• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

拡張型心筋症に対する顆粒球コロニー刺激因子を用いた非侵襲性再生医療の挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 15209027
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

藤原 久義  岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80115930)

研究分担者 竹村 元三  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (40283311)
荒井 正純  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (00202721)
小戝 健一郎  久留米大学, 高次脳疾患研究所, 教授 (90258418)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
43,940千円 (直接経費: 33,800千円、間接経費: 10,140千円)
2005年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2004年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2003年度: 23,140千円 (直接経費: 17,800千円、間接経費: 5,340千円)
キーワード拡張型心筋症 / サイトカイン / オートファジー / 顆粒球コロニー刺激因子 / 心不全 / リモデリング / アポトーシス / 心筋再生 / DCMハムスターモデル / 慢性心不全 / 梗塞後慢性心不全 / G-CSF / G-CSF受容体 / MMP / TNF-α / 再生医療 / オートファジイ / HGF / 遺伝子治療 / ハムスターUM-X7.1 / 再生療法 / 顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF) / 繊維化抑制 / 心筋細胞再生 / 心機能の改善
研究概要

DCMモデルモデルハムスターUM-X7.1の15週令に対しG-CSF(10mg/kg/day)を30週令まで投与した。その結果G-CSF群では生存率の改善(100%vsコントロールの53%)を認め、心機能の悪化も抑制された。左室心筋線維化率の減少、MMP9とMMP2の活性化があり、TNF-αの発現は抑制された。
このハムスターの心筋細胞には変性したミトコンドリア、グリコーゲン顆粒、mylin-like figureからなるauotophagic vacuolesが多数みられた。またオートファジーの生化学的マーカーcathepsin DやRab7が上昇し、かつこれら細胞は細胞死のマーカーであるEvans blue dye-positiveであった。しかしアポトーシスのマーカーであるTunel陽性細胞およびネクローシス細胞はまれであった。G-CSFは心筋細胞のauotophagic vacuolesを改善し、cathepsin DやRab7の上昇を抑制した。またEvansblue dye-positive細胞を著しく減少させた。以上より心筋細胞死のメカニズムはオートファジーであり、G-CSFによる長期心機能・予後改善効果は心筋細胞オートファジーの予防、TNF-α発現抑制、MMP活性化である。
次にすでに進行した心不全状態になっている25週令DCMハムスターにG-CSFを投与したが、効果はなかった。そこで心不全がすでにあるヒト拡張型心筋症に対するG-CSiF投与は行わなかった。
慢性心不全がすでに完成している心筋梗塞後16週の慢性心不全モデルマウスG-CSF投与を行った。その結果、G-CSFはDCMモデルと異なり、心機能とリモデリングを有意に改善した。そのメカニズムは心筋細胞のG-CSF受容体発現の亢進を介したTNF-α、TGF-βならびにAT-1の抑制とMMPやGATA4の活性化であった。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (24件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Autophagic cardiomyocyte death in cardiomyopathic hamsters and its prevention by granulocyte colony-stimulating factor2006

    • 著者名/発表者名
      Miyata S et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 168(2)

      ページ: 386-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Treatment with granulocyte colony-stimulating factor ameliorates chronic heart failure2006

    • 著者名/発表者名
      Li Y et al.
    • 雑誌名

      Lab Invest 86(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autophagic cardiomyocyte death in cardiomyopathic hamsters and its prevention by granulocyte colony-stimulating factor.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyata S, Takemura G, Kawase Y, Li Y, Okada H, Maruyama R, Ushikoshi H, Kanamori H, Li L, Misao Y, Tezuka A, Toyo-oka T, Minatoguchi S, Fujiwara T, Fujiwara H
    • 雑誌名

      Am J Pathol 168(2)

      ページ: 386-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Treatment with granulocyte colony-stimulating factor ameliorates chronic heart failure2006

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Takemura G, Okada H, Miyata S, Esaki M, Maruyama R, Fujiwara H
    • 雑誌名

      Lab Invest 86(2)

      ページ: 32-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autophagic Cardiomyocyte Death in Cardiomyopathic Hamsters and Its Prevention by Granulocyte Colony-Stimulating Factor2006

    • 著者名/発表者名
      Miyata S et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 168(2)

      ページ: 386-397

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Preventive Effect of Erythropoietin on Cardiac Dysfunction in Doxorubicin-Induced Cardiomyopathy2006

    • 著者名/発表者名
      Li L et al.
    • 雑誌名

      Circulation 113(4)

      ページ: 535-543

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Postinfarction Gene Therapy Against Transforming Growth Factor-β Signal Modulates Infarct Tissue Dynamics and Attenuates Left Ventricular Remodeling and Heart Failure.2005

    • 著者名/発表者名
      Okada H et al.
    • 雑誌名

      Circulation 111(19)

      ページ: 2430-2437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Postinfarction Gene Therapy Against Transforming Growth Factor-β Signal Modulates Infarct Tissue Dynamics and Attenuates Left Ventricular Remodeling and Heart Failure.2005

    • 著者名/発表者名
      Okada H, Takemura G, Kosai K, Li Y, Takahashi T, Esaki M, Yuge K, Miyata S, Maruyama R, Mikami A, Minatoguchi S, Fujiwara T, Fujiwara H
    • 雑誌名

      Circulation 111(19)

      ページ: 2430-2437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Postinfarction Gene Therapy Against Transforming Growth Factor-β Signal Modulates Infarct Tissue Dynamics and Attenuates Left Ventricular Remodeling and Heart Failure2005

    • 著者名/発表者名
      Okada H et al.
    • 雑誌名

      Circulation 111(19)

      ページ: 2430-2437

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cyclophosphamide Improves the Function of Post-Infarct Hearts by Reducing Old Infarct Area And Accelerating the Mobilization of CD34+ Cells2005

    • 著者名/発表者名
      Misao Y et al.
    • 雑誌名

      Circ J 69(6)

      ページ: 763-765

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An efficient construction of conditionally replicating adenoviruses that target tumor cells with multiple actors2005

    • 著者名/発表者名
      Nagano S et al.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 65(12)

      ページ: 1385-1393

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Local overexpression of HB-EGF exacerbates remodeling following myocardial infarction by Activating noncardiomyocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Ushikoshi H et al.
    • 雑誌名

      Lab Invest 85(7)

      ページ: 862-873

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Acceleration of the healing process and myocardial regeneration may be important as a mechanism of improvement of cardiac function and remodeling by postinfarction granulocyte colony-stimulating factor treatment.2004

    • 著者名/発表者名
      Minatoguchi S et al.
    • 雑誌名

      Circulation 109(21)

      ページ: 2572-2580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Critical roles for the fas/fas ligand system in postinfarction ventricular remodeling and heart failure.2004

    • 著者名/発表者名
      Li Y et al.
    • 雑誌名

      Circ Res 95(6)

      ページ: 627-636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acceleration of the healing process and myocardial regeneration may be important as a mechanism of improvement of cardiac function and remodeling by postinfarction granulocyte colony-stimulating factor treatment.2004

    • 著者名/発表者名
      Minatoguchi S, Takemura G, Chen X, Wang N, Uno Y, Koda M, Arai M, Misao Y, Lu C, Suzuki K, Goto K, Komada A, Takahashi T, Kosai K, Fujiwara T, Fujiwara H
    • 雑誌名

      Circulation 109(21)

      ページ: 2572-2580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Critical roles for the fas/fas ligand system in postinfarction ventricular remodeling and heart failure.2004

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Takemura G, Kosai K, Takahashi T, Okada H, Miyata S, Yuge K, Nagano S, Esaki M, N.C.Khai, Goto K, Mikami A, Maruyama R, Minatoguchi S, Fujiwara T, Fujiwara H
    • 雑誌名

      Circ Res 95(6)

      ページ: 627-636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of apoptosis in remodeling after myocardial infarction2004

    • 著者名/発表者名
      Takemura G et al.
    • 雑誌名

      Pharmacol Ther 104(1)

      ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Antidiabetic drug miglitol inhibits myocardial apoptosis involving decreased hydroxyl radical production and Bex expression in an ischaemia/reperfusion rabbit heart2004

    • 著者名/発表者名
      Wang N et al.
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol 142(6)

      ページ: 983-990

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Acceleration of the Healing Process and Myocardial Regeneration Kay Re Important an a Mechanism of Improvement of Cardiac Function and Remodeling by Postinfarction Granulocyte Colony-Stimulating Factor Treatment2004

    • 著者名/発表者名
      Minatoguchi S et al.
    • 雑誌名

      Circulation 109(21)

      ページ: 2572-2580

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficient Cardiomyogenic Differentiation of Embryonic Stem Cell by Fibroblast Growth Factor 2 and Bone Morphogenetic Protein 22004

    • 著者名/発表者名
      Kawai T et al.
    • 雑誌名

      Circ J 68(7)

      ページ: 691-702

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Critical Roles for the Fas/Fas Ligand System in Postinfarction Ventricular Remodeling and Heart Failure2004

    • 著者名/発表者名
      Li Y et al.
    • 雑誌名

      Circulation Research 95(6)

      ページ: 627-636

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A definitive role of RhoC in metastasis of orthotopic lung cancer in mice2004

    • 著者名/発表者名
      Ikoma T et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 10(3)

      ページ: 1192-1200

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Postinfarction treatment with an adenoviral vector expressing hepatocyte growth factor relieves chronic left ventricular remodeling and dysfunction in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Li Y et al.
    • 雑誌名

      Circulation 107(19)

      ページ: 2499-2506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Postinfarction treatment with an adenoviral vector expressing hepatocyte growth factor relieves chronic left ventricular remodeling and dysfunction in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Takemura G, Kosai K, Yuge K, Nagano S, Esaki M, Goto K, Takahashi T, Hayakawa K, Koda M, Kawase Y, Maruyama R, Okada H, Minatoguchi S, Mizuguchi H, Fujiwara T, Fujiwara H
    • 雑誌名

      Circulation 107(19)

      ページ: 2499-2506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minatoguchi S et al.: "Acceleration of the healing process as well as myocardial regeneration may be important as a mechanism of improvement of cardiac function"Circulation. In press.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Li Y et al.: "Post-infarct Treatment With an Adenoviral Vector Expressing Hepatocyte Growth Factor Relieves Chronic Left Ventricular Remodeling and Dysfunction in Mice"Circulation. 107(19). 2499-2506 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hayakawa K et al.: "Inhibition of granulation tissue cell apotosis during the subacute stage of myocardial infarction improves cardiac remodeling and dysfunction"Circulation. 108(1). 104-109 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi