• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス遺伝的カタラクトの分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 15300142
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関京都大学

研究代表者

鶴山 竜昭 (2004)  京都大学, 医学研究科, 助手 (00303842)

日合 弘 (2003)  京都大学, 医学研究科, 教授 (10073131)

研究分担者 林崎 良英  理化学研究所, 横浜研究所, プロジェクトリーダー (70192705)
豊國 伸哉  京都大学, 医学研究科, 助教授 (90252460)
山田 義博  京都大学, 医学研究科, 講師 (30252464)
鶴山 竜昭  京都大学, 医学研究科, 助手 (00303842)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
12,700千円 (直接経費: 12,700千円)
2004年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 9,100千円 (直接経費: 9,100千円)
キーワードカタラクト / 遺伝解析 / RLC / レスキュー / DOCK180 / シグナリング / マウス / レンズ / NCT / ポジショナルクローニング
研究概要

レンズはレンズ上皮細胞が分化したレンズ線維が複雑に編み上げられた構造体で、単純な構造ながら、レンズの発達、光学的特性に適応した動的な分子生物学的特性を持っている。この機能を維持するため多数の遺伝子が関与しているが、その変異は多くはレンズの混濁、つまり遺伝的カタラクトの表現型をとる。レンズ線維間、あるいは線維とカプセルとの接着にも多くの分子が関係していることが知られているが、その全貌は明らかではない。松島らが発見したRupture of lens cataract(RLC)はマウスの劣性単一変異遺伝子による遺伝的カタラクトで、生後35日ころからレンズ後縫合のレンズ線維末端部の変性により、線維相互間あるいは線維・カプセル間の結合が失われる結果、レンズの破綻がおこるものである。我々はRLCと野生マウス由来近交系MOMの交配系を遺伝解析し第14染色体の約28.5cMの位置に遺伝子座rlcをマップした。当研究室では理化学研究所林崎研究室と協力し、この遺伝子の本体の探索を行い、これが細胞内シグナル伝達分子DOCK180の9アミノ酸の欠損によるものであることを確定した。ミュータント形質はcrystallin promoterをつないだDock1 cDNAを導入したトランスジェニックマウスを作成することによりレスキューされることを確認した。この欠損はDOCK180下流のRac1の活性化を低下させることにより、細胞接着シグナルを細胞骨格系に伝える経路に機能不全をおこす。この結果、発達しつつあるレンズの内部応力に耐えることができず、レンズの破綻をきたすものと考えられた。RLCにみられる分子機構の異常はこれまで全く記載がなく、レンズの分子解剖を明らかにするのみならず、DOCK180の生理的機能についても新しい光をあてるものである。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (1件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] Role of resistant Drh1 locosin in earlier stage ofchemical carcinogen-induced hepatocarcinogenesis rat : Analysis with a congenic strain.2005

    • 著者名/発表者名
      Liu, H.B., Hiai, H.et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcriptional Control of Fetal liver Hematopoiesis : Dominant Negative Effect of Overexpression of LIM Domain Mutants of LMO2.2005

    • 著者名/発表者名
      Terano, T., Hiai, H.et al.
    • 雑誌名

      Exp.Hematal. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Redoc regulation of annexin 2 and its implication for oxidative stress-induced renal carcinogtenesis and metastasis.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 3980-3989

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Redox regulation of annexin 2 and its im-plication for oxidative stress-induced renal carcinogtenesis and metastasis.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T.et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 3980-3989

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expressions of junB and c=fos are enhanced in 4-introginoline 1-oxide-induced rat tongue cancers.2004

    • 著者名/発表者名
      Chyama, M., Hiai, H.et al.
    • 雑誌名

      Pathal Int. 54

      ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Arteriopathy in Chronic Allograft Rejection in Liver Transplantation2004

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa-Hayashio, A., Hiai, H. et al.
    • 雑誌名

      Liver Trimspl. 10

      ページ: 513-519

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Redor regulation of anneyin2 and its implications for oxidative stress-induced reval carcinogenesis and metastasis.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., Hiai, H.et al.
    • 雑誌名

      Oreogene 23

      ページ: 3980-3989

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Tissue distribution of Thorotrast and role of internal irradiation in carcinogenesis2004

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Hiai, H.et al.
    • 雑誌名

      Oncol.Rep. 12

      ページ: 733-738

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Notch/RBP signaling regulates epeidermis/hair fate determination of hair follicular stem cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N., et al.
    • 雑誌名

      Current Biology 13

      ページ: 333-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Constituteive expression of AID leads to tumorigenesis.2003

    • 著者名/発表者名
      Okazaki I., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 197

      ページ: 1173-1181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of genetic resistance to hepatocarcinogenesis in DRH rats by partial hepatectomy2003

    • 著者名/発表者名
      LiuHB et al.
    • 雑誌名

      Cancer Letter 196

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Svi3 : a provirus common integration site in c-myc of SL/Kh pre-B lymphomas.2003

    • 著者名/発表者名
      Jin G, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 94

      ページ: 791-795

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autoantibodies against cardiac troponin I are responsible for dilated cardiomyopathy in PD-1-deficient mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Okazaki S et al.
    • 雑誌名

      Nature Medicine 12

      ページ: 1477-1483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Notch/RBP signaling regulates epeidermis/hair fate determination of hair follicular stem cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N.et al.
    • 雑誌名

      Current Biology 13

      ページ: 333-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Constitutive expression of AID leads to tumorgenesis.2003

    • 著者名/発表者名
      Okazaki I., et al.
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 197

      ページ: 1173-1181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of genetic resistance to hepato-carcinogenes in DHR rats by partial hepatectomy.2003

    • 著者名/発表者名
      Liu HB et al.
    • 雑誌名

      Cancer Lett. 193

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Svi3 : a provirus common integration site in c-myc of SL/Kh pre-B lymphomas.2003

    • 著者名/発表者名
      Jin G, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 94

      ページ: 791-795

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autoantibodies against cardiarc troponin I are responsible for dilated cardiomyopathy in PD-1-deficient mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Okazaki S., et al.
    • 雑誌名

      Nature Med. 12

      ページ: 1477-1483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] モデル動物の作製と維持2004

    • 著者名/発表者名
      日合弘(分担)
    • 出版者
      エル・アイ・シー
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kayahara, T., et al.: "Candidate markers for stem and early progenitor cells, Musashi-1 and Hes1, are expressed in crypt base columnarcells of mouse samll intestine"FEBS Lett.. 535. 131-135 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto, N., et al.: "Notch/RBP-J signaling regulates the epidermis/hair fate determination of hair follicular stem cells"Curr Biol.. 13. 333-338 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Okazaki, I., et al.: "Constitutive expression of AID leads to tumorigenesis"J.Exp.Med.. 197. 1173 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida, D., et al.: "Dysregulated Rap1 activation, T-cell anergy and myeloproliferative disorders of late onset in SPA-1-deficient mice"Cancer Cell. 4. 55-65 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Jin, G., et al.: "Svi3: a provirus common integration site in c-myc in SL/Kh pre-B lymphomas"Cancer Sci.. 94. 791-795 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi