• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子スピン:ナノ磁石から生体スピン系まで

研究課題

研究課題/領域番号 15087102
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関名古屋大学

研究代表者

阿波賀 邦夫  名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 教授 (10202772)

研究分担者 菅原 正  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (50124219)
横山 利彦  自然科学研究機構, 分子科学研究所, 教授 (20200917)
古賀 登  九州大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (60161890)
内海 英雄 (内海 秀雄)  九州大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (20101694)
研究期間 (年度) 2003 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
57,000千円 (直接経費: 57,000千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2006年度: 14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
2005年度: 13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2004年度: 20,300千円 (直接経費: 20,300千円)
2003年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
キーワード分子スピン / ナノサイエンス / バイオサイエンス / 分子磁性 / バイオサイセンス
研究概要

本研究領域では、分子磁性体の特徴である量子性、操作性、構造設計性を機能と呼べるまでに昇華させ、それをナノスピンやバイオスピン研究に展開する。このような研究を遂行するため、A01班「スピンと分子機能」、A02班「スピンとナノ機能」、A03班「スピンと生命機能」の3班を構成している。学際領域の探求を旨とする本研究領域において総括班の指導的役割は重要である。
最終年度の次年度である19年度は、本研究の成果の集約と発信のため、総括班会議を9月に名古屋で開催した。総括班評価助言担当4名の出席のもと、総括班研究推進担当5名と、外部より関連分野で活躍されている研究者4名が交互に講演を行い、それをもとに討議した。その結果、本特定領域研究の成果は、有機ラジカルや遷移金属錯体などの開殻化学種の機能探究研究において、新しい研究ステージを作りだしたと評価された。このような方向性は堅持されるべきで、このような化学種がもつ反応中間体として特性が素直に転換されたような機能性や物性の探究が今後ますます重要であると結論した。また、成果発信のための方策についても討議し、著書を刊行することが決定された。

報告書

(6件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Electrochromism and Stable n-Type Doping of Highly Oriented Thin Films of Tetrakis (thiadiazole) porphyrazine2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyoshi
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 46

      ページ: 5532-5536

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin, charge and lattice correlation in thiazyl radicals and their molecular compounds2007

    • 著者名/発表者名
      K. Awaga
    • 雑誌名

      Comp. Rend. Chim. 10

      ページ: 52-59

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pressure effect on spin-Peierls-like transition in quasi-1D spin systems [RBzPy][Ni(mnt)_2]2007

    • 著者名/発表者名
      X. M. Ren
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 439

      ページ: 318-322

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-dimensional crystal structures and unique solid-state properties of heterocyclic thiazyl radicals and related materials2006

    • 著者名/発表者名
      K.Awaga, T.Tanaka, T.Shirai, M.Fujimori, Y.Suzuki, H.Yoshikawa, W.Fujita
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Japan 79

      ページ: 25-34

    • NAID

      10017169752

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic circular dichroism near the Fermi level2006

    • 著者名/発表者名
      T.Nakagawa, T.Yokoyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. 96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-invasive mapping of reactive oxygen species by in vivo electron spin resonance spectroscopy in indomethacin-induced gastric ulcers in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Utsumi H. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics 317

      ページ: 228-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multi-dimensional crystal structures and unique solid-state properties of heterocyclic thiazyl radicals and related materials.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Awaga, T.Tanaka, T.Shirai, M.Fujimori, Y.Suzuki, H.Yoshikawa, W.Fujita
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Japan 79

      ページ: 25-34

    • NAID

      10017169752

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic circular dichroism near the Fermi level.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Nakagawa, T.Yokoyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. 96

      ページ: 237402-237402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbon-Based Magnetism2006

    • 著者名/発表者名
      T.Sugawara, M.M.Matsushita
    • 雑誌名

      Elsevier 22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Single-line EPR spectra from radicals encapsulated in aggregates of amphiphilic block copolymers with hydrophobic dendritic pendants in water2006

    • 著者名/発表者名
      K.Tamano, T.Tanaka, K.Awaga, T.Imae*, S.Yusa, Y.Shimada
    • 雑誌名

      Macromol. Rapid Commun. 27

      ページ: 1764-1768

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 1D helical polymeric chain with a pseudo-5_3 screw axis formed by cuprophilicity. Synthesis and crystal structure of copper(I) pivalate2006

    • 著者名/発表者名
      T.Sugiura, H.Yoshikawa, K.Awaga
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. 45

      ページ: 7584-7586

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ferromagnetic ordering of S=1/2 Heisenberg ferromagnetic chains in organic magnet β-BBDTA・GaBr_42006

    • 著者名/発表者名
      K.Shimizu, T.Gotohda, T.Matsushita, N.Wada*, W.Fujita, K.Awaga, Y.Saiga, D.Hirashima
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 74

      ページ: 172413-172413

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Multi-dimensional crystal structures and unique solid-state properties of heterocyclic thiazyl radicals and related materials2006

    • 著者名/発表者名
      K.Awaga*, T.Tanaka, T.Shirai, M.Fujimori, Y.Suzuki, H.Yoshikawa, W.Fujita
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Japan 79

      ページ: 25-34

    • NAID

      10017169752

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Magneto-structural correlation in the Jahn-Teller isomers of Mn-122006

    • 著者名/発表者名
      K.Awaga*, Y.Suzuki, H.Hachisuka, K.Takeda
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem 16

      ページ: 2516-2521

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phase selective preparations and surface modifications of spherical hollow nanomagnets2006

    • 著者名/発表者名
      M.Ohnishi, Y.Kozuka, Q.L.Ye, H.Yoshikawa, K.Awaga*, R.Matsuno, M.Kobayashi, A.Takahara, T.Yokoyama, S.Bandow, S.Iijima
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. 16

      ページ: 3215-3220

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and EPR studies of 2-N-tert-butylaminoxylpurin derivatives2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Kaneko, Mariko Aso, Noboru Koga, Hiroshi Suemune
    • 雑誌名

      Org. Lett. 7

      ページ: 303-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current-Induced Low-Resistance State and Its Crystal Structure of a TTF-Based Dimeric Donor Salt2005

    • 著者名/発表者名
      M.M.Matsushita, T.Sugawara
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 127

      ページ: 12450-12451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] [BDTA]_2[Cu(mnt)_2]: An almost perfect one-dimensional magnetic material.2005

    • 著者名/発表者名
      S.S.Staniland, W.Fujita, Y.Umezono, K.Awaga K, P.J.Camp, S.J.Clark, N.Robertson
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. 44

      ページ: 546-551

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Coexistence of ferromagnetic and antiferromagnetic interactions and magnetic ordering in the alternating stacking structure of (BDTA) [Ni(mnt)_2]: Possible supramolecular superexchange mechanism.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Umezono, W.Fujita, K.Awaga
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 409

      ページ: 139-143

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structural phase transition driven by spin-lattice interaction in a quasi-one-dimensional spin system of [1-(4-'iodobenzyl)pyridinium][Ni(mnt)_2].2005

    • 著者名/発表者名
      X.M.Ren, T.Akutagawa, S.Nishihara, T.Nakamura, W.Fujita, K.Awaga
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 109

      ページ: 16610-16615

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Tetrakis(thiadiazole)porphyrazines. 4. Direct Template Synthesis, Structure, General Physicochemical Behavior, and Redox Properties of Al^<III>, Ga^<III>, and In^<III> Complexes.2005

    • 著者名/発表者名
      M.P.Donzello, R.Agostinetto, S.S.Ivanova, M.Fujimori, Y.Suzuki, H.Yoshikawa, J.Shen, K.Awaga, C.Ercolani, K.M.Kadish, P.A.Stuzhin
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. 44

      ページ: 8539-8551

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic susceptibility and magnetization of slightly distorted Kagome magnet, m-EPYNN-BF・4.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Gotohda, Y.Kugimiya, N.Hamaguchi, T.Matsushita, N.Wada, W.Fujita, K.Awaga
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Solids 66

      ページ: 1446-1449

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pressure effects on an organic radical ferromagnet γ-phase BBDTA-GaCl_4.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Mito, M.Fujino, H.Deguchi, S.Takagi, W.Fujita, K.Awaga
    • 雑誌名

      Polyhedron 24

      ページ: 2501-2504

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Crystal structure and magnetic properties of a thiazyl organic ferromagnet, BBDTA・GaCl_4 with T_c=7.0 K2004

    • 著者名/発表者名
      W.Fujita W, K.Awaga
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett 388

      ページ: 186-189

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Structural phase transition in two-dimensional kagome antiferromagnet m-N-methylpyridinium α-nitronyl nitroxide・BF_4・1/3(Acetone)2004

    • 著者名/発表者名
      T.Kambe, Y.Nogami, K.Oshima, W.Fujita, K.Awaga
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Japan 73

      ページ: 796-799

    • NAID

      110001974346

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Pressure effects on magnetic bistability in a heterocyclic thiazyl radical TTTA2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, W.Fujita, K.Awaga
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett 393

      ページ: 150-152

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Packing Motifs and Magneto-Structural Correlations in Crystal Structures of Metallo-Tetrakis(1,2,5-thiadiazole)porphyrazine Series, TTDPzM (M=H_2, Fe, Co, Ni, Cu, Zn)2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki, M.Fujimori, H.Yoshikawa, K.Awaga
    • 雑誌名

      Chem.Euro.J 10

      ページ: 5158-5164

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure and magnetic properties of single-molecule magnet [Mn_<11>CrO_<12>(O_2CCH_3)_<16>(H_2O)_4]・2CH_3COOH・4H_2O : Magnetization manipulation and dipolar-biased tunneling in Mn11Cr/Mn12 mixed crystal2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hachisuka, K.Awaga, T.Yokoyama, T.Kubo, T.Goto, H.Nojiri
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70

      ページ: 104427-104427

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation and Magnetic Properties of Hollow Nano-Spheres of Cobalt and Cobalt Oxide : Drastic Cooling-Field Effects on Remnant Magnetization of Antiferromagnet2004

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshikawa, K.Hayashida, Y.Kozuka, A.Horiguchi, K.Awaga, S.Bandow, S.Iijima
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett 85

      ページ: 5287-5289

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] 自己集積膜やクラスター錯体の電気化学物性2007

    • 著者名/発表者名
      阿波賀邦夫
    • 学会等名
      新物質エレクトロニクスの基礎に関する東北大・名大合同研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-11-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Carbon-Based Magnetism2006

    • 著者名/発表者名
      T.Sugawara, M.M.Matsushita
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.nagoya-u.ac.jp/awagak/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 分子クラスター二次電池2007

    • 発明者名
      阿波賀邦夫, 吉川浩史, 和田潤
    • 権利者名
      名古屋大学, 日本化成
    • 出願年月日
      2007-02-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 生体計測装置及びその方法2006

    • 発明者名
      内海英雄
    • 権利者名
      九州大学
    • 出願年月日
      2006-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Goto, T.Koshiba, T.Kubo, K.Awaga: "Transverse and longitudinal relaxations of Mn-55 in the molecular cluster magnet Mn_<12>O_<12>(CH_3COO)_<16>(H_2O)_4"Phys.Rev.B. 67. 104408 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Suzuki, K.Takeda, K.Awaga: "Enhancement of Jahn-Teller isomerism in Mnl2Ac under high quasi-hydrostatic pressure"Phys.Rev.B. 67. 132402 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Matsuzaki, W.Fujita, K.Awaga, H.Okamoto: "Photoinduced phase transition in an organic radical crystal with room-temperature optical and magnetic testability"Phys.Rev.Lett. 91. 017403 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Fujimori, Y.Suzuki, H.Yoshikawa, K.Awaga: "Packing Motifs in Porphyrazine Macrocycles Carrying Peripherally-Annulated Thiadiazole Rings : Crystal Growths of Metal-Free and Cobalt Tetrakis(1,2,5-thiadiazole)porphyrazines"Angew.Chem.Int.Ed.. 42. 5780-5786 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi