究科, 特別研究員(DC2)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
2004年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードブラックホール / 突発天体 / 激変星 / ガンマ線バースト / 新星 / 降着円盤 / 変光星 / 超新星 / 自動望遠鏡
研究概要

本年度は、昨年度導入された40cm赤道儀式の常時設置型の望遠鏡の自動化をすすめ、専用の広視野高感度CCDカメラ(SBIG ST8XME)、専用分光器(SBIG SGS)を導入した。新たに広視野の同時観測が可能になったため、新望遠鏡に対応した自動解析システムの改良も行った。
望遠鏡と観測装置は期待通りの性能を発揮し、19-20等の限界等級の天体の連続観測が可能になった。本年度は夏・秋の天候が異常で連続観測は不利であったが、それでもチリで観測を行った分担者植村のデータと合わせ、ブラックホール連星V4641 Sgrの可視光短時間変動の検出に成功した。このデータは出版準備中であるが、本研究組織による同天体の2003年活動期の包括的な研究成果が本年度に論文として出版された。
また、本研究組織が世界に先駆けて光学同定に成功したブラックホール連星KV UMa (XTEJ1118+480)の予期せぬ光学活動現象の観測に成功し、可視光・X線とも低光度であったにもかかわらず光学短時間変動が極めて小さい、軌道運動を反映すると思われる変動を高精度で捉えるなど、ブラックホール連星の従来の知見から予期されぬ結果が得られた。この結果は論文出版に向けて現在解析・検討中である。
ガンマ線バーストではGRB 041006の連続測光に成功した。また、ブラックホール連星と関係の深いWZ Sge型矮新星と類似天体の包括的な研究を進め、出版済みのGO Comの特異なアウトバースト、TV Crvのスーパーハンプの特異な挙動の他、再増光を示すASAS 002511+1217.2など多くの新しい知見を得て論文出版を準備中である。研究分担者の石岡はすばる望遠鏡による矮新星の食現象観測から降着円盤の速度場を求める研究を行い、本研究組織の共著で論文にまとめた。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] The 2003 Superoutburst of an SU UM_a-Type Dwarf Nova GO Comae Berenicis2005

    • 著者名/発表者名
      A.Imada, T.Kato, M.Uemura, R.Ishioka et al.
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc. Japan 57

      ページ: 193-201

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] TV Corvi revisited : Precursor and superhump penod derivative linked to the disk instability model2005

    • 著者名/発表者名
      M.Uemura, R.Mennickent, R.Ishioka, A.Imada, T.Kato et al.
    • 雑誌名

      Astron.Astrophys. 432

      ページ: 261-271

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of Two-armed Spiral Shocks on the Accretion Disk of the Eclipsing Fast Nova V1494 Aguilae2004

    • 著者名/発表者名
      I.Hachisu, M.Kato, T.Kato
    • 雑誌名

      Astrophys.J. (Letters) 606

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Line-Profile Variations during an Eclipse of a Dwarf Nova, IP Pegasi2004

    • 著者名/発表者名
      R.Ishioka, S.Mineshige, T.Kato, D.Nogami, M.Uemura
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc. Japan 56

      ページ: 481-485

    • NAID

      10023931420

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Optical Observation of the 2003 Outburst of a Black Hole X-Ray Binary, V4641 Sagittarii2004

    • 著者名/発表者名
      M.Uemura, T.Kato, R.Ishioka, A.Imada, D.Nogami et al.
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc. Japan 56

      ページ: 823-829

    • NAID

      10023932588

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Peculiar 2004 Superoutburst in the Helium Dwarf Nova,2003aw2004

    • 著者名/発表者名
      D.Nogami, B.Monard, A.Retler, M.Uemura, R.Ishioka, T.Kato et al.
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc. Japan 56

    • NAID

      10023932851

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kato, M.Uemura, R.Ishioka, D.Nogami et al.: "Variable Star Network : World Center for Transient Object Astronomy and Variable Stars"Publ.Astron.Soc.Japan. 56(出版中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kato, R.Stubbings, B.Monard et al.: "V803 Centauri : Helium Dwarf Nova Mimicking a WZ Sge-Type Superoutburst"Publ.Astron.Soc.Japan. 56(出版中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kato, R.Ishioka, M.Uemura et al.: "V1494 Aql : Eclipsing Fast Nova with an Unusual Orbital Light Curve"Publ.Astron.Soc.Japan. 56(出版中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kato, P.Nelson, C.Stockdale et al.: "Photometric study of southern SU UMa-type dwarf novae and candidates -- III : NSV 10934, MM Sco, AB Nor, CAL 86"Mon.Not.Royal Astron.Soc.. 347. 861-872 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kato, D.Nogami, M.Moilanen, H.Yamaoka: "Superhumps in a Rarely Outbursting SU UMa-Type Dwarf Nova, HO Delphini"Publ.Astron.Soc.Japan. 55. 989-1004 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura, T.Kato, R.Ishioka, H.Yamaoka et al.: "Optical Variability of the Afterglow of GRB 030329"Publ.Astron.Soc.Japan. 56(出版中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi