研究課題/領域番号 |
15310071
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ナノ構造科学
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
上羽 弘 富山大学, 工学部, 教授 (70019214)
|
研究分担者 |
三井 隆志 富山大学, 工学部, 助手 (70303211)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2003年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
|
キーワード | 走査トンネル顕微鏡 / 振動励起 / 非弾性トンネル / 吸着分子 / 表面反応 / 単一分子 / 吸着 / 非弾性トンネリング |
研究概要 |
研究計画で期待した以上の成果を挙げることができた。「振動励起で誘起される単一吸着分子運動の理論」において、トンネル電流が単一分子の運動や反応に関係した反応座標モードを直接励起する場合と、トンネル電子によって励起された振動モードが反応座標と相互作用して運動を誘起する場合の理論をまとめ上げることができた。さらに、今まで誰も検討することさえしなかった非弾性トンネル電流と運動や反応を誘起するための振動励起確率の微視的な相互関係を初めて理論的に明らかにした。さらに、日本学術振興会の外国人特別研究員(欧米・短期)事業と外国人招へい事業により、それぞれ共同研究者であるB.N.J.Persson博士(ユーリッヒ固体物理学研究所、ドイツ)とN.Lorente博士(Paul Sabatier大学、フランス)を富山大学に招き、本研究課題の遂行で実りある共同研究を行うとができた。この科学研究費の配分を得たことで、我々は"走査トンネル顕微鏡を用いた振動励起で誘起される単一吸着分子運動"に関する理論研究で世界のトップにある研究成果を挙げることができた。
|