• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複雑系による予測とリアル・オプション評価を用いたシステムリスク分析・制御の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15310120
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関九州大学

研究代表者

時永 祥三  九州大学, 大学院経済学研究院, 教授 (30124134)

研究分担者 岩本 誠一  九州大学, 大学院経済学研究院, 教授 (90037284)
中井 達  九州大学, 大学院経済学研究院, 教授 (20145808)
古川 哲也  九州大学, 大学院経済学研究院, 教授 (00209165)
森保 洋  長崎大学, 経済学部, 助教授 (10304924)
池田 欽一  信州大学, 経済学部, 助教授 (10334880)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
10,600千円 (直接経費: 10,600千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2005年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2004年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2003年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワード複雑系 / リスク分 / リアルオプション / 予測と制御 / 遺伝的手法 / リスク分析
研究概要

複雑系を用いた予測とリアル・オプション評価を利用したシステムリスク分析と制御に関する平成15年度から平成18年度まですすめてきた研究においては以下のような具体的なテーマについて系統的に研究の実施とこれにともなう成果の刊行を行ってきた。(1)リアル・オプションによるリスク評価と動的計画法による定式化,(2)複雑系の基礎理論の整備,特に遺伝的手法の新しい展開,(3)サービス施設や事業評価などの現状の分析,(4)不確実性を記述するモデルとしての複雑系理論の整備,現実データの解析,(5)企業レベル,経済社会のマクロレベルでのシステム記述と複雑系理論による予測と動的最適化の検証。本研究の最終年度(18年度)においては,これまでの理論的,実践的な研究成果について広く研究会などにおいて公開すると共に,客観的な評価をうけるよう体制をととのえることを目標に研究を進めてきた。その結果,ほぼ当初の目的に通りに実施することができ,広く成果を公表できるに至っている。特に,平成18年度の研究成果刊行費の助成を受けて,九州大学出版会より「複雑系とシステムリスク分析」としてまとめることが可能となって。またこれ以外にも,リアル・オプションのさまざまな適用分野ごとの専門家による討論とシステムの改編を進めていき最終的には日本オペレーションズリサーチ学会,電子情報通信学会,情報処理学会,経営情報学会の論文として公刊している。投資と参入・撤退に関するセミナーの開催と討論のまとめについてもいくつかの機会をもうけることができた。また海外で開催された国際会議における発表を通じて海外の専門家を含めた論点の整理を行うことができた。また解析ソフトウエアの整備と他のシステムへの移植も一部ではあるが進めている。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (28件) 図書 (4件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Estimation of tail distribution of performance evaluation functions based on the Importance sampling in stochastic models described by variables including jump diffusion processes and its applications (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      K.Tan, M.Chu, S.Tokinaga
    • 雑誌名

      IEICE, Trans, Funcadamentals, vol.J90-A, no.2

      ページ: 92-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ジャンプ過程変動を含む確率モデル分析におけるImportance Samplingを用いた評価関数のティル分布推定とその応用2006

    • 著者名/発表者名
      譚 康融, 儲 梅芬, 時永 祥三
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol.J90-A,no. 2

      ページ: 92-102

    • NAID

      110007382433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遺伝的プログラミングによるルール生成を用いたクラスタ特徴記述システムの構成とその応用2006

    • 著者名/発表者名
      呂建軍, 時永祥三
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol. J89-A,no. 12

      ページ: 1142-1152

    • NAID

      110007384357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GPによる学習を基礎としたマルチエージェント・システムによるプライシング時系列のカオス性分析とその応用2006

    • 著者名/発表者名
      池田欽一, 陳暁栄, 時永祥三
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol. J89-A,no. 4

      ページ: 298-307

    • NAID

      110007384367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遺伝的プログラミングと遅延とモグララフィを用いたネットワーク構成の同定と内部遅延時間の推定2006

    • 著者名/発表者名
      池田欽一, 時永祥三, 呂建軍
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 vol.47,No.SIG 1 (TOM 1

      ページ: 12-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Explanatory rule extraction based on the trained neural network and the genetic programming2006

    • 著者名/発表者名
      J.Lu, S.Tokinaga, Y.Ikeda
    • 雑誌名

      日本オぺレーションズレサーチ学会論文誌 vol. 43, no. 2

      ページ: 66-82

    • NAID

      110004436656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Golden optimum solution in quadratic programming2006

    • 著者名/発表者名
      S.Iwamoto
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Realization of feature descriptive systems for clusters by using rule generations based on the Genetic Programming and its applications2006

    • 著者名/発表者名
      J.Lu, S.Tokinaga
    • 雑誌名

      IEICE, Trans, Funcadamentals vol.J89-A, no.12

      ページ: 1142-1152

    • NAID

      110007384357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of chaotic behavior of input pricing realized by the multi-agent systems based on the co-evolutionary Genetic Programming2006

    • 著者名/発表者名
      Y.keda, X.Chen, S.Tokinaga
    • 雑誌名

      IEICE, Trans, Funcadamentals vol.J89-A, no.4

      ページ: 298-307

    • NAID

      110003175990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of network configuration based pn the Genetic Programming and delay tomography (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikeda, J.Lu, S.Tokinaga
    • 雑誌名

      Journal of IPSJ vol.47, No. SIG 1(TOM 14)

      ページ: 12-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Explanatory rule extraction based on the trained neural network and the genetic programming2006

    • 著者名/発表者名
      J.Lu, S.Tokinaga, Y.Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of JORSJ vo.42, no.2

      ページ: 62-82

    • NAID

      110004436656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Golden optimum solution in quadratic programming2006

    • 著者名/発表者名
      S.Iwamoto
    • 雑誌名

      Proc.of International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ジャンプ過程変動を含む確率モデル分析における Importance Sampling を用いた評価関数のティル分布推定とその応用2006

    • 著者名/発表者名
      譚 康融, 儲 梅芬, 永 祥三
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol. J90-A,no.2

      ページ: 92-102

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝的プログラミングによるルール生成を用いたクラスタ特微記述システムの構成とその応用2006

    • 著者名/発表者名
      呂建軍, 時永祥三
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol. J89-A,no.12

      ページ: 1142-1152

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] GPによる学習を基礎としたマツチエージェント・システムによるプライシング時系列のカオス性分析とその応用2006

    • 著者名/発表者名
      池田欽一, 陳暁栄, 時永祥三
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol. J89-A,no.4

      ページ: 298-307

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝的プログラミングと遅延とモグララフィを用いたネットワーク構成の同定と内部遅延時間の推定2006

    • 著者名/発表者名
      池田欽一, 徳永祥三, 呂建軍
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 vol. J47,No.S1 G 1(TOM 14)

      ページ: 12-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Explanatory rule extracition based on the trained neural network and the genetic programming2006

    • 著者名/発表者名
      J.Lu, S.Tokinaga, Y.Ikeda
    • 雑誌名

      日本オペレーションズレサーチ学会論文誌 vol. 43,no.2

      ページ: 66-82

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝的プログラミングと遅延トモグラフィを用いたネットワーク構成の同定と内部遅延時間の推定2006

    • 著者名/発表者名
      池田欽一, 時永祥三, 呂建軍
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 vol.47, No.SIG 1(TOM 14)

      ページ: 12-18

    • NAID

      110004078692

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝的プログラミングによる時系列セグメント識別を用いたカテゴリ記号表現に基づく2階層認識手法とその予測への応用2005

    • 著者名/発表者名
      呂建軍, 時永祥三
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol.J88-A, no.11

      ページ: 1258-1271

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 局所的な交互作用とGPによる学習を行うエージェントシステムのセル平面解析-企業間コラボレーションにおけるカオス性分析と制御への応用2005

    • 著者名/発表者名
      呂建軍, 時永祥三
    • 雑誌名

      経営情報学会論文誌 vol.14, no.2

      ページ: 59-78

    • NAID

      110002954138

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Decomposition of surface data into fractal signals based on mean likelihood and importance sampling and its applications2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tokinaga, N.Takagi
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Fundamentals vol.E88-A, no.7

      ページ: 1946-1956

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cross dual on the Golden optimum solutions2005

    • 著者名/発表者名
      S.Iwamoto
    • 雑誌名

      京大数理研講究録 1443

      ページ: 27-43

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝的プログラミングによる時系列モデルの集合的近似とクラスタリングへの応用2005

    • 著者名/発表者名
      呂建軍, 時永祥三
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol.J88-A no.7

      ページ: 803-813

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 契約関係に注目したモジュール生産におけるトレーサビリティ分析の基本モデル2004

    • 著者名/発表者名
      松野成悟, 時永祥三
    • 雑誌名

      オフィス・オートメーション 21巻・1号

      ページ: 75-81

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Chaoticity and fractality analysis of an artificial stock market by the multi-agent systems based on the co-evolutionary Genetic Programming2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikeda, S.Tokinaga
    • 雑誌名

      Trans.IEICE E87-A, no.9

      ページ: 2387-2394

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業間連係における情報共有のモデル分析とその応用-予測と情報共有コストを中心として2004

    • 著者名/発表者名
      岸川 善紀, 時永 祥三
    • 雑誌名

      経営情報学会論文誌 vol.13,no.1

      ページ: 58-77

    • NAID

      110004027200

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Recursive methods in probability control.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Iwamoto
    • 雑誌名

      Advances in Mathematical Economics Vol.6

      ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stochastic optimization of forward recursive functions2004

    • 著者名/発表者名
      S.Iwamoto
    • 雑誌名

      J.Math.Anal.Appl Vol.292,no.1

      ページ: 229-237

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 複雑系とシステムリスク分析2006

    • 著者名/発表者名
      時永祥三編著
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      九州大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] エージェント理論による企業行動分析-遺伝的プログラミングアプローチ2005

    • 著者名/発表者名
      時永祥三, 池田欽一
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      白桃書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] オープンネットワークと電子商取引2004

    • 著者名/発表者名
      時永祥三, 松野成悟
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      白桃書房
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Complex Systems and System Risk analysis

    • 著者名/発表者名
      S.Tokinaga(ed)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Kyushu Daigaku Shuppan-kai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 時永祥三: "An improvement method for the workflow management systems based on the reallocation of flows using the Genetic Programming and its applications"日本オペレーションズリサーチ学会論文誌. Vol.46, no.3. 286-305 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 時永祥三: "共進化GPを用いたマルチエージェントシステムの構成とその人工市場分析への応用"電子情報通信学会論文誌. volE86-A, no.10. 1038-1048 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 時永祥三: "Importance sampling手法に基づく時系列のフラクタル成分への分解とその予測への応用"電子情報通信学会論文誌. volE86-A, NO.10. 1038-1048 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 時永祥三, 池田欽一: "共進化遺伝的プログラミングによる社会学習を考慮したマルチエージェントシステムの構成とその人工株式市場分析への応用"経営情報学会論文誌. vol.12, no.3. 17-35 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 時永祥三: "企業間連係における情報共有のモデル分析とその応用-情報共有コストを中心として"経営情報学会論文誌. vol.13, no.3. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 時永祥三編著: "数理ファイナンスの新分野とその応用"工学図書. 301 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi