• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

融体のガラス転移のその場観察

研究課題

研究課題/領域番号 15074213
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪大学

研究代表者

森 博太郎  大阪大学, 超高圧電子顕微鏡センター, 教授 (10024366)

研究分担者 西山 信行  次世代金属複合材料研究開発協会, 東北大学研究室, グループリーダー
研究期間 (年度) 2003 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
46,100千円 (直接経費: 46,100千円)
2007年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
2006年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
2005年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
2004年度: 13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
2003年度: 15,400千円 (直接経費: 15,400千円)
キーワードアモルファス / 電子顕微鏡 / ナノ粒子 / ガラス遷移 / 共晶温度 / メゾスコピック系 / 金属物性 / 結晶工学 / サイズ効果 / 熱膨張率 / ガラス形成能 / 双源蒸着装置
研究概要

本研究者は、これまでに、適切に選ばれた組成を有する共晶系合金ナノ粒子においては、融体の急冷ではなくて徐冷(放冷)によってもアモルファス固体が得られることを明らかにしている。この現象の原因を究明するために、共晶温度に対するサイズ効果、ならびに、合金ナノ粒子において徐冷によってもアモルファス固体が得られる条件、を調べた。まず、電子顕微鏡法を用いて合金ナノ粒子ににおける共晶温度の低下を粒子サイズの函数として調べた。合金の共晶温度は純物質の融点よりも強い粒子サイズ依存性を持つことがわかった。この一つの理由としては、共晶合金における異相界面の効果が挙げられる。表面エネルギーのほかに二固相異相界面エネルギーの効果によって液相単相状態が安定され、その結果、共晶温度は純物質の融点に比べ、強い粒子サイズ依存性を示すと考えられる。次に、ガラス遷移温度Tgの粒子サイズ依存性を調べた。室温で形成したAu-Sn系アモルファス合金ナノ粒子を加熱するとアモルファス中に見られるソルト・ペパーコントラストはその濃淡位置をゆるやかに変動させていた。さらに粒子を加熱すると、結晶化することなく液体に変化した。また、室温にまで冷却(徐冷)するとそのままアモルファスに戻った。ここで、アモルファスが液体に変わる温度範囲はサイズが異なる二つの粒子(直径5.5nmと4nm)において殆ど差がなかった。これより、Tgは粒子サイズにほとんど依存しないことが分かった。以上より次の考察が導かれた。粒子サイズの減少とともに、共晶温度は低下し、ある臨界粒子サイズにおいてガラス遷移温度Tgにいた。この臨界サイズより小さなサイズの合金ナノ粒子では、Tg>Tとなる温度範囲にわたっては、アモルファス固体が出現する。これが、合金ナノ粒子において徐冷(放冷)によってもアモルファス固体が形成される原因である。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] In Situ High -Resolution Transmission Electron Microscopy in the Study of Nanomaterials and Properties2008

    • 著者名/発表者名
      J. M., Howe
    • 雑誌名

      MRS BULLETIN 33(2)

      ページ: 115-121

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TEM Studies on Phase Stability in Nanometer-sized Alloy Particles2007

    • 著者名/発表者名
      J-G.Lee, H.Mori
    • 雑誌名

      Solid State Phenomena 127号

      ページ: 135-139

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of substrates on the melting temperature of gold nanoparticles2007

    • 著者名/発表者名
      J.Lee, T.Tanaka, J-G.Lee, H.Mori
    • 雑誌名

      Computer Coupling of Phase Diagrams and Thermochemistry 31巻

      ページ: 105-111

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] In Situ HREM Study on Structural and Morphological Changes in Nanometer-sized Silver Particles on Graphite during Sublimation2006

    • 著者名/発表者名
      J-G.Lee, H.Mori
    • 雑誌名

      Proc. 16th International Microscopy Congress 3巻

      ページ: 1184-1184

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of Solid Solubility in Isolated Nanometer-sized Alloy Particles in the Sn-Pb System2006

    • 著者名/発表者名
      J-G.Lee, H.Mori
    • 雑誌名

      Proc. 16th International Microscopy Congress 3巻

      ページ: 1251-1251

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Electron-irradiation-induced Sputtering of Gold Atoms from Isolated Nanometer-sized Particles of Al_2Au2006

    • 著者名/発表者名
      J-G.Lee, H.Mori
    • 雑誌名

      Proc. 16th International Microscopy Congress 3巻

      ページ: 1253-1253

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] In Situ HREM Observation of Crystalline-to-Gas Transition in Nanometer-sized Ag Particles2006

    • 著者名/発表者名
      J.-G.Lee, J.Lee, T.Tanaka, H.Mori
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 96

      ページ: 75504-75504

    • NAID

      10017153176

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Alloy Phase Formation in Isolated Nanometer-sized Particles in the Sn-Pb System2005

    • 著者名/発表者名
      H.Mori, J.-G.Lee
    • 雑誌名

      Journal of Metastable and Nanocrystalline Materials 24-25

      ページ: 565-565

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] In Situ High-resolution Electron Microscope Observation of Phase Change in Nanometer-sized Alloy Particles2005

    • 著者名/発表者名
      J.-G.Lee., H.Mori., H.Yasuda
    • 雑誌名

      Journal of Materials Research 20

      ページ: 1708-1708

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Solid Solubility in Isolated Nanometer-sized Alloy Particles in the Sn-Pb System2005

    • 著者名/発表者名
      J.-G.Lee, H.Mori
    • 雑誌名

      The European Physical Journal D 34

      ページ: 227-227

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Microstructure in Isolated Nanometer-sized Alloy Particles in the Solid/Liquid Two-phase Region2005

    • 著者名/発表者名
      H.Mori, J.-G.Lee
    • 雑誌名

      Proc.12th International Symposium on Metastable and Nan Materials

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Alloy Phase Formation in Isolated-Nanometer-sized Particles2005

    • 著者名/発表者名
      H.Mori, J.-G.Lee
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Solid-Solid Phase Transformations in Inorganic Materials

      ページ: 22-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Solid/liquid two-phase structures in isolated nanometer-sized alloy particles2004

    • 著者名/発表者名
      J.-G.Lee, H.Mori
    • 雑誌名

      Physical Review B70

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electron-irradiation-induced Sputtering of Gold Atoms from Isolated Nanometer sized Particles of Al_2Au2004

    • 著者名/発表者名
      J.-G.Lee, H.Mori
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials 5

      ページ: 51-55

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Electron-irradiation-induced silicide formation on Pt-nanoparticles embedded in amorphous SiOx matrix2007

    • 著者名/発表者名
      H., Mori
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Metastable and Nano Materials
    • 発表場所
      Dassia Chandris Hotel, Greece
    • 年月日
      2007-08-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] In Situ TEM Study of the Characteristics in Nanometer-sized Alloy Particles2007

    • 著者名/発表者名
      J.G., Lee
    • 学会等名
      The 17th International Offshore and Polar Engineering Conference
    • 発表場所
      Corinthia Lisboa Hotel, Lisbon
    • 年月日
      2007-07-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] TEMその場観察による微細組織形成プロセスの解析2007

    • 著者名/発表者名
      森 博太郎
    • 学会等名
      The 14th Symposium on Microjoining and Assembly Technology in Electronics
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-02-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Alloy Physics 第9章(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      H.Mori, J-G.Lee
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      WILEY-VCH
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [文献書誌] 森 博太郎: "アモルファス生成における電子照射効果とサイズ効果"日本金属学会シンポジウム予稿「エネルギービーム利用によるナノ材料プロセスと新規材料開発. 18-21 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] J-G.Lee: "Electron-irradiation-induced sputtering of gold atoms from isolated nanometer-sized particles of Al_2Au"Science and Technology of Advanced Materials. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi