• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発達・学習支援ネットワークのデザインに関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15203030
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関北海道大学

研究代表者

鈴木 敏正  北海道大学, 大学院教育学研究科, 教授 (70093648)

研究分担者 青木 紀  北海道大学, 大学院教育学研究科, 教授 (80125484)
姉崎 洋一  北海道大学, 大学院教育学研究科, 教授 (80128636)
小内 透  北海道大学, 大学院教育学研究科, 教授 (80177253)
佐藤 公治 (佐藤 公冶)  北海道大学, 大学院教育学研究科, 教授 (60113669)
須田 勝彦  北海道大学, 大学院教育学研究科, 教授 (60091469)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
36,790千円 (直接経費: 28,300千円、間接経費: 8,490千円)
2006年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2005年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2004年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2003年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
キーワード発達支援 / 学習支援 / 援助実践 / 若者支援 / 特別支援教育 / ネットワーキング / ネットワーク・デザイン / 学習援助 / 学習ネットワーク
研究概要

1、研究計画の3つの柱(地域調査研究、インテーフェイス・プロジェクト、国際比較研究)に基づいて、前半は士別市・士幌町、米国アマーストおよびニューヨーク、そして英国リーズでの地域試験的調査研究と札幌での2回の国際シンポジウムを実施し、これらをふまえて後半から研究領域を「若者支援教育」と『特別支援教育」に焦点化し、国内調査は札幌市および釧路市、国際比較研究を英国リーズ地域に絞って調査研究を行った。
2、「若者支援教育」では以下の諸点が明らかになった。(1)政策担当者や経済団体では「雇用は厳しいが仕事はある」と現状を認識しており、仕事と若者の意識・能力のミスマッチを問題としている。(2)しかし、若者自立塾等の調査によれば、「ミスマッチ」が生ずる原因は個人に帰属するというよりは、急激な社会変動の下での家庭や学校に浸透した構造的危機にあり、社会資源の保有格差が密接に関連している。(3)こうした状況において、若者の社会的自立支援にあたる援助者たちは、協同性を再構築しつつ、人とのつながりをつくる力や自分で考える力を形成するための実践を組織しており、それは教育・福祉・法務の領域を超えて共通性を持つ。(4)以上およびリーズ市の活動との比較研究を通して、若者に即した発達学習支援ネットワークの構築の課題と方法が明らかとなった。
3、「特別支援教育」では、(1)国内研究としてはとくに「特別支援教育と地域支援プログラムの展開」というテーマのもとに、地域、生涯発達、人・ネットワークといったキーワードで3回のシンポジウムを開催し、そこでの議論を踏まえて支援上の課題を明確化させた。(2)海外調査では、米国マサセッツ州アマースト近郊の諸学校ならびにニューヨーク州立大学バッファロー校の子ども家庭支援センター、英国リーズ地域の特別支援教育に関連する諸施設を調査して、特別支援教育に関わる先進諸国の共通性と日本の独自性について考察し、今後の課題と関連づけて検討した。
4、以上の調査研究の成果の主たる部分を、『発達・学習支援ネットワーク研究』第1号-第7号にまとめた。調査研究のまとめとともに、研究方法として「双方向的・協同的・組織的研究」を、理論的・実践的課題としてネットワーク・デザインにかかわる「地域教育訓練計画づくり」を提起した。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (24件) 図書 (8件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] 発達・学習支援ネットワークのデザイン2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正, 横井敏郎, 宮崎隆志, 浅川和幸ほか
    • 雑誌名

      発達・学習ネットワーク研究 第7号

      ページ: 1-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Designing Networks to Support Human Development and Learning2007

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa SUZUKI
    • 雑誌名

      Study for Designing Networks to Support Human Development and Learning 7

      ページ: 1-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 発達・学習支援ネットワークのデザイン2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正, 横井敏郎, 宮崎隆志ほか
    • 雑誌名

      発達・学習支援ネットワークのデザイン 第7号

      ページ: 1-327

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達学習支援ネットワーク形成の基本課題2006

    • 著者名/発表者名
      石黒広昭, 宮崎隆志, 藤野友紀, 矢野徳郎ほか
    • 雑誌名

      発達・学習支援ネットワーク研究 第6号

      ページ: 1-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic Tasks for Forming Networks to Support Human Development and Learning2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki ISHIGURO
    • 雑誌名

      Study for Designing Networks to Support Human Development and Learning 6

      ページ: 1-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 進路指導の転換期における高校生の職業意識2006

    • 著者名/発表者名
      浅川 和幸
    • 雑誌名

      北海道大学大学院教育学研究科紀要 第98号

      ページ: 37-68

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会的排除に取り組む社会教育の論理2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 敏正
    • 雑誌名

      日本社会教育学会年報 第50号

      ページ: 22-33

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 青年期を生きる軽度発達障害者に聴く2006

    • 著者名/発表者名
      間宮 正幸
    • 雑誌名

      生活指導 第634号

      ページ: 114-117

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 若者自立支援政策から普遍的シティズンシップへ2006

    • 著者名/発表者名
      横井 敏郎
    • 雑誌名

      教育学研究 第73巻4号

      ページ: 110-121

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達学習支援ネットワーク形成の基本課題2006

    • 著者名/発表者名
      石黒広昭, 宮崎隆志, 藤野友紀, 間宮正幸, 河口明人, 須田力他
    • 雑誌名

      発達・学習支援ネットワーク研究 第6号

      ページ: 1-154

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニティ再生と不利益層への学習支援ネットワークの研究2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正, キース・フォレスター, 田中康雄, ミリアム・ズーカスほか
    • 雑誌名

      発達・学習支援ネットワーク研究 第1号

      ページ: 1-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地域の生活と教育におけるネットワークの役割2005

    • 著者名/発表者名
      小内透, 小野寺理佳, 進藤慶ほか
    • 雑誌名

      発達・学習支援ネットワーク研究 第2号

      ページ: 1-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 若者支援の地域ネットワークづくりのために2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正, 田中康雄, 浅川和幸, 上原慎一ほか
    • 雑誌名

      発達・学習支援ネットワーク研究 第3号

      ページ: 1-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regenerating Communities and Building Learning Support Networks for the Disadvantaged2005

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa SUZUKI et al.
    • 雑誌名

      Study for Designing Networks to Support Human Development and Learning 1

      ページ: 1-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of Networks in Community Life and Education2005

    • 著者名/発表者名
      Toru ONAI et al.
    • 雑誌名

      Study for Designing Networks to Support Human Development and Learning 2

      ページ: 1-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Towards Building Community Networks to Support Youth Activities2005

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa Suzuki et al.
    • 雑誌名

      Study for Designing Networks to Support Human Development and Learning 3

      ページ: 1-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 特別支援教育と地域支援プログラムの展開--第1報--2005

    • 著者名/発表者名
      青木紀, 坪井由実, 田中康雄, 室橋春光, 間宮正幸他
    • 雑誌名

      発達・学習支援ネットワーク研究 第4号

      ページ: 1-180

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 特別支援教育と地域支援プログラムの展開--第2報--2005

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆志, 田中康雄, 葛西康子他
    • 雑誌名

      発達・学習支援ネットワーク研究 第5号

      ページ: 1-90

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニティ再生と不利益層への学習支援ネットワークの構築2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正, 佐々木宏, 田中康雄, 姉崎洋一, キース・フォレスター他
    • 雑誌名

      発達・学習支援ネットワーク研究 第1号

      ページ: 1-186

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域の生活と教育におけるネットワークの役割--北海道十勝管内士幌町を事例として--2005

    • 著者名/発表者名
      小内透, 小野寺理佳, 新藤慶, 吉岡亜希子, 野崎剛毅他
    • 雑誌名

      発達・学習支援ネットワーク研究 第2号

      ページ: 1-310

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 若者支援の地域ネットワークづくりのために--士別でのフィールドワーク中間報告--2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正, 田中康雄, 浅川和幸, 横井敏郎, 上原慎一他
    • 雑誌名

      発達・学習支援ネットワーク研究 第3号

      ページ: 1-196

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] リーズ地域の大学と諸機関の役割 : 発達・学習支援ネットワークプロジェクト2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正, 姉崎洋一, 室橋春光, 椎名恒, 大沼義彦, 丸山美貴子
    • 雑誌名

      北海道大学大学院教育学研究科紀要 93

      ページ: 245-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of University and Agencies in Leeds, UK : Network to Support Human Development and Learning2004

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa SUZUKI et al.
    • 雑誌名

      Bulletin of Graduate School of Education, Hokkaido University 93

      ページ: 245-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] リーズ地域の大学と諸機関の連携:発達・学習支援ネットワークプロジェクト研究--リーズ地域調査中間報告--2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正, 姉崎洋一, 室橋春光, 椎名恆, 大沼義彦, 丸山美貴子
    • 雑誌名

      北海道大学大学院教育学研究科紀要 第93号

      ページ: 245-320

    • NAID

      120000967150

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 教育の公共化と社会的協同 -排除か学び合いか-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 敏正
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      北樹出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Publicizing Education and Social Cooperation : Exclusion or Learning Together2006

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa SUZUKI
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      Hokuju-shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 教育の公共化と社会的協同-排除が学び合いか-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 敏正
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      北樹出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 生涯学習の教育学 -学習ネットワーキングから-2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 敏正
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      北樹出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 地域づくり教育の新展開 -北アイルランドからの発信-2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 敏正
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      北樹出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Pedagogy of Lifelong Learning : From Networking for Learning2004

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa SUZUKI
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Hokuju-shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] New Development of Community Development Education : Message from Northern Ireland2004

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa SUZUKI ed.
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      Hokuju-shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 地域づくり教育の新展開2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏正
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      北樹出版
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木敏正: "生涯学習の教育学-学習ネットワーキングから-"北樹出版. 208 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi