• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サファイアファイバーを導波路とする高周波超音波伝送技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15206013
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用物理学一般
研究機関首都大学東京

研究代表者

守屋 正  首都大学東京, システムデザイン学部, 教授 (50087227)

研究分担者 田川 憲男  首都大学東京, システムデザイン学部, 助教授 (00244418)
棚橋 善克  棚橋よしかつ+泌尿器科, 科長 (50108495)
棚橋 善克  高森クリニック, 院長 (50108479)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
27,040千円 (直接経費: 20,800千円、間接経費: 6,240千円)
2005年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2004年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2003年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
キーワードサファイアファイバー / 超音波内視鏡 / 穿刺式超音波顕微鏡 / 超小型超音波モータ / 音響導波路 / コイル状導波路 / 超音波モータ / 超音波 / 伝送線路 / サファイア ファイバー
研究概要

主な研究経過は以下の通りである。
平成15年度
(1)サファイアファイバーの音響特性の解析と測定
サファイアファイバー中を伝搬する超音波のポッシャマー・クリー波の伝搬特性を1〜200MHz帯において測定した。
(2)振動子からサファイアファイバー及びファイバーから試料への超音波伝送方法の開発振動子から発生した超音波を,直径が100ミクロン程度の伝送線路に超音波を効率よく伝送するためには,放物面ミラーを利用することを検討した。
平成16年度
(1)高次モードによる50〜200MHz帯の超音波伝送、(2)パルス圧縮システムにおける信号処理の検討、(3)血管内超音波内視鏡用超音波モータの開発、等を行った。
平成17年度および以降
(1)パルス圧縮方式血管内超音波内視鏡システムの開発を行った。パルス圧縮法を導入することにより、高分解能、高S/NのメカニカルIVUSの送受システムを実現するために、送受信システムの構成を検討した。さらに、高精度診断を実現するハーモニックイメージングへの応用を目的として、ハーモニックパルス圧縮法と呼ぶ手法を提案した。(2)平成16年度から継続して超音波モータの動作解析、改良を行った。さらにこれを用いて超音波内視鏡の試作および画像化を行った。(3)平成15年度に開始したサファイアファイバー中を伝搬する100MHz帯超音波を用いる超音波顕微鏡の検討を行った。
科学研究費補助金による研究は平成17年度で終了したものの、超小型化可能なコイル型ステータを用いる超音波モータの開発及びこれを用いた血管内超音波内視鏡システム、100MHz以上の周波数を用いる穿刺式超音波顕微鏡への応用を目的とした研究は、学内および学外の研究者と協力して継続している。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Development of a Miniature Miniature Ultrasonic Motor Using a Helical Coil as a Stator2006

    • 著者名/発表者名
      T.Moriya, Y.Furukwa, Y.Akano, Y.Nakajima
    • 雑誌名

      2006 IEEE Ultrasonic Symposium

      ページ: 1546-1549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an Ultrasonic Probe for Rotating Type IVUS Incorporated a Coiled Stator USM(CS-USM)2006

    • 著者名/発表者名
      S.P.Xie, M.Tanabe, N.Tagawa, T.Moriya
    • 雑誌名

      2006 IEEE Ultrasonic Symposium

      ページ: 1301-1304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an Ultrasonic Probe for Rotating-type IVUS Incorporated Coiled Stator, USM(CS-USM)2006

    • 著者名/発表者名
      S.P.Xie, M.Tanabe, N.Tagawa, T.Moriya, Y.Furukawa
    • 雑誌名

      2006 IEEE Ultrasonics Symposium

      ページ: 1301-1304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a Miniature Ultrasonic Motor Using a Helical Coil as a Stator2005

    • 著者名/発表者名
      T.Moriya, Y.Furukawa, Y.Akano, A.Nakajima
    • 雑誌名

      2005 IEEE Ultrasonic Symposium

      ページ: 1546-1549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コイル型ステータを用いる超小型超音波モータの実験的検討2005

    • 著者名/発表者名
      守屋, 古川, 他
    • 雑誌名

      信学技法 US2005-29

      ページ: 41-45

    • NAID

      110003224625

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a Miniature Ultrasonic Motor using a Helical Coil as a Stator2005

    • 著者名/発表者名
      T.Moriya, Y.Akano, Y.Furukawa, A.Nakajima
    • 雑誌名

      2005 IEEE Ultrasonic Symposium

      ページ: 1546-1549

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Digiotal Subtraction Method in FM-Chirp Pulse Compression Method for INtraductal Ultrasonography2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tonegawa, T.Moriya, N.Tagawa
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 43-5B

      ページ: 3076-3078

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of High-Lateral Resolution Imaging Using Thin Quartz Fibers as a Transmission Line2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hashimoto, Y.Takamura, S.Yagi, T.Moriya
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 43-5B

      ページ: 3239-3240

    • NAID

      10013098526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Digital Subtraction Method in FM-Chirp Pulse Compression Method for Intraductal Ultrasonography2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tonegawa, T.Moriya, N.Tagawa
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. Vol.43, No.5B

      ページ: 3076-3076

    • NAID

      10013098052

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of High-Lateral-Resolution Imaging Using Thin Quartz Fibers as Transmission Lines2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hashimoto, Y.Takamura, S.Yagi, T.Moriya
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. Vol.43, No.5B

      ページ: 3239-3240

    • NAID

      10013098526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Use of a Sapphire Fiber as a Transmission Line2003

    • 著者名/発表者名
      T.Moriya, N.Tagwa, Y.Seki, Y.Tanahsshi
    • 雑誌名

      2003 IEEE Ultrasonic Symposiuym

      ページ: 1459-1462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Use of a Sapphire Fiber as a Transmission Line2003

    • 著者名/発表者名
      T.Moriya, N.Tagawa, Y.Seki, Y.Tanahashi
    • 雑誌名

      2003 IEEE Ultrasonics Symposium

      ページ: 1459-1462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a Mechanical Scanning-type IVUS System using a Miniature Ultrasonic Motor

    • 著者名/発表者名
      M.tanabe, S.P.Xie, N.Tagawa, T.Moriya, Y.Furukawa
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. (掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a Mecahnical Scanning-type IVUS System using a Miniature Ultrasonic Motor

    • 著者名/発表者名
      M.Tanabe, S.Xie, N.Tagawa, T.Moriya, Y.Furukawa
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. (in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 特許2004

    • 発明者名
      守屋 正, 古川 勇二
    • 権利者名
      守屋 正, 古川 勇二
    • 産業財産権番号
      2004-151313
    • 出願年月日
      2004-05-21
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] T.Moriya, et al.: "Use of a Sapphire Fiber as Transmission Line"2003 IEEE Ultrasonic Symposium. 1459-1462 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi