• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多元素配位子をもつ遷移金属錯体の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15205010
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

中沢 浩  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (00172297)

研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
51,870千円 (直接経費: 39,900千円、間接経費: 11,970千円)
2006年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2005年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2004年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2003年度: 27,560千円 (直接経費: 21,200千円、間接経費: 6,360千円)
キーワードホスフィド錯体 / 炭素-炭素結合切断 / 触媒反応 / シリルシアノ化反応 / ホスファイトボリル錯体 / ホスフェニウム錯体 / ホスファイトボラン / B-H結合切断 / モリブデン錯体 / Mo-B-P結合配列 / C-C結合切断 / C-Si結合生成 / C-Si結合切断 / カルボニルのシリルシアノ化 / シリル配位子 / 酸化的付加反応 / シリル転位反応 / メタラホスファシクロプロパン / メタラホスファシクロプロペン / C-C結合切断反応
研究概要

13族典型元素や第3周期以降の14族典型元素を配位原子とする遷移金属錯体について、また15族や16族典型元素と遷移金属間に共有結合や多重結合をもつ錯体については未開拓の部分が多い。本研究ではこれらの錯体に注目し、また複数の典型元素を遷移金属配位圏内に集結させた錯体について、多角的に研究を行い、以下の結果を得た。
1.ホスフィド錯体の研究:2級ホスフィンペンダントシクロペンタジエニル基を配位子とするZrおよびHfのトリクロロ錯体を合成し、その後ハロゲンをアルキル基に置換し、最終的にRHが脱離することにより、ホスフィド錯体を合成した。この錯体はエチレンとスチレンの共重合触媒となることが分かった。
2.有機ニトリルのC-C結合切断反応:鉄シリル錯体が、通常は切断の困難な有機ニトリルのC-C結合を切断することを明らかにした。また反応系路を理論計算により明らかにした。さらに鉄錯体が触媒となりC-CN結合を切断する系を構築し、その反応機構を明らかにした。
3.鉄錯体触媒によるカルボニル化合物のシリルシアノ化反応:上記の系にカルボニル化合物を反応させ、鉄錯体触媒によるシリルシアノ化反応を達成させた。
4.ホスファイトボリル錯体の研究:遷移金属とホウ素間に共有結合をもち、M-B-P結合配列を有する錯体を合成した。またこの錯体は試薬との反応によりM-B結合、B-P結合、B-H結合をそれぞれ選択的に活性化できることが分かった。
5.ホスフェニウムホスファイト錯体の研究:鏡面対象性を有するジホスファイト錯体を合成し、ルイス酸との反応により、ホスフェニウムホスファイト錯体を合成し、この錯体はOR架橋構造は取らないことを明らかにした。また、理論計算によりシリレンシリル錯体との相違について明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (57件) 図書 (4件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Carbonyl(η^5-cyclopentadienyl)(3,5-dimethylpyridine-κN)(triethy lsilyl)iron(II)2007

    • 著者名/発表者名
      M.Itazaki
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica E63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Iron-Complex-Catalyzed C-C Bond Cleavage of Organonitriles : Catalytic Catalytic Metathesis Reaction between H-Si and R-CN Bonds to Afford R-H and Si-CN Bonds2007

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Chemistry - an Asian Journal (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molybdenum Complexes Bearing a Diaminosubstituted-phosphiteboryl Ligand : Syntheses, Structures, and Reactivity Involving the Mo-B, B-P, and B-H Activation2007

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, etal.
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. 692

      ページ: 201-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbonyl(η^5-cyclopentadienyl)(3,5-dimethylpyridine-κN)(triet hylsilyl)iron(II)2007

    • 著者名/発表者名
      M.Itazaki, et al.
    • 雑誌名

      Acta Cryst. E63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Iron-Complex-Catalyzed C-C Bond Cleavage of Organonitriles : Catalytic Metathesis Reaction between H-Si and R-CN Bonds to Afford R-H and Si-CN Bonds2007

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, et al.
    • 雑誌名

      Chem.Asian J. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molybdenum Complexes Bearing a Diamonosubstituted- phosphiteboryl Ligand : Syntheses, Structures, and Reactivity Involving the Mo-B, B-P, and B-H Activation2007

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      J. Organomet, Chem. 692

      ページ: 201-207

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] fac-[Bis(2-pyridylmethyl)amine-κ^3N]tribromoindium (III)2006

    • 著者名/発表者名
      M.Itazaki
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica E62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Syntheses, Structures, and DFT Calculations of Phosphenium Phosphite Complexes of Molybdenum : Preference of Non-bridging Form to Bridging Form of a Donor Group2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Organometallics 25

      ページ: 5913-5921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molybdenum Complexes Bearing a Diaminosubstituted-phosphiteboryl Ligand : Syntheses, Structures, and Reactivity Involving the Mo-B, B-P, and B-H Activation2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Journal of Organometallic Chemistry 692

      ページ: 201-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of (η^5-C_5Me_5)Mo(C0)_3(BH_2-phosphite) and Its Mo-B, B-P, and B-H Bond Reactions2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, et al.
    • 雑誌名

      Organometallics 25

      ページ: 2903-2905

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] fac-[Bis(2-pyridylmethyl)amine-κ^3N]tribromoindium(III)2006

    • 著者名/発表者名
      M.Itazaki, et al.
    • 雑誌名

      Acta Cryst. E62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Syntheses, Structures, and DFT Calculations of Phosphenium Phosphite Complexes of Molybdenum : Preference of Non-bridging Form to Bridging Form of a Donor Group2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, et al.
    • 雑誌名

      Organometallics. 25

      ページ: 5913-5921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Reactivity of a Phosphite-Boryl Complex of Molybdenum : Formation of (η^5-C_5Me_5)Mo(CO)_3(BH_2・phsphite) and its Mo-B, B-P, and B-H Bond Reactions2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Organometallics 25

      ページ: 2903-2905

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] fac〔Bis(2-pyridylmethyl)amine0k^3N〕tribromoindium(III)2006

    • 著者名/発表者名
      M.Itazaki
    • 雑誌名

      Acta Cryslt. E62

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Syntheses, Structures, and DFT Calculations of Phosphenium Phosphite Complexes of Molybdenum : Preference of Non-bridging Form to Bridging Form of a Donor Group2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Oeganometallics 25

      ページ: 5913-5921

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Chloropyridinebis[tricarbonyl(η^5-cyclopentadienyl)tungstenio]in dium2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica E61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dicarbonyl(η^5-cyclopentadienyl)(trimethylsilylisocyanide)iron(II) trifluoromethanesulfonate2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica E61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbonyl(η^5-cyclopentadienyl)(isocyanotriphenylborato-κC)(triphenylphosphine-κP)iron(II)2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica E61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbonyl(η^5-cyclopentadienyl)(trimethylsilylisocyanide)(triphenylphosphine)iron(II)trifluoromethanesulfonate dichloromethane hemisolvate2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica E61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dicarbonyl(η^5-pentamethylcyclopentadienyl)(triphenylphosphine)iron(II) hexafluorophosphate2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica E61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Catalytic C-C Bond Cleavage and C-Si Bond Formation in Reaction of RCN with Et_3SiH Promoted by an Iron Complex2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Chemical Communications 2005

      ページ: 4004-4006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Iron-catalyzed Silylcyanation of Aldehydes and Ketones with Silyl Cyanide Prepared from Silane and Acetonitrile2005

    • 著者名/発表者名
      M.Itazaki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37

      ページ: 1054-1055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Reactivity of a Phosphite-Boryl Complex of Molybdenum : Formation of (η^5-C_5Me_5)Mo(CO)_3(BH_2・phsphite) and Its Mo-B, B-P, and B-H Bond Reactions2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Organometallics 25

      ページ: 2903-2905

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chloropyridinebis[tricarbonyl(η^5-cyclopentadienyl)tungstenio] indium2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, et al.
    • 雑誌名

      Acta Cryst. E61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dicarbonyl(η^5-cyclopentadienyl)(trimethylsilylisocyanide)iron (II) trifluoromethanesulfonate2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, et al.
    • 雑誌名

      Acta Cryst. E61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbonyl(η^5-cyclopentadienyl)(isocyanotriphenylborato-κC)(t riphenylphosphine-κP)iron(II)2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, et al.
    • 雑誌名

      Acta Cryst. E61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbonyl(η^5-cyclopentadienyl)(trimethylsilylisocyanide)(triph enylphosphine)iron(II)trifluoromethanesulfonate dichloromethane hemisolvate2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, et al.
    • 雑誌名

      Acta Cryst. E61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dicarbonyl(η^5-pentamethylcyclopentadienyl)(triphenylphosphi ne)iron(II) hexafluorophosphate2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, et al.
    • 雑誌名

      Acta Cryst. E61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Catalytic C-C Bond Cleavage and C-Si Bond Formation in Reaction of RCN with Et_3SiH Promoted by an Iron Complex2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, et al.
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 4004-4006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Iron-catalyzed Silylcyanation of Aldehydes and Ketones with Silyl Cyanide Prepared from Silane and Acetonitrile2005

    • 著者名/発表者名
      M.Itazaki et al.
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 37

      ページ: 1054-1055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chloropyridinebis[tricarbonyl(η^5-cyclopentadienyl)tungstenio]indium2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, M.Itazaki, M.Owaribe
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica E61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dicarbonyl(η^5-cyclopentadienyl)(trimethylsilylisocyanide)iron(II) trifluoromethanesulfonate2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, M.Itazaki, M.Owaribe
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica E61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Carbonyl(η^5-cyclopentadienyl)(isocyanotriphenylborato-κC)(triphenyl-phosphine-κP)iron(II)2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, M.Itazaki, M.Owaribe
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica E61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Carbonyl(η^5-cyclopentadienyl)(trimethylsilylisocyanide)(triphenylphos phine)-iron(II)trifluoromethanesulfonate dichloromethane hemisolvate2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, M.Itazaki, M.Owaribe
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica E61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dicarbonyl(η5-pentamethylcyclopentadienyl)(triphenylphosphine)iron (II) hexafluorophosphate2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, M.Itazaki, M.Owaribe
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica E61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Catalytic C-C Bond Cleavage and C-Si Bond Formation in Reaction of RCN with Et_3SiH Promoted by an Iron Complex2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, K.Kamata, M.Itazaki
    • 雑誌名

      Chem.Commun. 2005

      ページ: 4004-4006

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Iron-catalyzed Silylcyanation of Aldehydes and Ketones with Silyl Cyanide Prepared from Silane and Acetonitrile2005

    • 著者名/発表者名
      M.Itazaki, H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 37

      ページ: 1054-1055

    • NAID

      10016469637

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] C-C Bond Cleavage of Acetonitrile by a Carbonyl Iron Complex with a Silyl Ligand2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Organometallics 23

      ページ: 117-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Copper(II) Complexes with a novel tris(3,5-diisopropyl-1-pyrazolyl)methane ligand, [Cu(X)_2(HC(3,5-^1Pr_2pz)_3)] (X=Cl and NO_3)2004

    • 著者名/発表者名
      K.Fujisawa
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry Communications 7

      ページ: 330-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of a Transition-metalated Phosphinoborane Dimer2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kubo
    • 雑誌名

      Journal of Organometallic Chemistry 689

      ページ: 2425-2428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ethylene Polymerization and Ethylene/styrene Copolymerization with Secondary Phosphine-pendant and Phosphide-pendant Complexes of Zr and Hf2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ishiyama
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Catalysis A, Chemical 221

      ページ: 41-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] C-C Bond Cleavage of Acetonitrile by a Carbonyl Iron Complex with a Silyl Ligand2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, et al.
    • 雑誌名

      Organometallics 23

      ページ: 117-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Copper(II) Complexes with a novel tris(3,5-diisopropyl-1-pyrazolyl)methane ligand, [Cu(X)_2(HC(3,5-^iPr_2pz)_3)](X=Cl and NO_3)2004

    • 著者名/発表者名
      K.Fujisawa, et a!.
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry Communications 7

      ページ: 330-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of a Transition-metalated Phosphinoborane Dimer2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kubo, et al.
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. 689

      ページ: 2425-2428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ethylene Polymerization and Ethylene/styrene Copolymerization with Secondary Phosphine-pendant and Phosphide-pendant Complexes of Zr and Hf2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ishiyama, et al.
    • 雑誌名

      J.Mol.Cat.A, Chem. 221

      ページ: 41-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, Kisohenn
    • 雑誌名

      The Fifth Series of Kagaku Binran

    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Organotransition-metal Compounds and Supramolecular Compounds2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      The Fifth Series of Experimental Chemistry Vol. 21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metal Complexes and Transition Metal Clusters2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      The Fifth Series of Experimental Chemistry Vol. 22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transition Metal Complexes Bearing a Phosphenium Ligand2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 雑誌名

      Advances in Organometallic Chemistry 50

      ページ: 107-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] C-C Bond Cleavage of Acetonitrile by a Carbonyl Iron Complex with a Silyl Ligand.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa, T.Kawasaki, K.Miyoshi, C.H.Suresh, N.Koga
    • 雑誌名

      Organometallic 23

      ページ: 117-126

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Copper(II) Complexes with a novel tris(3,5-diisopropyl-1-pyrazolyl)methane ligand, [Cu(X)_2(HC(3.5-^iPr_2pz)_3)] (X=Cl and NO_3)2004

    • 著者名/発表者名
      C.Fujisawa, T.Ono, H.Aoki, Y.Ishikawa, Y.Miyashita, K.Okamoto, H.Nakazawa, H.Higashimura
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry Communications 1

      ページ: 330-332

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of a Transition-metalated Phosphinoborane Dimer2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kubo, I.Kanemitsu, E.Murakami, T.Mizuta, H.Nakazawa, K.Miyoshi
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. 689

      ページ: 2425-2428

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Ethylene Polymerization and Ethylene/styrene Copolymerization with Secondary Phosphine-pendant and Phosphide-pendant Complexes of Zr and Hf2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ishiyama, K.Miyoshi, H.Nakazawa
    • 雑誌名

      J.Mol.Cat.A.Chem. 221

      ページ: 41-45

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of Novel Phosphide Dichloride Zr Complex from Trichloride Zr Complex with a Secondary Phosphine-pendant Cyclopentadienyl Ligand : Structure of [(η^5-C_5H_4(CH_2)_2PMes-κP)ZrCl_2(N-methylimidazole)_2] (Mes=2,4,6-trimethyl phenyl)2003

    • 著者名/発表者名
      T.Ishiyama
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 32

      ページ: 70-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Some Zirconium and Hafnium Complexes with a Phosphide-Pendant Cyclopentadienyl Ligand2003

    • 著者名/発表者名
      T.Ishiyama
    • 雑誌名

      Organometallics 22

      ページ: 1096-1105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Novel Phosphide Dichloride Zr Complex from Trichloride Zr Complex with a Secondary Phosphine-pendant Cyclopentadienyl Ligand : Structure of [(η^5-C_5H_4(CH_2)_2PMes-κP)ZrCl_2(N-methylimidazole)_2](Mes=2.4,6-trimethyl phenyl)2003

    • 著者名/発表者名
      T.Ishiyama, et al.
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 32

      ページ: 70-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Some Zirconium and Hafnium Complexes with a Phosphide-Pendant Cyclopentadienyl Ligand2003

    • 著者名/発表者名
      T.Ishiyama, et al.
    • 雑誌名

      Organometallics 22

      ページ: 1096-1105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 化学便覧 基礎編 改訂5版2004

    • 著者名/発表者名
      中沢 浩
    • 総ページ数
      946
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 第5版 実験化学講座 21 有機金属化合物・超分子錯体2004

    • 著者名/発表者名
      中沢 浩
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 第5版 実験化学講座 22 金属錯体・クラスター2004

    • 著者名/発表者名
      中沢 浩
    • 総ページ数
      538
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Advances in Organometallic Chemistry2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakazawa
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      Elsevier Academic Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 特許2004

    • 発明者名
      猪飼滋
    • 権利者名
      猪飼滋
    • 出願年月日
      2004-02-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishlyama: "Formation of Novel Phosphide Dichloride Zr Complex from Trichloride Zr Complex with a Secondary Phosphine-pendant Cyclopentadienyl Ligand : Structure of [η^5-C_5H_4(CH_2)_2PMes-kP)ZrCl_2(N-methylimidazole)_2](Mes=2,4,6-trimethyl phenyl)"Chemistry Letters. 32・1. 70-71 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ishiyama: "Synthesis and Characterization of Some Zirconium and Hafnium Complexes with a Phosphide-Pendant Cyclopentadienyl Ligand"Organometallics. 22・5. 1096-1105 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nakazawa: "C-C Bond Cleavage of Acetonitrile by a Carbonyl Iron Complex with a Silyl Ligand"Organometallics. 23・1. 117-126 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fujisawa: "Copper(II) Complexes with a novel tris(3,5-diisopropyl-1-pyrazolyl)-methane ligand, [Cu(X)_2(HC(3.5-^iPr_2pz)_3)(X=Cl and NO_3)"Inorganic Chemistry Communications. 7. 330-332 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nakazawa: "Transition Metal Complexes Bearing a Phosphenium Ligand"Advances in Organometallic Chemistry. 50. 107-143 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中沢 浩: "化学便覧 基礎編 改訂5版"日本化学会編. 946 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi