• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳腫瘍の生物学的活性に基づく新しい病理診断基準の確立に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15300113
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関群馬大学

研究代表者

中里 洋一  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (10106908)

研究分担者 平戸 純子  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (60208832)
佐々木 惇  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (80225862)
横尾 英明  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (40282389)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
2006年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2003年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワード脳腫瘍 / 組織マイクロアレイ / 画像解析 / 免疫組織化学 / 神経組織特異抗体 / 細織マイクロアレイ
研究概要

ヒト脳腫瘍の症例を収集し病理形態学的検索を行なった。画像計測ソフトを開発し、形態情報のパラメーターを自動計測した。腫瘍の多態性はエントロピー概念の導入により数値化することができ、これが腫瘍の悪性度分類と相関することを明らかにした。
免疫組織化学検索のために抗体の開発をすすめ、Olig2の合成ペプチドに対して、ポリクローナル抗体を作製して、様々な解析に利用した。この抗原はoligodendroglioma系統およびastrocytoma系統の腫瘍に発現しており、しかもその発現はGFAP発現とは相補的であり、両者が同時に発現することはないことを明らかにした。抗体の作製法については特許を出願し取得した。Olig2抗体を用いて6例のpapillary glioneuronal tumorを検索したところ、本腫瘍の構成細胞には神経細胞と星細胞のほかに第3の構成要素として乏突起膠細胞が含まれていることを明かにした。
脳腫瘍378例のティッシュマイクロアレイ標本について37種類の神経系組織関連抗体を用いて免疫組織化学的検索を行った。免疫組織化学的所見はスコア化し、クラスター解析により分析した。その結果、脳腫瘍は7群に分類された。星細胞系腫瘍と乏突起膠細胞系腫瘍を識別する抗原、高異型度膠腫と低異型度膠腫を識別する抗原が見いだされた。膠芽腫におけるepidermal growth factor receptor遺伝子の増幅をchromogenic in situ hybridization(CISH)法で検索し、75症例中14例に遺伝子増幅が検出された。遺伝子増幅した細胞の腫瘍内での局在を詳細に解析することができた。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (47件) 図書 (3件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] Systematic immunohistochemical profiling of 378 brain tumors with 37 antibodies using tissue microarray technology.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikota H, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 111(5)

      ページ: 475-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Histopathological and immunohistochemical study of the enteric innervations among various types of aganglionoses including isolated and syndromic Hirschsprung disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuda H, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology 26(1)

      ページ: 8-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pineal parenchymal tumor of intermediate differentiation with cytologic pleomorphism.2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki A, et al.
    • 雑誌名

      Meuropathology 26(3)

      ページ: 212-217

    • NAID

      10020386678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Systematic immunohistochemical profiling of 378 brain tumors with 378 antibodies using tissue microarray technology.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikota, H, Kinjo S, Yokoo, H, Nakazato, Y
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 111(5):475-482, 2006. 111(5)

      ページ: 475-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Histopathological and immunohistochemical study of the enteric innervations among various types of aganglionoses including isolated and syndromic Hirschsprung disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuda H, Hirato, J, Kuroiwa M, Nakazato, Y
    • 雑誌名

      Neuropathology 26(1)

      ページ: 8-23

    • NAID

      10020387158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pineal parenchymal tumor of intermediate differentiation with cytologic pleomorphism.2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, A, Horiguchi K, Nakazato, Y
    • 雑誌名

      Neuropathology 26(3)

      ページ: 212-217

    • NAID

      10020386678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Systematic immunohistochemical profiling of 378 brain tumors with 37 antibodies using tissue microarray technology.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikota, H, Kinjo S, Yokoo, H, Nakazato, Y
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 111(5)

      ページ: 475-482

    • NAID

      120000912762

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Histopathological and immunohistochemical study of the enteric innervations among various types of aganglionoses including isolated and syndromic Hirschsprung disease2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuda H1, Hirato, J, Kuroiwa M, Nakazato, Y
    • 雑誌名

      Neuropathology 26

      ページ: 8-23

    • NAID

      10020387158

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of the N-methyl-D-aspartate receptor subunit R1 in the developing human hippocampus.2006

    • 著者名/発表者名
      Imataka G, Hirato, J, Nakazato, Y, Yamanouchi H
    • 雑誌名

      J Child Neurol 21(3)

      ページ: 236-239

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pineal parenchymal tumor of intermediate differentiation with cytologic pleomorphism2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, A, Horiguchi K, Nakazato, Y
    • 雑誌名

      Neuropathology 26

      ページ: 212-217

    • NAID

      10020386678

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Benign pleomorphic astrocytoma in the hypothalamus -case report-.2006

    • 著者名/発表者名
      Abe T, Inoue R, Isono M, Ishii K, Fujiki M, Kamida T, Kobayashi H, Kusakabe T, Kashima K, Nakazato, Y
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir(Tokyo) 46

      ページ: 101-103

    • NAID

      110004078778

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic alterations in primary glioblastoma in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T, et al.
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol 65

      ページ: 12-18

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A distinct pattern of Olig2 positive cellular distribution in papillary glioneuronal tumors : a manifestation of the oligodendroglial phenotype?2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 110(1)

      ページ: 39-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunohistochemical analysis of cleaved caspase-3 detects high level of apoptosis frequently in diffuse large B-cell lymphomas of the central nervous system.2005

    • 著者名/発表者名
      Arai M, et al.
    • 雑誌名

      Pathology Int 55(3)

      ページ: 122-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic alterations in primary glioblastoma in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T, et al.
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol 65(9)

      ページ: 846-854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dysplastic ganglioneurocytoma with increased glucose metabolism : a heterotopia with unique histopathology.2005

    • 著者名/発表者名
      Yako K, et al.
    • 雑誌名

      Clin Neuropathol 24(6)

      ページ: 267-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pediatric embryonal tumor of the cerebellum with rhabdoid cells and novel intracytoplasmic inclusions : dintinction from atypical teratoid/rhabdoid tumor.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki A, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 110(1)

      ページ: 69-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A 29-year-old woman presented with personality change and a tumor in the frontal skull base.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakazato Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology 25(4)

      ページ: 395-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A distinct pattern of Olig2 positive cellular distribution in papillary glioneuronal tumors : a manifestation of the oligodendroglial phenotype?2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Yokoo H, Komori T, Makita Y, Ishizawa T, Hirose T, Ebato M, Shibahara J, Tsukayama C, Shibuya M, Nakazato Y.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 110(1)

      ページ: 39-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunohistochemical analysis of cleaved caspase-3 detects high level of apoptosis frequently in diffuse large B-cell lymphomas of the central nervous system.2005

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Sasaki A, Saito N, Nakazato N
    • 雑誌名

      Pathology Int 55(3)

      ページ: 122-129

    • NAID

      10016474745

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic alterations in primary glioblastoma in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T, Favereaux A, Huang H, Shimizu T, Yonekawa Y, Nakazato Y, Ohagki H
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol 65(9)

      ページ: 846-854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dysplastic ganglioneurocytoma with increased glucose metabolism : a heterotopia with unique histopathology.2005

    • 著者名/発表者名
      Yako K, Nakazato Y, Hirato J, Tosaka M, Ohtani T, Ishiuchi S, Saito N, Sasaki T
    • 雑誌名

      Clin Neuropathol. 24(6)

      ページ: 267-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pediatric embryonal tumor of the cerebellum with rhomboid cells and novel intracytoplasmic inclusions : distinction from atypical teratoid/rhabdoid tumor.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki A, Kurihara H, Ishiuchi S, Hirato J, Saito N, Nakazato Y
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 110(1)

      ページ: 69-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A 29-year-old woman presented with personality change and a tumor in the frontal skull base.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakazato Y, Hirato J
    • 雑誌名

      Neuropathology 25(4)

      ページ: 395-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dysplastic ganglioneurocytoma with increased glucose metabolism : a heterotopia with unique histopathology.2005

    • 著者名/発表者名
      Yako K, et al.
    • 雑誌名

      Clin Neuropathol 6

      ページ: 267-270

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A distinct pattern of Olig2-positive cellular distribution in papillary glioneuronal tumors : a manifestation of the oligodendroglial phenotype?2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 110

      ページ: 39-47

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pediatric embryonal tumor of the cerebellum with rhabdoid cells and novel intracytoplasmic inclusions : dintinction from atypical teratoid/rhabdoid tumor.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki A, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 110

      ページ: 69-76

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunohistochemical analysis of cleaved caspase-3 detects high level of apoptosis frequently in diffuse large B-cell lymphomas of the central nervous system.2005

    • 著者名/発表者名
      Arai M, et al.
    • 雑誌名

      Pathol Int 55(3)

      ページ: 122-129

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A29-year-old woman presented with personality change and a tumor in the frontal skull base.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakazato Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathol 25

      ページ: 395-397

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Automatic quantification of the MIB-1 immunoreactivity in brain tumors.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka G, et al.
    • 雑誌名

      International Congress Series 1259

      ページ: 15-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conditional entropy as an indicator of pleomorphism in astrocytic tumors.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka G, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology 24(3)

      ページ: 183-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-human Olig2 antibody as a useful immunohistochemical marker of normal oligodendrocytes and gliomas.2004

    • 著者名/発表者名
      Yokoo H, et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 164(5)

      ページ: 1717-1725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of glucose transporter 5 by microglia in human gliomas.2004

    • 著者名/発表者名
      Sasaki A, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathol Appl Neurobiol 30(5)

      ページ: 447-455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A case of isolated Langerhans cell histiocytosis of the hypothalamus with remission and regrowth after surgery.2004

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi K, et al.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol 21

      ページ: 97-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Automatic quantification of the MIB-1 immunoreactivity in brain tumors.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka G, Nakazato Y
    • 雑誌名

      International Congress Series 1259

      ページ: 15-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conditional entropy as an indicator of pleomorphism in astrocytic tumors.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka G, Nakazato Y
    • 雑誌名

      Neuropathology 24(3)

      ページ: 183-193

    • NAID

      10014201611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-human Olig2 antibody as a useful immunohistochemical marker of normal oligodendrocytes and gliomas.2004

    • 著者名/発表者名
      Yokoo H, Nobusawa S, Takebayashi H, Ikenaka K, Isoda K, Kamiya M, Sasaki A, Hirato J, Nakazato Y.
    • 雑誌名

      Am J Pathol. 164(5)

      ページ: 1717-1725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of glucose transporter 5 by microglia in human gliomas.2004

    • 著者名/発表者名
      Sasaki A, Yamaguchi H, Horikoshi Y, Tanaka G, Nakazato Y.
    • 雑誌名

      Neuropathol Appl Neurobiol. 30(5)

      ページ: 447-455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A case of isolated Langerhans cell histiocytosis of the hypothalamus with remission and regrowth after surgery.2004

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi K, Fujii T, Nakazato, Y
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol 21

      ページ: 97-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conditional entropy as an indicator of pleomorpphism in astrocytic tumors2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka G, Nakazato, Y
    • 雑誌名

      Neuropathology 24

      ページ: 183-193

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Anti-human olig2 antibody as a useful immunohistochemical marker of normak oligodendrocytes and gliomas2004

    • 著者名/発表者名
      Yokoo, H, Nobusawa S, Takebayashi H, Ikenaka K, Isoda K, Kamiya
    • 雑誌名

      Am J Pathol 164

      ページ: 1717-1725

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A case of isolated Langerhans cell histiocytosis of the hypothalamus with remission and regrowth after surgery2004

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi K, Fujii T, Nakazato, Y
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol 21

      ページ: 97-101

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cerebllar hemangioendothelioma.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Oka K, Yatabe Y, Mori S, Hayano M, Hakozaki H, Nakazato
    • 雑誌名

      Clin Neuropathol 23(4)

      ページ: 154-157

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Amplification of the epidermal growth factor receptor gene in glioblastoma : An analysis of the relationship between genotype and phenotype by CISH method.

    • 著者名/発表者名
      Miyanaga T, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amplification of the epidermal growth factor receptor gene in glioblastoma : An analysis of the relationship between genotype and phenotype by CISH method.

    • 著者名/発表者名
      Miyanaga T, Hirato J, Nakazato Y
    • 雑誌名

      Neuropathology (in press)

    • NAID

      10025824426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A distinct pattern of Olig2 positive cellular distribution in papillary glioneuronal tumors : a manifestation of the oligodendroglial

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Yokoo H, Komori T, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunohistochemical analysis of cleaved caspase-3 detects high level of apoptosis frequently in diffuse large B-cell lymphomas of the

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Sasaki A, Saito N, Nakazato N
    • 雑誌名

      Pathology Int (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 標準病理学第3版「脳・神経」2006

    • 著者名/発表者名
      中里 洋一
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 脳腫瘍の病理(脳神経外科学大系第6巻,脳腫瘍I)(山浦晶,他(編))2004

    • 著者名/発表者名
      中里 洋一
    • 出版者
      中山書店(東京)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 「脳腫瘍の病理」脳神経外科学大系第6巻,脳腫瘍2004

    • 著者名/発表者名
      中里 洋一
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 抗ヒトOlig2抗体2004

    • 発明者名
      横尾英明, 礒田浩二, 中里洋一
    • 産業財産権番号
      2003-060812
    • 出願年月日
      2004-03-09
    • 取得年月日
      2004-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka G: "Automatic quantification of the MIB-1 immunoreactivity in brain tumors."International Congress Series. 1259. 15-19 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka G: "Conditional entropy as an indicator of pleomorphism in astrocytic tumors."Neuropathology. (In press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoo H: "Anti-human Olig2 antibody as a useful immunohistochemical marker of normal oligodendrocytes and gliomas"American Journal of Pathology. (In press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki A: "Expression of glucose transporter 5 by microglia in human gliomas."Neuropathology and Applied Neurobiology. (In press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sawai J: "Immunohistochemical localization of human pineal tissue antigens in normal retina and retinoblastomas."Neuropathology. 23. 119-128 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi