• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん細胞増殖に関わる機能性生体分子を標的とする制癌剤の創製

研究課題

研究課題/領域番号 15310154
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関関西大学

研究代表者

上里 新一  関西大学, 工学部, 教授 (50111969)

研究分担者 長岡 康夫  関西大学, 工学部, 助教授 (90243039)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
12,400千円 (直接経費: 12,400千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2003年度: 7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
キーワードピストン脱アセチル化酵素 / P388 / p21 / WAF1 / ヒト正常繊維芽細胞Her2 / neu / SKBR3 / o-アミノチオフェノール / Herceptin / ヒストン脱アセチル化酸素阻害剤 / ヒト正常繊維芽細胞 / フッ素原子 / 血漿中安定性試験 / o-アミノチオフェノール誘導体 / Her2高発現型乳癌細胞 / ハーセプチン / ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤 / P388担癌マウス実験 / HCT116 / SK-BR-3 / 細胞周期停止 / Her2高発現型乳がん細胞 / 緑茶カテキン / Her / HT-29 / SW620 / (-)-epigallocatechin gallate / (-)-epigallocatechin / 抗がん剤
研究概要

1)ピストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤の開発
P388白血病細胞担癌マウス試験で、T/C(%)185の延命効果を示す6-アミノ-2-ナフチル基型HDAC阻害剤K-32を見出した。本阻害剤は、p21/WAF1遺伝子プロモーター活性を上昇させることにより、p21/WAF1の発現を用量依存的に増加させ、また、細胞周期をG2-M期で停止させることにより、癌細胞の増殖を強く抑制することが分かった。一方、2-アミノアニリン基と3,4-ジフロオロベンジル基をもつK-198は、ヒト正常繊維芽細胞毒性試験で、現在臨床開発中のSAHAやMS-275より低い毒性を示した。1,3-ベンゾジオキソール基を有するK-197もSAHAと同等の毒性であった。両者は、ヒト血漿中安定性試験で、SAHAを上回る安定性を示し、MS-275と同等の安定性を示した。K-32、197、198は抗癌剤開発候補化合物に十分値すると考え、更に研究を推進していきたい。
1)Her2/neuタンパク結合型低分子阻害剤の創製
緑茶カテキン、(-)-epigallocatechin、(-)-epigallocatechin gallateに、比較的強いHer2/neu高発現型ヒト乳がん細胞株SK-BR-3の増殖抑制作用を認めた。両カテキンは、Her2とHer3のホモ、ヘテロ2量体化及びリン酸化を抑制することが分かった。一方、o-アミノチオフェノール誘導体K-154に、SKBR3株の増殖を強く抑制する効果があることを見出した。本化合物は、そのSH基とHer2タンパク質のシステイン基と-S-S-結合を形成して、p-Her2のレベルを低下させ、SKBR3細胞の増殖を抑制したのであろうと推察している。今後、Herceptinに代わる低分子型乳癌治療薬としての可能性を追求していきたい。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (30件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Cytoprotective effect of novel histone deacetylase inhibitors against polyglutamine toxicity.2006

    • 著者名/発表者名
      Shingo Kariya, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 392(3)

      ページ: 213-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective conversion of anhydrovinblastine into vinblastine utilizing an anti-vinblastine monoclonal antibody as a chiral mould2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Shirahama, et al.
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull. 54(5)(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and cancer antiproliferative activity of new histone deacehtylase inhibitors : hydrophilic hydroxamates and 2-aminobenzamide-contaning derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Nagaoka, et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Med. Chem. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective conversion of anhydrovinblastine into vinblastine utilizing an anti-vinblastine monoclonal antibody as a chiral mould.2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Shirahama, et al.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 54(5)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and cancer antiproliferative activity of new histone deacetylase inhibitors : hydrophilic hydroxamates and 2-aminobenzamide-containing derivatives.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Nagaoka, et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Med.Chem. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytoprotective effect of novel histone deacetylase inhibitors against polyglutamine toxicity.2006

    • 著者名/発表者名
      Shingo Kariya, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters,392(3),213-5 (2006), 392(3)

      ページ: 213-215

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselective conversion of anhydrovinblastine into vinblastine utilizing an anti-vinblastine monoclonal antibody as a chiral mould2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Shirahama, et al.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 54(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and cancer antiproliferative activity of new histone deacetylase inhibitors : hydrophilic hydroxamates and 2-aminobenzamide-containing derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nagaoka, et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Med.Chem. (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Tumor chemopreventive effect of orally administered (-)-epigallocatechinand its 3-O-acylated derivatives on the two stage mouse skin carcinogenesis induced by peroxynitrite and 12-O-tetradecanoylphorbol-13-acetate.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Nagaoka, et al.
    • 雑誌名

      Natural Medicine 59(1)

      ページ: 49-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of cancer cell proliferation by novel histone deacetylase inhibitors involves p21/WAF1 induction and G2/M arrest.2005

    • 著者名/発表者名
      Taishi Maeda, et al.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 28(5)

      ページ: 849-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of 3-O-Octanoly-(+)-catechin on the Responses of GABAA Receptors and Na+/Glucose Cotransporters Expressed in Xenopus Oocytes and on the Oocyte Membrane Potential.2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Aoshima, et al.
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem. 53

      ページ: 1955-1959

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antioxidative activity of 3-O-octanoyl-(+)-catechin, a newly synthesized catechin, in vitro.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Nakagawa, et al.
    • 雑誌名

      J. Health Science 51(4)

      ページ: 492-496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NGF-induced phosphatidylinositol 3-kinase signaling pathway prevents thapsigargin-triggered ER stress-mediated apoptosis in PC12 cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Koji Shimoke, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 389(3)

      ページ: 124-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumor chemopreventive effect of orally administered (-)-epigallocatechin and its 3-O-acylated derivatives on the two stage mouse skin carcinogenesis induced by peroxynitrite and 12-O-tetradecanoylphorbol-13-acetate.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Nagaoka, et al.
    • 雑誌名

      Natural Medicine 59(1)

      ページ: 49-51

    • NAID

      110008732357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of cancer cell proliferation by novel histone deacetylase inhibitors involves p21/WAF1 induction and G2/M arrest.2005

    • 著者名/発表者名
      Taishi Maeda, et al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 28(5)

      ページ: 849-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of 3-O-Octanoyl-(+)-catechin on the Responses of GABAA Receptors and Na+/Glucose Cotransporters Expressed in Xenopus Oocytes and on the Oocyte Membrane Potential.2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Aoshima, et al.
    • 雑誌名

      J.Agric.Food Chem. 53

      ページ: 1955-1959

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antioxidative activity of 3-O-octanoyl-(+)-catechin, a newly synthesized catechin, in vitro.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Nakagawa, et al.
    • 雑誌名

      J.Health Science 51(4)

      ページ: 492-496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumor chemopreventive effect of orally administered (-)-epigallocatechin and its 3-O-acylated derivatives on the two stage mouse skin carcinogenesis induced by peroxynitrite and 12-O-tetradecanoylphorbol- 13-acetate.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Nagaoka, et al.
    • 雑誌名

      Natural Medicine 59(1)

      ページ: 49-51

    • NAID

      110008732357

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] NGF-induced phosphatidylinositol 3-kinase signaling pathway prevents thapsigargin-triggered ER stress-mediated apoptosis in PC12 cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Koji Shimoke, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters,389(3),124-128 (2005). 389(3)

      ページ: 124-128

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Anti-Staphylococcus aureus activity and oxacillin resistance modulating capacity of 3-O-acyl-catechins.2004

    • 著者名/発表者名
      Stapleton PD, et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Antimicrob. Agents 22

      ページ: 1709-1716

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Potent histone deacetylase inhibitors : N-hydroxybenzamides with antitumor activities.2004

    • 著者名/発表者名
      Maeda, T. et al.
    • 雑誌名

      Bioorg. & Med. Chem. 12

      ページ: 4351-4360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-Staphylococcus aureus activity and oxacillin resistance modulating capacity of 3-O-acyl-catechins.2004

    • 著者名/発表者名
      Stapleton PD, et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Antimicrob.Agents. 22

      ページ: 1709-1716

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Potent histone deacetylase inhibitors : N-hydroxybenzamides with antitumor activities.2004

    • 著者名/発表者名
      Maeda, T., et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.& Med.Chem. 12

      ページ: 4351-4360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Potent histone deacetylase inhibitors : N-hydroxybenzamides with antitumor activities.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Uesato, et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.& Med.Chem. 12

      ページ: 4351-4360

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Antiproliferative Activity of Some Catechins against Her2/neu-Overexpressing Human Breast Carcinoma SKBR32003

    • 著者名/発表者名
      Taishi Maeda, et al.
    • 雑誌名

      Natural Medicines 57(1)

      ページ: 31-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumor Chemopreventive Activity of 3-O-Acylated (-)-Epigallocatechins2003

    • 著者名/発表者名
      Ayako Kumagai, et al.
    • 雑誌名

      Bioorg. & Med. Chem. 11(23)

      ページ: 5143-5148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory Effects of 3-O-Acyl-(+)-catechins on Epstein-Barr Virus Activation2003

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Uesato, et al.
    • 雑誌名

      Chem. Pham. Bull. 51(12)

      ページ: 1448-1450

    • NAID

      110003615244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumor Chemopreventive Activity of 3-O-Acylated (-)-Epigallocatechins2003

    • 著者名/発表者名
      Ayako Kumagai, et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.& Med.Chem. 11(23)

      ページ: 5143-5148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory Effects of 3-O-Acyl-(+)-catechins on Epstein-Barr Virus Activation2003

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Uesato, et al.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 51(12)

      ページ: 1448-1450

    • NAID

      110003615244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of cancer cell proliferation by novel histone deacetylase inhibitors involves p21/WAF1 induction and G2/M arrest.

    • 著者名/発表者名
      S.Uesato, et al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. (Accepted on Feb.2005)(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] カルボキサミド誘導体2005

    • 発明者名
      上里新一, 長岡康夫, 前田泰司
    • 権利者名
      学校法人関西大学
    • 産業財産権番号
      2005-181043
    • 出願年月日
      2005-06-21
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [文献書誌] Shinichi Uesato, et al.: "Antiproliferative Activity of Some Catechins against Her2/neu-Overexpressing Human Breast Carcinoma SKBR3"Natural Medicines. 57・1. 31-33 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shinichi Uesato, et al.: "Tumor Chemopreventive Activity of 3-O-Acylated (-)-Epigallocatechins"Bioorg.& Med.Chem.. 11・23. 5143-5148 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shinichi Uesato, et al.: "Inhibitory Effects of 3-O-Acyl-(+)-catechins on Epstein-Barr Virus Activation"Chem.Pharm.Bull.. 51・12. 1448-1450 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi