• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

未調査のバントゥ諸語および隣接諸言語の記述・比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 15251004
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 言語学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

加賀谷 良平  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (70014511)

研究分担者 湯川 恭敏  熊本大学, 大学院・社会文化科学研究科, 教授 (20011299)
宮本 正興  中部大学, 国際関係学部, 教授 (60066701)
松下 周二  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員 (20014475)
梶 茂樹  京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (10134751)
米田 信子  大阪女学院大学, 国際・英語学部, 助教授 (90352955)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
28,080千円 (直接経費: 21,600千円、間接経費: 6,480千円)
2005年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2004年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2003年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワードルグル語 / キボソ語 / マテンゴ語 / ジタ語 / 名詞前接辞群と呼応 / 言語接触 / 語彙集 / 音調システム / 名詞前接辞 / バントゥ諸語 / タンザニア / ウガンダ / ナミビア / 文法資料収集 / 音韻資料収集 / 語彙集作成 / 隣接諸言語と異文化接触調査 / 隣接諸言語 / 一般言語学的調査 / 文法 / 語彙 / 音韻 / 社会言語学的調査
研究概要

平成15-17年度の研究実績
平成15-17年度の研究目的は,重要な研究対象言語でありながら、これまで何らかの理由により調査が出来なかった諸言語、及び再調査・再分析の必要な諸言語等の調査研究である。実際に調査した主な言語は、タンザニアのジタ語、チャガ語キボソ方言(加賀谷担当)、ルグル語(湯川担当)、マテンゴ語(米田担当),ケレウェ語(小森担当)、ベンデ語、スワヒリ語詩歌等、ウガンダのグウェレ語(加賀谷担当)、ガンダ語、トーロー語(梶担当)、ガボンのプヌ語等(湯川担当)、ナミビアのヘレロ語等(米田担当)、コンゴのテケ語、ケーリ語等(湯川担当)、南アフリカのバチャ語、マリ、ニジェールのソンガイ語(松下担当)等である。これらの調査はほぼ当初計画通りに行われ、ほぼ予定通りの成果を上げることが出来た。
これらの成果の一部を述べれば,まず、ジタ語ではその独自な音調システムを解明した。特に動詞を含めた音調システムを解明した成果は大きい.チャガ語キボソ方言は消滅しかけている言語であるため、1989年以来の語彙、音韻に関する調査をし、その結果キボソ語がバントゥ諸語としては極めて独自な言語であり、マサイ語等の言語系統の全く異なる異民族との言語接触から強い影響を受けたと思われる示す資料を収集出来た。ルグル語の調査からは、名詞前接辞群と名詞修飾語の呼応に関する全く新たな資料を収集し、バントゥ諸語全体の名詞構造および言語分岐に関する画期的な資料を得る事が出来た。グウェレ語は語彙、音韻,文法の全体に渡る調査であったが、極めてユニークな音調システムの発見と分析、通時的音調変化の重要な資料を収集した。トーロー語では周辺言語との比較資料を収集し、トーロー語の音調システムの通時的変化を解明した。マテンゴ語、ソンガイ語、ケレウェ語、ベンデ語、バチャ語他の調査でも、それぞれの言語に関する新たな統語論的な知見や言語の全容を知る為の資料を得る事が出来た。ヘレロ語を始めとするナミビアの諸言語調査は、多言語社会であるアフリカ諸国での公用語ないしは国語設定問題を探る様々な貴重な資料を収集する事が出来た。これらの成果は、多くの学術論文、あるいは学会等を通じて発表してきた。更に、7言語の語彙集を出版して、国内外に広く配布する予定である。
当初計画に含めていた、キクユ語とモザンビークの諸言語の調査は時間不足の為に完遂出来なかった。これらは難解な言語であり、かつ貴重な知見を得る事が期待されていただけに、極めて残念である。特に、キクユ語の音調システムは世界の言語の中でも難解なものであり,機会を見て再調査を試みたい。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (97件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (64件) 図書 (24件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] パフィア語動詞アクセント試論2006

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集5

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マカー語動詞アクセント試論2006

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集5

      ページ: 21-52

    • NAID

      120005568408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヨーンベ語動詞アクセント試論2006

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集5

      ページ: 53-70

    • NAID

      120005568409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Bafia Verbs2006

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 5

      ページ: 1-20

    • NAID

      120005568407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Makaa Verbs2006

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 5

      ページ: 21-52

    • NAID

      120005568408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Yoombe Verbs2006

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 5

      ページ: 53-70

    • NAID

      120005568409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Maraki Verbs2006

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 2

      ページ: 53-70

    • NAID

      120005568394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バフィア語動詞アクセント試論(A Tentative Tonal Analysis of Bafia Vebs)2006

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      『ありあけ』,熊本大学言語学論集5

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マカー語動詞アクセント試論(A Tentative Tonal Analysis of Makaa Vebs)2006

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      『ありあけ』,熊本大学言語学論集5

      ページ: 21-52

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーンベ語動詞アクセント試論(A Tentative Tonal Analysis of YOOMBE Vebs)2006

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      『ありあけ』,熊本大学言語学論集5

      ページ: 53-70

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ハヤ語、アンコーレ語およびトーロ語の声調の比較、特にトーロ語の声調消失に関連して.(A Comparative Study of Haya, Ankole, and Tooro Tones in Connection with Tone Loss in Tooro)2006

    • 著者名/発表者名
      梶 茂樹
    • 雑誌名

      言語研究 第128号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マテンゴ語の「補完語」と情報構造(The "Complement" and the Information Structure of Matengo)2006

    • 著者名/発表者名
      米田 信子
    • 雑誌名

      言語学の射程(加藤重広編)(ひつじ書房) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マテンゴ語における『現在』と『未来』("Present" and "Future" in Matengo)2006

    • 著者名/発表者名
      米田 信子
    • 雑誌名

      言語に現れる「世間」と「世界」(中川正之,定延利之編)(くろしお出版) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] エウォンド語動詞アクセント試論2005

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集4

      ページ: 1-30

    • NAID

      120005568400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グアト語動詞アクセント試論2005

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集4

      ページ: 233-279

    • NAID

      120005568406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] クエナ語動詞アクセント試論2005

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集4

      ページ: 53-96

    • NAID

      120005568404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] タピン語動詞アクセント試論2005

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集4

      ページ: 141-183

    • NAID

      120005568403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] プヌ語動詞アクセント試論2005

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集4

      ページ: 32-52

    • NAID

      120005568402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フルツェ動詞アクセント試論2005

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集4

      ページ: 185-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ロロン語動詞アクセント試論2005

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集4

      ページ: 97-140

    • NAID

      120005568401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グウェレ語の名詞と名詞修飾語の音調分析2005

    • 著者名/発表者名
      加賀谷 良平
    • 雑誌名

      JAAS69,AA研

      ページ: 123-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Ewondo Verbs2005

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 4

      ページ: 1-30

    • NAID

      120005568400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Ngwato Verbs2005

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 4

      ページ: 233-279

    • NAID

      120005568406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Kwena Verbs2005

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 4

      ページ: 53-96

    • NAID

      120005568404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Tihaping Verbs2005

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 4

      ページ: 141-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Punu Verbs2005

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 4

      ページ: 32-52

    • NAID

      120005568402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Hurutse Verbs2005

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 4

      ページ: 185-232

    • NAID

      120005568405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Rolong Verbs2005

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 4

      ページ: 97-140

    • NAID

      120005568401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tonal Analysis of Nouns and Noun Modifiers of the Gwere Language2005

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Ryohei
    • 雑誌名

      JAAS 69

      ページ: 123-176

    • NAID

      120000997443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グウェレ語の名詞と名詞修飾語の音調分析(A TONAL ANALYSIS OF NOUNS AND NOUN MODIFIERS OF THE GWERE LANGUAGE)2005

    • 著者名/発表者名
      加賀谷 良平
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究 69

      ページ: 123-176

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] エウォンド語動詞アクセント試論(A Tentative Tonal Analysis of Ewondo Verbs)2005

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ 熊本大学言語学論集 4

      ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] プヌ語動詞アクセント試論(A Tentative Tonal Analysis of Punu Verbs)2005

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ 熊本大学言語学論集 4

      ページ: 31-52

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ギズ語動詞アクセント試論2004

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集3

      ページ: 77-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] クワングワ語動詞アクセント試論2004

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集3

      ページ: 133-162

    • NAID

      120005568399

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ラーリ語動詞アクセント試論2004

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集3

      ページ: 43-76

    • NAID

      120005568398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ンジク語動詞アクセント試論2004

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集3

      ページ: 1-42

    • NAID

      120005568396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ジタ語ムランギ方言の動詞音調分析2004

    • 著者名/発表者名
      加賀谷 良平
    • 雑誌名

      JAAS68(AA研)

      ページ: 49-95

    • NAID

      120000997358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Gisu Verbs2004

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 3

      ページ: 77-132

    • NAID

      120005568397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Kwangwa Verbs2004

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 3

      ページ: 133-162

    • NAID

      120005568399

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Laari Verbs2004

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 3

      ページ: 43-76

    • NAID

      120005568398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Njiku Verbs2004

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 3

      ページ: 1-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tonal Analysis of Verbs of the Mrangi Dialect of Jita2004

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Ryohei
    • 雑誌名

      JAAS 68

      ページ: 49-95

    • NAID

      120000997358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ジタ語ムランギ方言の動詞音調分析(A Tonal Analysis of Verbs of the Mrangi Dialect of Iita)2004

    • 著者名/発表者名
      加賀谷 良平
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究 68

      ページ: 49-95

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ケレウェ語の適用形と使役形(The Applicative and Causative Constructions in Kerewe)2004

    • 著者名/発表者名
      小森 淳子
    • 雑誌名

      スワヒリ&アフリカ研究 14

      ページ: 69-97

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] マテンゴ語の主題-他のバンツー諸語との比較から-2004

    • 著者名/発表者名
      米田 信子
    • 雑誌名

      主題の対照(Contrastive study of Subject)(益岡隆志編)

      ページ: 171-190

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] イスハ語動詞アクセント試論2003

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集2

      ページ: 1-36

    • NAID

      120005568393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ニャムウェズィ語アクセント試論2003

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      AALL31(AA研)

      ページ: 45-118

    • NAID

      40006551252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マラキ語動詞アクセント試論2003

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集2

      ページ: 37-84

    • NAID

      120005568394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ルワンダ語動詞アクセント試論2003

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 雑誌名

      ありあけ,熊本大学言語学論集2

      ページ: 85-130

    • NAID

      120005568395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マテンゴ語における不可譲渡名詞の状態表現2003

    • 著者名/発表者名
      米田 信子
    • 雑誌名

      SWAF13(大外大SWAF)

      ページ: 125-137

    • NAID

      110006177637

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] クワヤ語の音素2003

    • 著者名/発表者名
      加賀谷 良平
    • 雑誌名

      AALL31(AA研)

      ページ: 165-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] クワヤ語の呼応接辞2003

    • 著者名/発表者名
      加賀谷 良平
    • 雑誌名

      AALL31(AA研)

      ページ: 175-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] クワヤ語の名詞の音調分析試論2003

    • 著者名/発表者名
      加賀谷 良平
    • 雑誌名

      JAAS66(AA研)

      ページ: 175-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ジタ語ムランギ方言の名詞音調分析2003

    • 著者名/発表者名
      加賀谷 良平
    • 雑誌名

      JAAS66,AA研

      ページ: 203-233

    • NAID

      120000997362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ベンデ語(F.12)におけるマインホフの規則2003

    • 著者名/発表者名
      阿部 優子
    • 雑誌名

      AALL32,AA研

      ページ: 113-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Isukha Verbs2003

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 2

      ページ: 1-36

    • NAID

      120005568393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Nyamwezi Verbs2003

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      AALL 31

      ページ: 45-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Tonal Analysis of Rwanda Verbs2003

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 雑誌名

      Ariake 2

      ページ: 85-130

    • NAID

      120005568395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Stative Inalienable Possession in Matengo2003

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, Nobuko
    • 雑誌名

      SWAF 13

      ページ: 125-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phonemes of the Kwaya Language2003

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Ryohei
    • 雑誌名

      AALL 31

      ページ: 165-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Concord Prefixes in the Kwaya Language2003

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Ryohei
    • 雑誌名

      AALL 31

      ページ: 175-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Analysis of Tonal Patterns of the Kagaya Nouns2003

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Ryohei
    • 雑誌名

      JAAS 66

      ページ: 175-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tentative Analysis of Nouns of the Mrangi Dialect of Jita2003

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Ryohei
    • 雑誌名

      JAAS 66

      ページ: 203-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Meinhof's Rule in Bende (Bantu, F.12)2003

    • 著者名/発表者名
      Abe, Yuko
    • 雑誌名

      AALL 32

      ページ: 113-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Jita Vocabulary2006

    • 著者名/発表者名
      加賀谷 良平
    • 総ページ数
      530
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Gwere Vocabulary2006

    • 著者名/発表者名
      加賀谷 良平
    • 総ページ数
      515
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Kiwoso Vocabulary2006

    • 著者名/発表者名
      加賀谷 良平
    • 総ページ数
      435
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Bibliography of ILCAA African Languages2006

    • 著者名/発表者名
      加賀谷 良平
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Classified Vocabulary of the Punu Language2006

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Vocabulary of the Matengo Language2006

    • 著者名/発表者名
      米田 信子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Vocabulary of the Bende Language2006

    • 著者名/発表者名
      阿部 優子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Bende Vocabulary2006

    • 著者名/発表者名
      阿部 優子
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Jita Vocabulary2006

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Ryohei
    • 総ページ数
      530
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Gwere Vocabulary2006

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Ryohei
    • 総ページ数
      515
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Kiwoso Vocabulary2006

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Ryohei
    • 総ページ数
      435
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Bibliography of ILCAA African Languages2006

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Ryohei, (edited)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Classified Vocabulary of the Punu Language2006

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Vocabulary of the Matengo Language2006

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, Nobuko
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Vocabulary of the Bende Language2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, Yuko
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Bende Vocabulary2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, Yuko
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] The Passive Construction in Swahili2006

    • 著者名/発表者名
      Mkude, Daniel J.
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Bibliography of ILCAA African Languges2006

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, Ryohei (edited)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      ILCAA
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] A Classified Vocabulary of the Punu Langauge2006

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, Yasutoshi
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      ILCAA
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] ロズィ語成立に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      湯川 恭敏
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      熊本大学社会文化科学研究科言語学教室
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] A Vocabulary of the Matengo Language2006

    • 著者名/発表者名
      Yonedda, Nobuko
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ILCAA
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] The Passive Construction in Swahili2005

    • 著者名/発表者名
      Mkude, Daniel J.
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Runyankore Vocabulary2004

    • 著者名/発表者名
      梶 茂樹
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Runyankore Vocabulary2004

    • 著者名/発表者名
      Kaji, Shigeki
    • 出版者
      ILCAA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加賀谷 良平: "クヮヤ語の名詞の音調分析試論(A Tentative Analysis of Tonal Patterns of the Kwaya Nouns)"アジア・アフリカ言語文化研究. 56. 175-201 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 加賀谷 良平: "クジタ語ムランギ方言の名詞音調分析(A Tonal Analysis of Nouns of the Mrangi)"アジア・アフリカ言語文化研究. 56. 203-233 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 湯川 恭敏: "ンジク語動詞アクセント試論"ありあけ 熊本大学言語学論集. 3. 1-42 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 湯川 恭敏: "ラーリ語動詞アクセント試論"ありあけ 熊本大学言語学論集. 3. 43-76 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 湯川 恭敏: "ギス語動詞アクセント試論"ありあけ 熊本大学言語学論集. 3. 77-132 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 湯川 恭敏: "クワングワ語動詞アクセント試論"ありあけ 熊本大学言語学論集. 3. 133-162 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮本 正興: "東アフリカ海岸地方スワヒリ語の方言語彙学的研究-補遺"国際関係学部紀要(中部大学). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部 優子: "ベンデ語(F.12)におけるマインホフの規則"アジア・アフリカ文法研究. 32. 113-133 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 米田 信子: "主題をめぐって(益岡隆志編 くろしお出版)"マテンゴ語の主題-他のバンツー諸語との比較から-. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi