• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母子間相互作用における2個体脳活動同時計測とその力学系シミュレーションモデル

研究課題

研究課題/領域番号 15300086
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関東京大学

研究代表者

池上 高志 (2004-2005)  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (10211715)

開 一夫 (2003)  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (30323455)

研究分担者 開 一夫  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (30323455)
池上 高志  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (10211715)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
16,600千円 (直接経費: 16,600千円)
2005年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
2004年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
2003年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワード認知発達 / EEG / 神経ネットワーク / 母子間相互作用 / NIRS / 随伴性 / ダブルTV / 時間遅延 / 脳活動計測 / 能動知覚 / 非侵襲脳活動計測 / 力学系 / 共同注意 / 神経科学 / 事象関連電位 / 複雑系シミュレーション / 模倣 / ニューラルネットワーク
研究概要

研究開始当初に掲げた2つの狙い
(1)従来行われてきた(母子間)相互作用の実証的研究をより客観的な方法で検証発展させること、
(2)2個体間の相互作用に関する新たな理論的視点をあたえること、
に対応させて研究成果の概要を述べる。(1)の狙いに対しては、2者間相互作用の途中で時間遅延を容易に挿入可能なダブルTV環境を構築し、これを用いて相互作用場面に時間遅延が挿入された場合(Delay条件)を遅延のない場合(ライブ条件)と比較して、乳児のEEG計測を実施した。分析の結果、条件間の差が見いだされ、特に両側後側頭葉・下頭頂葉周辺の活動がLive条件よりもDelay条件で大きなことが明らかになった。Delay条件では4秒の時間遅延が挿入されており、社会的随伴性検出に関わる処理コストが脳活動に反映されたものと推察できる。(2)の狙いに対しては、2つの人工的な腕を使ったシミュレーション、ターンテーク(自発的な役割交代)のエージェントモデル、環境との相互作用によってカテゴリーを作り出す動的カテゴリー形成、など具体的シミュレーションを通じて新たな理論構築のための基盤を確立した。こうした力学的シミュレーションモデルと実証研究で得られた脳活動計測との関連付けに関しては、現在進行中であるが、本研究を通じて相互作用研究を新たな視点から捉え直すことができた。本研究における具体的研究成果は、国際会議および国際的ジャーナル、および、書籍によって発表済み(あるいは発表予定)である。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (145件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (104件) 図書 (19件) 文献書誌 (22件)

  • [雑誌論文] 意識を担うダイナミクス2006

    • 著者名/発表者名
      池上 高志
    • 雑誌名

      科学 3月号

      ページ: 284-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamics of consciousness2006

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, T.
    • 雑誌名

      Kagaku March

      ページ: 284-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active processing of biological motion perception : an ERP study2005

    • 著者名/発表者名
      Hirai, M., Senju, A., Fukushima, H., Hiraki, K
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Can we talk to robots? Ten-month-old infants expected interactive humanoid robots to be talked to by persons2005

    • 著者名/発表者名
      Arita, A., Hiraki, K., Kanda, T., lshiguro, H
    • 雑誌名

      Cognition 95(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An event-related potential study of biological motion perception in human infants.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirai, M., Hiraki, K
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 22(2)

      ページ: 301-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The parietal role in the sense of self-ownership with temporal discrepancy between visual and proprioceptive feedbacks.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimada S, Hiraki K, OdaI
    • 雑誌名

      Neurolmage 24(4)

      ページ: 1225-1232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New formalization of a mete-game using the lambda calculus2005

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, G, Ikegami, T.
    • 雑誌名

      BioSystems 80

      ページ: 209-231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chaotic Itinerancy, Active Perception and Mental Imagery,2005

    • 著者名/発表者名
      kegami, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Symposium on Next Generation Approaches to Machine Consciousness (Hatfield, UK, 2005)

      ページ: 36-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emergence of Body lmage and the Dichotomy of Sensory and Motor Activity2005

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, H., Ikegmai, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Symposium on Next Generation Approaches to Machine Consciousness (Hatfield, UK, 2005)

      ページ: 104-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evolution of Song Communication in a 2D Space2005

    • 著者名/発表者名
      Sasahara, K., Ikegami, T.
    • 雑誌名

      ECAL2005 LNAI 3630

      ページ: 835-844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 一人称的節慶による理由文の分析一構成論的アプローチから認知言語学へ2005

    • 著者名/発表者名
      宇野 良子, 池上 高志
    • 雑誌名

      日本認知言語会論文集 5

      ページ: 78-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An event-related potential study of biological motion perception in human infants.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirai, M., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 22(2)

      ページ: 301-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active processing of biological motion perception : an ERP study2005

    • 著者名/発表者名
      Hirai, M., Senju, A., Fukushima, H., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 23(2-3)

      ページ: 387-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Six-and-a-half-month-old children positively attribute goais to Human action and to humanoid-robot motion2005

    • 著者名/発表者名
      Kamewari, K., Kato, M., Kanda, T., Ishiguro, H., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      Cognitive Development 20

      ページ: 303-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Auditory-visual intermodal matching of small numerosities in 6-month-old infants.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Hiraki, K., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Developmental Science 8(5)

      ページ: 409-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experiments toward a mutual adaptive speech interface the adopts the cognitive features humans use for communication and induces and exploits users' adaptation.2005

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, T., Utsunomiya, A., Suzuki, K., Ueda, K., Hiraki, K..,, Oka, N.
    • 雑誌名

      International Journal of Human-Computer Interaction 18(3)

      ページ: 243-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New formalization of a meta-game using the lambda calculus2005

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, G., Ikegami, T.
    • 雑誌名

      BioSystems 80

      ページ: 209-231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chaotic Itinerancy, Active Perception and Mental Imagery,2005

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Symposium on Next Generation Approaches to Machine Consciousness (Hatfield, UK, 2005)

      ページ: 36-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emergence of Body Image and the Dichotomy of Sensory and Motor Activity2005

    • 著者名/発表者名
      Iizuka H., Ikegami, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Symposium on Next Generation Approaches to Machine Consciousness (Hatfield, UK, 2005)

      ページ: 104-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of causal sentence by first person explanation : from a constructive approach to cognitive linguistics2005

    • 著者名/発表者名
      Uno, R., Ikegami, T.
    • 雑誌名

      The Proceedings of the Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association 5

      ページ: 78-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An event-related potential study of biological motion perception in human infants.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirai, M., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      Congnitive Brain Research 22(2)

      ページ: 301-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Six-and-a-half-month-old children positively attribute goals to Human action and to humanoid-robot motion2005

    • 著者名/発表者名
      Kamewari, K., Kato, M., Kanda, T., Ishiguro, H., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      Congnitive Development 20

      ページ: 303-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experiments toward a mutual adaptive speech interface tha adopts the cognitive features humans use for communication and induces and exploits users' adaptation.2005

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, T., Utsunomiya, A., Suzuki, K., Ueda, K., Hiraki, K., Oka, N.
    • 雑誌名

      International Journal of Human-Computer Interaction 18(3)

      ページ: 243-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chaotic Itinerancy, Active Perception and Mental Imagery,2005

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, T.
    • 雑誌名

      in the proceedings of the Symposium on Next Generation Approaches to Machine Consciousness (Hatfield, UK, 2005)

      ページ: 36-39

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Emergence of Body Image and the Dichotomy of Sensory and Motor Activity2005

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, H., Ikegami, T.
    • 雑誌名

      in the proceedings of the Symposium on Next Generation Approaches to Machine Consciousness (Hatfield, UK, 2005)

      ページ: 104-109

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolution of Song Comunication in a 2D Space2005

    • 著者名/発表者名
      Sasahara, K., Ikegami, T.
    • 雑誌名

      in ECAL2005 LNAI 3630

      ページ: 835-844

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 一人称的節慶による理由文の分析-構成論的アプローチから認知言語学へ2005

    • 著者名/発表者名
      宇野 良子, 池上 高志
    • 雑誌名

      日本認知言語会論文集 5

      ページ: 78-83

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Six-and-a-half-month-old children positively attribute goals to Human action and to humanoid-robot motion2005

    • 著者名/発表者名
      Kamewari, K., Kato, M., Kanda, T., Ishiguro, H., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      Cognitive Development 20

      ページ: 303-320

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Experiments toward a mutual adaptive speech interface that adopts the cognitive features humans use for communication and induces and exploits users' adaptation.2005

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, T., Utsunomiya, A., Suzuki, K., Ueda, K., Hiraki, K., Oka, N.
    • 雑誌名

      International Journal of Human-Computer Interaction 18(3)

      ページ: 243-268

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Can we talk to robots? Ten-month-old infants expected interactive humanoid robots to be talked to by persons2005

    • 著者名/発表者名
      Arita, A., Hiraki, K., Kanda, T.Ishiguro, H
    • 雑誌名

      Cognition 95(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The parietal role in the sense of self-ownership with temporal discrepancy between visual and proprioceptive feedbacks.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimada S, Hiraki K, Oda I
    • 雑誌名

      NeuroImage 24(4)

      ページ: 1225-1232

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Undecidability in the Imitation Game2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., T.Ikegami
    • 雑誌名

      Minds and Machines 14

      ページ: 133-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulated autonomous coupling in discrimination of light frequencies2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, H., T.lkegami
    • 雑誌名

      Connection Science

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adaptability and Diversity in Simulated Turntaking Behavior2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, H., T.lkegami
    • 雑誌名

      Artificial Life 10

      ページ: 361-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensory-motor Coupling and Dynamical Categorization2004

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, G., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artficial Life IX(eds. J.Pollack et al.)

      ページ: 188-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Song Grammars as Complex Sexual Displays2004

    • 著者名/発表者名
      Sasahara, K., Ikegami T
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artficial Life IX(eds. J.Pollack et al.)

      ページ: 194-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cellular Formation in a 3D Molecular Dynamics System with Chemistry2004

    • 著者名/発表者名
      Madina, D., Takashi Ikegami
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artficial Life IX(eds. J.Pollack et al.)

      ページ: 461-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tangled Hierarchy of Graph-Constructing Graphs2004

    • 著者名/発表者名
      Salzberg, C., Sayama, H., Takashi Ikegami
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artficial Life IX(eds. J.Pollack et al.)

      ページ: 465-500

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Self-repairing and Mobility of a Simple Cell2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artficial Life IX(eds. J.Pollack et al.)

      ページ: 421-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Baby arithmetic : One object plus one tone2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Hiraki, K., Mugitani, R., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Cognition 91(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inaccessibility in Online Learning of Recurrent Neural Networks2004

    • 著者名/発表者名
      Saito, A., Makoto Taiji, Takashi Ikegami
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett 93

      ページ: 168101-168101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microslip as a dynamical system2004

    • 著者名/発表者名
      Ogai, Y., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Conference on Human and Artficial Intelligence Systems

      ページ: 215-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evolution of Sensory-motor Coordination Physical Coherency2004

    • 著者名/発表者名
      Nasukawa, M., Morimoto, G., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Conference on Human and Artificial Intelligence Systems

      ページ: 401-406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exploration Behavior in Shape Discrimination, AI Robotics and Control2004

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, G., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Conference on Human and Artficial Intelligence Systems

      ページ: 209-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本人乳児における母音の視聴覚音声口形マッチングの検討2004

    • 著者名/発表者名
      麦谷綾子, 小林哲生, 開一夫
    • 雑誌名

      音声研究 8(1)

      ページ: 157-167

    • NAID

      110008762951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neural Dynamics in human imitation revealed by ERP surface topography.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Hirai, M., Arita, A., Kamewari, K., Hiraki K
    • 雑誌名

      NeuroReport 15(13)

      ページ: 2129-2132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decrease in prefrontal hemoglobin oxygenation during reaching tasks with delayed visual feedback : a near-infrared spectr2004

    • 著者名/発表者名
      Shimada, S., Hiraki, K., Matsuda, G., Oda, 1
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 20(3)

      ページ: 480-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Baby arithmetic : One object plus one tone.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Hiraki, K., Mugitani, R., Hasegawa, T
    • 雑誌名

      Cognition 91(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The sense of ownership of one's own body under delayed visual feedback : a near-infrared spectroscopy study2004

    • 著者名/発表者名
      himada, S., Hiraki, K
    • 雑誌名

      Neuroimage 22(1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prefrontal cortex deactivation during video game play.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, G., Hiraki, K
    • 雑誌名

      Gaming, Simulations and Society : Research Scope and Perspective

      ページ: 101-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 自己像認知の発達過程2004

    • 著者名/発表者名
      開一夫
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス 7(9)

      ページ: 17-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バイオロジカルモーション知覚時の脳内ダイナミクス-事象関連電位計測による検討-2004

    • 著者名/発表者名
      平井真洋, 開 一夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 PRMU2004-932004-93

      ページ: 1-6

    • NAID

      110003272546

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Inaccessibility in Online Learning of Recurrent Neural Networks2004

    • 著者名/発表者名
      Saito, A., Makoto Taiji, Takashi Ikegami
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett 93

      ページ: 168101-168101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Simulated autonomous coupling in discrimination of light frequencies2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, H., T.Ikegami
    • 雑誌名

      Connection Science

      ページ: 38734-38734

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Adaptability and Diversity in Simulated Turntaking Behavior2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, H., T.Ikegami
    • 雑誌名

      Artificial Life 10

      ページ: 361-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensory-motor Coupling and Dynamical Categorization2004

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, G., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artificial Life IX (eds. J.Pollack et al.)

      ページ: 188-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Song Grammars as Complex Sexual Displays2004

    • 著者名/発表者名
      Sasahara, K., Ikegami T
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artificial Life IX (eds. J.Pollack et al.)

      ページ: 194-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cellular Formation in a 3D Molecular Dynamics System with Chemistry2004

    • 著者名/発表者名
      Madina, D., Takashi Ikegami
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artificial Life IX (eds. J.Pollack et al.)

      ページ: 461-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tangled Hierarchy of Graph-Constructing Graphs2004

    • 著者名/発表者名
      Salzberg, C., Sayama, H., Takashi Ikegami
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artificial Life IX (eds. J.Pollack et al.)

      ページ: 495-500

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Self-repairing and Mobility of a Simple Cell2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artificial Life IX (eds. J.Pollack et al.)

      ページ: 421-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microslip as a dynamical system2004

    • 著者名/発表者名
      Ogai, Y., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Conference on Human and Artificial Intelligence Systems

      ページ: 215-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exploration Behavior in Shape Discrimination, AI Robotics and Controlon Human and Arti. cial Intelligence Systems (eds. K.Murase, L.C.Jain, K.Sekiyama, T.Asakura) (Advanced Knowledge International Pty. Ltd., 2004)2004

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, G., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Conference on Human and Artificial Intelligence Systems

      ページ: 209-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The lip-sound matching of vowels in Japanese infants.2004

    • 著者名/発表者名
      Mugitani, R., Kobayashi, T., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      Phonetic Research 8(1)

      ページ: 157-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neural Dynamics in human imitation revealed by ERP surface topography.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Hirai, M., Arita, A., Kamewari, K., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      Neuro Report 15(13)

      ページ: 2129-2132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decrease in prefrontal hemoglobin oxygenation during reaching tasks with delayed visual feedback : a near-infrared spectroscopy study.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimada, S., Hiraki, K., Matsuda, G., Oda, I
    • 雑誌名

      Congnitive Brain Research 20(3)

      ページ: 480-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The sense of ownership of one's own body under delayed visual feedback : a near-infrared spectroscopy study2004

    • 著者名/発表者名
      Shimada, S., Hiraki, K
    • 雑誌名

      Neuroimage 22(1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Undesidability in the Imitation Game2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., T.Ikegami
    • 雑誌名

      Minds and Machines 14

      ページ: 133-143

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Adaptability and DIversity in Simulated Turntaking Behavior2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, H., T.Ikegami
    • 雑誌名

      Artificial Life 10

      ページ: 361-378

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Sensory-motor Coupling and Dynamical Categorization2004

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, G., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artificial Life LX(eds.J.Pollack et al.)

      ページ: 188-193

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Song Grammars as Complex Sexual Displays2004

    • 著者名/発表者名
      Sasahara, K., Ikegami T
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artificial Life LX(eds.J.Pollack et al.)

      ページ: 194-199

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cellular Formation in a 3D Molecular Dynamics System with Chemistry2004

    • 著者名/発表者名
      Madina, D., Takashi Ikegami
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artificial Life LX(eds.J.Pollack et al.)

      ページ: 461-465

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Tangled Hierarchy of Graph- Constructing Graphs2004

    • 著者名/発表者名
      Salzberg, C., Sayama, H., Takashi Ikegami
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artificial Life LX(eds.J.Pollack et al.)

      ページ: 495-500

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-repairing and Mobility of a Simple Cell2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Artificial Life IX in Artificial Life IX(eds. J.Pollack et al.)

      ページ: 421-426

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Microslip as a dynamical system2004

    • 著者名/発表者名
      Ogai, Y., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Conference on Human and Artificial intelligence Systems

      ページ: 215-220

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolution of Sensory-motor Coordination Physical Coherency2004

    • 著者名/発表者名
      Nasukawa, M., Morimoto, G., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Conference on Human and Artificial intelligence Systems

      ページ: 401-406

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Exploration Behavior in Shape Discrimination, AI Robotics and Control2004

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, G., Ikegami, T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Conference on Human and Artificial intelligence Systems

      ページ: 209-214

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural Dynamics in human imitation revealed by ERP surface topography.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Hirai, M., Arita, A., Kamewari, K., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      NeuroReport 15(13)

      ページ: 2129-2132

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Decrease in prefrontal hemoglobin oxygenation during reaching tasks with delayed visual feedback : a near-infrared spectroscopy study.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimada, S., Hiraki, K., Matsuda, G., Oda, I
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 20(3)

      ページ: 480-490

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The sense of ownership of one's own body under delayed visual feed back : a near-infrared spectroscopy study2004

    • 著者名/発表者名
      Shimada, S., Hiraki, K
    • 雑誌名

      Neuroimage 22(1)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 自己像認知の発達過程2004

    • 著者名/発表者名
      開 一夫
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス 7(9)

      ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Chaotic Itinerancy in Coupled Dynamical Recognizers2003

    • 著者名/発表者名
      T.Ikegami, G.Morimoto
    • 雑誌名

      CHAOS 13

      ページ: 1133-1147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Joint attention and Dynamics repertoire in Coupled Dynamical Recognizers2003

    • 著者名/発表者名
      T.Ikegami, H.Iizuka
    • 雑誌名

      The proceedings of the AISB 03 : the second International symposium on Imitation in Animals and Artifacts

      ページ: 125-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adaptive Coupling and Intersubjectivity in Simulated Turn-taking Behaviours2003

    • 著者名/発表者名
      H.Izuka, T.Ikegami
    • 雑誌名

      The proceedings of FCAL 03(Eds. Banzahf et al.,2003, Dortmund, Springer)

      ページ: 336-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Coevolution of Birdsong Grammar without Imitation2003

    • 著者名/発表者名
      K.sasahara, T.Ikegami
    • 雑誌名

      The proceedings of ECAL 03 (eds, banzhaf et ol., 2003Drotmund Springer)

      ページ: 482-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interaction based Evolution of Self-replicating Structures2003

    • 著者名/発表者名
      Ksuzuk, T. Ikegami
    • 雑誌名

      The proceedings of ECAL 03 (eds, banzhaf et al., 2003Drotmund Springer)

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cellular Evolution in a 3rd Lattice Artificial Chemistry2003

    • 著者名/発表者名
      D.Madina, N.Ono, T.Ikegami
    • 雑誌名

      The proceedings of ECAL 03 (eds, banzhaf et al., 2003Drotmund Springer)

      ページ: 59-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Undecidability in the Imitation game2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, T.Ikegami
    • 雑誌名

      Mind and Machines 74-020B

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 人工生命からみた集合知2003

    • 著者名/発表者名
      池上高志
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 18

      ページ: 267-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An event-related potentials(ERPs)study of biological motion perception2003

    • 著者名/発表者名
      Hirai, M., Fukusshima, H., Hiraki, K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 344(19)

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Specific negative component elicited by the biological motionperception : An ERP study2003

    • 著者名/発表者名
      Hirai, M., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      基礎心理学研究 22(1)

      ページ: 55-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 制約論から見た洞察問題解決における個人差2003

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昭, 宮崎美智子, 開一夫
    • 雑誌名

      心理学研究 74(1)

      ページ: 336-345

    • NAID

      130002027453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 近赤外分光法によるテレビケーム操作中の脳活動計測2003

    • 著者名/発表者名
      松田剛, 開一夫, 嶋田総太郎, 小田一郎
    • 雑誌名

      シミュレーション&ゲーミング 13(1)

      ページ: 21-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interval timing and time to contact estimation : Neural activities in the two kinds of sensory anticipation in time domain were directly compared in human ERPs2003

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Hirai, M., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      Prodeedings of ICCS/ASCS-2003 Joint International Conference on Cognitive Science

      ページ: 123-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Goal attribution in infancy2003

    • 著者名/発表者名
      Kamewari, K., Hiraki, K., Kato, M.
    • 雑誌名

      Prodeedings of ICCS/ASCS-2003 Joint International Conference on Cognitive Science

      ページ: 256-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adaptive Coupling and Intersubjectivity in Simulated Turn-taking Behaviours2003

    • 著者名/発表者名
      H.Izuka, T.Ikegami
    • 雑誌名

      The proceedings of FCAL 03 (Eds. Banzahf et al., 2003, Dortmund, Springer)

      ページ: 336-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Coevolution of Birdsong Grammar without Imitation2003

    • 著者名/発表者名
      K.Sasahara, T.Ikegami
    • 雑誌名

      The proceedings of ECAL 03, 2003 (eds. banzahf et al.)(Drotmund Springer)

      ページ: 482-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interaction based Evolution of Self-replicating Structures2003

    • 著者名/発表者名
      Ksuzuki, T.Ikegami
    • 雑誌名

      The proceedings of ECAL 03, 2003 (eds. banzahf et al.)(Drotmund Springer)

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cellular Evolution in a 3rd Lattice Artificial Chemistry2003

    • 著者名/発表者名
      D.Madina, N.Ono, T.Ikegami
    • 雑誌名

      The proceedings of ECAL 03, 2003 (eds. banzahf et al.)(Drotmund Springer)

      ページ: 59-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Wisdom of crowds from the viewpoint of artificial life2003

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, T.
    • 雑誌名

      The journal of Artificial Intelligence 18

      ページ: 267-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An event-related potentials (ERPs) study of biological motion perception2003

    • 著者名/発表者名
      Hirai, M., Fukusshima, H., Hiraki, K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 344(19)

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Specific negative component elicited by the biological motion perception : An ERP study2003

    • 著者名/発表者名
      Hirai, M., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 22(1)

      ページ: 55-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Individual differences in insight problem solving from the viewpoint of constraint relaxation theory2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H., Miyazaki, M., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 74(1)

      ページ: 336-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain activity : Near Infrared Spectroscopy Study2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, G., Hiraki, K., Shimada, S., Oda, I.
    • 雑誌名

      Simulation & Gaming 13(1)

      ページ: 21-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active processing of biological motion perception : an ERP study

    • 著者名/発表者名
      Hirai, M., Senju, A., Fukushima, H., Hiraki, K.
    • 雑誌名

      Congnitive Brain Research 23(2-3) 20

      ページ: 387-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 知覚の複雑系理論、 「16歳からの東大冒険講座第3巻」2005

    • 著者名/発表者名
      池上 高志
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      培風館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ゲーム理論のフロンティア : 「その思想と展望をひらく」別冊数理科学SGCライブラリー442005

    • 著者名/発表者名
      池上高志, 松田裕之編集
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      サイエンス社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Complex system theory of perception : How to walk in the University of Tokyo from six-teen Part III2005

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, T.
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Baifu-kan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Frontier of the game theory : its thought and perspective, Methematical Sciences (additional volume) SGC library 442005

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, T., Matsuda, H.(eds.)
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      Science corporation
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 知覚の複雑系理論、「16歳からの東大冒険口座第3巻」2005

    • 著者名/発表者名
      池上 高志
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 「ゲーム理論のフロンティア:その思想と展望をひらく」別冊数理科学SGCライブラリー442005

    • 著者名/発表者名
      池上高志, 松田裕之編集
    • 出版者
      サイエンス社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] アプローチ5 : 人の心を探るロボット催・心理-赤ちゃんから学ぶ心-知能の謎-認知発達ロボテイクスの挑戦.2004

    • 著者名/発表者名
      開一夫
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      講談社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 放送大学教材「心の科学」(西川泰夫,波多野誼余夫(編))2004

    • 著者名/発表者名
      開一夫
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Artificial Life IX2004

    • 著者名/発表者名
      Pollack, J., Mark B, Phil H, Takashi I, Richard A
    • 総ページ数
      589
    • 出版者
      MIT press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Chapter 5 : A robot which can read human mind : Baby's study tells us many things about mind. "Mystery of Intelligence : A challenge of cognitive development robotics"2004

    • 著者名/発表者名
      Hiraki, K.
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Kodansha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Science of Mind (Textbook of Air University) (Nishikawa, Y. and Hatano, G. (Eds.))2004

    • 著者名/発表者名
      Hiraki, K.
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Japan broadcasting book publishers Association
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Artificial Life IX2004

    • 著者名/発表者名
      Pollack, J., Mark B, Phil H, Takashi I, Richard A
    • 出版者
      Cambridge : MlTpress
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] アプローチ5:人の心を探るロボット懼・心理-赤ちゃんから学ぶ心-知能の謎-認知発達ロボティクスの挑戦2004

    • 著者名/発表者名
      開一夫
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 放送大学教材「心の科学」(西川泰夫, 波多野誼余夫編)2004

    • 著者名/発表者名
      開一夫
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 情報の表現と論理2003

    • 著者名/発表者名
      安西裕一郎, 開一夫, 石崎雅人
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Selection of Catalysts through cellular Reproduction in Artificial LifeVIII(eds. R. K. Standish,M.A Bedau and H. A. Abbass)2003

    • 著者名/発表者名
      N.Ono, T.lkegami
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      MIT Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Representation and Logic of Information2003

    • 著者名/発表者名
      Anzai, Y., Hiraki, K., Ishizaki, M.
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      Iwanami-shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Selection of Catalysts through cellular Reproduction in Artificial Life VIII (eds. R.K. Standish, M.A Bedau and H.A.Abbass)2003

    • 著者名/発表者名
      N.Ono, T.Ikegami
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      MIT Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Simulating Turn-Taking Behaviours with Coupled Dynamical Recognizers2003

    • 著者名/発表者名
      H.Iizuka, T.Ikegami
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      MIT Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ikegami, G.Morimoto: "Chaotic Itinerancy in Coupled Dynamical Recognizers"CHAOS. 13. 1133-1147 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ikegami, H.Iizuka: "Joint attention and Dynamics repertoire in Coupled Dynamical Recognizers"the proceedings of the AISB 03: the Second International Symposium on Imitation i n Animals and Artifacts. AISBO3. 125-130 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Iizuka, T.Ikegami: "Adaptive Coupling and Intersubjectivity in Simulated Turn-Taking Behaviours"the proceedings of ECAL 03 (eds.Banzahf et al., 2003, Dortmund, Springer). ECAL03. 336-345 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sasahara, T.Ikegami: "Coevolution of Birdsong Grammar without Imitation"The proceedings of ECAL 03 (eds.Banzhaf et al., 2003, Dortmund, Springer). ECAL03. 482-490 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Suzuki, T.Ikegami: "Interaction based Evolution of Self-replicating Loop Structures"The proceedings of ECAL 03 (eds.Banzhaf et al., 2003, Dortmund, Springer). ECAL03. 89-96 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.Madina, N.Ono, T.Ikegami: "Cellular Evolution in a 3D Lattice Artificial Chemistry"The proceedings of ECAL 03 (eds.Banzhaf et al., 2003, Dortmund, Springer). ECAL03. 59-68 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sato, T.Ikegami: "Undecidability in the Imitation game"Minds and Machines. 74-020B. 1-11 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 池上高志: "人工生命からみた集合知"人工知能学会誌. 18. 267-272 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 池上高志: "言語、知能、複雑系"人工知能学会誌. 19. 287-272 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 池上高志: "ゲームとその背後の認知行為"数理科学. 489. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hirai, M., Fukushima, H., Hiraki, K.: "An event-related potentials (ERPs) study of biological motion perception"Neuroscience Letters. 344(1). 41-44 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hirai, M., Hiraki, K.: "Specific negative component elicited by the biological motion perception : An ERP study"基礎心理学研究. 22(1). 55-56 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木宏昭, 宮崎美智子, 開 一夫: "制約論から見た洞察問題解決における個人差"心理学研究. 74(1). 336-345 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松田 剛, 開 一夫, 嶋田総太郎, 小田一郎: "近赤外分光法によるテレビゲーム操作中の脳活動計測"シミュレーション&ゲーミング. 13(1). 21-31 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 麦谷綾子, 小林哲生, 開 一夫: "日本人乳児における母音の視聴覚音声口形マッチングの検討"音声研究. (In press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi, T., Hiraki, K., Mugitani, T., Hasegawa, T.: "Baby arithmetic: One object plus one tone"Cognition. 91(2). B23-B24 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fukushima, H., Hirai, M., Hiraki, K.: "Interval timing and time to contact estimation : Neural activities in the two kinds of sensory anticipation in time domain were directly compared in human ERPs"Proceedings of ICCS/ASCS-2003 Joint International Conference on Cognitive Science. ICCS03. 123-128 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kamewari, K., Hiraki, K., Kato, M.: "Goal attribution in infancy"Proceedings of ICCS/ASCS-2003 Joint International Conference on Cognitive Science. ICCS03. 256-258 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 安西祐一郎, 開一夫, 石崎雅人: "情報の表現と論理"岩波書店. 130 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Ono., T.Ikegami: "Selection of Catalysts through Cellular Reproduction in Artificial Life VIII (eds.R.K.Standish, M.A.Bedau and H.A.Abbass"MIT Press. 504 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ikegami, T.Iwata., K.Hasimoto: "Selection of Catalysts through Cellular Reproduction in Artificial Life VIII (eds.R.K.Standish, M.A.Bedau and H.A.Abbass"MIT Press. 504 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Iizuka., T.Ikegami: "Selection of Catalysts through Cellular Reproduction in Artificial Life VIII (eds.R.K.Standish, M.A.Bedau and H.A.Abbass"MIT Press. 504 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi