• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PTR-MS測定法による大気中の揮発性有機化合物の動態解明

研究課題

研究課題/領域番号 15310009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関東京大学

研究代表者

小池 真  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (00225343)

研究分担者 竹川 暢之  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教授 (00324369)
谷 晃  東海大学, 開発工学部, 講師 (50240958)
北 和之  茨城大学, 理学部, 助教授 (30221914)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
15,400千円 (直接経費: 15,400千円)
2005年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2004年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2003年度: 8,200千円 (直接経費: 8,200千円)
キーワード陽子付着型質量分析法 / 揮発性有機化合物
研究概要

本研究の目的は、陽子付着型質量分析法(PTR-MS=Proton Transfer Mass Spectrometer)という新しい測定技術により、揮発性有機化合物(VOC)を高精度でかつ高時間分解能で測定する方法を確立し、都市域における揮発性有機化合物の動態を解明することである。
本研究で開発をおこなった陽子付着型質量分析法とは、プロトンハイドレイト(H_3O^+)を測定器内で生成し、試料大気と混合させることにより、プロトンを測定対象成分であるVOCに付着させ、測定対象成分を破壊することなく質量分析法により定量するという方法である。この方法により、従来のガスクロマトグラフ法が約1時間程度も測定時間がかかるのに対し、測定可能成分は限られるものの、秒単位でのVOC測定が可能となった。本研究では、このような新しいVOC測定技術を実大気中でのVOC測定法として確立するために、そのゼロレベルの決定法、測定器感度の水蒸気やイオン反応チューブ内の圧力への依存性、他の成分の干渉などについて、室内実験や実大気観測を通じてその手法の確立と有効性の確認を行った。また、従来の測定実績のあるガスクロマトグラフ法や拡散スクラバー法との比較により、各種の芳香族炭化水素やアルデヒド類の測定の妥当性を示した。
本研究ではさらに東京大学キャンパス内での連続観測および郊外域(埼玉県騎西市)での観測に基づき、各種VOCの日変動や季節変動、あるいは空間分布を明らかとした。またその変動を定量的に解釈するために、ゼロ次元の光化学反応モデルや、三次元の化学輸送モデルを使った解析を行った。この結果、アルデヒドなど含酸素揮発性有機化合物については、大気中での光化学的生成の重要性が明らかとなり、また個々の生成過程の相対的な重要性についても定量的に評価された。これらの成果を、米国のゴードンリサーチコンファレンスや、日本気象学会などで報告した。またPTR-MS測定法の有効性を広く知ってもらうために、他の大気成分の測定法とともに本の一章としてまとめた。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (43件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Seasonal Variation of Carbon Monoxide in Northern Japan : FTIR Measurements and Source-labeled Model Calculations2006

    • 著者名/発表者名
      Koike, M, N.B.Jones, P.I.Palmer, H.Matsui, 他4名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporal variations of elemental carbon in Tokyo2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y, M.Koike, 他10名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of particulate nitrate to airborne measurements of total reactive nitrogen2005

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Y, Y.Kondo, N.Takegawa, M.Koike, K.Kita, 他11名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Variability of active chlorine in the lowermost Arctic stratosphere2005

    • 著者名/発表者名
      Thornton, B.F, D.W.Toohey, L.M.Avallone, M.Koike, 他9名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of particulate nitrate to airborne measurements of total reactive nitrogen2005

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Y., Y.Kondo, N.Takegawa, R.J.Weber, M.Koike, K.Kita, M.Fukuda, Y.Ma, A.D.Clarke, V.N.Kapustin, F.Flocke, A.J.Weinheimer, M.Zondlo, F.L.Eisele, D.R.Blake, B.Liley
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Variability of active chlorine in the lowermost Arctic stratosphere2005

    • 著者名/発表者名
      Thornton, B.F., D.W.Toohey, L.M.Avallone, A.G.Hallar, H.Harder, M.Martinez, J.B.Simpas, W.H.Brune, M.Koike, Y.Kondo, N.Takegawa, B.E.Anderson, M.A.Avery
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurements of atmospheric reactive compounds using advanced mass spectrometric techniques, Chemical ionization method : Volatile organic compounds (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Koike, M.
    • 雑誌名

      Meteorological Society of Japan

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of particulate nitrate to airborne measurements of total reactive nitrogen2005

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Y., N.Takegawa, M.Koike, K.Kita, et al.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110,D15304

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Variability of active chlorine in the lowermost Arctic stratosphere2005

    • 著者名/発表者名
      Thornton, B.F., M.Koike, N.Takegawa, et al.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110,D22304

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Asian chemical outflow to the Pacific in late spring observed during the PEACE-B aircraft mission2004

    • 著者名/発表者名
      Oshima, N, M.Koike, H.Nakamura, Y.Kondo, 他7名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Liquid ternary aerosols of HNO3/ H2SO4/ H2O in the Arctic tropopause region2004

    • 著者名/発表者名
      Irie, H, Y.Kondo, M.Koike, N.Takegawa, 他6名
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Removal of NOx and NOy in Asian outflow plumes : Aircraft measurements over the western Pacific in January 20022004

    • 著者名/発表者名
      Takegawa, N, Y.Kondo, M.Koike, G.Chen, T.Machida, 他10名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photochemistry of ozone over the western Pacific from winter to spring2004

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y, M.Koike, 他13名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impacts of biomass burning in Southeast Asia on ozone and reactive nitrogen over the western Pacific in spring2004

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y, Y.Morino, N.Takegawa, M.Koike, K.Kita, 他20名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ozone production in transpacific Asian pollution plumes and implications for ozone air quality in California2004

    • 著者名/発表者名
      Hudman, R.C, D.J.Jacob, O.R.Cooper, K.Kita, M.Koike, 他14名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A quantitative assessment of the 1998 carbon monoxide emission anomaly in the Northern Hemisphere based on total column and surface concentration measurements2004

    • 著者名/発表者名
      Yurganov, L.N, T.Blumenstock, M, Koike, 他20名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Liquid ternary aerosols of HNO3/H2SO4/H2O in the Arctric tropopause region2004

    • 著者名/発表者名
      Irie, H., Y.Kondo, M.Koike, N.Takegawa, A.Tabazadeh, J.M.Reeves, G.W.Sachse, S.A.Vay, B.E.Anderson, M.J.Mahoney
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Removal of NOx and NOy in Asian outflow plumes : Aircraft measurements over the western Pacific in January 20022004

    • 著者名/発表者名
      Takegawa, N., Y.Kondo, M.Koike, G.Chen, T.Machida, T.Watai, D.R.Blake, D.G.Streets, J.-H.Woo, G.R.Carmichael, K.Kita, Y.Miyazaki, T.Shirai, J.B.Liley, T.Ogawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photochemistry of ozone over the western Pacific from winter to spring2004

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y., K.Nakamura, G.Chen, N.Takegawa, M.Koike, Y.Miyazaki, K.Kita, J.Crawford, M.Ko, D.R.Blake, S.Kawakami, T.Shirai, B.Liley, Y.Wang, T.Ogawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impacts of biomass burning in Southeast Asia on ozone and reactive nitrogen over the western Pacific in spring2004

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y., Y.Morino, N.Takegawa, M.Koike, K.Kita, Y.Miyazaki, G.W.Sachse, S.A.Vay, M.A.Avery, F.Flocke, A.J.Weinheimer, F.L.Eisele, M.A.Zondlo, R.J.Weber, H.B.Singh, G.Chen, J.Crawford, D.R.Blake, H.E.Fuelberg, A.D.Clarke, R.W.Talbot, S.T.Sandholm, E.V.Browell, D.G.Streets, B.Liley
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ozone production in transpacific Asian pollution plumes and implications for ozone air quality in California2004

    • 著者名/発表者名
      Hudman, R.C., D.J.Jacob, O.R.Cooper, M.J.Evans, C.L.Heald, R.J.Park, F.Fehsenfeld, F.Flocke, J.Holloway, G.Hubler, K.Kita, M.Koike, Y.Kondo, A.neuman, J.Nowak, S.Oltmans, D.Parrish, J.M.Roberts, T.Ryerson
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A quantitative assessment of the 1998 carbon monoxide emission anomaly in the Northern Hemisphere based on total column and surface concentration measurements2004

    • 著者名/発表者名
      Yurganov, L.N., T.Blumenstock, E.I.Grechko, F.Hase, E.J.Hyer, E.S.Kasischke, M.Koike, Y.Kondo, I.Kramer, F.-Y.Leung, E.Mahieu, J.Mellqvist, J.Notholt, P.C.Novelli, C.P.Rinsland, H.E.Scheel, A.Schulz, A.Strandberg, R.Sussmann, H.Tanimoto, V.Velazco, R.Zander, Y.Zhao
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Export of anthropogenic reactive nitrogen and sulfur compounds from the East Asia region in spring2003

    • 著者名/発表者名
      Koike.M, Y.Kondo, K.Kita, N.Takegawa, Y.Masui, 他14名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108(D20)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synoptic-scale transport of reactive nitrogen over the western Pacific in spring2003

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Y, Y.Kondo, M.Koike, K.Kita, N.Takegawa, 他11名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108(D20)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Removal of N0_x and NO_y in biomass burning plumes in the boundary layer over northern Australia2003

    • 著者名/発表者名
      Takegawa, N, Y.Kondo, M.Koike, K.Kita, 他10名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photochemical production of O_3 in biomass burning plumes in the boundary layer over northern Australia2003

    • 著者名/発表者名
      Takegawa, N, Y.Kondo, M.Ko, M.Koike, K.Kita, 他6名
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of biomass burning and lightning on atmospheric chemistry over Australlia and South-east Asia2003

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y, N.Takagawa, Y.Miyazaki, M.Ko, M.Koike, K.Kita, 他6名
    • 雑誌名

      International Journal of Wild and Fire 12

      ページ: 271-281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emission estimates of selected volatile organic compounds from tropical savanna burning in northern Australia2003

    • 著者名/発表者名
      Shirai, T, D.R.Blake, M.Koike, K.Kita, T.Machida, 他9名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108(D3)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of NO_2 by the photolysis conversion technique during the Transport and Chemical Evolution Over the Pacific (TRACE-P) campaign2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K, Y.Kondo, N.Takegawa, M.Koike, K.Kita, 他7名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108(D24)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In situ HNO_3 to NOy instrument comparison during SOLVE2003

    • 著者名/発表者名
      Ballenthin, J.O, W.F.Thorn, M.Koike, N.Takegawa, 他6名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108(D6)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A global three-dimensional model analysis of the atmospheric budgets of HCN and CH_3CN : Constraints from aircraft and ground measurements2003

    • 著者名/発表者名
      Li, Q, D.J.Jacob, M.Koike, 他6名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108(D21)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Export of anthropogenic reactive nitrogen and sulfur compounds from the East Asia region in spring2003

    • 著者名/発表者名
      Koike, M., Y.Kondo, K.Kita, N.Takegawa, Y.Masui, Y.Miyazaki, M.W.Ko, A.J.Weinheimer, F.Flocke, R.J.Weber, D.C.Thornton, G.W.Sachse, S.A.Vay, D.R.Blake, D.G.Streets, F.L.Eisele, S.T.Sandholm, H.B.Singh, R.W.Talbot
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108(D20)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synoptic-scale transport of reactive nitrogen over the western Pacific in spring2003

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Y., Y.Kondo, M.Koike, K.Kita, N.Takegawa, H.E.Fuelberg, G.W.Sachse, F.Flocke, A.J.Weinheimer, H.B.Singh, F.L.Eisele, M.Zondlo, R.W.Talbot, S.T.Sandholm, M.A.Avery, D.R.Blake
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108(D20)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Removal of NO_x and NO_y in biomass burning plumes in the boundary layer over northern Australia2003

    • 著者名/発表者名
      Takegawa, N., Y.Kondo, M.Koike, K.Kita, N.Nishi, D.R.Blake, T.Machida, M.Ko, W.Hu, S.Kawakami, T.Shirai, H.Ikeda, J.Russell-Smith, T.Ogawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photochemical production of O_3 in biomass burning plumes in the boundary layer over northern Australia2003

    • 著者名/発表者名
      Takegawa, N., Y.Kondo, M.Ko, M.Koike, K.Kita, D.R.Blake, W.Hu, C.Scott, S.Kawakami, J.Russell-Smith, T.Ogawa
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of biomass burning and lightning on atmospheric chemistry over Australlia and South-east Asia2003

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y, N.Takagawa, Y.Miyazaki, M.Ko, M.Koike, K.Kita, S.Kawakami, T.Shirai, T.Ogawa, D.R.Blake, B.Liley, J.Russell-Smith
    • 雑誌名

      International Journal of Wild and Fire 12

      ページ: 271-281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emission estimates of selected volatile organic compounds from tropical savanna burning in northern Australia2003

    • 著者名/発表者名
      Shirai, T., D.R.Blake, S.Meinardi, F.S.Rowland, J.Russell-Smith, A.Edwards, Y.Kondo, M.Koike, K.Kita, T.Machida, N.Takegawa, N.Nishi, S.Kawakami, T.Ogawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108(D3)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of NO_2 by the photolysis conversion technique during the Transport and Chemical Evolution Over the Pacific (TRACE-P) campaign2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Y.Kondo, G.Chen, J.H.Crawford, N.Takegawa, M.Koike, K.Kita, Y.Miyazaki, R.E.Shetter, B.L.Lefer, M.Avery, J.Matsumoto
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108(D24)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In situ HNO_3 to NOy instrument comparison during SOLVE2003

    • 著者名/発表者名
      Ballenthin, J.O., W.F.Thorn, T.M.Miller A.A.Viggiano, D.E.Hunton, M.Koike, Y.Kondo, N.Takegawa, H.Irie, H.Ikeda
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108(D6)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A global three-dimensional model analysis of the atmospheric budgets of HCN and CH_3CN : Constraints from aircraft and ground measurements2003

    • 著者名/発表者名
      Li, Q., D.J.Jacob, R.M.Yantosca, C.L.Heald, H.B.Singh, M.Koike, Y.Zhao, G.W.Sachse, D.G.Streets
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108(D21)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seasonal Variation of Carbon Monoxide in Northern Japan : FTIR Measurements and Source-labeled Model Calculations

    • 著者名/発表者名
      Koike, M., N.B.Jones, P.I.Palmer, H.Matsui, Y.Zhao, Y.Kondo, Y.Matsumi, H.Tanimoto
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporal variations of elemental carbon in Tokyo

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y., Y.Komazaki, Y.Miyazaki, N.Moteki, N.Takegawa, M.Nogami, S.Deguchi, M.Fukuda, T.Miyakawa, Y.Morino, D.Kodama, M.Koike
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asian chemical outflow to the Pacific in late spring observed during the PEACE-B aircraft mission

    • 著者名/発表者名
      Oshima, N., M.Koike, H.Nakamura, Y.Kondo, N.Takegawa, Y.Miyazaki, D.R.Blake, T.Shirai, K.Kita, S.Kawakami, T.Ogawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 「先端質量分析技術による反応性大気化学組成の測定」(気象研究ノート)のうちの「科学イオン化質量分析法による気体成分の測定 : 揮発性有機化合物2005

    • 著者名/発表者名
      小池真
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      日本気象学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 「先端質量分析技術による反応性大気化学組成の測定」(気象研究ノート)のうちの「化学イオン化質量分析法による気体成分の測定:揮発性有機化合物」2005

    • 著者名/発表者名
      小池 真
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      日本気象学会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi