• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中央アジアにおけるウイグル人地域社会の変容と民族アイデンティティに関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 15251002
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 地域研究
研究機関中央大学

研究代表者

新免 康  中央大学, 文学部, 教授 (10235781)

研究分担者 小松 久男  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (30138622)
澤田 稔  富山大学, 人文学部, 教授 (20215916)
藤山 正二郎  福岡県立大学, 人間社会学部, 教授 (30113244)
堀 直  甲南大学, 文学部, 教授 (80140391)
吉田 世津子  四国学院大学, 社会学部, 助教授 (70352086)
岡 奈津子  アジア経済研究所, 地域研究センター, 研究員
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
32,630千円 (直接経費: 25,100千円、間接経費: 7,530千円)
2006年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2005年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2004年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2003年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
キーワード中央アジア / ウイグル人 / 地域社会 / 民族意識 / 新疆 / ウズベキスタン / カザフスタン / クルグズスタン / ウイグル / 民族アイデンティティ / イスラーム
研究概要

本研究課題は、中華人民共和国新疆ウイグル自治区と旧ソ連領中央アジア諸国にまたがって居住するウイグル人の社会・文化と民族アイデンティティについて検討することを目的とする。
ウイグル人は、主に新疆のオアシス地域に居住する定住民であり、この地域の中心的な民族である。また、カザフスタンの20万人余を始め、旧ソ連領にも相当人口を抱えており、このことは、19世紀後半以降、特定の政治的条件に応じて中国領からロシア領・ソ連領にかなりの規模でウイグル人が移住したことに基づいている。
彼らは、中央アジア諸国の各基幹民族に匹敵する人口規模を擁しながら、居住する各国家においてマイノリティであり、自らの民族国家をもたないという点に民族としての存在様態の特徴がある。言語・文化・宗教などの面において一定の一体性を具え、民族としての枠組と呼称は20世紀になってからのものでありながら、現在の彼らはおしなべて共通的なウイグル人としての民族意識をもっている。そのことは、民族としての求心性の基礎となっている。
他方、その居住地が広大な空間の中の各地に分布し、それぞれの地域性と歴史的経緯をもつことを背景として、その民族意識の内実は、現在においても、地域、階層、属する国家によって一定の偏差を示すとともに、国家の政策、社会・経済・文化状況、他の民族との関係、それぞれの地域社会がもつ歴史的背景などと密接に関わり、連動している。とくに注目したいのは、民族運動などにおいて民族主義者・エリート層により表出された政治化された民族意識と、地域社会レベルにおけるウイグル人の民族的な感覚と意識である。両者はある意味別次元の事象でありながら、調査の結果、その間には相互連関性が見られることが明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (82件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (72件) 図書 (3件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] ブズルグ・ハン・トラとカッタ・ケナガス村の墓廟2007

    • 著者名/発表者名
      新免康, 河原弥生
    • 雑誌名

      シルクロード学研究 28号

      ページ: 79-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フェルガナ盆地における聖地調査2007

    • 著者名/発表者名
      澤田稔
    • 雑誌名

      シルクロード学研究 28号

      ページ: 3-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 言語教育、実践共同体、身体知-ウイグルの漢語教育-2007

    • 著者名/発表者名
      藤山正二郎
    • 雑誌名

      福岡県立大学紀要 15号

      ページ: 27-40

    • NAID

      110008604514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Buzurg Khan Tora to Katta Kenagas mura no bobyo2007

    • 著者名/発表者名
      SHINMEN, Yasushi
    • 雑誌名

      Silkroad-gaku Kenkyu, No.28 (Chuo Ajia no Isuramu Seichi)

      ページ: 79-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ferghana bonchi ni okeru seichi chosa2007

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, Minoru
    • 雑誌名

      Silkroad-gaku Kenkyu, (Chuo Ajia no Isuramu Seichi : Ferghana Bonchi to Kashgar Chiho) No.28

      ページ: 3-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gengo kyoiku, jissen kyodotai, shintaichi : Uyghur no kango kyoiku2007

    • 著者名/発表者名
      FUJIYAMA, Shojiro
    • 雑誌名

      Fukuoka Kernitsu Daigaku Kivo Vol.15, No.2

      ページ: 27-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ブズルグ・ハーン・トラとカッタ・ケナガス村の墓廟2007

    • 著者名/発表者名
      新免康, 河原弥生
    • 雑誌名

      シルクロード学研究 28号

      ページ: 79-100

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] フェルガナ盆地における聖地調査2007

    • 著者名/発表者名
      澤田 稔
    • 雑誌名

      シルクロード学研究 28号

      ページ: 3-17

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 言語教育、実践共同体、身体知-ウイグルの漢語教育-2007

    • 著者名/発表者名
      藤山正二郎
    • 雑誌名

      福岡県立大学紀要 15巻2号

      ページ: 27-40

    • NAID

      110008604514

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国新彊のウルムチ市の歴史的変遷2006

    • 著者名/発表者名
      新免 康
    • 雑誌名

      都市と環境の歴史学 第2巻

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muslim Intellectuals and Japan : a Pan-Islamist mediator, Abdurreshid Ibrahim2006

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      Intellectuals in the Modern Islamic World

      ページ: 273-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Khoqand and Istanbul : an Ottoman Document Relating to the Earliest Contacts between the Khan and Sultan2006

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      Asiatische Studies/Etudes Asiatiques LX-4

      ページ: 963-986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ウイグル社会の民族宗教におけるタブーとジェンダー2006

    • 著者名/発表者名
      藤山正二郎
    • 雑誌名

      福岡県立大学紀要 14巻2号

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヤルカンドの街区-旧城内の歴史的プラン復原の試み-2006

    • 著者名/発表者名
      堀 直
    • 雑誌名

      甲南大学紀要 文学編 144号

      ページ: 11-39

    • NAID

      110004774505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chugoku Shinkyo no Urumuchishi no rekishiteki hensen2006

    • 著者名/発表者名
      SHINMEN, Yasushi
    • 雑誌名

      Toshi to Kankyono Rekishigaku (Seo Tatsuhiko ed.) No.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muslim Intellectuals and Japan : a Pan-Islamist mediator, Abdurreshid Ibrahim2006

    • 著者名/発表者名
      KOMATSU, Hisao
    • 雑誌名

      Intellectuals in the Modern Islamic Worl (S.A.Dudoignon, H.Komatsu, Y.Kosugi eds.) (Routledge)

      ページ: 273-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Khoqand and Istanbul : an Ottoman Document Relating to the Earliest Contacts between the Khan and Sultan,2006

    • 著者名/発表者名
      KOMATSU, Hisao
    • 雑誌名

      Asiatische Studies/Etudes Asiatiques LX-4

      ページ: 963-986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Uyghur shakaino minzoku shukyoni okeru tabu to jenda2006

    • 著者名/発表者名
      FUJIYAMA, Shojiro
    • 雑誌名

      Fukuoka Kenritsu Daigaku Kivo Vol.14, No.2

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Yarukando no gaiku : kyujonai no rekishiteki puran fukugen no kokoromi2006

    • 著者名/発表者名
      HORI, Sunao
    • 雑誌名

      Konan Daigaku Kiyo : Bungakuhen No.144

      ページ: 11-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muslim Intellectuals and Japan : a Pan-Islamist mediator, Abdurreshid Ibrahim2006

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      Intellectuals in the Modern Islamic World : Transmission, transformation, communication

      ページ: 273-288

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Khoqand and Istanbul : an Ottoman Document Relating to the Earliest Cntacts between the khan and Sultan2006

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      Asiatische Studies/Etudes Asiatiques LX-4

      ページ: 963-986

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ウイグル : トゥルファンのイスラム聖廟の歴史と現在2005

    • 著者名/発表者名
      新免 康
    • 雑誌名

      講座「世界の先住民族」 第1巻

      ページ: 211-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中国ムスリムの女性教育 : 1980年代以後の状況を中心に2005

    • 著者名/発表者名
      新免 康, 王建新
    • 雑誌名

      イスラーム地域研究叢書 第6巻

      ページ: 127-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オアシスを支配した人びと-17世紀ヤルカンドの事例-2005

    • 著者名/発表者名
      澤田 稔
    • 雑誌名

      ユーラシア草原からのメッセージ : 遊牧研究の最前線

      ページ: 290-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ウイグルのマシュラプ2005

    • 著者名/発表者名
      藤山正二郎
    • 雑誌名

      福岡県立大学紀要 13巻2号

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オアシスに生きた人々2005

    • 著者名/発表者名
      堀 直
    • 雑誌名

      ユーラシア草原からのメッセージ : 遊牧研究の最前線

      ページ: 63-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 清代ヤルカンドの農村と水路2005

    • 著者名/発表者名
      堀 直
    • 雑誌名

      甲南大学紀要・文学編 139号

      ページ: 1-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ethnographic Study of Privatisation in a Kyrgyz Village : Patrilineal Kin and Independent Farmers2005

    • 著者名/発表者名
      吉田世津子
    • 雑誌名

      Inner Asia vol.7, no.2

      ページ: 215-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Uyghur : Turfan no Isuramu seibyo no rekishi to genzai2005

    • 著者名/発表者名
      SHINMEN, Yasushi
    • 雑誌名

      Koza Sekaino senjuminzoktt (Akashi Shoten) No.1

      ページ: 211-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chugoku musurimu no josei kyoiku : 1980-nendai igono jokyowo chushinni2005

    • 著者名/発表者名
      SHINMEN, Yasushi
    • 雑誌名

      Isuramu Chiiki Kenkyu Sosho 6 : Isuramuno Sei to Bunka, Tokyo Daigaku Shuppankai

      ページ: 127-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oashisu wo shihaishita hitobito : 17 seiki Yarukando no jirei2005

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, Minoru
    • 雑誌名

      Yurashia Sogen kara no Messeiji : Yuboku Kenkyu no Saizensen (Matsubara Masatake ed) (Heibonsha)

      ページ: 290-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Uyghur no Mashrap2005

    • 著者名/発表者名
      FUJIYAMA, Shojiro
    • 雑誌名

      Fukuoka Kenritsu Daigaku Kivo Vol.13, No.2

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shindai Yarukando no noson to suiro2005

    • 著者名/発表者名
      HORI, Sunao
    • 雑誌名

      Konan Daigaku Kiyo : Bungakuhen No.139

      ページ: 1-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ethnographic Study of Privatisation in a Kyrgyz Village2005

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Setsuko
    • 雑誌名

      Inner Asia vol.7, no.2

      ページ: 215-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Central Asian Studies in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      明日の東洋学(東京大学東洋文化研究所RICAS Newsletter) 13

      ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] オアシスを支配した人びと-一七世紀ヤルカンドの事例2005

    • 著者名/発表者名
      澤田 稔
    • 雑誌名

      松原正毅・小長谷有紀・楊海英『ユーラシア草原からのメッセージ--遊牧研究の最前線』

      ページ: 290-315

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Ethnographic Study of Privatisation in a Kyrgyz Village : Patrilineal Kin and Independent Farmers2005

    • 著者名/発表者名
      吉田世津子
    • 雑誌名

      Inner Asia 7(2)

      ページ: 215-247

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 語り継がれる『記憶』2005

    • 著者名/発表者名
      坂井弘紀
    • 雑誌名

      記憶と表象:資料が語るイスラーム世界(林佳世子・桝谷友子編)

      ページ: 33-54

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ウイグル-トゥルファンのイスラーム聖廟の歴史と現在2005

    • 著者名/発表者名
      新免康
    • 雑誌名

      <講座・世界の先住民族-ファースト・ピープルズの現在->01東アジア(末成道男, 曽士才編)

      ページ: 211-226

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国ムスリムの女性教育-1980年代以降の状況を中心に2005

    • 著者名/発表者名
      新免康
    • 雑誌名

      イスラーム地域研究叢書6:イスラームの性と文化(加藤博編)

      ページ: 127-151

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The History of the Mausoleum of the Ashab al-kahf in Turfan2004

    • 著者名/発表者名
      新免 康
    • 雑誌名

      Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko No.61

      ページ: 83-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中央アジアにおけるイスラーム復興2004

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      イスラーム世界

      ページ: 72-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Andijan Uprising Reconsidered2004

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      Muslim Societies : Historical and Comparative Aspects

      ページ: 29-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Ferghana Project : Central Asian Area Studies with GIS2004

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      Islamic Area Studies with Geographic Information Systems

      ページ: 103-121

    • NAID

      10015764962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bukhara and Kazan2004

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      Acta Asiatica 86

      ページ: 75-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 清代葉爾羌の彊域2004

    • 著者名/発表者名
      堀 直
    • 雑誌名

      甲南大学紀要・文学編 134号

      ページ: 93-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 宴の作法 : 中央アジア北部農村クルグズ人の祝宴と振る舞い2004

    • 著者名/発表者名
      吉田世津子
    • 雑誌名

      アジア遊学 61号

      ページ: 91-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The History of the Mausoleum of the Ashab al-kahf in Turfan2004

    • 著者名/発表者名
      SHINMEN, Yasushi
    • 雑誌名

      Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko No.61

      ページ: 83-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chuo Ajia ni okeru Isuramu fukko2004

    • 著者名/発表者名
      KOMATSU, Hisao
    • 雑誌名

      Isuramu Sekai (Katakura Motoko, Umemura Hiroshi, Shimizu Yoshimi eds.) (Iwanami Shoten)

      ページ: 72-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Andijan Uprising Reconsidered2004

    • 著者名/発表者名
      KOMATSU, Hisao
    • 雑誌名

      Muslim Societies : Historical and Comparative Aspects (Sato Tsugitaka ed.) (RoutledgeCurzon, London)

      ページ: 29-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Ferghana Project : Central Asian Area Studies with GIS2004

    • 著者名/発表者名
      KOMATSU, Hisao
    • 雑誌名

      Islamic Area Studies with Geographic Information Systems (Okabe Atsuyuki ed.) (RoutledgeCurzon, London)

      ページ: 103-121

    • NAID

      10015764962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bukhara and Kazan2004

    • 著者名/発表者名
      KOMATSU, Hisao
    • 雑誌名

      Acta Asiatica (Bulletin of the Institute of Eastern Culture) 86

      ページ: 75-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shindai 葉爾羌 no kyoiki2004

    • 著者名/発表者名
      HORI, Sunao
    • 雑誌名

      Konan Daigaku Kiyo : Bungakuhen No.134

      ページ: 93-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] En no saho : Chuo Ajia, hokubu noson Kuruguzu jin no shukuen to furumai2004

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Setsuko
    • 雑誌名

      Ajia Yugaku (Sekai no Enkai) No.61

      ページ: 91-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 民族と政治:国家の『民族化』と変化する民族間関係2004

    • 著者名/発表者名
      岡奈津子
    • 雑誌名

      現代中央アジア論:変貌する政治・経済の深層(岩崎一郎, 宇山智彦, 小松久男編)

      ページ: 81-102

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Modern Central Eurasian Studies in Japan : An Overview 1985-20002004

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      Research Trends in Modern Central Eura-sian Stuies(S.A.DUDOIGNON and H.KOMATSU eds)

      ページ: 127-155

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 清代「葉爾羌」の境域2004

    • 著者名/発表者名
      堀直
    • 雑誌名

      甲南大学紀要文学編 134号

      ページ: 93-122

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 宴の作法:中央アジア・北部農村クルグズ人の祝宴とふるまい2004

    • 著者名/発表者名
      吉田世津子
    • 雑誌名

      アジア遊学 61号

      ページ: 91-103

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] カザフスタンのウイグル人社会における学校教育と民族文化2003

    • 著者名/発表者名
      新免 康
    • 雑誌名

      歴史と地理 566号

      ページ: 1-15

    • NAID

      40005928298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中央アジアのイスラーム復興 : フェルガナ地方を中心に2003

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      21世紀とイスラーム世界 : その多様性と現代的課題

      ページ: 3-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] イシャン : 中央アジアの聖者と政治2003

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      キーワードで読むイスラーム : 歴史と現在

      ページ: 157-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ジャポンヤ : イスラーム世界と日本2003

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      キーワードで読むイスラーム : 歴史と現在

      ページ: 181-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地域間比較の試み : 中央アジアと中東2003

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      イスラーム地域研究の可能性

      ページ: 49-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 激動の時代 : 20世紀のイスラーム世界2003

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 雑誌名

      現代イスラーム思想と政治運動

      ページ: 1-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大木文書のベクたち : 北京第一歴史档案館所蔵史料との検証2003

    • 著者名/発表者名
      堀 直
    • 雑誌名

      甲南大学紀要・文学編 129号

      ページ: 1-33

    • NAID

      110000431432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kazakhstan no Uyghurjin Shakai ni okeru gakko kyoiku to minzoku bunka2003

    • 著者名/発表者名
      SHINMEN, Yasushi
    • 雑誌名

      Rekishi to Chiri No.566

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chuo Ajia no Isuramu fukko : Ferghana chihowo chushinni2003

    • 著者名/発表者名
      KOMATSU, Hisao
    • 雑誌名

      21 Seiki to Isuramu Sekai : Sono Tayosei to Gendaiteki Kadai (Keiogijuku Daigaku Chiiki kenkyu Center ed.) (Keiogijuku Daigaku Shuppankai)

      ページ: 3-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ishan : Chuo Ajia no Seija to Seiji2003

    • 著者名/発表者名
      KOMATSU, Hisao
    • 雑誌名

      Keyword de Yomu Isuramu : Rekishi to Genzai (Sato Tsugitaka ed.)

      ページ: 157-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japonya : Isuramu Sekai to Nippon2003

    • 著者名/発表者名
      KOMATSU, Hisao
    • 雑誌名

      Keyword de Yomu Isuramu : Rekishi to Genzai (Sato Tsugitaka ed.)

      ページ: 181-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chiikikan hikaku no kokoromi : Chuo Ajia to Chuto2003

    • 著者名/発表者名
      KOMATSU, Hisao
    • 雑誌名

      Isuramu Chiiki Kenkyuno Kanosei, Tokyo Daigaku Shuppankai (Sato Tsugitaka ed.)

      ページ: 49-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gekido no jidai : 20 seiki no isuramu sekai2003

    • 著者名/発表者名
      KOMATSU, Hisao
    • 雑誌名

      Gendai Isuramu Shiso to Seijiundo, Tokyo Daigaku Shuppankai (Komatsu Hisao, Kosugi Yasushi eds.)

      ページ: 1-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ohki monjo no bektachi : Pekin daiichi rekishi toankan shozo shiryo tono kensho2003

    • 著者名/発表者名
      HORI, Sunao
    • 雑誌名

      Konan Daigaku Kiyo : Bungakuhen No.129

      ページ: 1-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 中央ユーラシアを知る事典2005

    • 著者名/発表者名
      小松久男
    • 総ページ数
      624
    • 出版者
      平凡社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 中央ユーラシアを知る事典2005

    • 著者名/発表者名
      小松久男 他(編)
    • 総ページ数
      626
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 現代中央アジア論:変貌する政治・経済の深層2004

    • 著者名/発表者名
      小松久男(共著書)
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 新免 康: "カザフスタンのウイグル人社会における学校教育と民族文化"歴史と地理(世界史の研究). 566号(196号). 1-15 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小松久男: "中央アジアにおけるイスラーム復興"イスラーム世界(片倉もとこ・梅村坦・清水芳見編)(岩波書店). 75-90 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 堀 直: "清代「葉城縣」の境域"甲南大学紀要・文学編. 134号. 3-32 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤山 正二郎: "中国の少数民族教育におけるウイグル民族のアイデンティティ"平成12-14年度科学研究費補助金研究成果報告書. 1-42 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 世津子: "宴の作法-中央アジア・北部農村クルグス人の祝宴とふるまい"アジア遊学(特集:世界の宴会). 61号. 91-103 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡 奈津子: "カザフスタンにおける民族運動の翼賛化-予想された紛争はなぜ起きなかったのか-"国家・暴力・政治-アジア・アフリカの紛争をめぐって-(武内進一編). 451-492 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 世津子: "中央アジア農村の親族ネットワーク-クルグズスタン・経済移行の人類学的研究"風響社. 390 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi