• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経幹細胞機能異常としての統合失調症の病態発生に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15209036
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

森 則夫  浜松医科大学, 医学部, 教授 (00174376)

研究分担者 武井 教使 (武井 使教)  浜松医科大学, 医学部, 助教授 (80206937)
三辺 義雄  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (60181947)
中村 和彦  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (80263911)
佐藤 康二  浜松医科大学, 医学部, 教授 (80235340)
岩田 泰秀  浜松医科大学, 医学部, 助手 (10285025)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
49,400千円 (直接経費: 38,000千円、間接経費: 11,400千円)
2005年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2004年度: 17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2003年度: 24,960千円 (直接経費: 19,200千円、間接経費: 5,760千円)
キーワード統合失調症 / 神経幹細胞 / 動物モデル / LIFRノックアウト・マウス / VLDLR / ApoER2 / X線照射 / 末梢血マーカー / 放射線 / LIFR (leukemia inhibitory factor receptor) / VLDLR (very low density lipoprotein receptor) / ApoER2 (apolipoprotein E receptor type 2)
研究概要

1.神経幹細胞機能異常に基づいた統合失調症モデル動物の開発:(1)雄性SDラット(8週齢)の頭部に5GyのX線を6回、合計30Gyを分割照射した。海馬歯状回および側脳室下帯における神経幹細胞(BrdU陽性細胞)数は照射後3ヶ月で著明に減少していた。メタンフェタミン腹腔投与による移所行動量は、照射後1ヶ月で変化はなかったが、3ヶ月後には著明に増加していた。MK-801腹腔内投与でも3ヶ月で同様の反応性の亢進が認められた。社会的行動は照射後1ヶ月、3ヶ月ともに低下していた。感覚運動関門の評価として先行刺激抑制試験を行ない,照射後3ヶ月で軽度障害を認めた。空間認知機能の評価としてモリス水迷路試験をおこない、照射後3ヶ月で軽度障害をみとめた。(2)Leukemia inhibitory factor receptor(LIFR)ノックアウト・マウスでは神経幹細胞数と増殖能が低下していることが分かっている。このマウスにメタンフェタミンを腹腔内投与すると移所行動量が増加した。しかしMK801投与では変化がなかった。先行刺激抑制試験にも変化がなかった。(3)照射後3ヶ月のラットの脳室および海馬歯状回に胎児脳から培養した神経幹細胞を移植した。移植後4週でMK-801投与による異所行動量の測定を行ったが、移植による改善はみとめられなかった。
2.統合失調症の血液マーカーの検索:未服薬の統合失調症患者と気分障害患者について、リンパ球中のvery low-density lipoprotein receptor(VLDLR)とapolipoprotein E receptor 2(ApoER2)のmRNA発現量を調べた。VLDLRは統合失調症患者で減少していたが、気分障害患者では変化がなかった。一方、ApoER2は統合失調症患者では変化していなかったが、気分障害患者で減少していた。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (53件) 図書 (2件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Association between polymorphisms in the promoter region of the sialyltransferase 8B (SIAT8B) gene and schizophrenia.2006

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Yamada K, Toyota T, Obata N, Haga S, Yoshida Y, Nakamura K, Minabe Y, Ujike H, Sora I, Ikeda K, Mori N, Yoshikawa T, Itokawa M.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry. 59(7)

      ページ: 652-659

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A transient lesion in splenium of the corpus callosum in a patient with childhood-onset anorexia nervosa.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Takei N, Suzuki K, Kawai M, Sekine Y, Isoda H, Mori N.
    • 雑誌名

      Int J Eat Disord. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence that variation in the peripheral benzodiazepine receptor (PBR) gene influences susceptibility to panic disorder.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Yamada K, Iwayama Y, Toyota T, Furukawa A, Takimoto T, Terayama H, Iwahashi K, Takei N, Minabe Y, Sekine Y, Suzuki K, Iwata Y, Pillai A, Nakamoto Y, Ikeda K, Yoshii M, Fukunishi I, Yoshikawa T, Mori N.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet B Neuropsychiatr Genet. 141(3)

      ページ: 222-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased rate of birth complications and small head size at birth in winter-born male patients with schizophrenia.2006

    • 著者名/発表者名
      Takagai S, Kawai M, Toulopoulou T, Tsuchiya KJ, Mori N, Takei N.
    • 雑誌名

      Schizophr Res. 83(2-3)

      ページ: 303-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain serotonin transporter density and aggression in abstinent methamphetamine abusers.2006

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y, Ouchi Y, Takei N, Yoshikawa E, Nakamura K, Futatsubashi M, Okada H, Minabe Y, Suzuki K, Iwata Y, Tsuchiya KJ, Tsukada H, Iyo M, Mori N.
    • 雑誌名

      Arch Gen Psychiatry. 63(1)

      ページ: 90-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 海馬の細胞新生と統合失調症2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勝昭
    • 雑誌名

      CLINICAL NEUROSCIENCE 23・1

      ページ: 43-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症の神経幹細胞機能異常仮説2005

    • 著者名/発表者名
      森 則夫
    • 雑誌名

      脳21 8・1

      ページ: 34-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症の神経幹細胞機能異常仮説2005

    • 著者名/発表者名
      森 則夫
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 212・8

      ページ: 768-769

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知機能と分子生物学(認知障害にかかわる遺伝子背景を含めて)2005

    • 著者名/発表者名
      三辺 義雄
    • 雑誌名

      分子精神医学 5

      ページ: 21-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effective adjunctive use of pergolide with quetiapine for cognitive impairment and negative symptoms in schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y, Takei N, Suzuki K, Nakamura K, Tsuchiya KJ, Takebayashi K, Toulopoulou T, Mori N.
    • 雑誌名

      J Clin Psychopharmacol. 25(3)

      ページ: 281-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Right orbitofrontal region and obsessive-compulsive behavior : a case report.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogai M., Iyo M., Mori N., Takei N.
    • 雑誌名

      Acta Psychiat Scand 111(1)

      ページ: 74-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Advanced Paternal Age Associated with an Elevated Risk for Schizophrenia in Offspring in a Japanese Population.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K.J., Takagai S., Kawai M., Matsumoto H., Nakamura K., Minabe Y., Mori N., Takei N.
    • 雑誌名

      Schizophr Res 76

      ページ: 337-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional polymorphism of HSPA5 : Possible association with bipolar disorder.2005

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi C, Ishiwata M, Nanko S, Kunugi H, Minabe Y, Nakamura K, Mori N, Fujii K, Umekage T, Tochigi M, Kohda K, Sasaki T, Yamada K, Yoshikawa T, Kato T.
    • 雑誌名

      Biochemistry Biophysics Research Communications 336

      ページ: 1136-1143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene expression and association analyses of LIM (PDLIM5) in bipolar disorder and schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Iwayama Y, Kakiuchi C, Iwamoto K, Yamada K, Minabe Y, Nakamura K, Mori N, Fujii K, Nanko S, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic association analyses of PHOX2B and ASCL1 in neuropsychiatric disorders : evidence for association of ASCU with Parkinson's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Ide M, Yamada K, Toyota T, Iwayama Y, Ishitsuka Y, Minahe Y, Nakamura K, Hattori N, Asada T, Mizuno Y, Mori N, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Hum Genet.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] No changes in serum epidermal growth factor levels in patients with schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K., Shimizu E., Komatsu N., Watanabe H., Shinoda N., Nakazato M., Kumakiri C., Okada S., Takei N., Iye M.
    • 雑誌名

      Psychiatr.Res. 135(3)

      ページ: 257-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional polymorphism of HSPA5 : Possible association with bipolar disorder.2005

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi C, Ishikawa M, Nanko S, Kunugi H, Minabe Y, Nakamura K, Mori N, Fujii K, Umegaki T, Tochigi M, Kohda K, Sasaki T, Yamada K, Yoshikawa T, Kato T.
    • 雑誌名

      Biochemistry Biophysics Research Communications 336

      ページ: 1136-1143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association between Polymorphisms in the Promoter Region of the Sialyltransferase B (SIAT8B) Gene and Schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Yamada K, Toyota T, Obata N, Haga S, Yoshida Y, Nakamura K, Minabe Y, Ujike H, Sora I, Ikeda K, Mori N, Yoshikawa T, Itokawa M.
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry (on-line published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic association analyses of PHOX2B and ASCL1 in neuropsychiatric disorders : evidence for association of ASCL1 with Parkinson's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Ide M, Yamada K, Toyota T, Iwayama Y, Ishitsuka Y, Minabe Y, Nakamura K, Hattori N, Asada T, Mizuno Y, Mori N, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Hum Genet.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] No changes in serum epidermal growth factor levels inpatients with schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K., Shimizu E., Komatsu N., Watanabe H., Shinoda N., Nakazato M., Kumakiri C., Okada S., Takei N., Iyo M.
    • 雑誌名

      Psychiatr.Res. 135(3)

      ページ: 257-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stigmatisation of people with schizophrenia in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Takei N, Takagai S, Mori N.
    • 雑誌名

      Br J Psychiatry. 187

      ページ: 589-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association between schizophrenia with ocular misalignment and polyalanine length variation in PMX2B2004

    • 著者名/発表者名
      Toyota Tomoko
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics 13・5

      ページ: 551-561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic Expression Analysis of FZD3 in Schizophrenia2004

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ide
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 56・6

      ページ: 462-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Childhood-onset schizophrenia and tryptophan hydroxylase gene polymorphism2004

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa T., Iwata Y., Nakamura K., Matsumoto H., Suzuki A., Minabe Y., Mori N.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 128B

      ページ: 24-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Focus on psychiatry in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K.J., Takei N.
    • 雑誌名

      Br J Psychiatr 184

      ページ: 88-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Do Jiko-shu-kyofu (a subtype of Taijin-kyofu) and olfactory reference syndrome share a common entity?2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K., Takei N., Sekine Y., Tani K., Toyoda T., Ohashi Y., Kawai M., Hoshino R., Iyo M., Mori N.
    • 雑誌名

      Acta Psychiar Scand 109(2)

      ページ: 150-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metabolite Alterations in Basal Ganglia Associated with Psychiatric Symptoms of Abstinent Toluene Users : A Proton MRS Study.2004

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi K., Sekine Y., Takei N., Minabe Y., Isoda H., Takeda H., Nishimura K., Nakamura K., Suzuki K., Iwata Y., Sakahara H., Mori N.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol 29(5)

      ページ: 1019-1026

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Is inseki-jisatsu, responsibility-driven suicide, a culture-bound form of suicide?2004

    • 著者名/発表者名
      Takei N., Nakamura K.
    • 雑誌名

      Lancet 363(9418)

      ページ: 1400-1400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Childhood-onset schizophrenia and tryotophan hydroxylase gene polymorphism.2004

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa T., Osada N., Iwata Y., Matsumoto H., Suzuki K., Minabe Y., Takei N., Mori N.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 128B(1)

      ページ: 24-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Poor maternal care and high maternal body mass index in pregnancy as a risk factor for schizophrenia in offspring.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawai M., Minabe Y., Takagai S., Ogai M., Matsumoto H., Mori N., Takei N.
    • 雑誌名

      Acta Psychiat Scand 110(4)

      ページ: 257-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic and expression analyses of FDZ3 in schizophrenia.2004

    • 著者名/発表者名
      Ide M., Muratake T., Yamada K., Iwayama-Shigeno Y., Iwamoto K., Takao H., Toyota T., Kaneko N., Minabe Y., Nakamura K., Kato T., Mori N., Asada T., Someya T., Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 56

      ページ: 462-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 1H NMR spectroscopy show an increase in the NAAG and glutamate contents in the hippocampus of amygdaloid kindled rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirayama Y., Takahashi S., Minabe Y., Ogino T.
    • 雑誌名

      J Neurochem 92

      ページ: 1317-1326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Augmentation of milnacipran by risperidone in treatment for major depression.2004

    • 著者名/発表者名
      Tani K., Takei N., Kawai M., Suzuki K., Sekine Y., Minabe Y., Mori N.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol 7(1)

      ページ: 55-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association between the glutathione S-transferase M1 gene deletion and female methamphetamine abusers.2004

    • 著者名/発表者名
      Koizumi H., Hashimoto K., Kumakiri C., Shimizu E., Sekine Y., Ozaki N., Inada T., Harano M., Komiyama T., Yamada M., Sora I., Ujike H., Takei N., Iyo M.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 126B(1)

      ページ: 43-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Obstetric adversity and age at the first presentation in schizophrenia : evidence of a casual relationship.2004

    • 著者名/発表者名
      Kelly B.D., Feeney L., Browne R.., Byrne M.., Mulryyan N., Scully A., Morris M., Kinesella A., Takei N., McNeil T., Walsh D., Larkin C., O'Callaghan E.
    • 雑誌名

      Am J Psychatr 161. 161(5)

      ページ: 920-922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A polydiagnostic and dimensional comparison of epileptic psychoses and schizophrenia sepctrum disorders.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuura M., Adachi N., Oana Y., Okubo Y., Kato M., Nakano T., Takei N.
    • 雑誌名

      Schizophr Res 69(2-3)

      ページ: 189-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association analysis of FEZ1 variants with schizophrenia in Japanese cohorts.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada K., Nakamura K., Minabe Y., Iwayama-Shigeno Y., Takao H., Toyota T., Hattori E., Takei N., Sekine Y., Suzuki K., Iwata Y., Miyoshi K., Honda A., Baba K., Katayama T., Tohyama M., Mori N., Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatr 56(9)

      ページ: 683-690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of FEZ1 gene-variants including Asp 123Glu with schizophrenia subset in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada K.#, Nakamura K.#, Minabe Y.# (#equally contributed to this work), Shigeno Y., Takao H., Toyota T., Hattori E., Takei N., Sekine Y., Suzuki K., Iwata Y., Miyoshi K., Honda A., Baba K., Katayama T., Tohyama M., Mori N., Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 56

      ページ: 583-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association between schizophrenia with ocular misalignment and polyalanine length variation in PMX2B.2004

    • 著者名/発表者名
      Toyota T., Yoshitsugu K., Ebihara M., Yamada K., Ohba H., Fukasawa M., Minabe Y., Nakamura K., Sekine Y., Takei N., Suzuki K., Itokawa M., Meerabux J.M., Iwayama-Shigeno Y., Tomaru Y., Shimizu H., Hattori E., Mori N., Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet 13(5)

      ページ: 551-561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association between the glutathione S-transferase M1 gene deletion and female methamphetamine abusers.2004

    • 著者名/発表者名
      Koizumi H., Hashimoto K., Kumakiri C., Shimizu E., Sekine Y., Ozaki N., Inada T., Harano M., Komiyama T., Yamada M., Sora I., Ujike H., Takei N., Iyo M.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet B Neuropsychiatr Genet 126(1)

      ページ: 43-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuromechanism of developing methamphetamine psychosis : a neuroimaging study.2004

    • 著者名/発表者名
      Iyo M., Sekine Y., Mori N
    • 雑誌名

      Ann.N.Y.Acad Sci 1025

      ページ: 288-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Related Articles, Links Effect of the acute and chronic administration of the selective 5-HT6 receptor antagonist SB-271046 on the activity of midbrain dopamine neurons in rats : an in vivo electrophysiological study.2004

    • 著者名/発表者名
      Minabe Y, Shirayama Y, Hashimoto K, Routledge C, Hagan JJ, Ashby CR Jr.
    • 雑誌名

      Synapse. 52(1)

      ページ: 20-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of the acute and chronic administration of the putative atypical antipsychotic drug Y-931 (8-fluoro-12- (4-methylpiperazin-1-yl)-6H-[1]benzothieno[2,3b][1,5] benzodiazepine maleate) on spontaneously active rat midbrain dopamine neurons : an in vivo electrophysiological study.2004

    • 著者名/発表者名
      Minabe Y, Hashimoto K, Shirayama Y, Ashby CR Jr.
    • 雑誌名

      Synapse. 51(1)

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Untility of neuropsychological tests to genetic studies of schizophrenia.2004

    • 著者名/発表者名
      Toulopoulou T., Takei N.
    • 雑誌名

      Jap J Mol Psychiatr 4

      ページ: 48-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Two cases of perospirone-induced mania in schizophrenia.2004

    • 著者名/発表者名
      Yokoshima T., Takei N., Tani K., Kawai M., Minabe Y., Mori N.
    • 雑誌名

      J Clin Psychiatr 65

      ページ: 135-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic Expression Analysis of FZD3 in Schiaophrenia2004

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ide
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 56・6

      ページ: 462-465

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Is taijin kyofusho a culture-bound syndrome?2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Takei N, Kawai M, Minabe Y, Mori N.
    • 雑誌名

      Am J Psychiatry. 160(7)

      ページ: 1358-1358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of dopamine transporter loss in the orbitofrontal and dorsolateral prefrontal cortices with methamphetamine-related psychiatric symptoms.2003

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y, Minabe Y, Ouchi Y, Takei N, Iyo M, Nakamura K, Suzuki K, Tsukada H, Okada H, Yoshikawa E, Futatsubashi M, Mori N.
    • 雑誌名

      Am J Psychiatry. 160(9)

      ページ: 1699-1701

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Auditory hallucinations and cognitive impairment in a patient with a lesion restricted to the hippocampus.2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Takei N, Toyoda T, Iwata Y, Hoshino R, Minabe Y, Mori N.
    • 雑誌名

      Schizophr Res. 164(1)

      ページ: 87-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acetaldehyde adducts in the brain of alcoholics.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Iwahashi K, Furukawa A, Ameno K, Kinoshita H, Ijiri I, Sekine Y, Suzuki K, Iwata Y, Minabe Y, Mori N.
    • 雑誌名

      Arch Toxicol. 77(10)

      ページ: 591-593

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute and chronic administration of the selective 5-HT1A receptor antagonist WAY-405 significantly alters the activity of midbrain dopamine neurons in rats : an in vivo electrophysiological study.2003

    • 著者名/発表者名
      Minabe Y, Schechter L, Hashimoto K, Shirayama Y, Ashby CR Jr.
    • 雑誌名

      Synapse. 50(3)

      ページ: 181-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inseki-jisatsu, shinju (double suicide), and muri-shinju (forced suicide).

    • 著者名/発表者名
      Takei N., Nakamura K., Kawai M.
    • 雑誌名

      Brit.J.Psychatr. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An association study between COMT gene polymorphism and methamphetamine psychotic disorder

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Nakamura K., Sekine Y., Minabe Y., Takei N., Suzuki K., Iwata Y., Kawai M., Takebayashi K., Iyo M., Ozaki N., Inada T., Iwata N., Harano M., Komiyama T., Yamada M., Sora I., Ujike H., Mori N.
    • 雑誌名

      Psychiat Genet (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Infection and Psychiatric Disoders2005

    • 著者名/発表者名
      S.H.Fatemi
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      Taylor & Francis
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Have recent studies of the seasonality of birth in schizophrenia added to our knowledge of the disease? (Infection and Psychiatric Disoders(eds.S.H.Fatemi, R.A.Machon.))2005

    • 著者名/発表者名
      Kawai M., Takei N., Murray R.M.
    • 出版者
      Taylor & Francis
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueki T, Tanaka M, Yamashita K, Mikawa S, Qiu Z, Maragakis NJ, Hevner RF, Miura N, Sugimura H, Sato K.: "A novel secretory factor, Neurogenesin-1, provides neurogenic environmental cues for neural stem cells in the adult hippocampus."J Neurosci. 23・37. 11732-11740 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 笹征史, 西昭徳, 小林和人, 佐野裕美, 籾山俊彦, 浦村一秀, 矢田俊彦, 森則夫, 鈴木勝昭, 三辺義雄: "ドパミンによる運動精神機能調節:新たな研究への展開"日本薬理学雑誌. 122・3. 215-225 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuzaki H, Namikawa K, Kiyama H, Mori N, Sato K.: "Brain-derived neurotrophic factor rescues neuronal death induced by methamphetamine."Biol Psychiatry. 55・1. 52-60 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi