• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小胞体環境の制御による虚血性神経細胞死の抑止

研究課題

研究課題/領域番号 15200028
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関金沢大学

研究代表者

小川 智  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (90283746)

研究分担者 堀 修  金沢大学, 医学系研究科, 助教授 (60303947)
北尾 康子  金沢大学, 医学系研究科, 助手 (00019613)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
45,110千円 (直接経費: 34,700千円、間接経費: 10,410千円)
2005年度: 15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
2004年度: 15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
2003年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
キーワードアストロサイト / 小胞体ストレス / 脳虚血 / 遺伝子治療 / コンフォーメーショナル病 / 虚血耐性 / パーキンソニズム / 小胞体関連蛋白分解 / 神経細胞死 / ドパミン / 黒質線条体神経 / グルタミン酸 / 小脳発生 / プルキンエ細胞
研究概要

1)虚血性神経細胞死
ORP150が小胞体に局在するストレス蛋白として、神経細胞を虚血ストレスから守りうるメカニズムを明らかにするため、スナネズミの遅発性神経細胞死モデルを用いて、ORP150と虚血性神経細胞死の関連について検索した。一過性脳虚血後のスナネズミ海馬CA1領域では虚血負荷後にORP150の発現上昇を認めた。虚血耐性条件ではORP150の上昇は蛋白レベルでも明らかになり、アデノウイルスベクターによるORP150の強制発現によって、神経細胞死が抑止された。以上から、より緩やかに神経細胞死が進む遅発性神経細胞死においても小胞体ストレスの重要性が示された。
2)マウスにおける小脳発生での検討。
ORP150は、生後4-8日にかけて小脳、特にプルキンエ細胞に強い発現パターンを示した。ORP150を過剰発現させたトランスジェニックマウス(TG)では、プルキンエ細胞に強いORP150の発現を認めるとともに、ORP150ノックアウトヘテロ接合体(KO)では、その発現は明らかに減弱していた。ORP150の強制発現によってこの時期における細胞死が抑制され、逆にORP150ノックアウトマウスでは、神経細胞死が加速された。ORP150は海馬神経においてグルタミン酸による細胞内Ca++上昇を抑え、細胞死を抑制することから小脳発生過程における神経細胞死にも小胞体を介する神経細胞死の関与が示唆される。
3)コンフォーメーショナル病モデルとしてmegsin transgenic rat(Meg Tg)の解析
Megsinは東海大学の宮田らによって見いだされた新規serine proteinase inhibitorであり、Meg Tgのヘテロ接合体は、生後4-6ヶ月をピークに、海馬および黒質(SNpc)においてPAS陽性の細胞内沈着を伴って胞死が進む。このMeg Tgの黒質における病変が小胞体依存性の神経細胞死であることを示した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (27件) 図書 (1件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Deletion of SERP1/RAMP4, a component of the endoplasmic reticulum (ER) translocation sites, leads to ER stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Hori O, Miyazaki M, Tamatani T, Ozawa K, Takano K, Okabe M, Ikawa M, Hartmann M, Mai P, Stern M, Kitao Y, Ogawa S.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The ER chaperone 150 kDa Oxygen Regulated Protein (ORP150) improves insulin resistance in Type 2 Diabetes Mellitus.2005

    • 著者名/発表者名
      小澤, 小川, 他
    • 雑誌名

      Diabetes. 68

      ページ: 657-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of endoplasmic reticulum stress in insulin resistance and diabetes.2005

    • 著者名/発表者名
      中谷, 小川ほか
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280

      ページ: 847-851

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] RA410/Sly1 suppresses MPP+ and 6-hydroxydopamine induced cell death in SH-SY5Y cells.2005

    • 著者名/発表者名
      板東, 小川ほか
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease 18

      ページ: 143-151

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The ER chaperone 150 kDa Oxygen Regulated Protein (ORP150) improves insulin resistance in Type 2 Diabetes Mellitus.2005

    • 著者名/発表者名
      小澤, 北尾ほか
    • 雑誌名

      Diabetes 54

      ページ: 657-663

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of endoplasmic reticulura(ER) stress in podocyte injury asociated with a novel transgenic model of serpinopathy.2005

    • 著者名/発表者名
      稲城, 北尾ほか
    • 雑誌名

      Kidney International 68

      ページ: 2639-2650

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] RA410/Sly1 suppresses MPP+ and 6-hydroxydopamine induced cell death in SH-SY5Y cells.2005

    • 著者名/発表者名
      坂東, 小川ほか
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease 18

      ページ: 143-151

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The ER chaperone 150 kDa Oxygen Regulated Protein(ORP150) improves insulin resistance in Type 2 Diabetes Mellitus.2005

    • 著者名/発表者名
      小澤, 小川ほか
    • 雑誌名

      Diabetes. 54

      ページ: 657-663

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] RP150/HSP12A regulates Purkinje cell survival : a role for endoplasmic reticulum stress in cerebellar development.2004

    • 著者名/発表者名
      北尾, 小川, 他
    • 雑誌名

      J Neurosci. 24

      ページ: 1486-1496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ORP150/HSP12A protects renal tubular epithelium from ischemia-induced cell death.2004

    • 著者名/発表者名
      阪東, 小川, 他
    • 雑誌名

      FASEB J. 18

      ページ: 1401-1403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ORP150/HSP12A regulates Purkinje cell survival : a role for endoplasmic reticulum stress in cerebellar development.2004

    • 著者名/発表者名
      Kitao Y, Hashimoto K, Matsuyama T, Iso H, Tamatani T, Hori O, Stern DM, Kano M, Ozawa K, Ogawa S.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 24

      ページ: 1486-1496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of Herp in the endoplasmic reticulum (ER) stress response.2004

    • 著者名/発表者名
      Hori O, Ichinoda F, Yamaguchi A, Taniguchi M, Koyama Y, Tohyama M, Stern D, Ozawa K, Kitao Y, Ogawa S.
    • 雑誌名

      Genes Cells.

      ページ: 457-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prolonged ER Stress in Hypertrophic and Failing Heart Following Aortic Constriction : Possible Contribution of ER Stress to Cardiac Myocyte Apoptosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Minamino T, Tsukamoto Y, Liao Y, Hirota A, Yutani A, Ozawa K, Ogawa S, Tomoike H, Hori M, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Circulation. 110

      ページ: 705-712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ORP150/HSP12A protects renal tubular epithelium from ischemia-induced cell death.2004

    • 著者名/発表者名
      Bando Y, Tsukamoto Y, Katayama T, Ozawa K, Kitao Y, Hori O, Stern DM, Yamauchi A, Ogawa S.
    • 雑誌名

      FASEB J. 18

      ページ: 1401-1403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ORP150/HSP12A regulates Purkinje cell survival : a role for endoplasmic reticulum stress in_cerebellar development.2004

    • 著者名/発表者名
      北尾, 小川ほか
    • 雑誌名

      J Neurosci. 24

      ページ: 1486-1496

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] PRP150/HSP12A protects renal tubular epithelium from ischemia-induced cell death.2004

    • 著者名/発表者名
      坂東, 小川ほか
    • 雑誌名

      FASEB J. 18

      ページ: 1401-1403

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The 150-kilodalton oxygen-regulated protein ameliorates lipopolysaccharide-induced acute lung injury in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      中込, 小川ほか
    • 雑誌名

      Am J Pathol. 165

      ページ: 1279-1288

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The expression of a novel stress protein '150-kDa oxygen regulated protein' in sudden infant death.2003

    • 著者名/発表者名
      Ikematsu K, Tsuda R, Kondo T, Kondo H, Ozawa K, Ogawa S, Nakasono I.
    • 雑誌名

      Leg Med (Tokyo) 5

      ページ: 15-19

    • NAID

      10018966334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accumulation of microglial cells expressing ELR motif-positive CXC chemokines and their receptors CXCR2 in monkey hippocanpus after ischemia-reperfusion.2003

    • 著者名/発表者名
      Popivanova BK, Koike K, Tonchev AB, Ishida Y, Kondo T, Ogawa S, Mukaida N, Inoue M, Yamashima T.
    • 雑誌名

      Brain Res 970

      ページ: 195-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transmission of cell stress from endoplasmic reticulum to mitochondria : enhanced expression of Lon protease2002

    • 著者名/発表者名
      堀, 小川, 他
    • 雑誌名

      J Cell Biol. 157(7)

      ページ: 1151-1160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of 150-kd oxygen-regulated protein in the hippocampus suppresses delayed neuronal cell death.2002

    • 著者名/発表者名
      宮崎, 小川, 他
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab. 22

      ページ: 979-987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peg3/Pw1 Is Involved in p53-mediated Cell Death Pathway in Brain Ischemia/Hypoxia.2002

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi A, Taniguchi M, Hori O, Ogawa S, Tojo N, Matsuoka N, Miyake Si S, Kasai K, Sugimoto H, Tamatani M, Yamashita T, Tohyama M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 277

      ページ: 623-629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transmission of cell stress from endoplasmic reticulum to mitochondria : expression of Lon protease.2002

    • 著者名/発表者名
      Hori O, Ichinoda F, Tamatani T, Yamaguchi A, Sato N, Ozawa K, Kitao Y, Miyazaki M, Harding HP, Ron D, Tohyama M, Stern DM, Ogawa S.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 157

      ページ: 1151-1160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of ORP150 (150 kDa oxygen regulated protein) in the hippocampus suppresses delayed neuronal cell death.2002

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Ozawa K, Hori O, Kitao Y, Matsushita K, Ogawa S, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      J.Cereb.Blood Flow Metab. 22

      ページ: 979-987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antitumor effect of reduction of 150-kDa oxygen-regulated protein expression on human prostate cancer cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Miyagi T, Hori O, Koshida K, Egawa M, Kato H, Kitagawa Y, Ozawa K, Ogawa S, Namiki M.
    • 雑誌名

      Int J Urol. 9

      ページ: 577-585

    • NAID

      50000709953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunohistochemical detection of the 150-kDa oxygen-regulated protein in bladder cancer.2002

    • 著者名/発表者名
      Asahi H, Koshida K, Hori O, Ogawa S, Namiki M.
    • 雑誌名

      BJU Int. 90

      ページ: 462-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deletion of SERP1/RAMP4, a component of the endoplasmic reticulum (ER) translocation sites, leads to ER stress.

    • 著者名/発表者名
      堀, 小川, 他
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 医学の歩み特集号:小胞体ストレス2005

    • 著者名/発表者名
      小川, 堀
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮城 ほか: "Gene therapy for prostate cancer using the cytosine deaminase/uracil phosphoribosyltransferase suicide system"J Gene Med.. 5. 30-37 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 池松 ほか: "The expression of a novel stress protein '150-kDa oxygen regulated protein' in sudden infant death"Leg Med (Tokyo). 5. 15-19 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 北尾 ほか: "ORP15O/HSP12A regulates purkinje cell survival : a role for ER stress in cerebellar development"J.Neurosci.. 24. 1486-1496 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 堀 ほか: "Role of Herp in the endoplasmic reticulum stress response"Genes to Cells. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi