• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

書き換え可能デバイスによる高速パケット処理の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15300013
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関筑波大学

研究代表者

山口 喜教  筑波大学, 大学院システム情報工学研究科, 教授 (00312827)

研究分担者 前田 敦司  筑波大学, 大学院システム情報工学研究科, 助教授 (50293139)
戸田 賢二 (戸田 憲二)  産業技術総合研究所, 情報技術研究部門, 主任研究員 (70357565)
佐谷野 健二  産業技術総合研究所, 情報処理研究部, 研究員
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
12,300千円 (直接経費: 12,300千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2005年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワードセキュアネットワーク / 侵入検知システム / FPGA / 非決定性オートマトン / 暗号処理 / IDS / NFA / DFA / 侵入検地システム / パケット
研究概要

ネットワークの高速化に伴い、そのスピードに見合った処理性能を持つ、ネットワーク用の機器の開発が困難になってきている。このような状況を打開するために、本研究では、高速性を有する処理をFPGAなどの書き換え可能なデバイスによって高速化することを目指した。
本研究では、第一の課題としてネットワーク用のIDS(侵入検知システム)をターゲットとして、そのFPGA化に関する方式の検討および効率的な実行方式に関して研究開発を行った。その方式は侵入検知用のパターンから有限状態機械を生成し、これをハードウェア記述言語に自動的に変換するものである。これをFPGAで実現する際における効率的な実行処理の方式やハードウェア量の削減に関する研究を主として行った。特に、非決定性オートマトン(NFA)によるパターンマッチング回路の高速化およびFPGAの回路規模の縮小という2つの矛盾する課題に対してシステムを構成する際の実際的な面から解決に取り組み、10Gbpsを超える速度に耐えられる侵入検知システムを試作した。さらに、FPGA回路のハードウェア量のさらなる削減を行うために、データ圧縮技術を取り入れた回路の削減手法などに関しても研究を行った。
また、第二の課題として、クライアント・サーバ型の暗号通信において,暗号処理の部分を汎用のFPGAを動的に書き換えて実行するようなリコンフィギャラブルなシステムモデルを想定し、FPGAの利用率を高くすることで性能を向上させる研究を行った。そのために、FPGAの無駄な再構成回数を効果的に削減する予測方式の開発が重要であり、このような予測方式として,過去のパケットストリームから近い将来のストリームを予測し、オーバヘッドを減らすシステムを提案し、その有効性およびその性質などについて詳細な評価を行った。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (22件) 産業財産権 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] 暗号通信パケットストリームのn-gram 予測によるFPGA動的再構成手法とその評価2007

    • 著者名/発表者名
      丹羽雄平, 前田敦司, 山口喜教
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : コンピューティングシステム Vol.48,No.SIG 3 (ACS17)

      ページ: 27-44

    • NAID

      110006207848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A method of reducing reconfiguration overhead of an FPGA-based encryption communication system by predicting the use of encryption algorithm2007

    • 著者名/発表者名
      Niwa Y., Maeda, A., Yamaguchi, Y.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems Vol.48, No.SIG3(ACS17)

      ページ: 27-44

    • NAID

      110002769828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 暗号通信パケットストリームのn-gram予測によるFPGA動的再構成手法とその評価2007

    • 著者名/発表者名
      丹羽雄平, 前田敦司, 山口喜教
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : コンピューティングシステム 48・SIG3(ACS17)

      ページ: 27-44

    • NAID

      110006207848

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly Efficient String Matching Circuit for IDS with FPGA2006

    • 著者名/発表者名
      Katashita, T., Maeda, A., Toda, K., Yamaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Proc. 14th Annual IEEE Symposium on Field-Programmable Custom Computing Machines (FCCM'06)

      ページ: 285-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Efficient String Matching Circuit for IDS with FPGA,.2006

    • 著者名/発表者名
      Katashita, T., Maeda, A., Toda, K., Yamaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Proc.14th Annual IEEE Symposium on Field-Programmable Custom Computing Machines (FCCM'06)

      ページ: 285-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Efficient String Matching Circuit for IDS with FPGA2006

    • 著者名/発表者名
      Katashita, T., Maeda, A., Toda, K., Yamaguchi,Y
    • 雑誌名

      Proc.14th Annual IEEE Symposium on Field-Programmable Custom Computing Machines (FCCM'06)

      ページ: 285-286

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Method of Generating Highly Efficient String Matching Circuit for Intrusion Detection2006

    • 著者名/発表者名
      Katashita, T., Maeda, A., Toda, K., Yamaguchi,Y
    • 雑誌名

      16th International Conference on Field Programmable Logic and Applications (poster)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamic load balancing for the reduction of network traffic using network transferable computer2006

    • 著者名/発表者名
      久行恵美, 井上伸二, 角田良明, 戸田賢二, 須崎有康
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B vol.J89-B,no.4

      ページ: 443-453

    • NAID

      210000183172

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 余剰FFと位相シフトクロックを利用したFPGA回路の低消費電力実装手法2005

    • 著者名/発表者名
      片下敏宏, 前田敦司, 山口喜教
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J88-D1 No.7

      ページ: 1132-1142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 暗号通信におけるリクエスト予測を用いたFPGA再構成オーバヘッドの低減手法2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雄平, 前田敦司, 山口喜教
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : コンピューティングシステム Vol.46,No.SIG12(ACS11)

      ページ: 110-119

    • NAID

      110002769828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FPGAによる高速かつ軽量なNFAパターンマッチング回路2005

    • 著者名/発表者名
      片下敏宏, 前田敦司, 小野正人, 戸田賢二, 山口喜教
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : コンピューティングシステム Vol.46,No.SIG12(ACS11)

      ページ: 120-128

    • NAID

      110002769829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A low power design method for FPGA using extra flip-flops drivers by phase shift clock (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Katashita, T., Maeda, A., Sayano, K., Yamaguchi, Y.
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Vol.J88-D1 No.7

      ページ: 1132-1142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A method of reducing reconfiguration overhead of an FPGA-based encryption communication system by predicting the use of encryption algorithm.2005

    • 著者名/発表者名
      Niwa Y., Maeda, A., Yamaguchi, Y.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems Vol.46, No.SIG12(ACS11)

      ページ: 110-119

    • NAID

      110002769828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fast and compact NFA pattern matching circuit using FPGAs2005

    • 著者名/発表者名
      Katashita, T., Maeda, A., Ono, M.Toda, K., Yamaguchi, Y.
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems Vol.46, No.SIG12(ACS11)

      ページ: 120-128

    • NAID

      110002769829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 余剰FFと位相シフトクロックを利用したFPGA回路の低消費電力実装手法2005

    • 著者名/発表者名
      片下敏宏, 前田敦司, 山口喜教
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J88-D1・7

      ページ: 1132-1142

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 暗号通信におけるリクエスト予測を用いたFPGA再構成オーバヘッドの低減手法2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雄平, 前田敦司, 山口喜教
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム 46・SIG12(ACS11)

      ページ: 110-119

    • NAID

      110002769828

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] FPGAによる高速かつ軽量なNFAパターンマッチング回路2005

    • 著者名/発表者名
      片下敏宏, 前田敦司, 小野正人, 戸田賢二, 山口喜教
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム 46・SIG12(ACS11)

      ページ: 120-128

    • NAID

      110002769829

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] FPGA-Based Content Protection System for Embedded Consumer Electronics2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, H., Toda, K
    • 雑誌名

      Proc. The 11th IEEE International Conference on Embedded and Real-Time Computing Systems and Applications (RTCSA 2005)

      ページ: 502-507

    • NAID

      110003206378

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A low power AES circuit design for FPGA implementation2004

    • 著者名/発表者名
      Katashita, T., Maeda, A., Sayano, K., Yamaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Proc. COOL Chips VII

      ページ: 59-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A low power AES circuit design for FPGA implementation,2004

    • 著者名/発表者名
      Katashita, T., Maeda, A., Sayano, K., Yamaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Proc.COOL Chips VII

      ページ: 59-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A low power AES circuit design for FPGA implementation2004

    • 著者名/発表者名
      T.Katashita, A.Maeda, K.Sayano, Y.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proc.COOL Chips VII Vol.1

      ページ: 59-67

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 余剰FFと位相シフトクロックを利用したFPGA回路の低消費電力実装手法

    • 著者名/発表者名
      片下敏宏, 前田敦司, 山口喜教
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] パターンマッチング装置(その形成方法、それを用いたネットワーク不正侵入検知装置の動作方法、およびそれを用いた侵入防止システムの動作方法)2005

    • 発明者名
      山口喜教, 片下敏宏, 前田敦司, 戸田賢二
    • 権利者名
      国立大学法人筑波大学, 独立行政法人産業技術総合研究所
    • 出願年月日
      2005-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] パターンマッチング装置、その形成方法、それを用いたネットワーク不正侵入検知装置の動作方法、およびそれを用いた侵入防止システムの動作方法2005

    • 発明者名
      山口 喜教, 前田 敦司, 片下 敏宏, 戸田 賢二
    • 権利者名
      筑波大学, 産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2005-333199
    • 出願年月日
      2005-11-17
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [文献書誌] 前田敦司, 山口喜教: "Schemeインタプリタにおける仮想マシンアーキテクチャの最適化"情報処理学会論文誌:プログラミング. 44,No.SIG 13(PRO 18). 47-57 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Katashita, A.Maeda, K.Sayano, Y.Yamaguchi: "A low power AES circuit design for FPGA implementation"Proc.COOL Chips VII. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi