研究課題/領域番号 |
15209044
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
塩崎 均 近畿大学, 医学部, 教授 (70144475)
|
研究分担者 |
奥野 清隆 近畿大学, 医学部, 教授 (30169239)
今本 治彦 近畿大学, 医学部, 助教授 (80351609)
肥田 仁一 近畿大学, 医学部, 講師 (20238306)
西村 訓弘 (株)ラボ, 主任研究員
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
22,230千円 (直接経費: 17,100千円、間接経費: 5,130千円)
2005年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2004年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2003年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
|
キーワード | cDNAアレイ / 遺伝子発現解析 / ニューラルネットワーク / 大腸癌 / 肝転移 / 食道癌 / 大腸癌肝転移 / ニューラルネットワーク解析 |
研究概要 |
大腸癌切除標本からtotal RNAを抽出し、癌及び免疫に関連する1,300遺伝子搭載のcDNAアレイを用いて遺伝子発現解析を行った(重複6例含む51サンプル)。本研究では、1)遺伝子発現プロファイルに基づいた転移予測モデルの構築による予後診断法の確立、2)肝転移に関与すると思われる遺伝子群の抽出の2点について検討し、分子レベルでの新しい予後診断の確立を目指した。我々は、識別能力が高いと言われているニューラルネットワークと、最適解を模索するという遺伝的アルゴリズムを採用することにし、その開発を株式会社メディビックに依頼した。本法による転移予測モデル構築の制度を確かめるべく、Nature Medicineに掲載された論文の公開データを用いて検証した。結果、平均正答率が97.8%となり、本法を用いた予測モデル構築は、高精度で行うことが出来るということが示唆されたと言えよう。そこで本法を利用して大腸癌における肝転移予測の検討を開始した。結果、変わらず高精度な予測精度を保っていた。抽出された遺伝子一覧を見ると、残念ながらこれまでに大腸癌肝転移と関連があると報告されていた分子や遺伝子が見あたらなかったが、新たなバイオマーカーとなりうる遺伝子の可能性もある。しかし、サンプルの状態も良好とは言い難い状態であったため、その判断は更なる研究への課題としたい。また、これまでは肝転移の有無での研究を行ってきたが、我々は、肝転移も同時性、異時性に分けて解析すべきではないかと考えている。現在、3群設定への応用を試みるべく、同時性肝転移5例、異時性肝転移5例、肝転移なし5例、計15例を用いての研究を進めており、目下、サンプルのクオリティチェックを試みている段階である。
|