• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二段燃料噴射によるデュアルモード・ラムジェットの燃焼制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15206090
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 航空宇宙工学
研究機関東北大学

研究代表者

升谷 五郎  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20271869)

研究分担者 滝田 謙一  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (80282101)
廣田 光智  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (50333860)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
26,910千円 (直接経費: 20,700千円、間接経費: 6,210千円)
2005年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2004年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2003年度: 14,300千円 (直接経費: 11,000千円、間接経費: 3,300千円)
キーワードスクラムジェット / デュアルモード燃焼 / 擬似衝撃波 / 混合 / 拡大流路
研究概要

現実のデュアルモード・ラムジェットの燃焼器に近い,拡大部を有する矩形断面流路内の,加熱・燃焼を含む超音速流れについて研究を行った。研究は実験と数値シミュレーションを並行して行った。また,大きな剥離領域が形成される流れ場を乱さずに測定するために,レーザを利用した速度および濃度の非接触計測法を適用することも試みた。
実験では,水素/窒素混合気を作動気体とするプラズマトーチを1又は2個取り付け,放電およびプラズマトーチ作動気体中の水素の燃焼による加熱を行い,擬似衝撃波形成と燃焼モード遷移について調べた。流路拡大によって擬似衝撃波形成と燃焼モード遷移は著しく抑えられる。流路拡大角を変化させた実験により,一定断面積流路と拡大流路で擬似衝撃波を形成するために必要な加熱量の差は,準1次元理論で見積もられることが分かった。また,一定断面積部でプラズマトーチにより擬似衝撃波を形成した後,拡大流路で他のプラズマトーチにより加熱する場合,その影響が上流に及ぶまでに相当の加熱が必要であることが分かった。これより,一定断面積部と拡大部で燃料を2段噴射すれば,一定断面積部のみの燃料噴射よりも推力を増大できることが示された。
数値シミュレーションでは,擬似衝撃波の前縁が矩形流路角部の厚い境界層を剥離させて上流に進むこと,拡大流路では剥離領域に著しい非対称性が見られることなど,流れ場の詳細情報が得られた。また,実験で見出された,流路拡大効果と加熱効果の大きさを準1次元理論で見積もることの妥当性について,数値シミュレーションにおいても支持する結果が得られた。
レーザ計測では,550m/s程度の主流に対して,粒子画像速度計で衝撃波や渦を含む3次元流れ場の平均速度分布を計測できた。また,アセトン平面レーザ誘起蛍光法によって,アセトンを混入した噴射気体の定性的な分布と,噴射器直近のマッハ数分布を測定できた。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2004

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Measurement of Flow Field Produced by Ramp Vortices and Twin Swirl Jets2006

    • 著者名/発表者名
      Koike, S., Ito., T., Hirose, K., Hirota, M., Takita, K., Masuya, G.
    • 雑誌名

      Journal of Propulsion and Power 印刷中

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of Flow Field Produced by Ramp Vortices and Twin Swirl Jets2006

    • 著者名/発表者名
      Koike, S., Ito, T., Hirose, K., Hirota, M., Takita, K., Masuya, G.
    • 雑誌名

      Journal of Propulsion and Power (in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of Vortices and Shock Waves Produced by Ramp and Twin Jets2006

    • 著者名/発表者名
      S.Koike, K.Suzuki, E.Kitamura, M.Hirota, K.Takita, G.Masuya, M.Matsumoto
    • 雑誌名

      Journal of Propulsion and Power (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Measurement of Vortices and Shock Waves Produces by Ramp and Twin Jets2004

    • 著者名/発表者名
      S.Koike, K.Suzuki, E.Kitamura, M.Hirota, K.Takita, G.Masuya, M.Matsumoto
    • 雑誌名

      AIAA paper 2004-3656

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi