• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際共同による津波ディジタルライブラリ開発

研究課題

研究課題/領域番号 15300029
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関群馬大学

研究代表者

金森 吉成  群馬大学, 工学部, 教授 (20006266)

研究分担者 首藤 伸夫  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (90055137)
片田 敏孝  群馬大学, 工学部, 教授 (20233744)
有次 正義  Gunma University, Engineering, Associate Professor (40282412)
天笠 俊之  Tsukuba University, Graduate School, Lecturer (70314531)
今井 さやか  Gunma University, Engineering, Research Associate (30332555)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
16,200千円 (直接経費: 16,200千円)
2006年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2005年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2004年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2003年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワード津波 / ディジタルライブラリ / XMLデータベース / 異種分散情報源問合せ処理 / フィールドワーク支援DB / 異種分散情報源統合 / 携帯電話 / 国際情報交換 / アメリカ / 異種情報源 / XML / GIS / データベースシステム / アクセス制御 / Web / 異種情報源統合
研究概要

(1)津波ディジタルライブラリ(TDL)のコンテンツ作成
明治29年三陸地震津波、昭和8年三陸地震津波、昭和19年東南海地震津波、昭和21年南海地震津波、昭和35年チリ地震津波に関する資料や新聞記事をスキャナーで入力したページ単位の画像データコンテンツとそれらをテキスト化したテキストコンテンツ、ビデオ、現地調査写真、シニュレーションCGなどの画像データコンテンツから構成されている。
(2)統合スキーマによるTDLの検索システム実装
TDLでは論文、報告書、体験記、雑誌、新聞などをテキスト化してXMLデータベースシステムで管理しているが、そのスキーマは文章構造によって異なる。一方、ビデオ、現地調査画像、シミュレーションのCGなどはデータベースシステムで管理されておらず、ファイルに格納されている。これらへはHTML内にリンクを張ることでアクセスできるようになっていて、検索機能はない。そこでTDL内の全データを検索対象にした横断的な検索システムを開発した。すなわち、XMLデータベースシステムに管理されている書籍やHTMLで記述されているコメント、キャプション、ファイル名も統合的に扱えるスキーマを設計し、キーワード入力で簡単にTDL内の全データを検索できるシステムを実装した。実装には、商用XMLデータベースシステムを利用した。
(3)TDLから携帯端末へのコンテンツ配信システム開発
TDLを利用した津波防災教育をするために、携帯電話にTDLのコンテンツを配信する。携帯電話を所持している住民や観光客の所在地から地名を同定して、TDLにキーワードとしてその地名を自動的に入力して検索する。この地名に該当する過去の津波の被害状況を携帯電話に提示し、その地域の住民や観光客に災害に対する注意を喚起する。地名の同定は、携帯電話会社により方法が異なる。本研究では、NTT Docomoが提供しているエリアコードを利用した。携帯電話の表示可能文字数や処理能力に制約があるために、重要なコンテンツのみを提供することが必要である。一つの記事を約150字以内に圧縮した要約文を作成した。これらの要約データベースをTDL内に作成して利用した。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (29件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Retrieving Arbitrary XML Fragments from Structured Peer-to-Peer Networks2007

    • 著者名/発表者名
      Amagasa, Wu, Kitagawa
    • 雑誌名

      Joint Conference of the 9th Asia-Pacific Web Conference and the 8th International Conference on Web-Age Information Management (APWeb/WAIM 2007) (Accepted)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Walking Tours by Use of Tsunami Digital Library (TDL)2007

    • 著者名/発表者名
      Imai, Kanamori
    • 雑誌名

      IUGG 2007 (accepted)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] XML統合スキーマを利用したティジタルライフラリ検索システムの実装2007

    • 著者名/発表者名
      川本, 今井, 金森
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ (DEWS2007) (Web掲載)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TDLから携帯端末ヘのコンテンシ配信システム開発2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎, 今井, 金森
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ (DEWS2007) (Web掲載)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 構造型P2Pネットワークにおける負荷分散を考慮したXMLデータ処理2007

    • 著者名/発表者名
      呉, 天笠, 北川
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ (DEWS2007) (Web掲載)

    • NAID

      40015591101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PCクラスタを用いたXMLデータ並列処理方式における性能改善と評価2007

    • 著者名/発表者名
      城戸, 天笠, 北川
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ (DEWS2007) (Web掲載)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Retrieving Arbitrary XML Fragments from Structured Peer-to-Peer Networks2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Amagasa, Chunhui Wu, Hiroyuki Kitagawa
    • 雑誌名

      Joint Conference of the 9th Asia-Pacific Web Conference and the 8th International Conference on Web-Age Information Management (APWeb/WAIM 2007), HuangShan (Yellow Mountains), China, June 2007.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Walking Tours by Use of Tsunami Digital Library (TDL)2007

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Imai, Yoshinari Kanamorim, Nobuo Shuto
    • 雑誌名

      IUGG 2007, Perugia, Italy July 2-13, 2007 (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Implementation of retrieval system for digital library using schema integration2007

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Kawamoto, Sayaka Imai, Yoshinari Kanamori
    • 雑誌名

      DEWS2007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Developing contents delivery system from TDL to mobile equipments2007

    • 著者名/発表者名
      Akemi Miyazaki, Sayaka Imai, Yoshinari Kanamori
    • 雑誌名

      DEWS2007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Improved Parallel Processing of XML Data using PC Clusters and Performance Evaluation2007

    • 著者名/発表者名
      Kentarou Kido, Toshiyuki Amagasa, Hiroyuki Kitagawa
    • 雑誌名

      DEWS2007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Storage and Retrieval of XML Data in Structured P2P Network with Load Balancing2007

    • 著者名/発表者名
      Chunhui Wu, Toshiyuki Amagasa, Hiroyuki Kitagawa
    • 雑誌名

      DEWS2007

    • NAID

      40015591101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Retrieving Arbitrary XML Fragments from Structured Peer-to-Peer Networks2007

    • 著者名/発表者名
      Amagasa, Wu, Kitagawa
    • 雑誌名

      Joint Conference of the 9th Asia-Pacific Web Conference and the 8th International Conference on Web-Age Information Management (APWeb/WAIN 2007) (in press)(Accepted)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Walking Tours by Use of Tsunami Digital Library(TDL)2007

    • 著者名/発表者名
      Imai, Kanamori
    • 雑誌名

      IUGG 2007 (in press)(accepted)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] XLM統合スキーマを利用したディジタルライブラリ検索システムの実装2007

    • 著者名/発表者名
      川本, 今井, 金森
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ (DEWS2007) (Web掲載)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] TDLから携帯端末へのコンテンツ配信システム開発2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎, 今井, 金森
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ (DEWS2007) (Web掲載)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An IndexAllocation Method for Data Access over Multiple Wireless Broadcast channels2006

    • 著者名/発表者名
      Amarmend, Aritsugi, Kanamori
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Databases, Vol. 47, No. SIG19 (TOD 32) Vol. 47, No. SIG19 (TOD 32)

      ページ: 86-97

    • NAID

      130000058340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tsunami Digital Library2006

    • 著者名/発表者名
      Imai, Kanamori, Shuto
    • 雑誌名

      Research and Advanced Technology for Digital Library,LNCS 4172(Springer) 4172

      ページ: 555-558

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Air index for Data Access over Multiple Wireless Broadcast Channels2006

    • 著者名/発表者名
      Amarmend, Aritsugi, Kanamori
    • 雑誌名

      ICDE'06 (poster)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Index Allocation Method for Data Access over Multiple Wireless Broadcast Channels2006

    • 著者名/発表者名
      Damdinsuren Amarmend, Masayoshi Aritsugi, Yoshinari Kanamori
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Databases Vol.47,No.SIG19(TOD32)

      ページ: 86-97

    • NAID

      130000058340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tsunami Digital Library2006

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Imai, Yoshinari Kanamori, Nobuo Shuto
    • 雑誌名

      Research and Advanced Technology for Digital Library, Springer, LNCS 4172

      ページ: 555-558

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Air Index for Data Access over Multiple Wireless Broadcast Channels2006

    • 著者名/発表者名
      Damdinsuren Amarmend, Masayoshi Aritsugi, Yoshinari Kanamori
    • 雑誌名

      ICDE'06(poster)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An IndexAllocation Method for Data Access over Multiple Wireless Broadcast channels2006

    • 著者名/発表者名
      Amarmend, Aritsugi, Kanamori
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Databases, Vol.47, No.SIG19(TOD 32), Vol.47,No.SIG19(TOD 32)

      ページ: 86-97

    • NAID

      130000058340

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tsunami Digital Library2006

    • 著者名/発表者名
      Imai, Kanamori, Shuto
    • 雑誌名

      Research and Advanced Technology for Digital Library, Springer, LNCS 4172 4172

      ページ: 555-558

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Air Index for Data Access over Multiple Wireless Broadcast Channels2006

    • 著者名/発表者名
      Amarmend, Aritsugi, Kanamori
    • 雑誌名

      ICDE 06 (poster)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Logic-based Approach to Data-Dependent Access Control in RDBMSs2005

    • 著者名/発表者名
      B.Purevjii, et al.
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 105・337

      ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Protecting Personal Data with Various Granularities : A Logic-Based Access Control Approach2005

    • 著者名/発表者名
      B.Purevjii, et al.
    • 雑誌名

      LNAI, Springer 3802

      ページ: 548-553

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Unified Framework for Evaluating Data-Dependent Access Control Systems2005

    • 著者名/発表者名
      B.Purevjii, et al.
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:データベース 46・SIG18(TOD28)

      ページ: 29-39

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 津波ディジタルライブラリへの遠隔アクセスによる野外調査システム2004

    • 著者名/発表者名
      今井, 金森, 天笠, 首藤
    • 雑誌名

      日本情報考古学会第18回大会予稿集

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] B.Purevjii, T.Amagasa, S.Imai, Y.Kanamori: "An Access Control Model for Geographic Data in an XML-based Framework (to be appeared)"The 2^<nd> International Workshop on Security in Information Systems(WOSIS-2004), April 13, 2004, Porto, Portugal. (発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi