• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大脳皮質視覚野の抑制性細胞におけるシナプス可塑性

研究課題

研究課題/領域番号 15300105
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

小松 由紀夫  名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (90135343)

研究分担者 吉村 由美子  名古屋大学, 環境医学研究所, 助手 (10291907)
高田 直樹  名古屋大学, 環境医学研究所, 助手 (60335007)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
16,100千円 (直接経費: 16,100千円)
2004年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
2003年度: 11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
キーワード抑制性細胞 / NMDA受容体 / 長期増強 / 長期抑圧 / 興奮性シナプス / シナプス可塑性 / 大脳皮質視覚野 / 神経回路発達
研究概要

1.視覚野抑制性細胞の興奮性シナプスにNMDA受容体依存性の可塑性的変化が起きるか、発達期のラット視覚野スライス標本を用いてその解析した。
2.顕微鏡下で2・3層非錐体細胞の細胞体からホールセル記録を行い、パッチ電極からニューロビオチンを記録細胞に導入し、記録実験後に形態学的検索を行い、記録細胞が抑制性細胞であるか判定した。抑制性シナプス伝達を薬理学的にブロックし、4層の電気刺激により誘発される単シナプス性興奮性シナプス後電流(EPSP)を記録した。
3.シナプス前線維に高頻度刺激を加えても、錐体細胞で得られた結果と同様にEPSCに可塑的変化は生じなかった。
4.錐体細胞に長期増強を誘発するには、記録電極から通電してシナプス後細胞を脱分極(0mV)した状態で、シナプス前線維に低頻度(1Hz)の刺激を与えるペアリング刺激を100秒間続けるだけで十分であるが、抑制性細胞では、もっと長い(15分間)ペアリング刺激が可塑的変化を誘発するのに必要であることが分かった。
5.ペアリング刺激は錐体細胞には長期増強のみを誘発すのに対して、それを抑制細胞に15分間与えると、長期増強と長期抑圧がほぼ同頻度で発生した。
6.抑制細胞の中で、fast spiking細胞には長期抑圧だけが起き、adapting細胞には長期抑圧より長期増強が高頻度で発生した。この結果は、抑制性細胞のサブタイプによりNMDA受容体依存性の長期増強と長期抑圧の起りやすさが著しく異なることを示している。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Activity-dependent maturation of excitatory synaptic connections in solitary neuron cultures of mouse neocortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takada, Yuchio Yanagawa, Yukio Komatsu
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 21

      ページ: 422-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activity-dependent maturation of excitatory synaptic connections in solitary neuron cultures of mouse neocortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Takada, N., Yanagawa, Y, Komatsu, Y.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 21

      ページ: 422-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Presynaptic activity and Ca^<2+> entry are required for the maintenance of NMDA receptor-independent LTP at visual cortical excitatory synapses.2004

    • 著者名/発表者名
      Liu H.N., Kurotani, T., Ren, M., Yamada, K., Yoshimura, Y., Komatsu, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 92

      ページ: 1077-1087

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Presynaptic activity and Ca-<2+> entry are required for the maintenance of NMDA receptor-independent LTP at visual cortical excitatory synapses.2004

    • 著者名/発表者名
      Liu H.N., Kurotani, T., Ren, M., Yamada, K., Yoshimura, Y., Komatsu, Y.
    • 雑誌名

      J.Neurophysiol. 92

      ページ: 1077-1087

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Presynaptic activity and Ca^<2+>entry are required for the maintenance of NMDA receptor-independent LTP at visual cortical excitatory synapses.2004

    • 著者名/発表者名
      Liu H.N., Kurotani, T., Ren, M., Yamada, K., Yoshimura, Y., Komatsu, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 92

      ページ: 1077-1087

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Two forms of synaptic plasticity with distinct dependence on age, experience and NMDA receptor subtype in rat visual cortex.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Y., Ohmura, T., Komatsu Y
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 23

      ページ: 6557-6566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Two forms of synaptic plasticity with distinct dependence on age, experience and NMDA receptor subtype in rat visual cortex.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Y., Ohmura, T., Komatsu Y.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 23

      ページ: 6557-6566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmura Tomohisa: "Age and experience dependence of NMDA receptor-independent long-term potentiation in rat visual cortex."Neuroscience Letters. 341. 65-98 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kurotani Tohru: "Postsynaptic firing produces long-term depression at inhibitory synapses of rat visual cortex"Neuroscience Letters. 337. 1-4 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimura Yumiko: "Two forms of synaptic plasticity with distinct dependence on age, experience, and NMDA receptor subtype in rat visual cortex."Journal of Neuroscience. 23. 6557-6566 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi