• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超並列計算機CP-PACSを用いた格子上の素粒子標準理論の探求

研究課題

研究課題/領域番号 15204015
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関筑波大学

研究代表者

宇川 彰  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (10143538)

研究分担者 岩崎 洋一  筑波大学, 学長 (50027348)
青木 慎也  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (30192454)
金谷 和至  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (80214443)
吉江 友照  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 助教授 (40183991)
石塚 成人  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 助教授 (70251030)
石川 智己  筑波大学, 計算科学研究センター, 研究員 (70375377)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
47,450千円 (直接経費: 36,500千円、間接経費: 10,950千円)
2005年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2004年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2003年度: 20,410千円 (直接経費: 15,700千円、間接経費: 4,710千円)
キーワード格子ゲージ理論 / 格子量子色力学 / 数値シミュレーション / クォークとグルオン / 相転移 / 強い相互作用 / モンテカルロ法 / 摂動展開 / 格子QCD / クォーク / クローバー作用
研究概要

本計画では,白然界の3種類の軽いクォークu, d, s全ての動的効果を取り入れたNf=2+1格子QCDシミュレーションを,非摂動的に0(a)改良されたWilson-cloverクォーク作用と繰り込みにより改善されたグルオン作用を用いてa=0.071fm,0.1fm及び0.12fmの3つの格子間隔で行い,連続極限への外挿を行って,連続極限でのハドロン質量スペクトル,クォーク質量,重いクォークの物理の研究を行った.主たる成果は以下のとおりである.
(1)ハドロン質量スペクトル.
中間子の質量スペクトルの微細構造について,クェンチ近似では10%にも及ぶ系統的ずれが有るのに対し,実験値と1%水準での一致が得られた.本計算ではu, dクォーク質量の値が現実値より重いので,カイラル外挿には多項式に加えてカイラル摂動論から予想される式を用いて系統誤差を評価する必要がある.予備的解析の結果は多項式による結果と整合している.
(2)クォーク質量.
上記解析より連続極限において,up, downクォーク質量の平均値(MSスキーム,μ=2GeV)として,3.49(15)MeV,またstrangeクォーク質量として90.9(3.7)MeVという最終結果を得た.これらは現象論的に用いられてきた値の約2/3という軽い値である.
(3)重いクォークの物理
相対論的な重いクォークの定式化をbクォークに適用した場合をクェンチ近似により検討し,Bメソン諸量が良いスケーリングを示すことを見出した.これに力を得て,Nf=2+1配位上でのチャーム及びボトム粒子の計算を開始した.本計算については今後引き続き解析を行う予定である.
(4)成果発表及び平成18年度以降
以上の成果は,2003年度〜2005年度格子上場の理論国際会議等で発表された.現在ハドロン及びクォーク質量結果について論文を準備中である.
これと平行して,平成18年度以降の研究計画の検討を行い,領域分割HMC法により,特にu, dクォーク質量を大幅に下げることを重点に,平成18年度に稼動開始が予定されるPACS-CS計算機上での研究実施準備を進めた.

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (29件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Nonperturbative 0(a) improvement of the Wilson quark actoon with the RG-improved gauge action using the Schrodinger functional method2006

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D73

      ページ: 34501-34501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonperturbative O(a) improvement of the Wilson quark action with the RG-improved gauge action using the Schr"odinger functional method2006

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS and JLQCD Collaborations : S.Aoki, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, S.Takeda, Y.Taniguchi, N.Tsutsui, A.Ukawa, N.Yamada, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 73

      ページ: 34501-34501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonperturbative O(a) improvement of the Wilson quark action with the RG-improved gauge action using the Schrodinger functional method2006

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 73

      ページ: 34501-34501

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-perturbative 0(a)-improvement of Wilson quark action in three-flavor QCD with plaquette gauge action2005

    • 著者名/発表者名
      N.Yamada et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D71

      ページ: 54505-54505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A scaling study of the step scaling function in SU(3) gauge theory with improved gauge actions2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takeda et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 75401-75401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] I=2 Pion Scattering length from two-pion wave function2005

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D71

      ページ: 94504-94504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neutron dipole moment from lattice QCD2005

    • 著者名/発表者名
      E.Shintani et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D72

      ページ: 14504-14504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neutron electric dipole moment from lattice QCD2005

    • 著者名/発表者名
      E.Shintani, S.Aoki, N.Ishizuka, K.Kanaya, Y.Kikukawa, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Tanigchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 72

      ページ: 14504-14504

    • NAID

      120000882127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] I=2 Pion Scattering Length from Two-Pion Wave Functions2005

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, A.Ukawa, T.Yamazaki, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 71

      ページ: 94504-94504

    • NAID

      120000882092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-perturbative O(a)-improvement of Wilson quark action in three-flavor QCD with plaquette gauge action2005

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS and JLQCD Collaborations : N.Yamada, S.Aoki, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Taniguchi, N.Tsutsui, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 71

      ページ: 54505-54505

    • NAID

      120007139174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neutron electric dipole moment from lattice QCD2005

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki, E.Shintani et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 72

      ページ: 14504-14504

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Light hadron spectrum and quark masses in 2+1 flavor QCD2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ishikawa et al.
    • 雑誌名

      PoS LAT2005

      ページ: 57-57

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The PACS-CS Project2005

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki et al.
    • 雑誌名

      PoS LAT2005

      ページ: 111-111

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-perturbative O(a)-improvement of Wilson quark action in three-flavor QCD with plaquette gauge action2005

    • 著者名/発表者名
      N.Yamada et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D71

      ページ: 54505-54505

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-perturbative calculation of Z_V and Z_A in domain-wall QCD on a finite box2004

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 34503-34503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] I=2 pipi Scattering Phase Shift with two Flavors of 0(a) Improved Dynamical Quarks2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamazaki et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 74513-74513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lattice QCD calculation of the proton decay matrix element in the continuum limit2004

    • 著者名/発表者名
      N.Tsutsui et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 111501-111501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Light hadron spectroscopy in two-flavor QCD with small sea quark masses2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Namekawa et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 74503-74503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-perturbative renormalization of meson decay constants in quenched QCD for a renormalization group improved gauge action2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ide eta l
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 74502-74502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A scaling study of the step scaling function in SU(3) gauge theory with improved gauge actions2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : S.Takeda, S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 74510-74510

    • NAID

      120000881939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-perturbative renormalization of meson decay constants in quenched QCD for a renormalization group improved gauge action2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : K.Ide, S.Aoki, R.Burkhalter, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, T.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, V.Lesk, M.Okawa, Y.Taniguchi, T.Umeda, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 74502-74502

    • NAID

      120007131694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Light hadron spectroscopy in two-flavor QCD with small sea quark masses2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : Y.Namekawa, S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, V.I.Lesk, M.Okawa, A.Ukawa, T.Umeda, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 74503-74503

    • NAID

      120007139171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lattice QCD calculation of the proton decay matrix element in the continuum limit2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS and JLQCD Collaborations : N.Tsutsui, S.Aoki, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, T.Onogi, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 111501-111501

    • NAID

      120000882103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] I=2 pi-pi Scattering Phase Shift with two Flavors of O(a) Improved Dynamical Quarks2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : T.Yamazaki, S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 74513-74513

    • NAID

      120000882088

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-perturbative calculation of Z_V and Z_A in domain-wall QCD on a finite box2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : S.Aoki, M.Fukugita, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 34503-34503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-perturbative calculation of ZV and ZA in domain-wall QCD on a finite box2004

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 34503-34503

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] I=2π πScattering Phase Shift with two Flavors of O(a) Improved Dynamical Quarks2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamazaki et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 74513-74513

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Light hadron spectroscopy in two-flavor QCD with small sea quark masses2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Namekawa
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 74503-74503

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-perturbative renormalization of meson decay constants in quenched QCD for a renormalization group improved gauge action2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ide et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D70

      ページ: 74502-74502

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] V.Lesk et al.: "FLAVOR SINGLET MESON MASS IN THE CONTINUUM LIMIT IN TWO FLAVOR LATTICE QCD"Phys.Rev.D. 67・1. 074503-1-074503-8 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Umeda et al.: "TWO FLAVORS OF DYNAMICAL QUARKS ON ANISOTROPIC LATTICES"Phys.Rev.D. 68. 034503-1-034503-17 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi