• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構造システムから住空間までを含む建築物総合地震安全性の常時監視ウェブネットの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15201035
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関名古屋工業大学 (2004-2005)
北海道大学 (2003)

研究代表者

岡田 成幸  名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50125291)

研究分担者 石山 祐二  北海道大学, 大学院・工学研究科, 名誉教授 (70241362)
城 攻  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00002014)
平井 卓郎  北海道大学, 大学院・農学研究科, 教授 (20173205)
名和 豊春  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30292056)
後藤 康明  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (90170472)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
38,870千円 (直接経費: 29,900千円、間接経費: 8,970千円)
2005年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2004年度: 17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2003年度: 16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
キーワード構造物耐震安全性 / 室内空間安全性 / 人的被害 / 耐震診断 / 診断システム / 情報化 / ウェブネット / 地震防災 / 常時微動 / 加振レベル / 残存耐震性能 / 精密耐震診断 / 腐朽・劣化度 / 電磁波レーダー / 混構造 / 加震レベル / 耐震精密診断 / RCレーダー測定
研究概要

本研究は個人世帯の地震防災力強化を目指したものであり、住家および生活空間の場における地震からの安全性をインターネットウェブを利用して監視するシステムの構築可能性を検討したものである。研究期間3ヵ年において、主として以下の4項目について研究を進めた。
1.建物の構造的安全性の診断手法について:
建物倒壊による人命損失の危険性を診断するものとして、木造・鉄筋コンクリート構造・組積造・混構造それぞれについて、耐震性能の考え方を整理し経年劣化および被震時における構造物劣化・損傷度の評価指標、並びにそれらの計測方法について検討を行った。主たる成果としては、木造については微動記録から求められる固有周期と振動をカオス的挙動とみなしその動きの複雑性を量的に扱うことにより現状の劣化度と被震時における損傷度推定が可能となった。鉄筋コンクリートについては、電磁波レーダーによる塩分量の経時的変化を捉えその劣化状態を推定することが可能となった。また、超音波速度の測定によりひび割れ状態を推定し、被震時における建物の損傷度評価に繋げることが出来る。
2.建物室内における空間的安全性の診断手法について:
家具転倒に伴う負傷危険性を診断するものとして、被震時の室内散乱状態をシミュレーションするプログラムソフトを実現した。
3.診断結果の情報化:
建物の構造安全性および室内空間の散乱状況を人的危険度情報に変換するための関数系(建物診断票点(倒壊ポテンシャル)を平均的損傷度関数により損傷度推定値に変換し、さらに確率関数により居住者の死の確率表現に変換。室内家具損傷度関数により空間の状態関数を求め、居住者の負傷状態をInjury Severity Scoreにより数値化)を構築した。
4.ウェブネットによる情報の集中監視システムの考察:
各戸に配置した診断センサーからの計測情報を防災センターに集約し、診断結果を居住者に分かり易い情報としてフィードバックするシステムを、ウェブネットを基幹とする情報インフラを利用して運用するシステムを提案した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (53件)

  • [雑誌論文] 地震時の木造建築物倒壊に伴う死者数推定に向けた棟死亡率関数の提案2006

    • 著者名/発表者名
      田畑直樹, 岡田成幸
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 605(掲載決定)

    • NAID

      110004763688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コンクリート構造物の損傷と構造性能の評価方法の検討-超音波試験を用いた検討-2006

    • 著者名/発表者名
      後藤康明, 城攻
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 79

      ページ: 137-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 戸建住宅の耐震性能に関する予備的振動実測調査2006

    • 著者名/発表者名
      城攻, 後藤康明
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 79

      ページ: 59-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seismic Death Risk Function for Casualties per House2006

    • 著者名/発表者名
      Tabata, N., S.Okada
    • 雑誌名

      J.Struct.Constr.Eng. (in Japanese with English Abstract) 605

    • NAID

      110004763688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seismic Structural Safety Diagnostics of Wooden House based on the Dimensional Analysis of Microtremors2006

    • 著者名/発表者名
      Okada, S., N.Takai, Y.Shimada
    • 雑誌名

      Proc.of the 11^<th> Japan Earthquake Engineering Symposium (in Japanese with English Abstract)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Publication and Effectiveness of an Indoor Diagnostics System for Earthquake Safety2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, I., K.Takanashi, S.Sato, S.Okada
    • 雑誌名

      Proc.of the 11^<th> Japan Earthquake Engineering Symposium6 (in Japanese with English Abstract)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Examination on Relation between Damages and Residual Structural Performance of RC Structures -Appling Ultrasonic Wave Test-2006

    • 著者名/発表者名
      Goto, Y., O.Joh
    • 雑誌名

      Proceedings of AIJ Hokkaido Chapter Architectural Research Meeting (in Japanese) No.79

      ページ: 137-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preliminary Micro Tremor Field Tests on Seismic Performance of Detached Houses2006

    • 著者名/発表者名
      Joh, O., Y.Goto
    • 雑誌名

      Proceedings of AIJ Hokkaido Chapter Architectural Research Meeting (in Japanese) No.79

      ページ: 59-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電磁波レーダーを利用したセメント硬化体中の塩分量推定の検討2005

    • 著者名/発表者名
      胡桃澤清文, 名和豊春
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 27/1

      ページ: 1771-1776

    • NAID

      110009695794

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 住家の原位置的簡易耐震診断法の開発 その1.建物微動のカオス性に着目した次元解析法2005

    • 著者名/発表者名
      岡田成幸, 高井伸雄, 田畑直樹, 島田佳和
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集 B-2

      ページ: 599-600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 住家の原位置的簡易耐震診断法の開発 その2. レーザードップラー振動計による屋外からの建物微動測定2005

    • 著者名/発表者名
      島田佳和, 岡田成幸, 田畑直樹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集 B-2

      ページ: 601-602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地震時の建物破壊に伴う死者数推定に関する研究 その1.簡易手法の提案2005

    • 著者名/発表者名
      田畑直樹, 岡田成幸
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集 B-2

      ページ: 617-618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地震時の建物破壊に伴う死者数推定に関する研究 その2.既往地震による手法適用性の検証と推定誤差の要因分析2005

    • 著者名/発表者名
      三輪田吾郎, 田畑直樹, 岡田成幸
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集 B-2

      ページ: 619-620

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地震時の建物破壊における人的被害予測に関する研究 -既往地震での手法適用性の検証と推定誤差の要因分析-2005

    • 著者名/発表者名
      三輪田吾郎, 田畑直樹, 岡田成幸
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部論文報告集 78

      ページ: 63-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 微動を利用した簡便な木造住家耐震診断法の開発 〜屋外からの簡易診断に向けて〜2005

    • 著者名/発表者名
      島田佳和, 岡田成幸, 谷口仁士
    • 雑誌名

      第4回日本地震工学会-2005梗概集

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 室内危険度診断システムのインターネット公開による効果2005

    • 著者名/発表者名
      高梨勝敏, 佐藤俊也, 阿部郁男, 岡田成幸
    • 雑誌名

      第4回日本地震工学会-2005梗概集

      ページ: 58-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RC構造物の残存耐震性能の評価について-耐震壁実験データを用いた検討-2005

    • 著者名/発表者名
      後藤康明, 城攻
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 78

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of chloride contents in cement-based materials by using electromagnetic radar2005

    • 著者名/発表者名
      Kurumizawa, K., T.Nawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute (in Japanese) Vol.27 No.1

      ページ: 1771-1776

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of rapid in-situ method for seismic capacity of building Part 1. Dimension analysis on microtremors of wooden house2005

    • 著者名/発表者名
      Okada, S., N.Takai, N.Tabata, Y.Shimada
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan (in Japanese) B-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of rapid in-situ method for seismic capacity of building Part 2. Outdoor measurement applied by laser Doppler vibrometer2005

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Y., S.Okada, N.Tabata
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan (in Japanese) B-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study on estimation for casualties due to building collapse by earthquake, Part 1 Simple method of estimation2005

    • 著者名/発表者名
      Tabata, N., S.Okada
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan (in Japanese) B-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on estimation for casualties due to building collapse by earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Miwaga, G., N.Tabata, S.Okada
    • 雑誌名

      〜Part2 Applicability study and factor analysis of estimation errors〜, Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan (in Japanese) B-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on estimation for casualties due to building collapse by earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Miwaga, G., N.Tabata, S.Okada
    • 雑誌名

      -Applicability study on the past earthquake and factor analysis of estimation errors, Proc of AIJ Hokkaido Chapter Architectural Research Meeting (in Japanese) 78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of rapid in-situ method for seismic capacity of building2005

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Y., S.Okada, H.Taniguchi
    • 雑誌名

      -Outdoor measurement applied by laser Doppler vibrometer-, Proc.of the 3rd Annual Meeting of Japan Association for Earthquake Engineering (in Japanese)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Publication and Effectiveness of an Indoor Diagnostics System for Earthquake Safety2005

    • 著者名/発表者名
      Takanashi, K., S.Sato, I.Abe, S.Okada
    • 雑誌名

      Proc.of the 3rd Annual Meeting of Japan Association for Earthquake Engineering (in Japanese)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Residual Capacity of Post-damaged RC Structural Walls2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, Y., O.Joh
    • 雑誌名

      Proceedings of AIJ Hokkaido Chapter Architectural Research Meeting (in Japanese) No.78

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 住家の原位置的簡易耐震診断法の開発 その1.建物微動のカオス性に着目した次元解析法2005

    • 著者名/発表者名
      岡田成幸, 高井伸雄, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集 B-1

      ページ: 599-600

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 住家の原位置的簡易耐震診断法の開発 その2.レーザードップラー振動計による屋外からの建物微動測定2005

    • 著者名/発表者名
      島田佳和, 岡田成幸, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集 B-1

      ページ: 601-602

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 微動を利用した簡便な木造住家耐震診断法の開発 〜屋外からの簡易診断に向けて〜2005

    • 著者名/発表者名
      島田佳和, 岡田成幸, 他
    • 雑誌名

      日本地震工学会大会-2005梗概集

      ページ: 52-53

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 電磁波レーダーを利用したセメント硬化体中の塩分量推定の検討2005

    • 著者名/発表者名
      胡桃澤清文, 名和豊春
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 27・1

      ページ: 1771-1775

    • NAID

      110009695794

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 室内危険度診断システムのインターネット公開による効果2005

    • 著者名/発表者名
      高梨勝敏, 阿部郁男, 岡田成幸, 他
    • 雑誌名

      日本地震工学会大会-2005梗概集

      ページ: 58-59

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] RC耐震壁の構造性能劣化判定方法の検討2005

    • 著者名/発表者名
      後藤康明, 城攻
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部論文報告集 78(掲載決定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 木造建築物の損傷度関数の提案と地震防災への適用-地震動入力を確定的に扱う場合-2004

    • 著者名/発表者名
      岡田成幸, 高井伸雄
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 582

      ページ: 31-38

    • NAID

      110004094005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Damage Index Functions of Wooden Buildings and Reinforced Buildings for Seismic Risk Management2004

    • 著者名/発表者名
      Okada S., N.Takai
    • 雑誌名

      13th World Conference on Earthquake Engineering CD-ROM/PN.727

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Casualty Estimation Model Based on the Mechanism of Human Injury in Damaged Buildings2004

    • 著者名/発表者名
      Tabata N., N.Takai, S.Okada
    • 雑誌名

      13th World Conference on Earthquake Engineering CD-ROM/PN.731

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 建物微動の複雑性に関わる次元解析に基づく簡易耐震診断の可能性 -その1 愛知県における建物微動観測-2004

    • 著者名/発表者名
      島田佳和, 岡田成幸, 高井伸雄, 田畑直樹, 名知典之
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集 C-1

      ページ: 127-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 建物微動の複雑性に関わる次元解析に基づく簡易耐震診断の可能性 -その2 微動の次元解析法-2004

    • 著者名/発表者名
      名知典之, 岡田成幸, 高井伸雄, 田畑直樹, 島田佳和
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集 C-1

      ページ: 129-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 建物微動の複雑性に関わる次元解析に基づく簡易耐震診断の可能性-愛知県における建物微動観測-2004

    • 著者名/発表者名
      島田佳和, 岡田成幸, 高井伸雄, 田畑直樹, 名知典之
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部論文報告集 77

      ページ: 87-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RC柱梁骨組の残存耐震性能の評価について -柱梁接合部実験データを用いた検討-2004

    • 著者名/発表者名
      後藤康明, 城攻
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 77

      ページ: 59-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Damage Index Function of Wooden Buildings for Seismic Risk Management -Proposal of the methodology based on deterministic approach-2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, S., N.Takai
    • 雑誌名

      J.Struct.Constr.Eng. (in Japanese with English Abstract) 582

      ページ: 31-38

    • NAID

      110004094005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Damage Index Functions of Wooden Buildings and Reinforced Buildings for Seismic Risk Management2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, S., N.Takai
    • 雑誌名

      13th World Conference on Earthquake Engineering Paper No.727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Casualty Estimation Model Based on the Mechanism of Human Injury in Damaged Buildings2004

    • 著者名/発表者名
      Tabata, N., N.Takai, S.Okada
    • 雑誌名

      13th World Conference on Earthquake Engineering

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seismic capacity evaluation method for wooden houses based on the dimension analysis related to the complexity of microtremors2004

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Y., S.Okada, N.Takai, N.Tabata, N.Nachi
    • 雑誌名

      -Part 1. Microtremors measurements in Aichi Prefecture-, Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan (in Japanese) B-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seismic Capacity Evaluation Method for Wooden Houses based on the Dimension Analysis related to the Complexity of Microtremors2004

    • 著者名/発表者名
      Nachi, N., S.Okada, N.Tabata, Y.Shimada
    • 雑誌名

      -Part 2. Dimension Analysis on Microtremors of Wooden Houses, Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan (in Japanese) B-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seismic capacity evaluation method for wooden houses based on the dimension analysis related to the complexity of microtremors2004

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Y., S.Okada, N.Takai, N.Tabata, N.Nachi
    • 雑誌名

      -Microtremors measurements in Aichi Prefecture-, Proc of AIJ Hokkaido Chapter Architectural Research Meeting (in Japanese) 77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Residual Seismic Capacity of Post-damaged RC Frame -Investigation Using Experimental Data of RC Beam-Column Sub-assemblages-2004

    • 著者名/発表者名
      Goto, Y., O.Joh
    • 雑誌名

      Proceedings of AIJ Hokkaido Chapter Architectural Research Meeting (in Japanese) 77

      ページ: 59-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 建物微動の複雑性に関わる次元解析基づく簡易耐震診断の可能性-その1 愛知県における建物微動観測-2004

    • 著者名/発表者名
      岡田成幸, 高井伸雄, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集 C-1

      ページ: 127-128

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 建物微動の複雑性に関わる次元解析に基づく簡易耐震診断の可能性-その2 微動の次元解析法-2004

    • 著者名/発表者名
      岡田成幸, 高井伸雄, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集 C-1

      ページ: 129-130

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] RC柱梁骨組の構造性能劣化判定方法の検討2004

    • 著者名/発表者名
      後藤康明, 城攻
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部論文報告集 77

      ページ: 59-62

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 建物微動の複雑性に関わる次元解析に基づく簡易耐震診断法の可能性2003

    • 著者名/発表者名
      岡田成幸, 高井伸雄
    • 雑誌名

      第2回日本地震工学研究発表討論会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seismic capacity evaluation method for wooden houses based on the dimension analysis related to the complexity of microtremors2003

    • 著者名/発表者名
      Okada, S., N.Takai
    • 雑誌名

      Proc.of the 2^<nd> Annual Meeting of Japan Association for Earthquake Engineering (in Japanese) o-11-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 微動のカオス性に着目した次元解析による木造住宅の原位置的簡易耐震診断法の開発

    • 著者名/発表者名
      岡田成幸, 高井伸雄, 島田佳和
    • 雑誌名

      第12回日本地震工学シンポジウム講演論文集 (投稿中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 室内地震危険度診断ソフトウェアWeb版の公開と効果

    • 著者名/発表者名
      阿部郁男, 高梨勝敏, 佐藤俊也, 岡田成幸
    • 雑誌名

      第12回日本地震工学シンポジウム講演論文集 (投稿中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi