• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖鎖異常に基づく遺伝性筋症の分子病態解明:縁取り空胞型遠位ミオパチーを中心として

研究課題

研究課題/領域番号 15040227
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

桜庭 均  財団法人東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 参事研究員 (60114493)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2003年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード糖鎖 / 縁取り空胞型遠位ミオパチー / シアル酸 / レクチン / 遺伝性筋症 / 糖タンパク質 / ポンペ病 / α-グルコシダーゼ / 酵母
研究概要

縁取り空胞型遠位ミオパチー(Distal Myopathy with Rimmed Vacuoles, DMRV)は日本人に多くの患者が存在し、近年その責任遺伝子がUDP-GlcNAc2-epimerase/ManNAc kinaseをコードするGNE遺伝子であることが明らかとなった。この酵素は、CMP-シアル酸生合成系の重要な酵素であることから、DMRV患者ではシアル酸代謝に異常を来たす可能性があるが、詳しい病態は不明である。そこで、DMRV患者由来の生検筋組織をPNAレクチンで染色すると、筋形質膜の染色性の増強が認められた。次に、PNAレクチンで染色される糖鎖の局在を調べるために、PNAレクチンと筋細胞膜のマーカータンパク質であるジストロフィンに対する抗体との2重染色を行ったところ、DMRV患者由来の筋組織ではPNAレクチンの染色パターンがジストロフィンの染色パターンと一致した。これらの分析結果は、DMRV患者由来の筋組織では、特異的にPNAレクチンで認識されるコア1糖鎖が筋細胞膜上で増加していることを示唆している。一方、対照筋組織のシアル酸をシアリダーゼ処理により除去した後、PNAレクチン染色を行うと、PNAレクチンで強く染色されるのが観察された。これらの分析結果から、対照筋組織の筋細胞膜上の糖鎖は、コア1糖鎖の非還元末端にシアル酸が付加されているのに対して、DMRV患者由来の筋組織の筋細胞膜上の糖鎖では、シアル酸の付加に異常があることが示唆された。対照及びDMRV患者の骨格筋組織の糖タンパク質について、シアル酸の量を緩和酸水解-蛍光HPCL分析法で測定したが、両者の総シアル酸量に大きな差は見られなかった。次に、対照及びDMRV患者の筋組織をN-glycosidase F(PNGase)処理し、N-型糖鎖を遊離させた後に、シアル酸の定量を行ったところ、DMRV筋組織では、対照と比べて30%〜40%程度の減少がみられた。これらの分析結果から、DMRVでは、本酵素の異常により、特にO-型糖鎖の非還元末端のシアル酸の量が減少すると考えられた。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Expression of lysosomal protective protein/cathepsin A in a stably transformed human neuroblastoma cell during bi-directional differentiation into neuronal and Schwannian cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Itoh, K., et al.
    • 雑誌名

      Neurochem.Int. 44

      ページ: 447-457

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Twenty two novel mutations in the lysosomal α-glucosidase gene (GAA) underscope the genotype-phenotype correlation in glycogen storag disease type II.2004

    • 著者名/発表者名
      Hermans, M.M.P., et al.
    • 雑誌名

      Hum.Mut. 23

      ページ: 47-56

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Distal myopathy with rimmed vacuoles : Impaired O-glycan formation in sarcolemmal glycoproteins.

    • 著者名/発表者名
      Tajima Y., et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Pathol. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Immune responses limit long-term α-galactosidase expression following plasmid-mediated transfer into Fabry mice muscle.

    • 著者名/発表者名
      Pohlschmidt, M., et al.
    • 雑誌名

      Mol.Ther. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunoelectron microscopic detection of globotriaosylceramide accumulated in the skin of patients with Fabry disease.

    • 著者名/発表者名
      Kanekura, T., et al.
    • 雑誌名

      Br.J.Dermatol. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] ファブリー病における分子生物学的病態生理Fabry病:基礎から臨床までの最近の知見(後藤義勝/編)2004

    • 著者名/発表者名
      桜庭 均
    • 出版者
      ジャパンメディアートパブリッシング(東京)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 桜庭 均: "リソソーム病"別冊・日本臨床領域別症候群シリーズ特集:精神医学症候群. 39. 470-475 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 桜庭 均: "リソソーム病-最近の酵素補充療法の開発状況"医学のあゆみ. 204. 460-461 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hermans, M.P., et al.: "Twenty two novel mutations in the lysosomal a-glucosidase gene(GAA) underscape the genotype-phenotype correlation in glycogen storage disease type II"Hum.Mut.. 23. 47-56 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi