研究課題/領域番号 |
15040202
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
井ノ口 仁一 北海道大学, 大学院・薬学研究科, 助教授 (70131810)
|
研究分担者 |
五十嵐 靖之 北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (70091965)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2003年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | 生活習慣病 / 2型糖尿病 / ガングリオシド / インスリン抵抗性 / マイクロドメイン / 癌 / 抗ガン剤抵抗性 |
研究概要 |
2型糖尿病におけるインスリン抵抗性の病態において、脂肪組織より分泌されるTNFαによってSAT-I遺伝子の発現が誘導されることを脂肪細胞とモデル動物において明らかにし、TNFα刺激により脂肪細胞で増加したGM3は2型糖尿病におけるインスリン抵抗性の原因物質であることを世界に先駆けて示した。GM3がインスリン抵抗性の原因物質である理由として、1)TNF刺激脂肪細胞およびインスリン抵抗性モデル動物(ob/obマウス,db/dbマウス,Zuckerラット)では、SAT-I遺伝子の発現上昇に伴うGM3の発現増加が認められる。2)インスリン抵抗性3T3-L1脂肪細胞ではIRはマイクロドメインに存在せず、IRのインターナリゼーションが抑制されインスリンの代謝性シグナルが選択的に抑制される。3)TNF刺激脂肪細胞におけるGM3の増加を、D-PDMPによって阻止すると、インスリン刺激によるIRのインターナリゼーションとマイクロドメインへの集積が回復し、IR-IRS-1シグナルが正常化した。我々は、「マイクロドメイン・シンドローム」という症候群の存在を提唱し、様々な病態におけるマイクロドメイン病の探索・発掘に傾注している。今後、インスリン抵抗性病態におけるマイクロドメインの機能の変化を、プロテオームおよびメタボローム解析、さらには一分子イメージングや構造生物学的手法によって明らかにし、ガンダリオシドGM3の病態生理学的意義の根本的解明を目指したい。
|