• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音楽の認知過程と情動過程:その相互作用に関する文化比較とプロセスモデル構築

研究課題

研究課題/領域番号 15200019
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関北海道大学

研究代表者

阿部 純一  北海道大学, 大学院文学研究科, 教授 (40091409)

研究分担者 星野 悦子  上野学園大学, 音楽・国際文化学部, 教授 (10219165)
安達 真由美  北海道大学, 大学院文学研究科, 助教授 (30301823)
吉野 巌  北海道教育大学, 教育学部, 助教授 (60312328)
後藤 靖宏  北星学園大学, 文学部, 助教授 (30326532)
岡田 顕宏  札幌国際大学, 人文学部, 助教授 (20337083)
菱谷 晋介  北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (30128079)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
50,050千円 (直接経費: 38,500千円、間接経費: 11,550千円)
2006年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2005年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2004年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
2003年度: 18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
キーワード音楽 / 認知過程 / 情報過程 / 認知モデル化 / 認知的体制化 / 情動過程 / 知覚的体制化 / 文化比較 / 国際研究者交流 / 国際情報交換
研究概要

本研究では、音の流れは心内でどのような処理を経て"音楽"として認知されるのか、また、音楽に対する情動反応はどのように生じるのか、そのメカニズムを明らかにすることを目的とした。具体的には、聴き手が、入力された音列をどのように知覚的に体制化(organize)するのか、そしてその結果としてどのような音列を"音楽"として認知することになるのか、さらには、音楽を聞いて生じる情動的反応は、そのような認知過程とどのような関係にあるのか、等々の疑問に答えることを目的とした。
本研究の成果のまとめると、まず第一に、音楽知覚の中核をなす"調性的体制化(tonal organization)"の処理が、どのような手がかりを基に遂行されているかを明らかにした。具体的には、調の知覚の規定因を探る実験を行い、その結果から、調知覚の手がかりとして従来から指摘されている、メロディが局所的にもつ特定の音程や音高などは真の手がかりとはなっていないこと、および、その手がかりは漸進的に変化する音高カテゴリのセットであること、を明らかにした。第二には、その調性的体制化が、音楽知覚のもう一方の核といえる拍節的体制化(metrical organization)の処理とどのような関係にあるのかを、実験的に明らかにし、その処理の関係をモデル化した。第三には、音楽の心理過程と他の認知過程との関係を探るために、"歌"の記憶に注目し、そこでの言語と音楽の相互作用の詳細を明らかにした。第四に、楽曲の聴取から喚起される情動反応について、文化比較の観点からの知見を含めて、いくつかの特徴を明らかにした。以上のような成果をもとに、音楽の認知過程と情動過程の関係について、基本的な特徴を明らかにし、そのプロセスモデル化を進展させた。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (94件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (88件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Incremental process of musical key identification.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 29th Annual Conference of the Cognitive Science Society (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歌の記憶における詩と旋律との間の非対称な相互作用 : リズムパターンとピッチパターンの寄与.2007

    • 著者名/発表者名
      中田智子, 阿部純一
    • 雑誌名

      基礎心理学研究 26・1(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asymmetrical influence of words and melody in memory.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University No. 48

      ページ: 1-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of incremental changes of pitch set in musical key identification2007

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University No. 47

      ページ: 1-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] BGMとしての「癒し音楽」が「癒しの空間」に与える影響 -癒しの空間の再現による実験的検討-.2007

    • 著者名/発表者名
      後藤靖宏
    • 雑誌名

      音楽知覚認知研究 11・2(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Incremental process of musical key identification.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 29th Annual Conference of the Cognitive Science Society (in press.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Text-melody asymmetrical interaction in song recognition : contributions of rhythm and pitch patterns of melodies.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Psychonomic Science 26(1), (in press.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of incremental changes of pitch set in musical key identification.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University No. 47

      ページ: 1-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歌の記憶における詩と旋律との間の非対称な相互作用 : リズムパターンとピッチパターンの寄与.2007

    • 著者名/発表者名
      中田智子, 阿部純一
    • 雑誌名

      基礎心理学研究 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Affective characters of music and listeners' emotional responses to music : Comparison between musically trained and untrained listeners.2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, E.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Conference on Music Perception and Cognition (In M. Baroni, A. R. Addessi, R. Caterina, & M. Costa (Eds.)) (Italy : Alma Mater Studiorum Univercity of Bologna)

      ページ: 231-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The interplay between music and language processing in song recognition.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Conference on Music Perception and Congnition (In M. Baroni, A. R. Addessi, R. Caterina, & M. Costa (Eds.)) (Italy : Alam Mater Studiorum University of Bologna)

      ページ: 302-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japanese home environments and infants' spontaneous responses to music : Initial reports.2006

    • 著者名/発表者名
      Adachi, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Conference on Music Perception and Cognition (In M. Baroni, A. R. Addessi, R. Caterina. & M. Costa (Eds.)) (Italy : Alma Mater Studiorum Univercity of Bologna)

      ページ: 657-658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歌の記憶における音楽と言語の相互的影響.2006

    • 著者名/発表者名
      中田智子, 阿部純一
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University No. 39

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What kinds of sequential characteristics function as cues for key perception of a melody?2006

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University No. 37

      ページ: 1-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歌再認における音楽と言語の影響関係.2006

    • 著者名/発表者名
      中田智子, 阿部純一
    • 雑誌名

      日本音楽知覚認知学会平成18年度春季研究発表会資料

      ページ: 17-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 認知能力に与える音楽の影響 : 「モーツァルト効果」をめぐる研究の動向.2006

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      音楽心理学音楽療法研究年報 34

      ページ: 16-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Affective characters of music and listeners' emotional responses to music : Comparison between musically trained and untrained listeners.2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, E.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Conference on Music Perception and Cognition. (M. Baroni, A. R. Addessi, R. Caterina, & M. Costa (Eds.)) (Italy : Alma Mater Studiorum Univercity of Bologna)

      ページ: 231-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The interplay between music and language processing in song recognition.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Conference on Music Perception and Cognition. (M. Baroni, A. R. Addessi, R. Caterina, & M. Costa (Eds.)) (Italy : Alma Mater Studiorum Univercity of Bologna)

      ページ: 302-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japanese home environments and infants' spontaneous responses to music : Initial reports.2006

    • 著者名/発表者名
      Adachi, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Conference on Music Perception and Cognition. (M. Baroni, A. R. Addessi, R. Caterina, & M. Costa (Eds.)) (Italy : Alma Mater Studiorum Univercity of Bologna)

      ページ: 657-658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Affective characters of music and listeners' emotional responses to music : Comparison between musically trained and untrained listeners.2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, E.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Conference on Music Perception and Cognition. (In M. Baroni, A. R. Addessi, R. Caterina, & M. Costa (Eds.))(Italy : Alma Mater Studiorum Univercity of Bologna.)

      ページ: 231-234

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The interplay between music and language processing in song recognition.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Conference on Music Perception and Cognition. (In M. Baroni, A. R. Addessi, R. Caterina, & M. Costa (Eds.))(Italy : Alma Mater Studiorum Univercity of Bologna.)

      ページ: 302-309

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 楽曲の聴取から感情を知覚することと感情を喚起すること(2)-音楽的熟達性の違いによる比較-.2006

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      日本心理学会第70回大会発表論文集

      ページ: 188-188

    • NAID

      130007393428

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 歌が言葉と旋律の再認に与える効果.2006

    • 著者名/発表者名
      中田智子, 阿部純一
    • 雑誌名

      日本心理学会第70回大会発表論文集

      ページ: 853-853

    • NAID

      130007392784

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Determinant of key perception for melodies : Incremental change of pitch set.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Poster presentation at the Association for Psychological Science 18th Annual Convention, New York (U.S.A.)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] What kinds of sequential characteristics function as cues for key perception?2006

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University No.37

      ページ: 1-55

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知能力に与える音楽の影響:「モーツァルト効果」をめぐる研究の動向.2006

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      音楽心理学音楽療法研究年報 34(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] BGMとしての「癒し音楽」が「癒しの空間」に与える影響 -癒しの空間の再現による実験的検討-.2006

    • 著者名/発表者名
      後藤靖宏
    • 雑誌名

      音楽知覚認知研究 11/2(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 音楽知覚の脳内機構 : 認知心理学からのアプローチ.2005

    • 著者名/発表者名
      阿部純一
    • 雑誌名

      認知神経科学 7・1

      ページ: 29-35

    • NAID

      130004388029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cues for key perception of a melody : Pitch set alone?2005

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Music Perception 23・2

      ページ: 153-164

    • NAID

      120000961527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Text-melody asymmetrical integration in memory for songs : Contributions of rhythm and pitch patterns of melodies.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University No. 35

      ページ: 1-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 楽曲の感情的性格と聴き手に与える感情(2) : 音楽専攻生と音楽を専攻しない学生の比較.2005

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      音楽知覚認知学会平成17年度秋季研究発表会資料

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 楽曲の感情的性格と聴き手に与える感情.2005

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      音楽知覚認知学会平成17年度春季研究発表会資料

      ページ: 67-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 歌の知覚・認知に関する研究の展望-詞と旋律の関係に着目して-.2005

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      上野学園創立百周年記念論文集

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain mechanism of music perception : an approach from cognitive psychology. (Ongaku-ninchi no nounai-kikou : ninchi-shinrigaku kara no apuroochi.)2005

    • 著者名/発表者名
      Abe, J.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Cognitive Neuroscience 7(1)

      ページ: 29-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cues for key perception of a melody : Pitch set alone?2005

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Music Perception 23(2)

      ページ: 153-164

    • NAID

      120000961527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cues for key perception of a melody : Pitch set alone?2005

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Music Perception 23/2

      ページ: 153-164

    • NAID

      120000961527

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 音楽知覚の脳内機構:認知心理学からのアプローチ.2005

    • 著者名/発表者名
      阿部純一
    • 雑誌名

      認知神経科学 7/1

      ページ: 29-35

    • NAID

      130004388029

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Text-melody asymmetrical integration in memory for songs : Contributions of rhythm and pitch patterns of melodies.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University No.35

      ページ: 1-47

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Phonological recoding in reading English by Japanese ESL learners.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada M., Abe J., Fletcher-Finn, C.M.
    • 雑誌名

      The 14th Biennial Conference of Australian Human Development

      ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Subvocalization reconsidered : a comparative study between L1-L2 silent readings.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohno, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      The Second Language Research Forum 2005 Program

      ページ: 50-50

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 歌の詞は旋律の同定を助けるか?2005

    • 著者名/発表者名
      中田智子, 阿部純一
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会発表論文集

      ページ: 716-716

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 楽曲の聴取から感情を知覚することと感情を喚起すること.2005

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会発表論文集

      ページ: 967-967

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 楽曲の感情的性格と聴き手に与える感情(2):音楽専攻生と音楽を専攻しない学生の比較.2005

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      音楽知覚認知学会平成17年度秋季研究発表会資料

      ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 音楽と感情:音楽療法からの視点.2005

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      音楽知覚認知学会平成17年度秋季研究発表会資料

      ページ: 73-74

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] BGM音楽の既知性と音楽的性格が知的作業に及ぼす影響.2005

    • 著者名/発表者名
      吉野巌
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会発表論文集

      ページ: 759-759

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 演奏者の映像が音楽鑑賞に及ぼす影響:実践授業での検討.2005

    • 著者名/発表者名
      吉野巌, 山田健一
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第47回総会発表論文集

      ページ: 492-492

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Integration of metrical and tonal organization in melody perception.2004

    • 著者名/発表者名
      Abe, J., Okada, A.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 46・4

      ページ: 298-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cognitive modeling of key interpretation in melody perception.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, I., Abe, J.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 46・4

      ページ: 283-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decoding emotion in children's songs across age and culture.2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi, M., Trehub, S.E., Abe, J.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 46・4

      ページ: 322-336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recognition of emotion in Japanese, Western, and Hindustani music by Japanese listeners.2004

    • 著者名/発表者名
      Balkwill, L-L., Thompson, W.F., Matsunaga, R.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 46・4

      ページ: 337-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Latent cues for key identification.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Music Perception & Cognition (In S. D. Lipscomb, R. Ashley, R. O. Gjerdingen, & P. Webster (Eds.))

      ページ: 315-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Text-melody asymmetrical integration in song recognition : Contributions of rhythm and pitch patterns of melodies.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Music Perception & Cognition (In S. D. Lipscomb, R. Ashley, R. O. Gjerdingen, & P. Webster (Eds.))

      ページ: 792-795

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Are emotions evoked by chord sequences different among individuals?2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Music Perception & Cognition (In S. D. Lipscomb, R. Ashley, R. O. Gjerdingen, & P. Webster (Eds.))

      ページ: 813-815

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-musician's expression of emotion in music : How do Japanese manipulate a familiar song?2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi, M., Ise, A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Music Perception & Cognition (In S. D. Lipscomb, R. Ashley, R. O. Gjerdingen, & P. Webster (Eds.))

      ページ: 46-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歌の記憶 : 歌詞と旋律との間の非対称な相互作用2004

    • 著者名/発表者名
      中田智子, 阿部純一
    • 雑誌名

      日本音楽知覚認知学会平成16年度秋季研究発表会資料

      ページ: 9-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 調知覚の手がかりとなる系列的特徴2004

    • 著者名/発表者名
      松永理恵, 阿部純一
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University No. 34

      ページ: 1-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歌の記憶における詞と旋律との間の非対称な相互作用2004

    • 著者名/発表者名
      中田智子, 阿部純一
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University No. 33

      ページ: 1-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 音楽を聴いて何を認知するのか : 音楽鑑賞時の自由記述の分類を通して2004

    • 著者名/発表者名
      吉野巌
    • 雑誌名

      日本音楽知覚認知学会平成16年度春期研究発表会資料

      ページ: 77-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歌曲の聴取における連続的反応測定2004

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      日本音楽知覚認知学会平成16年度秋季研究発表会資料

      ページ: 53-58

    • NAID

      110002950461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] メロディと言葉-歌の聴取における認知構成因について-2004

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      音楽心理学音楽療法研究年報 33

      ページ: 68-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Integration of metrical and tonal organization in melody perception.2004

    • 著者名/発表者名
      Abe, J., Okada, A.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 46(4)

      ページ: 298-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cognitive modeling of key interpretation in melody perception.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, I., Abe, J.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 46(4)

      ページ: 283-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Decoding emotion in children's songs across age and culture.2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi, M., Trehub, S.E., Abe, J.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 46(4)

      ページ: 322-336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Recognition of emotion in Japanese, Western, and Hindustani music by Japanese listeners.2004

    • 著者名/発表者名
      Balkwill, L-L., Thompson, W.F., Matsunaga, R.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 46(4)

      ページ: 337-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Latent cues for key identification.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Music Perception & Cognition (S. D. Lipscomb, R. Ashley, R. 0. Gjerdingen, & P. Webster (Eds.))

      ページ: 315-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Text-melody asymmetrical integration in song recognition : Contributions of rhythm and pitch patterns of melodies.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Music Perception & Cognition (S. D. Lipscomb, R. Ashley, R. O. Gjerdingen, & P. Webster (Eds.))

      ページ: 792-795

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Are emotions evoked by chord sequences different among individuals?2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Music Perception & Cognition (S. D. Lipscomb, R. Ashley, R. 0. Gjerdingen, & P. Webster (Eds.))

      ページ: 813-815

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-musician's expression of emotion in music : How do Japanese manipulate a familiar song?2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi, M., Ise, A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Music Perception & Cognition (S. D. Lipscomb, R. Ashley, R. 0. Gjerdingen, & P. Webster (Eds.))

      ページ: 46-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Latent cues for key identification.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Music Perception & Cognition(In S.D.Lipscomb, R.Ashley, R.O.Gjerdingen, & P.Webster(Eds.))

      ページ: 315-318

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Text-melody asymmetrical integration in song recognition : Contributions of rhythm and pitch patterns of melodies.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Music Perception & Cognition(In S.D.Lipscomb, R.Ashley, R.O.Gjerdingen, & P.Webster(Eds.))

      ページ: 792-795

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Are emotions evoked by chord sequences different among individuals?2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Music Perception & Cognition(In S.D.Lipscomb, R.Ashley, R.O.Gjerdingen, & P.Webster(Eds.))

      ページ: 813-815

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 歌の記憶:歌詞と旋律との間の非対称な相互作用2004

    • 著者名/発表者名
      中田智子, 阿部純一
    • 雑誌名

      日本音楽知覚認知学会・平成14年度秋季研究発表会資料

      ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 歌の記憶における詞と旋律との間の非対称な相互作用2004

    • 著者名/発表者名
      中田智子, 阿部純一
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology(Hokkaido University) 33

      ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 調知覚の手がかりとなる系列的特徴2004

    • 著者名/発表者名
      松永理恵, 阿部純一
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology(Hokkaido University) 34

      ページ: 1-45

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 音楽を聴いて何を認知するのか:音楽鑑賞時の自由記述の分類を通して2004

    • 著者名/発表者名
      吉野巌
    • 雑誌名

      日本音楽知覚認知学会平成16年度春期研究発表会資料

      ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-musician's expression of emotion in music : How do Japanese manipulate a familiar song?2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi, M., Ise, A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Music Perception & Cognition(In S.D.Lipscomb, R.Ashley, R.O.Gjerdingen, & P.Webster(Eds.))

      ページ: 46-47

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 歌の知覚・認知に関する研究の展望-詞と旋律の関係に着目して-2004

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      上野学園創立百周年記念論文集

      ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 歌の聴取印象において詞と旋律が互いに及ぼす影響-「喜ばしさ-悲しさ」尺度を中心に.2003

    • 著者名/発表者名
      星野悦子
    • 雑誌名

      日本音楽知覚認知学会平成15年度秋季研究発表会資料

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Text-melody asymmetrical integration in memory for songs : Componential analysis of rhythm and pitch patterns of melodies.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd Conference "Understanding and creating music" (In G. Buzzanca, G. Di Maio, G. Nottoli, M. Olivetti Belardinelli, & B. Riecan (Eds.))

      ページ: 124-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequential characteristics as perceptual cues for key identification.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd Conference "Understanding and creating music" (In G. Buzzanca, G. Di Maio, G. Nottoli, M. Olivetti Belardinelli, & B. Riecan (Eds.))

      ページ: 119-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cues for key perception of a melody : Pitch set and pitch sequence.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University No. 32

      ページ: 1-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cues for perceiving a key of a melody.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th Triennial Conference of the European Society for the Cognitive Sciences of Music (In R. Kopiez, A. Lehmann, I. Wolther, & C. Wolf (Eds.))

      ページ: 308-311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 調の知覚を導く手がかり : 音高セットと系列的特徴.2003

    • 著者名/発表者名
      松永理恵, 阿部純一
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University 30

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Text-melody asymmetrical integration in memory for songs : Componential analysis of rhythm and pitch patterns of melodies.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd Conference "Understanding and creating music" (G. Buzzanca, G. Di Maio, G. Nottoli, M. Olivetti Belardinelli, & B. Riecan (Eds.))

      ページ: 124-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequential characteristics as perceptual cues for key identification.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd Conference "Understanding and creating music" (G. Buzzanca, G. Di Maio, G. Nottoli, M. Olivetti Belardinelli, & B. Riecan (Eds.))

      ページ: 119-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cues for key perception of a melody : Pitch set and pitch sequence.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Technical Report, Department of Psychology (Hokkaido University) No. 32

      ページ: 1-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cues for perceiving a key of a melody.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th Triennial Conference of the European Society for the Cognitive Sciences of Music (R. Kopiez, A.Lehmann, I. Wolther, & C. Wolf (Eds.))

      ページ: 308-311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cues for key perception of a melody : Pitch set alone?

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, R., Abe, J.
    • 雑誌名

      Music Perception (In press)

    • NAID

      120000961527

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Matsunaga, R., Abe, J.: "Cues for perceiving a key of a melody"In R. Kopiez, A.Lehmann, I. Wolther, & C. Wolf (Eds.), Proceedings of the 5th Triennial Conference of the European Society for the Cognitive Sciences of Music. 308-311 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsunaga, R., Abe, J.: "Cues for key perception of a melody : Pitch set and pitch sequence"Technical Report, Department of Psychology, Hokkaido University. No.32. 1-32 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakada, T., Abe, J.: "Text-melody asymmetrical integration in memory for songs : Componential analysis of rhythm and pitch patterns of melodies"In G. Buzzanca, G. Di Maio, G. Nottoli, M. Olivetti Belardinelli, & B. Riecan (Eds.), Proceedings of the 3rd Conference "Understanding and creating music". 124-127 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsunaga, R., Abe, J.: "Sequential characteristics as perceptual cues for key identification"In G. Buzzanca, G. Di Maio, G. Nottoli, M. Olivetti Belardinelli, & B. Riecan (Eds.), Proceedings of the 3rd Conference "Understanding and creating music". 119-123 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshino, I., Abe, J.: "Cognitive modeling of key interpretation in melody perception"Japanese Psychological Research. (In press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Adachi, M., Trehub, S.E., Abe, J.: "Decoding emotion in children's songs across age and culture"Japanese Psychological Research. (In press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi