• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知的財産の戦略的利用と会計・監査・課税に関する総合研究

研究課題

研究課題/領域番号 15203020
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関神戸大学

研究代表者

古賀 智敏  神戸大学, 大学院・経営学研究科, 教授 (70153509)

研究分担者 武田 隆二  大阪学院大学, 流通科学部, 教授 (80030708)
河崎 照行  甲南大学, 経営学部, 教授 (10122227)
上野 清貴  長崎大学, 経営学部, 教授 (90140631)
浦崎 直浩  近畿大学, 経営学部, 教授 (60203600)
與三野 禎倫  神戸大学, 大学院・経営学研究科, 助教授 (80346410)
池田 公司  甲南大学, 経営学部, 教授 (80202886)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
51,350千円 (直接経費: 39,500千円、間接経費: 11,850千円)
2005年度: 13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
2004年度: 17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2003年度: 20,540千円 (直接経費: 15,800千円、間接経費: 4,740千円)
キーワード知的財産 / 企業価値創造 / 知的財産の会計 / 知的財産の監査 / 知的財産の課税 / ヨーロッパ会計学会 / 知的資産レポーティング / 証券アナリスト / ベンチャー・キャピタリスト / 国際的共同体制 / 知的資産会計 / 戦略的マネジメント / レポーティング / リアルオプション法 / 特許権評価モデル
研究概要

本研究は、知的財産の戦略的利用による企業価値創造に向けて、知的財産の会計および監査並びに課税制度はいかにあるべきかを理論的かつ実証的な側面から体系的に調査・研究することを目的とするものである。
最終年度においては、第1年度並びに第2年度の研究成果を踏まえて、各国における知的財産の会計・監査・課税の理論と制度、並びに実践に関する総合的研究の完成を図ってきた。具体的には予め設定した2つの研究課題に対して、以下のような研究成果を得ることができた。
1 中間報告(英文)の発表:過去2年間の研究を通じて得られた成果を中間報告書(英文)としてまとめ、国際的な学会やセミナー等で報告することにより研究成果を還元するとともに、海外研究者との積極的な意見交換を通じて、国際的な専門的知識の共有化と問題点の把握を図った。具体的には、2005年度ヨーロッパ会計学会(EAA)において、次のような海外研究者との共同論文を作成し、報告を行った。
Hansson, B., Yosano, T., Koga, C., and et al.
"Japanese Analysts' Perception of the Needs for Intellectual Capital Information"
Koga, C., Yosano, T., Christian, N., and et al.
"Intellectual Capital in Japanese and Danish IPO Prospectuses : A Comparative Analysis"
Johanson, U., Koga, C., Yosano, T., and et al.
"The Japanese Government's Intellectual Capital Reporting Guideline-What's the Firm Practise?"
2 最終報告書の作成・具体的提言:平成15・16年度の研究を通じて、各研究者はそれぞれの年度の課題の達成に集中するだけでなく、絶えず最終年度における課題を念頭に研究を進めてきているので、それらを総合的にとりまとめ、わが国での知的財産に関する会計・監査・課税制度の改善に向けて積極的提言を行った。具体的には、全2冊におよぶ最終報告書として体系づけを行った。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (21件) 図書 (3件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] The Japanese Government's Intellectual Capital Reporting Guideline2006

    • 著者名/発表者名
      Chitoshi Koga
    • 雑誌名

      Journal of Intellectual Capital Special Edition(forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Japanese Government's Intellectual Capital Reporting Guideline2006

    • 著者名/発表者名
      Chitoshi, Koga
    • 雑誌名

      Journal of Intellectual Capital, Special Edition (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Japanese government's Intellectual Capital reporting guideline2006

    • 著者名/発表者名
      Chitoshi Koga
    • 雑誌名

      Journal of Intellectual Capital Special Edition(forthcoming)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的資産の認識可能性2005

    • 著者名/発表者名
      古賀 智敏
    • 雑誌名

      会計 第167巻・第6号

      ページ: 791-806

    • NAID

      40006774409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] リアル・オプション会計と不確実性2005

    • 著者名/発表者名
      上野 清貴
    • 雑誌名

      経営と経済 第85巻・第1/2号

      ページ: 1-32

    • NAID

      110004998177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 知的財産の測定方法と監査2005

    • 著者名/発表者名
      池田 公司
    • 雑誌名

      甲南経営研究 第45巻・第4号

      ページ: 35-58

    • NAID

      110001131878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 株式価値評価における知的資本の重要性 : 証券アナリストのパーセプション2005

    • 著者名/発表者名
      與三野 禎倫
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第191巻・第5号

      ページ: 1-19

    • NAID

      110001166281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 無形財の会計的側面2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 聡
    • 雑誌名

      西南学院大学商学論集 第52巻・第1号

      ページ: 125-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recognizability of Intellectual Assets2005

    • 著者名/発表者名
      Chitoshi, Koga
    • 雑誌名

      Accounting 167-6

      ページ: 791-806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Real Options Accounting and Uncertainty2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka, Ueno
    • 雑誌名

      Journal of business and economics 85-1/2

      ページ: 1-32

    • NAID

      110004998177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intangible Assets : Measurement and Auditing2005

    • 著者名/発表者名
      Kouji, Ikeda
    • 雑誌名

      Konan business review 45-4

      ページ: 35-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Value Relevance of the Intellectual Capital Information in Corporate Stock Valuation : A Perception of the Financial Analysts2005

    • 著者名/発表者名
      Tadanori, Yosano
    • 雑誌名

      Journal of economics & business administration 191-5

      ページ: 1-19

    • NAID

      110001166281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accounting Aspect of Intangibles2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Takahashi
    • 雑誌名

      The commercial review of Seinan Gakuin University 52-1

      ページ: 125-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 知的財産の認識可能性2005

    • 著者名/発表者名
      古賀 智敏
    • 雑誌名

      会計 第167巻・第6号

      ページ: 791-806

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 株式価値評価における知的資本の重要性:証券アナリストのパーセプション2005

    • 著者名/発表者名
      與三野 禎倫
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第191巻・第5号

      ページ: 1-19

    • NAID

      110001166281

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的資本のレポーティングと知的資本報告書2004

    • 著者名/発表者名
      古賀 智敏
    • 雑誌名

      産業経理 第64巻・第1号

      ページ: 28-39

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的資本の戦略的利用と金融機関の資金供給スキームの枠組み2004

    • 著者名/発表者名
      古賀 智敏
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第190巻・第4号

      ページ: 15-29

    • NAID

      110000972700

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 公正価値測定の概念的構図と課題2004

    • 著者名/発表者名
      古賀 智敏
    • 雑誌名

      企業会計 第56巻・第12号

      ページ: 1674-1680

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] EVAの会計構造と特質2004

    • 著者名/発表者名
      上野 清貴
    • 雑誌名

      三田商学研究 第47巻・第1号

      ページ: 75-86

    • NAID

      110000939909

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 無形資産会計と公正価値利益2004

    • 著者名/発表者名
      上野 清貴
    • 雑誌名

      経営と経済 第84巻・第1号

      ページ: 45-79

    • NAID

      110004998152

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 研究行為規準の基礎理論に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      浦崎 直浩
    • 雑誌名

      産業経理 第64巻・第2号

      ページ: 39-46

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Accounting for Intellectual Capital.2006

    • 著者名/発表者名
      Chitoshi, Koga
    • 出版者
      TOYO KEIZAI INC.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 知的資産の会計2005

    • 著者名/発表者名
      古賀 智敏
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 知的資産会計2005

    • 著者名/発表者名
      古賀 智敏
    • 出版者
      東洋経済新報社(6月刊予定)(未定)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 古賀 智敏: "知的財産の戦略的利用と企業経営のあり方"ビジネスインサイト. 11・3. 30-43 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 古賀 智敏: "知的財産のレポーティングと知的財産報告書-デンマーク知的財産報告書の構造と特徴-"産業経理. 64・1(未定)(発刊予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 武田 隆二: "利益の業績指標性と配分可能性"企業会計. 56・1. 18-25 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 上野 清貴: "現在価値会計としてのEVAの考察"経営と経済(長崎大学). 83・2. 1-15 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 浦崎 直浩: "知的財産の認識と開示"会計人コース. 39・3. 4-9 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 池田 公司: "無形財の監査"甲南経営研究. 44・3,4(未定)(3月発刊予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi