• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経系情報による外部機器の融合的制御システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15300157
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関東京大学

研究代表者

鈴木 隆文  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 科学技術振興特任教員(常勤形態) (50302659)

研究分担者 竹内 昌治  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (90343110)
満渕 邦彦  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 教授 (50192349)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 16,900千円)
2004年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
2003年度: 11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
キーワード神経インタフェース / ブレインマシンインタフェース / 神経電極 / パリレン / 融合制御 / 神経信号 / 神経インターフェース / ブレインマシンインターフェース
研究概要

本研究は,神経系情報の利用によって,あたかも自分の手足のように自在に動かすことのできる義肢や,自身の心臓のように循環中枢の指令によって必要心拍出量の変化に即座に対応可能な人工心臓などを開発することを目指して,(A)神経信号による外部機器制御システムを構築し,(B)制御対象に応じた神経系の出力変化特性,さらに対象機器の脳内表現形成について解明を行い,(C)神経系と外部機器との融合的制御システムを開発すること,を目的として行われた.
1.神経信号計測系の開発
神経信号を慢性的に計測するための計測系を作成した.神経電極に関しては柔軟剣山型電極をもとに本研究用に設計変更を行い,さらに流路を備えた柔軟電極を試作し,神経信号を計測しながら薬液を注入することを検討した.また,長期計測を実現するために,神経電極周囲での異物反応を抑えるためのコーティング材料等についても検討した.金属針による多チャンネル電極も併せて製作し,両者を用いることとした.
2.神経信号による外部機器融合制御システムの構築と評価
ラット自身を乗せ,運動野神経信号により制御することのできる小型の車両を作成した.上記の計測系に加え,計算機,計測制御ソフトウェア,そして車両によって構成される外部機器制御システムを構築した.また自律神経信号による人工心臓制御システムを構築した.
ラット運動野から計測された神経信号と,ラット自身の歩行速度との対応に関して解析を行い,計測した神経信号の弁別後の発火頻度によってラットの歩行速度の推定を行ない,それによって車両がリアルタイムに制御できることを示した.また,ヤギ自律神経系から計測した神経信号から心泊出量を推定する方法を検討し,自律神経信号による人工心臓制御の可能性を示した.

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Development of Novel Intra-Fascicular Nerve Electrode2005

    • 著者名/発表者名
      M.Mitsui, T.Susuki, K.Mabuchi, K.Takiura, I.Saito, T.Chinzei, S.Mochizuki, T.Isoyama, Y.Abe, K.Imachi
    • 雑誌名

      ASAIO Journal (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of flexible neural probes and their application to rat brain interfaces2005

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, S.Takeuchi, D.Ziegler, O.Fukayama, Y.Morishita, D.Frutiger, K.Ishii, K.Mabuch
    • 雑誌名

      Proc. of SICE2004

      ページ: 2377-2380

    • NAID

      130005441293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimation of Walking Speed for Controlling Vehicle Using Neural Signals from Primary Motor Cortex of Rat2005

    • 著者名/発表者名
      Osamu Fukayama, Yosuke Morishita, Takafumi Suzuki, Kunihiko Mabuchi
    • 雑誌名

      Proc of the 2nd International IEEE EMBS Conference on Neural Engineering

      ページ: 442-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Novel Intra-Fascicular Nerve Electrode2005

    • 著者名/発表者名
      M.Mitsui, T.Suzuki, K.Mabuchi, K.Taldura, I.Saito, T.Chinzei, S.Mochizuki, T.Isoyama, Y.Abe, K.Imachi.
    • 雑誌名

      ASAIO Journal (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ラット搭載車両の制御を行うBrain-Machine Interfaceの基礎的研究-指令動作の単純化と事前学習の導入-2005

    • 著者名/発表者名
      森下陽介, 深山理, 鈴木隆文, 満渕邦彦
    • 雑誌名

      生体医工学 43 suppl.1(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Flexible neural probes with micro-fluidic channels for stable interface with the nervous system2004

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Suzuki, Dominik Ziegler, Kunihiko Mabuchi, Shoji Takeuchi
    • 雑誌名

      Proc. of 26th International Conference of the IEEE EMBS (CD-ROM)

      ページ: 4057-4058

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ラット搭載車制御システムの開発〜運動野神経信号と自発運動の対応付け〜2004

    • 著者名/発表者名
      深山理, Dominic Frutiger, 森下陽介, 鈴木隆文, 満渕邦彦
    • 雑誌名

      生体医工学 47 suppl.1

      ページ: 435-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3D flexible multichannel neural probe array2004

    • 著者名/発表者名
      Shoji Takeuchi, Takafumi Suzuki, Kunihiko Mabuchi, Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Micromechanics and Microengineering 14(1)

      ページ: 104-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Flexible neural probes with micro-fluidic channels for stable interface with the nervous system2004

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Suzuki, Dominik Ziegler, Kunihiko Mabuchi, Shoji Takeuchi.
    • 雑誌名

      Proc.of 26th International Conference of the IEEE EMBS (CD-ROM)

      ページ: 4057-4058

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of flexible neural probes and their application to rat brain interfaces2004

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, S.Takeuchi, D.Ziegler, O.Fukayama, Y.Morishita, D.Frutiger, K.Ishii, K.Mabuchi
    • 雑誌名

      Proc.of SICE2004

      ページ: 2377-2380

    • NAID

      130005441293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between neural signals of the rat motor cortex and locomotor activity2004

    • 著者名/発表者名
      O.FUKAYAMA, D.FRUTIGER, Y.MORISHITA, T.SUZUKI, K MABUCHI
    • 雑誌名

      Development of a vehide controlledd by neural signals 42, suppl-1

      ページ: 435-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Flexible neural probes with micro-fluidic channels for stable interface with the nervous system2004

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Suzuki, Dominik Ziegler, Kunihiko Mabuchi, Shoji Takeuchi
    • 雑誌名

      Proc.of 26th International Conference of the IEEE EMBS (CD-ROM)

      ページ: 4057-4058

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Intra-fascicular nerve electrode aiming at the new control method of the total artificial heart using nerve signals2004

    • 著者名/発表者名
      M.Mitsui, T.Suzuki, K.Mabuchi, K.Takiura, I.Saito, T.Chinzei, S.Mochizuki, T.Isoyama, Y.Abe, K.Imachi
    • 雑誌名

      Proc of ASAI02004 (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ラット搭載車制御システムの開発〜運動野神経信号と自発運動の対応付け〜2004

    • 著者名/発表者名
      深山理, Dominic Frutiger, 森下陽介, 鈴木隆文, 満渕邦彦
    • 雑誌名

      生体医工学 42 suppl.1

      ページ: 435-435

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki, S.Takeuchi, K.Ishii, D.Ziegler, K.Mabuchi, et al.: "Development of flexible neural probes and their application to rat brain interfaces"Proc.SICE2004. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 深山理, Dominic Frutiger, 森下陽介, 鈴木隆文, 満渕邦彦: "ラット搭載車制御システムの開発 〜運動野神経信号と自発運動の対応付け〜"生体医工学. 42 suppl.1(in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 深山理, 稲垣尚吾, 鈴木隆文, 満渕邦彦: "神経信号による人工駆動系制御システムの開発"第18回生体・生理工学シンポジウム論文集. 243-244 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木隆文, 竹内昌治, 満渕邦彦: "柔軟神経電極の開発と機器制御への応用"第18回生体・生理工学シンポジウム論文集. 201-202 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi