• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動による活性酸素ストレスと骨格筋の防御機構:NOを介した脱共役タンパク質の役割

研究課題

研究課題/領域番号 15300223
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関杏林大学

研究代表者

大野 秀樹  杏林大学, 医学部, 教授 (00133819)

研究分担者 木崎 節子  杏林大学, 医学部, 助教授 (00322446)
人見 嘉哲  金沢大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (70231545)
中野 法彦  杏林大学, 医学部, 講師 (40322721)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
16,700千円 (直接経費: 16,700千円)
2004年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
2003年度: 11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
キーワード運動 / 骨格筋 / 白血球 / スーパーオキシドジスムターゼ / 一酸化窒素 / 一酸化窒素合成酵素-II / 脱共役タンパク質 / 酸化ストレス
研究概要

運動は、生活習慣病の予防・治療の最も有力なツールの1つである。他方、骨格筋は運動中に血流が著しく増加し、活性酸素の発生が高まる。われわれは、平成15年度の研究では、激(eccentric)運動によるマウス骨格筋の活性酸素発生には白血球以外の因子が関連すること、運動の抗動脈硬化作用にはEC-SODが関与することなどを明らかにした。意外にも、脱共役タンパク質(UCP2、3)やNO合成酵素(NOS-I、II、III)には変動がみられなかった。
平成16年度では、ヒト研究を実施した。すなわち、水泳/ランニング・インターバルトレーニング30分、および長距離水泳/長距離走30分間を1セットとして週5セット、計3ヵ月間の運動トレーニングを行い、その前・後に外側広筋から生検によって骨格筋サンプルを採取した。トレーニング後、VO_2maxが有意に増大し、有酸素能の改善が示唆された。mRNAの発現は、UCP2は有意に増加し、HSP70、CuZn-SOD、Mn-SODは有意に減少し、一方、VEGF、bFGF、HIF1α、ミオグロビン、あるいはUCP3には変化がみられなかった。さらに、HIF1α mRNAとVEGF mRNAとの間に正の高い相関性が認められた。
同じ強度の繰り返し運動に対し、SODアイソザイムを中心にした骨格筋抗酸化酵素システムが強化され、その結果、運動による活性酸素の発生が徐々に小さくなり、フィードバックによってSODアイソザイムmRNAの発現が弱くなったと推測された。抗酸化作用をもつUCP2のmRNA発現が有意に増大した事実は、この仮説を裏づけるかもしれない。このように、生体は比較的激しい持久性トレーニングに対し、効果的に適応する可塑性を有している。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (24件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] Seven skeletal muscles rich in slow muscle fibers may function to sustain neutral position in the rodent hindlimb2005

    • 著者名/発表者名
      Hitomi, Y. et al.
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol.B 140・1

      ページ: 45-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in nitric oxide and inducible nitric oxide synthase following stretch induced injury to the tibialis anterior muscle of rabbit2005

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T. et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Physiol. 55(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seven skeletal muscles rich in slow muscle fibers may function to sustain neutral position in the rodent hindlimb.2005

    • 著者名/発表者名
      Hitomi, Y. et al.
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol.B 140(1)

      ページ: 45-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in nitric oxide and inducible nitric oxide synthase following stretch induced injury to the tibialis anterior muscle of rabbit.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T. et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Physiol. 55(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simple method for the identification of oxidative fibers in skeletal muscle2004

    • 著者名/発表者名
      Takemasa, T. et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Appl.Physiol. 91・2-3

      ページ: 357-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of dietary calcium restriction and acute exercise on the antioxidant enzyme system and oxidative stress in rat diaphragm2004

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M. et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Regul.Integr.Comp.Physiol. 287・1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Down-regulation of β_2-adrenergic receptor expression by exercise training increases IL-12 production by macrophages following LPS stimulation2004

    • 著者名/発表者名
      Itoh, C.E.et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 322・3

      ページ: 979-984

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute exercise alters Gαi2 protein expressions through the ubiquitin-proteasome proteolysis pathway in rat adipocytes2004

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, J. et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 323・3

      ページ: 1109-1115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of the calcineurin signaling pathway to overload-induced skeletal muscle fiber-type transition2004

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, M. et al.
    • 雑誌名

      J.Physiol.Pharmacol. 55・4

      ページ: 751-764

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Wide use of merthiolate may cause mercury poisoning in Mexico.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohno, H. et al.
    • 雑誌名

      Bull.Environ.Contam.Toxicol. 73(5)

      ページ: 777-780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of the calcineurin signaling pathway to overload-induced skeletal muscle fiber-type transition.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, M. et al.
    • 雑誌名

      J.Physiol.Pharmacol. 55(4)

      ページ: 751-764

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute exercise alters Gαi2 protein expressions through the ubiquitin-proteasome proteolysis pathway in rat adipocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara J. et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 323(3)

      ページ: 1109-1115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Down-regulation of β_2-adrenergic receptor expression by exercise training increases IL-12 production by macrophages following LPS stimulation.2004

    • 著者名/発表者名
      Itoh, C.E.et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 322(3)

      ページ: 979-984

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Supplementation of antioxidants prevents oxidative stress during a deep saturation dive.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, M. et al.
    • 雑誌名

      Tohoku J.Exp.Med. 203(4)

      ページ: 353-357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of dietary calcium restriction and acute exercise on the antioxidant enzyme system and oxidative stress in rat diaphragm.2004

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M. et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Regul.Integr.Comp.Physiol. 287(1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simple method for the identification of oxidative fibers in skeletal muscle.2004

    • 著者名/発表者名
      Takemasa, T. et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Appl.Physiol. 91(2-3)

      ページ: 357-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of dietary calcium restriction and acute exercise on the antioxidant enzyme system and oxidative stress in rat diaphragm2004

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M. et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Regal.Integr.Comp.Physiol. 287・1

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Down-regulation of β_2-adrenergic receptor expression by exercise training increases IL-12 prodion by macrophages following LPS stimulation2004

    • 著者名/発表者名
      Itoh, C.E.et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 322・3

      ページ: 979-984

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhanced expression of neuronal nitric oxide synthase in islets of exercise-trained rats.2003

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H. et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 312(3)

      ページ: 794-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of moderate acute exercise on expression of mRNA involved in the calcineurin signaling pathway in human skeletal muscle.2003

    • 著者名/発表者名
      Hitomi, Y. et al.
    • 雑誌名

      IUBMB Life 55(7)

      ページ: 409-413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An inter-subunit disulfide bond affects affinity of human lung extracellular superoxide dismutase to heparin.2003

    • 著者名/発表者名
      Ookawara, T. et al.
    • 雑誌名

      Free Radic.Res. 37(8)

      ページ: 823-827

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic variation in hypoxia-inducible factor 1α and its possible association with high altitude adaptation in Sherpas.2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K. et al.
    • 雑誌名

      Med.Hypotheses 61(3)

      ページ: 385-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intermittent hypobaric hypoxia increases the ability of neutrophils to generate superoxide anion in humans.2003

    • 著者名/発表者名
      Hitomi, Y. et al.
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Pharmacol.Physiol. 30(9)

      ページ: 659-664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of endurance training on three superoxide dismutase isoenzymes in human plasma.2003

    • 著者名/発表者名
      Ookawara, T. et al.
    • 雑誌名

      Free Radic.Res. 37(7)

      ページ: 713-719

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 百寿者になろう-運動・栄養・休養のトライアングル-2004

    • 著者名/発表者名
      大野秀樹
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      ナップ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 遺伝子導入促進剤およびそれを含む遺伝子導入用組成物2004

    • 発明者名
      人見 嘉哲, 大野 秀樹
    • 権利者名
      人見 嘉哲, 大野 秀樹, (株)ジェー・ジー・エス
    • 出願年月日
      2004-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 遺伝子導入促進剤およびそれを含む遺伝子導入用組成物2004

    • 発明者名
      人見 嘉哲, 大野 秀樹
    • 権利者名
      人見 嘉哲, 大野 秀樹, (株)ジェー・ジー・エス
    • 出願年月日
      2004-09-10
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Ookawara, T.et al.: "Effects of endurance training on three superoxide dismutase isoenzymes in human plasma"Free Radic.Res.. 37・7. 713-719 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hitomi, Y.et al.: "Effect of moderate acute exercise on expression of mRNA involved in the calcineurin signaling pathway in human skeletal muscle"IUBMB Life. 55・7. 409-413 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda, H.et al.: "Enhanced expression of neuronal nitric oxide synthase in islets of exercise-trained rats"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 312・3. 794-800 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ohno, H.et al.: "Extracellular superoxide dismutase and lifestyle related diseases"Curr.Top.Pharmacol.. 8・1. 1-15 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takemasa, T.et al.: "Symple method for the identification of oxidative fibers in skeletal muscle"Eur.J.Appl.Physiol.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ito, M.et al.: "The effects of dietary calcium restriction and acute exercise on the antioxidant enzyme system and oxidative stress in rat diaphragm"Am.J.Physiol.Regul.Integr.Comp.Physiol.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大野秀樹, 木崎節子: "健康スポーツ科学"文光堂. 295 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi