• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気浮上炉による材料プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15085201
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東北大学

研究代表者

茂木 巖  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (50210084)

研究分担者 高橋 弘紀  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (60321981)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
23,100千円 (直接経費: 23,100千円)
2005年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
2004年度: 8,200千円 (直接経費: 8,200千円)
2003年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
キーワード磁気浮上 / マイクログラビティ / 無容器プロセス / 球状試料 / 反磁性 / 熱対流 / 電気炉 / 高分子 / 磁場効果 / ソフトマテリアル / 反磁性物質 / 溶融凝固 / 磁場配向
研究概要

本研究の目的は30T級ハイブリッド磁石を用いて反磁性物質を浮上させ,磁気浮上状態における材料プロセスを開発することである.炭酸ガスレーザー加熱の磁気浮上炉を用いて,有機ポリマーや分子性結晶の加熱溶融を試みた.多くの物質で加熱により上下動や回転運動が観察された.これは加熱による反磁性磁化率の増加と,不均一加よる試料内の温度分布に起因しており,磁化率変化によるポテンシャルエネルギーの増大が運動エネルギーにされた結果生じたものである.従来,反磁性磁化率の温度依存性は無視されてきたが,わずかな磁化率の違いが磁気浮上状態では大きな浮上位置の変化をもたらすので,磁気浮上炉の設計には重要となる.さらに,物質合成において重要な熱対流を強い磁気力により制御できることも見出した.
この結果をもとに,新たに二種類の磁気浮上炉の開発を試みた.ひとつは磁石ボア内に設置した小型赤外線ランプで浮上試料を直接照射するタイプのもので,単純な構造ゆえに極めて操作しやすく,しかも安価に製作できる磁気浮上炉となった.これは高分子や分子性結晶を扱うために開発したもので,レーザー光に比べよりも均一に光を照射し,より穏やかな加熱ができ,また,白色光であるためより多くの種類の物質を対象にできるという利点がある.次に,より均一な加熱を実現するために電気炉を用いた磁気浮上炉の開発を行った.電気炉は多くの磁場中加熱プロセスに用いられているが,これまで磁気浮上炉として用いられなかったのは,強磁場・高温の内部観察が難しかったからである.我々は耐熱ボアスコープと電気炉,ハイブリッド磁石を組み合わせた磁気浮上炉を開発した.これにより3000T^2 m^<-1>程度の磁気力場で,800℃までの浮上溶融凝固の観察が可能となった.これを用いてレーザー炉では出来なかった球状高分子試料の作製に成功し,さらに無機イオン結晶へも適用も試みている.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (24件) 図書 (1件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Material processing in magnetic levitation furnaces2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi
    • 雑誌名

      Sci.Tech.Adv.Mat (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Materials processing in magnetic levitation furnaces2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi
    • 雑誌名

      Sci.Tech.Adv.Mat (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic levitation of diamagnetic materials2006

    • 著者名/発表者名
      I.Mogi
    • 雑誌名

      Magneto-Science (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 磁気浮上-強磁場がつくる擬似無重力状態-2006

    • 著者名/発表者名
      茂木 巖
    • 雑誌名

      化学と教育 54

      ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Design of an 8 MW water-cooled magnet for a 35 T hybrid magnet at the HFLSM2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Appl.Supercond (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaporation-condensation process under high magnetic field2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kitamura
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 44

      ページ: 7546-7549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 磁気浮上と材料プロセス2005

    • 著者名/発表者名
      茂木 巖
    • 雑誌名

      Electrochemistry 73

      ページ: 440-445

    • NAID

      10014340079

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microspheres of Tellurite Glass Formed by Evaporation-Condensation Process under High Magnetic Field2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kitamura
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44

      ページ: 7546-7549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic Levitation and Materials Processing2005

    • 著者名/発表者名
      I.Mogi
    • 雑誌名

      Electrochemistry 73

      ページ: 440-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of Magnetic Levitation to Processing of Diamagnetic Materials2005

    • 著者名/発表者名
      I.Mogi
    • 雑誌名

      Materials Processing in Magnetic Fields

      ページ: 278-284

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Microspheres of Tellurite Glass Formed by Evaporation-Condensation Process under High Magnetic Field2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kitamura
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys 44

      ページ: 7546-7549

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Chirality of Magnetoelectropolymerized Polyaniline Electrodes2005

    • 著者名/発表者名
      I.Mogi
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44

    • NAID

      10014420949

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Applications of Magnetic Levitation to Processing of Diamagnetic Materials2005

    • 著者名/発表者名
      I.Mogi
    • 雑誌名

      Proc. Of Int. Worshop on Materials Analysis and Processing in Magnetic Fields (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 磁気浮上と材料プロセス2005

    • 著者名/発表者名
      茂木 巖
    • 雑誌名

      Electrochemistry 73(印刷中)

    • NAID

      10014340079

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic Orientation of Paraffin in a Magnetic Levitation Furnace2004

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi
    • 雑誌名

      Physica B 346-347

      ページ: 277-281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Heat Transfer in Water under Strong Gradient Magnetic Fields2004

    • 著者名/発表者名
      I.Mogi
    • 雑誌名

      IEEE Transaction On Applied Superconductivity 14

      ページ: 1682-1684

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of magnetic field on thermal convection of glass melt2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kitamura
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Jpn. 112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heat Transfer in Water under Strong Gradient Magnetic Fields2004

    • 著者名/発表者名
      I.Mogi
    • 雑誌名

      EEE Trans.On Superconductivity 14

      ページ: 1682-1684

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Magnetic Field on Thermal Convection of Glass Melt2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kitamura
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Jpn. 112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Heat Transfer in Water under Strong Gradient Magnetic Fields2004

    • 著者名/発表者名
      I.Mogi
    • 雑誌名

      IEEE Trans. On Applied Superconductivity 14

      ページ: 1682-1684

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Control of Thermal Convection in Water by Strong Gradient Magnetic Fields2003

    • 著者名/発表者名
      I.Mogi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 42

    • NAID

      10011260307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of Magnetic Levitation to Materials Processing2003

    • 著者名/発表者名
      I.Mogi
    • 雑誌名

      Magnetohydrodynamics 30

      ページ: 403-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Control of Thermal Convection in Water by Strong Gradient Magnetic Fields2003

    • 著者名/発表者名
      I.Mogi
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 42

    • NAID

      10011260307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of Magnetic Levitation to Materials Processing2003

    • 著者名/発表者名
      I.Mogi
    • 雑誌名

      Magnetohydrodynamics 39

      ページ: 403-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Materials processing in Magnetic Field2005

    • 著者名/発表者名
      I Mogi
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      World Scientific
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋弘紀, 梅木千巧, 茂木 巖, 淡路 智, 小山佳一, 本河光博, 渡辺和雄: "磁気浮上状態で溶融凝固したパラフィンの配向効果"日本応用磁気学会誌. 27. 1125-1129 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] I.Mogi, C.Umeki, K.Takahashi, S.Awaji, K.Watanabe, M.Motokawa: "Control of Thermal Convection in Water by Strong Gradient Magnetic Fields"Japanese Journal of Applied Physics. 42. L715-L717 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] I.Mogi, M.Hamai, T.Sato K.Takahashi, S.Awaji, K.Watanabe, M.Motokawa: "Application of Magnetic Levitation to Materials Processing"Magnetohydrodynamics. 39. 403-410 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi