研究課題/領域番号 |
15300253
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 横浜国立大学 |
研究代表者 |
金子 佳代子 横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (50076197)
|
研究分担者 |
大森 桂 山形大学, 地域教育文化学部, 助教授 (50344784)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
15,900千円 (直接経費: 15,900千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2003年度: 12,400千円 (直接経費: 12,400千円)
|
キーワード | 身体活動 / 成長期 / 消費エネルギー / 生活行動 / アクセロメーター / 健康教育 |
研究概要 |
1)現代の子どもたちの生活活動内容および頻度を明らかにするために、小・中学生を対象とした生活活動調査を実施した。生活活動記録をもとに1日の動作強度(Af)を算出すると、個人差が大きいことが分かった。また、日常生活の身体活動レベルを数量的に評価するには、筋運動のような強度の高い活動だけではなく、強度の低い活動時の身体活動量を正確に把握する必要があること、「座」「立」「歩」など複数の姿勢が混合する活動が多いことから、このような活動時のエネルギー消費量データを実測する必要があることなどが明らかになった。 2)3次元加速度計(アクセロメーター)および心拍計を用いて、小・中学生の日常生活における身体活動量を測定した。腰、腕、足の3ケ所で測定した加速度の変化は対象者の体位や活動の内容によって異なるものの、加速度と心拍数には有意な相関がみられたことから、子どもの日常生活活動時の身体活動量を推定する指標として両者を組み合わせて用いることが有効と考えられた。また、加速度計により推定された身体活動量と心身の健康状態に相互関連性のあることが示唆された。 3)大学生および小・中学生を対象として、携帯式呼気ガス代謝モニターを用いて日常生活にみられる多様な活動時のエネルギー消費量を実測すると同時に、腰・腕・足3ケ所の3次元加速度・心拍数を測定し、加速度・心拍数の変化等よりエネルギー消費量を推定する推定式を求めた。さらに、日常生活時の身体活動量を連続的に測定してそのエネルギー消費量を明らかにするとともに、加速度・心拍数の変化等より推定したエネルギー消費量(推定値)と実測値との異同について検討を行った。
|