• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワークの深化に対応するトラヒック管理と制御機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15200005
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関九州工業大学

研究代表者

尾家 祐二  九州工業大学, 情報工学部, 教授 (50167293)

研究分担者 川原 憲治 (川原 憲次)  九州工業大学, 情報工学部, 助教授 (40273859)
鶴 正人  九州工業大学, 情報工学部, 助教授 (40231443)
池永 全志  九州工業大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (50284716)
嘉藤 学 (嘉籐 学)  有明工業高等専門学校, 電子情報工学科, 助教授 (40270376)
堀 良彰  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教授 (90264126)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
42,900千円 (直接経費: 33,000千円、間接経費: 9,900千円)
2005年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2004年度: 15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2003年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
キーワードネットワークトモグラフィ / トラヒック制御 / マルチクラスQoS / 経路制御 / ハンドオーバ / 無線LAN / モバイルネットワーク / インターネット / トラヒック計測 / QoS / プロトコル
研究概要

本研究では、ネットワークの深化に対応可能であるスケーラブルなトラヒック管理及びそれに基づくトラヒック制御機構のアーキテクチャを検討すると共に、それに必要な各種技術の研究開発を行った。研究成果の概要を以下に示す。
(1)ネットワーク特性把握のためのネットワークトモグラフィに関する基礎理論
ネットワーク特性の把握には高精度の遅延情報が重要であり、フロー毎のキューイング遅延統計を部分的計測から推定する手法、及びパス上の内部区間の遅延分散をエンドエンド計測から推定するツールを開発した。また、高解像度タイムスタンプ計測の有効性を実験によって確認した。
(2)多様な要求に対応可能なマルチクラス経路制御機構の基礎理論
多様な通信品質要求を有するトラヒックに対応するために、各ルータが複数の経路表を有し、それらをネットワーク内部の状態に応じてエッジルータで選択する手法を提案した。提案手法において、最少ホップ経路と最少負荷経路の二種類の経路を利用する場合を想定し、シミュレーションおよび実験ネットワークを用いた評価によって有効性を確認した。
(3)モバイルネットワークにおける資源の有効利用に関する基礎研究
無線LANによるモバイルネットワークにおいて、端末が通信資源を有効利用するためのAP選択方式と、無線メッシュネットワーク内の負荷分散を目的とした動的ゲートウェイ選択手法を開発した。また通信品質を維持したハンドオーバを実現するために、無線LANのフレーム再送回数をハンドオーバ決定指標としたハンドオーバ管理機構を提案し、それぞれの有効性を示した。
(4)トラヒック変動に迅速に対応するトラヒック制御機構に関する基礎研究
複数の上位パスへのトラヒックフロー動的振り分けにおける計測に基づくキューイング遅延最小化振り分け手法、及び実時間フローの遅延特性改善のためのアプリケーション毎の遅延制約を越えた無駄なパケットを早期にルータが廃棄する手法を開発した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (146件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (134件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] A quality-aware VoWLAN architecture and its quantitative evaluations2006

    • 著者名/発表者名
      Hlroyuki Koga
    • 雑誌名

      IEEE Wireless Communications Vol.13, No.1

      ページ: 52-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New TCP congestion control schemes for multimodal mobile hosts2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tsukamoto
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications (採録決定) (未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improving Delay Characteristics of Real-Time Flows by Adaptive Early Packet Discarding2006

    • 著者名/発表者名
      KaZumi Kumazoe
    • 雑誌名

      Proc. of The International Conference on Information Networking 2006 (ICOIN2006), (LNCS3961) (CD-ROM)(to appear in)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Flow Distribution over Multiple Paths Based on Traffic Characteristics2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Kitatsuji
    • 雑誌名

      Proc. of The International Conference on Information Networking 2006 (ICOIN2006), (LNCS3961) CR-ROM(to appear in)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Can high-speed transport protocols be deployed on the Internet? : Evaluation through experiments on JGNII2006

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Kumazoe
    • 雑誌名

      PYOC. the 4th Int. Workshop on Protocols for Fast Long-Distance Networks (PFLDnet 06)

      ページ: 101-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Handover Latency Reduction on Host-based Mobility in Multihomed Networks2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Koga
    • 雑誌名

      Proc. IEEE 63rd Vehicular Technology Conference (VTC2006-Spring) CR-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simple heuristic for handover decisions in WLANs2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kashihara
    • 雑誌名

      IETF Internet Draft

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TCP通信のためのフレーム再送回数を用いたWLANハンドオーバ制御機構の提案と評価2006

    • 著者名/発表者名
      井島 亮一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2005-129-142

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] VPNホース帯域割り当て手法におけるプロビジョニングアルゴ リズムに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      小波 篤志
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 NS2005-170

      ページ: 49-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 通信品質を考慮したマルチホーム通信メディア最適化機構の設計と実装2006

    • 著者名/発表者名
      古閑 宏幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 NS2005-201

      ページ: 173-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 実環境における無線LANハンドオーバ決定指標の調査-電波強度の問題点とフレーム再送回数の有効性-2006

    • 著者名/発表者名
      山口 剛史
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2005-206

      ページ: 293-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マルチホップ無線LAN における動的なトラヒック制御2006

    • 著者名/発表者名
      福田 淳平
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2005-218

      ページ: 365-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 複数センサによる移動ターゲットTracking手法の提案と評価2006

    • 著者名/発表者名
      植田 啓文
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 2006年総合大会 A-21-22

      ページ: 370-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A quality-aware VoWLAN architecture and its quantitative evaluations2006

    • 著者名/発表者名
      H.Koga
    • 雑誌名

      Special Issue on Voice over Wireless Local Area Network, IEEE Wireless Communications Vol.13, No.1

      ページ: 52-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Can high-speed transport protocols be deployed on the Internet? : Evaluation through experiments on JGNII2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kumazoe
    • 雑誌名

      Proc.of the 4th Int.Workshop on Protocols for Fast Long-Distance Networks PFLDnet 06

      ページ: 101-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Handover Latency Reduction on Host-based Mobility in Multihomed Networks2006

    • 著者名/発表者名
      H.Koga
    • 雑誌名

      Proc.IEEE 63rd Vehicular Technology Conference VTC2006-Spring(CD-ROM)(9C-3)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Handover Management based on the Number of Frame Retransmissions for TCP over WLANs2006

    • 著者名/発表者名
      R.Ijima
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE IN2005-129-142

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A provisioning algorithm for VPN hose bandwidth allocation method2006

    • 著者名/発表者名
      A.Konami
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE NS2005-170

      ページ: 49-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design and Implementation of Media Optimization Network Architecture for Quality-of-Service Control2006

    • 著者名/発表者名
      H.Koga
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE NS2005-201

      ページ: 173-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of WLAN Handover Decision Criteria in Real Environments2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE IN2005-206

      ページ: 293-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic Traffic Control for Multi-Hop Wireless LAN2006

    • 著者名/発表者名
      J.Fukuda
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE IN2005-218

      ページ: 365-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proposal and Evaluation of Moving Target Tracking Scheme with multiple Sensors2006

    • 著者名/発表者名
      H.Ueda
    • 雑誌名

      IEICE 2006 Society Conference A-21-22

      ページ: 370-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A simple heuristic for handover decisions in WLANs2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kashihara
    • 雑誌名

      Internet Engineering Task Force (Internet Draft)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A quality-aware VoWLAN architecture and its quantitative evaluations2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Koga
    • 雑誌名

      IEEE Wireless Communications Vol.13, No.1

      ページ: 52-59

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] New TCP congestion control schemes for multimodal mobile hosts2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tsukamoto
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications 未定(採録決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Improving Delay Characteristics of Real-Time Flows by Adaptive Early Packet Discarding2006

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Kumazoe
    • 雑誌名

      Proc.The International Conference on Information Networking 2006 (ICOIN2006) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Simple heuristic for handover decisions in WLANs2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kashihara
    • 雑誌名

      IETF Internet Draft 未定(採録決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] TCP通信のためのフレーム再送回数を用いたWLANハンドオーバ制御機構の提案と評価2006

    • 著者名/発表者名
      井島 亮一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2005-129〜142

      ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 実環境における無線LANハンドオーバ決定指標の調査〜電波強度の問題点とフレーム再送回数の有効性〜2006

    • 著者名/発表者名
      山口 剛史
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2005-206

      ページ: 293-298

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マルチホップ無線LANにおける動的なトラヒック制御2006

    • 著者名/発表者名
      福田 淳平
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2005-218

      ページ: 365-370

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Unfair and Inefficient Share of Wireless LAN Resource among Uplink and Downlink Data Traffic and its Solution2005

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fukuda
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications Vol.E88-B, NO.4

      ページ: 1577-1585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multi-class QoS routing strategies based on the network slate2005

    • 著者名/発表者名
      Hedia Kochkar
    • 雑誌名

      Elsevier Computer Communications Vol.28, Issue 11

      ページ: 1348-1355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance evaluations of DCCP for bursty traffic in real-time applications2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Takeuchi
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE/IPSJ 2005 International Symposium on Applications and the Internet (SAINT2005)

      ページ: 142-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Handover management based on the number of retries for Vo IP on WLANs2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kashihara
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE 61st Semiannual Vehicular Technology Conference (VTC2005-spring) (CR-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact of layer 2 behavior on TCP performance in WLAN2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tsukamoto
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE 61st Semiannual Vehicular Technology Conference (VTC2005-fall) (CR-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increasing the Network Performance using Multiple Tables based QoS Routing with Load Balance2005

    • 著者名/発表者名
      Hedia Kochkar
    • 雑誌名

      Proc. of SP.IE Performance, Quality of Service, and Control of Next-Generation communication and Sensor Networks III Vol.6011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PerformallCe Evaluation of Hose Bandwidth Allocation Method Using Feedback Control and Class-based Queueing f2005

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shimamura
    • 雑誌名

      Rim Proc. IEEE Pacific Rim Communications, Computers and Signal Processing (PacRim 2005)

      ページ: 241-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Framework for Network Media Optimization in Multihomed QoS Networks2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Koga
    • 雑誌名

      Proc. ACM First International Workshop on Dynamic Interconnection of Networks (DIN2005) in conjunction with MobiCom2005

      ページ: 38-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マルチホーム環境におけるアドレス選択機構とその有効性について2005

    • 著者名/発表者名
      能美 保則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 NS2004-212 IN2004-212

      ページ: 73-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] VOIPのための再送回数を用いたハンドオーバ管理手法の性能評価2005

    • 著者名/発表者名
      樫原 茂
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 2005年総合大会 BS-3-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] WLANの再送回数を用いたハンドオーバ決定指標の有効性調査2005

    • 著者名/発表者名
      井島 亮一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 2005年総合大会 BS-3-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ルータ支援機構を利用した実時間トラヒックのEnd-to-End遅延特性改善方式の提案2005

    • 著者名/発表者名
      熊副 和美
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2005-46

      ページ: 103-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] WLANハンドオーバにおける新たな決定指標の調査2005

    • 著者名/発表者名
      井島 亮一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2005-7

      ページ: 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マルチホーム環境におけるアクティブ計測を用いたアドレス選択手法2005

    • 著者名/発表者名
      能美 保則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 2005年ソサイエティ大会 B-7-9

      ページ: 136-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マルチホーム環境における通信メディア最適化方式の実装と評価2005

    • 著者名/発表者名
      原口 浩朗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 2005年ソサイエティ大会 B-7-39

      ページ: 166-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 複数経路表を用いた経路制御機構におけるリンク負荷に基づく負荷分散手法の検討2005

    • 著者名/発表者名
      白野 稔
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 2005年ソサイエティ大会 B-7-63

      ページ: 190-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 1台の移動端末 VoWLANトラフイックに与える影響の調査2005

    • 著者名/発表者名
      樫原 茂
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 2005年ソサイエティ大会 B-16-16

      ページ: 415-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マルチホーム環境における通信品質を考慮した通信メディア最適化機構の提案2005

    • 著者名/発表者名
      古閑 宏幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 NS2005-82

      ページ: 25-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unfair and Inefficient Share of Wireless LAN Resource among Uplink and Downlink Data Traffic and its Solution2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukuda
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications Vol.E88-B, No.4

      ページ: 1577-1585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multi-class QoS routing strategies based on the network state2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kochkar
    • 雑誌名

      Elsevier Computer Communications Vol.28, Issue 11

      ページ: 1348-1355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance evaluations of DCCP for bursty traffic in real-time applications2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takeuchi
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE/IPSJ 2005 International Symposium on Applications and the Internet SAINT2005

      ページ: 142-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Handover Management based on the Number of Retries for VoIP on WLANs2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kashihara
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE 61st Semiannual Vehicular Technology Conference VTC2005-spring(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance Evaluation of Hose Bandwidth Allocation Method Using Feedback Control and Class-based Queueing for VPNs2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shimamura
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing PacRim 2005

      ページ: 241-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Framework for Network Media Optimization in Multihomed QoS Networks2005

    • 著者名/発表者名
      H.Koga
    • 雑誌名

      Proc.ACM First International Workshop on Dynamic Interconnection of Networks (DIN2005) in conjunction with MobiCom2005

      ページ: 38-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact of Layer 2 Behavior on TCP Performance in WLAN2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tsukamoto
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE 62nd Semiannual Vehicular Technology Conference VTC2005-fall(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increasing the Network Performance using Multiple Tables based QoS Routing with Load Balance2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kochkar
    • 雑誌名

      Proc.of SPIE Performance, Quality of Service, and Control of Next- Generation Communication and Sensor Networks III vol.6011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effectiveness of Address Selection Mechanism for Site Multihoming2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Noumi
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE NS2004-212,IN2004-212

      ページ: 73-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Novel Decision Criteria for Efficient Handover in WLANs2005

    • 著者名/発表者名
      R.Ijima
    • 雑誌名

      Source Proceedings of IEICE General Conference 2005 BS-3-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance Evaluation of handover Management based upon the Number of Retries for VoIP in WLANs2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kashihara
    • 雑誌名

      Source Proceedings of IEICE General Conference 2005 BS-3-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improving Delay Characteristics of Real-Time Flows using Router Support2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kumazoe
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE IN2005-46

      ページ: 103-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of Novel Decision Criteria for Efficient Handover in WLANs2005

    • 著者名/発表者名
      R.Ijima
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE IN2005-7

      ページ: 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Address Selection Scheme with on Demand Active Measurement for Site Multihoming2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Noumi
    • 雑誌名

      IEICE 2005 Society Conference B-7-9

      ページ: 136-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Implementation and Evaluation of Network Media Optimization Method in Multihomed Networks2005

    • 著者名/発表者名
      H.Haraguchi
    • 雑誌名

      IEICE 2005 Society Conference B-7-39

      ページ: 166-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Traffic Engineering with Multiple Routing Tables based on Link Utilization2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shirano
    • 雑誌名

      IEICE 2005 Society Conference B-7-63

      ページ: 190-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of the Impact of one Mobile Node on Voice over WLAN Traffic2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kashihara
    • 雑誌名

      IEICE 2005 Society Conference B-16-16

      ページ: 415-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Framework for Network Media Optimization in Multihomed QoS Networks2005

    • 著者名/発表者名
      H.Koga
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE NS2005-82

      ページ: 25-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unfair and Inefficient Share of Wireless LAN Resource among Unlink and Downlink Data Traffic and its Solution2005

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fukuda
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications Vol.E88-B, No.4

      ページ: 1577-1585

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multi-class QoS routing strategies based on the network state2005

    • 著者名/発表者名
      Hedia Kochkar
    • 雑誌名

      Elsevier Computer Communications Vol.28, Issue 11

      ページ: 1348-1355

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Handover management based on the number of retries for VoIP on WLANs2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kashihara
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE 61st Semiannual Vehicular Technology Conference (VTC2005-spring) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Impact of layer 2 behavior on TCP performance in WLAN2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tsukamoto
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE 62nd Semiannual Vehicular Technology Conference (VTC2005-fall) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Increasing the Network Performance using Multiple Tables based QoS Routing with Load Balance2005

    • 著者名/発表者名
      Hedia Kochkar
    • 雑誌名

      Proc.of SPIE Performance, Quality of Service, and Control of Next-Generation Communication and Sensor Networks III vol.6011

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ルータ支援機構を利用した実時間トラヒックのEnd-to-End遅延特性改善方式の提案2005

    • 著者名/発表者名
      熊副 和美
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN-2005-46

      ページ: 103-108

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 1台の移動端末がVoWLANトラフィックに与える影響の調査2005

    • 著者名/発表者名
      樫原 茂
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 2005年ソサイエティ大会 B-16-16

      ページ: 415-415

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Performance Evaluations of DCCP for Bursty Traffic in Real-time Applications2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Takeuchi
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE/IPSJ 2005 Intl Symposium on Applications and the Internet (SAINT2005)

      ページ: 142-149

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Multi-Class QoS Routing Strategies Based on the Network State2005

    • 著者名/発表者名
      Hedia Kochkar
    • 雑誌名

      Elsevier Computer Communications (掲載予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] VoIPのための再送回数を用いたハンドオーバ管理手法の性能評価2005

    • 著者名/発表者名
      樫原 茂
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 2005年総合大会 BS-3-5

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Performance Eva1uation of TCP under Dynamic Allocation Scheme for Down Link Transmission Rate In W-CDMA Systems2004

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fukuda
    • 雑誌名

      Special issue of Wiley Journal on Wireless Communications and Mobile Computing Performance Vol.4, Issue 2

      ページ: 223-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Framework for Efficient Estimation o QoS Parameters Associated with Paths through Multiple Routers2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Ryouki
    • 雑誌名

      Pr0C. of international Conference on Networking ICN'2004 Vol 11

      ページ: 725-730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decentralized Access Point Selection Architecture for Wifeless LAN2004

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fukuda
    • 雑誌名

      Proc. of Wireless Telecommunications Symposium 2004 SA3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Usefulness of precise time-stamping for exposing network characteristics on high-speed links2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Kitatsuji
    • 雑誌名

      Proc. Performance, Quality of service, and Control of Next-Generation Communication Networks II SPIE Optics East

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decentralized Access Point Selection Architecture for Wireless LANs -Deployability and Robustness-2004

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fukuda
    • 雑誌名

      Proc. of the IEEE VTC2004-Fall (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Receiver-based F10W Control Mechanism with Interlayer Collaboration for Rea-Time Communication Quality in W-CDMA Networks2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Koga
    • 雑誌名

      Proc IFIP TC-6 9th International Conference on Personal Wireless Communications (PWC2004), Lecture Notes in Computer Science, Springer Vol.3260

      ページ: 286-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mobility Management of Transport Protoco1 Supporting Multiple Connections2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tsukamoto
    • 雑誌名

      Proc. of Second International Workshop on Mobility Management and Wireless Access Protocols (ACM MobiWac 2004)

      ページ: 83-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 移動透過性を実現するアソシエーション層の設計と実装2004

    • 著者名/発表者名
      秦 康祐
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 NS2003-2611

      ページ: 53-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 複数経路表を用いたホップバイホップ型QOS経路制御機構2004

    • 著者名/発表者名
      コシュカル へディア
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 NS2003-31,IN2003-265

      ページ: 77-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 無線LANにおける自律的なアクセスポイント選択方式-浸透性と強靭性の検証-2004

    • 著者名/発表者名
      福田 豊
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 NS2003-283 IN2003-238

      ページ: 155-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] P2Pネットワークにおけるストレージ負荷分散実現のための複製配置手法2004

    • 著者名/発表者名
      丸田 大輔
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 NS2003-319 IN2003-274

      ページ: 131-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DCCPを用いた実時間通信のための幅輳制御機構の検討2004

    • 著者名/発表者名
      竹内 茂樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 NS2003-310

      ページ: 309-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マルチモーダル通信環境における最適な通信媒体選択機構の提案2004

    • 著者名/発表者名
      塚本 和也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2004-27

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マルチホーム環境におけるアドレス決定支援機構の提案2004

    • 著者名/発表者名
      池永 全志
    • 雑誌名

      平成16年度電気関係学会九州支部連合大会 講演論文集 III

      ページ: 535-535

    • NAID

      130004607624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 無線LANにおけるAP選択戦略に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      福田 豊
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 NS2004-14 TM2004-48

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 無線LANにおける実時間通信のためのハンドオーパ管理手法2004

    • 著者名/発表者名
      樫原 茂
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2004-109

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 動的重み配分アルゴリズムによるVPNホース帯域割当手法の提案とその性能評価2004

    • 著者名/発表者名
      嶋村 昌義
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2004-130

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マルチホーム環境下においてホストモビリティがトランスポートフローに与える影響-激しい移動強度と長いRTT への対応-2004

    • 著者名/発表者名
      岡本 拓二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2004-141

      ページ: 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance Evaluation of TCP under Dynamic Allocation Scheme for Down Link Transmission Rate in W-CDMA Systems2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukuda
    • 雑誌名

      Special issue of Wiley Journal on Wireless Communications and Mobile Computing on Performance Evaluation of Wireless Networks Vol.4,Issue 2

      ページ: 223-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Framework for Efficient Estimation of QoS Parameters Associated with Paths through Multiple Routers2004

    • 著者名/発表者名
      N.Ryouki
    • 雑誌名

      Proc.of International Conference on Networking ICN'2004 Vol II

      ページ: 725-730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decentralized Access Point Selection Architecture for Wireless LAN2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukuda
    • 雑誌名

      Proc.of Wireless Telecommunications Symposium 2004 SA3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Usefulness of precise time-stamping for exposing network characteristics on high-speed links2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kitatsuji
    • 雑誌名

      Proc. Performance, Quality of Service, and Control of Next-Generation Communication Networks II, part of SPIE Optics East October 2004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decentralized Access Point Selection Architecture for Wireless LANs -Deployability and Robustness-2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukuda
    • 雑誌名

      Proc.of the IEEE VTC2004-Fall

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Receiver-based Flow Control Mechanism with Interlayer Collaboration for Real-Time Communication Quality in W-CDMA Networks2004

    • 著者名/発表者名
      H.Koga
    • 雑誌名

      Proc. IFIP TC-6 9th Int'l Conference on Personal Wireless Communications (PWC2004), Lecture Notes in Computer Science Springer, Vol.3260

      ページ: 286-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mobility Management of Transport Protocol Supporting Multiple Connections2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tsukamoto
    • 雑誌名

      Proc.of Second International Workshop on Mobility Management and Wireless Access Protocols ACM MobiWac 2004

      ページ: 83-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design and Implementation of Association Layer for Transparent Mobility in Multi-Homing Environment2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hata
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE NS2003-261

      ページ: 53-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mulitple Routing Tables for Effective Hop-by-Hop QoS Routing2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kochkar
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE NS2003-310,IN2003-265

      ページ: 77-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decentralized Access Point Selection Architecture for Wireless LANs - Evaluation of Ease of Penetration and Robustness-2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukuda
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE NS2003-283,IN2003-238

      ページ: 155-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Replication Strategies to Enable Storage Load Balancing in P2P Networks2004

    • 著者名/発表者名
      D.Maruta
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE NS2003-319,IN2003-274

      ページ: 131-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on Congestion Control Mechanisms of DCCP Real-Time Communications2004

    • 著者名/発表者名
      S.Takeuchi
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE NS2003-310

      ページ: 309-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Network selection scheme for multimodal mobile hosts2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tsukamoto
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE IN2004-27

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on Address Selection Mechanism for IPv6 Site Multihoming2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ikenaga
    • 雑誌名

      Record of 2004 Joint Conference of Electrical And Electronics Engineers In Kyushu Vol.3

      ページ: 535-535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of Access Point Selection Strategy in Wireless LAN2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukuda
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE NS2004-145,TM2004-48

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Handover Management for Real-time Communications in Wireless Local Area Networks2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kashihara
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE IN2004-109

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance Evaluation of Hose Bandwidth Allocation Method Using Dynamic Weight Distribution Algorithm for VPN2004

    • 著者名/発表者名
      M.Shimamura
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE IN2004-130

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The impact on transport flows of host mobility in multi-homed Internet 〜 Considerations of high moving density and long RTT 〜2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okamoto
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE IN2004-141

      ページ: 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Usefulness of precise time-stamping for exposing network characteristics on high-speed links2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Kitatsuji
    • 雑誌名

      Proc.SPIE ITCom2004 Vol.5998

      ページ: 163-170

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Decentralized Access Point Selection Architecture for Wireless LAN2004

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fukuda
    • 雑誌名

      Wireless Telecommunications Symposium 2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Decentralized Access Point Selection Architecture for Wireless LANs -Deployability and Robustness-2004

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fukuda
    • 雑誌名

      Proc.of the IEEE VTC2004-Fall (CDROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Mobility Management of Transport Protocol Supporting Multiple Connections2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tsukamoto
    • 雑誌名

      Proc.of Second International Workshop on Mobility Management and Wireless Access Protocols(ACM MobiWac 2004)

      ページ: 83-87

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Receiver-based Flow Control Mechanism with Interlayer Collaboration for Real-Time Communication Quality in W-CDMA Networks2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Koga
    • 雑誌名

      Proc.of PWC2004, Lecture Notes in Computer Science (Springer) Vol.3260

      ページ: 286-300

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報通信ネットワークの基礎とリアルタイム性2004

    • 著者名/発表者名
      尾家 祐二
    • 雑誌名

      計測自動制御学会 計測と制御 43巻・6号

      ページ: 469-476

    • NAID

      10013134020

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 無線LANにおけるAP選択戦略に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      福田 豊
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 NS2004-145 TM2004-48

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] マルチモーダル通信環境における最適な通信媒体選択機構の提案2004

    • 著者名/発表者名
      塚本 和也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN204-27

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 無線LANにおける実時間通信のためのハンドオーバ管理手法2004

    • 著者名/発表者名
      樫原 茂
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 IN2004-109

      ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] マルチホーム環境下においてホストモビリティがトランスポートフローに与える影響〜激しい移動強度と長いRTTへの対応〜2004

    • 著者名/発表者名
      岡本 拓二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術研究報告 Vol.104 No.514

      ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] マルチホーム環境におけるアドレス決定支援機構の提案2004

    • 著者名/発表者名
      池永 全志
    • 雑誌名

      平成16年度 電気関係学会九州支部連合大会 Vol.3

      ページ: 535-535

    • NAID

      130004607624

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Multi-Class QoS Routing with Multiple Routing Tables2003

    • 著者名/発表者名
      Hedia Kochkar
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE PACRIM'03

      ページ: 388-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design and implementation of IPv6 gateway allowing effective use of multihome network2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Hori
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE PACRIM'03

      ページ: 601-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the correlation of multiple path properties simultaneously measured on the Internet2003

    • 著者名/発表者名
      Masato Tsuru
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE Performance and Contr01 of Next Generation Communications Network Vol.5244

      ページ: 206-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multi-class QoS routing strategies based on the network state2003

    • 著者名/発表者名
      Hedia Kochkar
    • 雑誌名

      Proc. of IASTBD COMMMUNICATIONS, INTERNET, & INFORMAT10N TECHNOLOGY (CllT 2003)

      ページ: 497-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multi-Class QoS Routing with Multiple Routing Tables2003

    • 著者名/発表者名
      H.Kochkar
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE PACRIM'03

      ページ: 388-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design and Implementation of IPv6 gateway allowing effective use of multihome network2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Hori
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE PACRIM'03

      ページ: 601-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the correlation of multiple path properties simultaneously measured on the Internet2003

    • 著者名/発表者名
      M.Tsuru
    • 雑誌名

      Proc.of SPIE Performance and Control of Next Generation Communications Networks Vol.5244

      ページ: 206-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multi-class QoS routing strategies based on the network state2003

    • 著者名/発表者名
      H.Kochkar
    • 雑誌名

      Proc.of IASTED COMMUNICATIONS, INTERNET & INFORMATION TECHNOLOGY CIIT 2003

      ページ: 497-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New TCP congestion control schemes for multimodal mobile hosts

    • 著者名/発表者名
      K.Tsukamoto
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems (To be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improving Delay Characteristics of Real-Time Flows by Adaptive Early Packet Discarding

    • 著者名/発表者名
      K.Kumazoe
    • 雑誌名

      Proc.of The International Conference on Information Networking 2006 (ICOIN2006, January 2006) LNCS3961(to apear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Flow Distribution over Multiple Paths Based on Traffic Characteristics

    • 著者名/発表者名
      Y.Kitatsuji
    • 雑誌名

      Proc.of The International Conference on Information Networking 2006 (ICOIN2006, January 2006) LNCS3961(to apear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hedia Kochkar: "Multi-Class QoS Routing with Multiple Routing Tables"Proc.of IEEE PACRIM 2003. 1. 388-391 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiaki Hori: "Design and Implementation of IPv6 gateway allowing effective use of multihome network"Proc.of IEEE PACRIM 2003. 2. 601-604 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masato Tsuru: "On the correlation of multiple path properties simultaneously measured on the Internet"Proc.of SPIE(Performance and Control of Next Generation communications Networks). 5244. 206-213 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hedia Kochkar: "Multi-class QoS routing strategies based on the network skate"Proc.of IASTED COMMMUNICATIONS, INTERNET, & INFORMATION TECHNOLOGY(CIIT 2003). 497-502 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo Ryoki: "Framework for Efficient Estimation of QoS Parameters Associated with Paths through Multiple Routers"Proc.of International conference on Networking ICN' 2004. II. 725-730 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yutaka Fukuda: "Performance Evaluation of TCP under Dynamic Allocation Scheme for Down Link Transmission Rate in W-CDMA Systems"Special issue of Wiley Journal on Wireless Communications and Mobile Computing on Performance Evaluation of Wireless Networks. 4. 223-232 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yutaka Fukuda: "Decentralized Access Point Selection Architecture for Wireless LAN"Wireless Telecommunications symposium 2004. (to appear). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] コシュカル ヘディア: "複数経路表を用いたホップバイホップ型QoS経路制御機構"電子情報通信学会技術研究報告. NS2003-310 IN2003-265. 77-82 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 福田 豊: "無線LANにおける自律的なアクセスポイント選択手法"電子情報通信学会技術研究報告. NS2003-283 IN2003-238. 155-160 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 丸田 大輔: "P2Pネットワークにおけるストレージ負荷分散実現のための複製配置手法"電子情報通信学会技術研究報告. NS2003-319 IN2003-274. 77-82 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 秦 康祐: "移動透過性を実現するアソシエーション層の設計と実装"電子情報通信学会技術研究報告. IN2003-261. 53-57 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内 茂樹: "DCCPを用いた実時間通信のための輻輳制御機構の検討"電子情報通信学会技術研究報告. IN2003-310. 309-313 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi